• ベストアンサー

キーボード入力の「親指シフト」とは、どういうものですか? ローマ字入力より、だんぜん速く打てるんでしょうか?

 ワードなどを使うばあい、私はローマ字入力でやってますが、聞くところによりますと、正式に競争すると親指シフト(かな入力?)のほうがだんぜん速く打てるとのこと。  この「親指シフト」とは、どういうものでしょうか?  そういう特別のキーボードがあるんでしょうか?  ローマ字入力は、ほんとうに親指シフトにぜんぜんかなわないんでしょうか?

  • yumi18
  • お礼率53% (688/1284)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masakaji
  • ベストアンサー率33% (38/113)
回答No.6

一般的なカナ入力と、親指シフトと、ローマ字入力の3種類をすべてブラインドタッチできました。 最高に打ちやすかったのは、親指シフト入力です。現在も、キーボードも市販されていますし、一般のキーボードを親指風に打つソフトもあります。 入力スピードと、手の疲れ等を考慮すると 親指→ローマ字→カナ入力の順に快適度が違いますね。 ただし、親指入力するための日本語変換エンジンは、OAKというソフトです。 日本語変換ソフトで入力しやすい等を考慮すると自分の感想からすると 一太郎用のATOK→OASYS用のOAK→Word用のMS-IMEの順です。 ただ、会社や友人の家等で一番打つ機会が多いのはWordなので、現在は、WordとMS-IMEをローマ字入力で打っています。 あなたが、ものすごい量の文字データをテキスト形式でひたすら入力するような仕事をしているのなら、親指シフトを薦めます。どのような環境と目的で使用されるかによって違います。 下記のURLは、親指シフト愛好家のサイトなので、ご覧下さい。詳細な説明があるとおもいます。

参考URL:
http://www.oyayubi-user.gr.jp/

その他の回答 (7)

  • hofuhofu
  • ベストアンサー率70% (336/476)
回答No.8

蛇足です。 かなり昔のデータにはなりますが、ワープロ検定では上級になればなるほど、合格者に親指シフトのユーザーの割合が増えていく傾向があったそうです。 今はワープロ(OASYS)ではなくパソコンがメインになってしまいましたから、状況は変わっているとは思いますが。

yumi18
質問者

お礼

 多くの方からごしんせつなご回答を頂き、ほんとうにありがとうございました。  本欄をお借りしまして、皆々様に心からお礼申し上げます。    親指シフトの良さはたしかにあるようですが、すぐに溶けこめるほどかんたんなものでもないようです。  将来、大量かつ迅速に日本文を入力する必要が生じるかもしれませんので、そのときに今回のご回答を参考にさせて頂きたいと思います。  かさねて、皆々様にあつくお礼申し上げます。

  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.7

百聞は一件にしかず やはり、何事も経験でしょう…(笑) 自分のマシンで親指シフト体験が出来ます 試されてみては?

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/cura/oya/#menu
  • itohh
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.5

こんにちは。itohhといいます。 親指シフトのキーボードは、今でも販売しています。WinXPでも利用できるようです。 写真なども載っているサイトがありますからそちらを参考にしてください。 「親指シフト・キーボードを普及させる会」 URL:http://www.oyayubi-user.gr.jp/

参考URL:
http://www.oyayubi-user.gr.jp/
noname#8602
noname#8602
回答No.4

>この「親指シフト」とは、どういうものでしょうか? 参考URL等をご覧下さい。「かな入力」において、JIS配列と比較すると、非常に効率よく打鍵できるように設計されています。もちろん、「ローマ字入力」もできますが、この配列を使うメリットはなくなります。 >そういう特別のキーボードがあるんでしょうか? ほとんどは富士通が、一部はサードパーティが作っています。 >ローマ字入力は、ほんとうに親指シフトにぜんぜんかなわないんでしょうか? 日本語を打ち込むことにかけては、おそらく最速。ローマ字入力と比べると、打鍵数が圧倒的に少ないので、比較すること自体が酷です。ただし、熟練者による打鍵数とその成果の比較に限ります。キーを見ながら打鍵するレベルなら、似たり寄ったりです。

参考URL:
http://www.oyayubi-user.gr.jp/
  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.3

親指シフトは富士通のオアシス(ワープロ機)などに採用されていたキー配列のキーボードですね。 こちらは日本語入力に特化したもので、その名のとおり通常のスペースキーの下辺りに親指シフトキーというのが2つあります。 1つのキーには2つの仮名が振り分けられていて、そのシフトキーとの併用によりかな文字を入力します。 キーに2つの文字を配列した事により、中心部にキーを集中出来るため、手の移動距離が少なくなるのと共に、ローマ字などより打鍵数が少なくて済みます。 反面、入力方式が特殊なので覚えるまでは入力しづらいので、敬遠される事もあるようです。 (私も持ってますが、あまり使わないですね) >ローマ字入力は、ほんとうに親指シフトにぜんぜん 単純に打鍵数なら仮名入力の方が少ないので、ローマ字入力では勝てないと思いますが、いかがでしょうか。

  • usapi
  • ベストアンサー率26% (20/75)
回答No.2

親指シフトとは、某電機会社が独自に開発したものです。 専用のキーボードがあります。ただし、市販はされてないと思います。 1つのキーに2つのかなが上下で書かれていて、(通常はかなとアルファベットなどですよね。)親指シフトを使い入力するものです。 実際に使ったことがありますが、慣れれば使いやすいかもしれません。 ただ、市販されていないので使う機会がなく慣れるまでに時間がかかるという点から私は、ローマ字入力が速いような気がします。 以前はかな入力でしたが、知人からローマ字の方が速いよ~と言われ、 ローマ字にしたところ、納得!!!って感じでした。

