• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2級土木施工管理技士の資格受験にやる気のない主人)

2級土木施工管理技士の資格受験にやる気のない主人

yumitechiの回答

  • ベストアンサー
  • yumitechi
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.2

私も去年落ちた試験です。 旦那さんは受かる自信がないんでしょうね・・。 なんとなくわかってきた!という所までくればやる気もでてくるんでしょうけど・・。 旦那さんは実務経験があるんですよね? 私の旦那はお昼時間にお弁当食べながら過去問を解く。寝る前に参考書を読む程度で合格しましたよ。 時々、私が過去問を出題したりもしました。 質問者さんも同じ会社なら試験の内容も理解できているはずですから、 一緒に勉強するようにしてみては? 後、私の場合試験合格につき、ボーナス小遣いを出す事にしています。 うちの旦那の場合はこれで一気にやる気になるんですけどね・・。

noname#36132
質問者

お礼

確かに自信はないようです。過去2回も落ちてればムリもないですけどね。 ボーナス作戦はいいかもしれないです。 この試験に受かったらこれからのおこずかいUP!をエサに釣ってみます。 これでその気になってくれればいいんですが。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2級土木施工管理技士受験資格

    2級土木施工管理技士受験資格 家業関係で2級土木施工管理技士の資格が必要らしいからお前とってくれと親に頼まれました。現在電気の院1回生です。 2級土木施工管理技士受けるには指定学科の条件があるようなんですが、親からは特にそういうのいいよ言われてます。どうなんでしょ? あと、一応参考書読んで勉強始めてるんですけど基本的なことが分かってないため、何かいてあるか分からないことが多いです。基本的な記述がされてるサイトや本などあったら紹介してほしいです。よろしくお願いします。

  • 土木管理施工技師の資格について

    土木管理施工技師の勉強を独学で覚えようと思っています。 私は、土木関係では基礎工事施工会社で土木工事に携わってきただけで 施工管理側の知識や仕事は全くしていません。 年齢も30歳半ばにもなりまして、土木管理施工技師の資格を取っても就職難になるかとも思っていますが、どうしても資格が欲しくて勉強することにしました。 そのような条件で、土木管理施工技師の資格を取ろうとしています。 そこで質問なのですが、人によって覚え方や記憶力がまちまちなのですが どのような本を買ってきて、最速どのくらいの期間で資格習得できるものなのか教えてください。 よろしくおねがいします

  • 土木施工管理技士2級 実地試験について

    土木施工管理技士2級試験の、実地試験についての質問です。 経験記述で工期を書く欄がありますが、ここには発注者の決めた工期を書くのでしょうか? それとも実際にかかった工事期間を書くのでしょうか? 最初は発注者の決めた工期を書くのだと思っていましたが、参考書を読むと『工期は工事内容に適合すること』と、書いてあるのでどちらを書けばいいのか分かりません・・・ どなたかよろしくお願いします。

  • 一級土木施工管理技士について

    水道設備屋の就職が決まりました。会社は住宅の給排水設備工事、道路の本管工事を主にやっています。そこで、一級管工事施工管理技士と一級土木施工管理技士の資格を取ってくれと言われております。管工事の方は会社の仕事の性格上分かるのですが、なぜ水道設備屋で一級土木施工管理技士が必要なのか理解出来ません。せめて二級土木施工管理技士では仕事にならないなのですかね?

  • 土木施工管理技士になるとどういう利点があるのですか?

    土木施工管理技士を目指す人のための予備校で バイトをはじめることになりました。 仕事内容は建設業者に電話営業をし、 土木施工管理技士の試験を受けませんか? と勧誘する仕事です。 そのためには土木施工管理技士になると どういう利点があるのかをアピールしないと 成約をいただくのは難しいと思います。 そこで教えていただきたいのですが、 土木施工管理技士になるとどういう利点が あるのでしょうか? 会社にとって有利なことと、実際に試験を受ける個人とに分けて 教えていただくとうれしいです。 たとえば出世するとか、リストラされにくいとか、 工事を受注しやすくなるとか、その他税金面、法律面での 利点も教えていただくと助かります。 よろしくお願いします。

  • 二級土木施工管理技士の実務経験について

    在学中に二級建築施工管理技士と二級土木施工管理技士の学科試験を受けたいと思っています。 専門学校の特典で施工管理技士の実地試験は卒業後、実務経験二年で受験可能です。 就職先は決まっていません。建築の施工管理者になりたいと、かなり漠然としています。 質問ですが、もし2つの学科試験をパスして、建築の施工管理者に就職できたとして、2つの実地試験を受けることはできるのでしょうか? やはり、建築セコカンは建築現場での実務経験。土木セコカンは土木現場での実務経験でしょうか? あと、建築現場監督に就職するにあたって、有利になる資格について、よろしければ教えてください。 右も左もわかりません。 よろしくお願いします。 建築の現場監督を目指している専門学校の平成23年度の二回生です(現一回生)。 (建築系学科 19歳 実務経験無し)

  • 2級土木施工管理技士(国家資格)についてですが、自

    2級土木施工管理技士(国家資格)についてですが、自分は現在40代で広告関係の仕事に就いておりまた学校も芸術系の学卒ですので土木建築関係の勉強についてはしたことがありません。 実務経験もないため、取得には2年ほど建築関係で下働きをしなければならないと聞きました。 この歳で挑戦するのにおいて、業界未経験は正直言って無謀でしょうか。 実は20代の頃学校へ通いながら土木や鳶関係の現場アルバイトなどを数多くしていたため以前から興味はありました。 現在就業している業界の先行きを考えるとこの年代のうちに別な資格を取得し転職を考えても良いかと思い、非常に難しい事は承知の上でご質問させて頂きました。 また良い勉強の方法などがありましたらご教授お願いします。 よろしくお願い致します。

  • 土木施工管理技士試験の1級と2級の難易度の違い

    住宅建築の現場監督を10年しています。土木の経験はありません。今年、2級土木施工管理技士試験を受験するつもりです。しかし仮に1級と2級の試験の難易度にそれほど差がないのなら最初から1級受けようかとも思います。1級と2級では合格までどれ位の勉強量が必要なのでしょうか?土木の経験がなくても合格できるでしょうか?ちなみに私は高卒です。他におすすめのホームページがあれば教えてください。宜しくお願い致します。

  • ビオトープ施工管理技士

     1級ビオトープ施工管理技士を取得された方にお聞きしたいのですが、実際の仕事で役に立っていますか。もちろん試験のための勉強は自分の為にはなっていると思うのですが、実際にこの資格を生かして仕事をしているのでしょうか?

  • 1級土木施工管理技士試験の経験記述について

    よろしくお願いします。 今年、1級土木施工管理技士の実地試験を受けるのですが、 経験記述の自分が経験した工事の内容を、願書に記載した 経験内容と違っても大丈夫なのでしょうか? 例えば 願書では、道路工事→経験記述では、河川工事の内容。 願書では、自分が経験した工事名は全て、道路工事を書きました。 でも、経験記述の勉強をしていると、頭に浮かんでくるのは、 なぜか河川工事なんですよね・・・ どうか、教えてください。