  • einz
  • ベストアンサー率35% (162/461)
回答No.1

JISキーボードですと、親指の位置付近にスペースキー がありますが、親指シフトだと両手のそれぞれの 親指の位置にシフトキーがあります。 JISキーボードだと、シフトキーは小指で押すため 指の位置がその際にずれるのですが、親指シフトは シフトキーを使う必要があっても指の場所があまり ずれないため、早打ちしやすいです。 富士通のオアシスというワープロに採用されていました。 FMRやFM-TOWNS、FMV用に親指シフトキーボードが 出ていました。今はどうだかわかりませんが。

関連するQ&A

  • 親指シフトの方に質問です。

    いまローマ字入力しています。5~60字/分というところです(調子が出てくるともう少し打てます)。一応ブラインドタッチです。 過去の質問を見てなるほどと思ったのですが、ローマ字入力はミスタッチが多い。その通りだと思います。で、カナ入力を考えたのですが、実はローマ字入力でも一番上の数字のキーは使えてないので(数字のキーは人差し指のパラパラ打ち)、カナ入力は辛いかな、と思います。 十年以上まえですが、富士通のオアシスを買って、親指シフトに挑戦したことがあります。ですが挫折しました。親指と、そのほかの指を同時に使う、という操作が難しかったのだと思います。でも、過去の質問を見ていると、覚えさえすれば親指シフトのほうが速そうですね。 で、親指シフトの方に質問です。 1、ローマ字入力に比べて、どのくらい速いですか?(あなたはどのくらい速いですか?) 2、ブラインドタッチができるまでにどのくらいかかりますか?(あなたはどのくらいかかりましたか?) 3、いま41歳のオヤジですが、今からでも習得できますか? もちろん、主観で結構です(主観でしか答えられない質問で申し訳ありません)。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 【キーボード操作】かな入力をローマ字入力に変えるには

    パソコンのかな入力をローマ字入力に変えるキーボードの操作方法が分かりません。 お分かりになる方、教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ローマ字入力それともかな入力?

    実はずっと疑問に思っていたことがあります。 私はふだん、文書を作成したり、もちろんこの投稿を入力している今も「かな入力」で入力しています。 英語を入力する場合は「英数字入力」をしますが、日本語を「ローマ字入力」で入力することはありません。 しかしまわりを見回すと、ほとんどの人が「ローマ字入力」で、「かな入力」は私くらいなものです。 ある質問で、小学生にキーボード入力を教える場合も「ローマ字入力」が基本とあったのですが、プログラマでもない限り、パソコンに入力する内容は大半が日本語だと思います。それを考えると「かな入力」のほうがよいと思うのですが。 ちなみに私は以前プログラマをしていまして、設計書を書くときは「かな入力」、コーディングするときは「英数字入力」でした。日本語を入力するときは、「ローマ字入力」よりも「かな入力」のほうが数倍速いからです。 現在、「ローマ字入力」が主流なのはなぜなんでしょう? しかもまだ、「ローマ字」を習っていない子供にまで「ローマ字入力」させるのはいったいなぜなんでしょう?

  • ローマ字入力なのですが

    本日なにかのひょうしに、ローマ字入力からカナ入力になってしまい、それはローマ字入力に戻すことができたのですが、以前のように、英文字が小文字ではなく大文字で入力されてしまい、シフトを押しながら小文字にして英文字は入力しています。ローマ字入力で、以前のように英文字が小文字になるようにするにはどうすればいいのでしょうか? どなたか回答お願いします。パスワードなどを打ち込んだりするのに、シフトをいちいち押しながらで大変なんです。

  • ノートPCで親指シフト入力をできるようにしたい。可能ですか?

    親戚(高齢者です)から、パソコンを買い替えたいけどどれがいいか、との相談をうけました。 ・富士通のOASYSから入った人なので、今までは親指シフト入力してました。 ・日本語を頭の中でローマ字に変換できません。 ・普通のかな入力はやったことがありません。 で、いまさら違う入力方法なんて覚えられないから親指シフト入力できるノートPC、というオーダーなんですが、現在そんなの普通に売ってますかね?  エミュレータかなんかいれて、キーボードにNICOLA配列のシールを貼るとか考えたんですが、可能でしょうか? そんなの市販されてますか? 今その人が使ってるPCは、富士通のデスクトップ(機種失念)で、WindowsMeで、別に親指シフト用キーボードを買って、OASYSソフト入れて、どこぞからダウンロードしてきたフリーのキーボードドライバを入れたんですが、これが何か他に影響するレジストリでも書き換えたのか、落ちる落ちる…(;_;) というわけで、機種との相性も気になるところですが、実際に試してみた方、いらっしゃいますか?

  • ローマ字入力とかな入力

    僕はローマ字入力でやっています。 しかし最近ローマ字入力に疑問が出て来ました。ローマ字はパソコンやスマホの文字入力の時しか使わないので実用性が少ない様に思えます。 それとローマ字は文字数が多く覚えるのが大変で僕の場合10年以上経っても未だに完全に覚えられません。 なのでかな入力に変えようかと思っています。 かな入力ですとひらがなを直接入力すればいいのでローマ字より文字数が少なくて済みます。ひらがなでしたら完全に覚えているので入力しやすいと思います。 かな入力に変えた方が良いと思いますか。

  • 親指シフトで打ちづらい文字

    自分が今使っている環境は、日本語変換ソフトがATOK17で、親指ひゅんQを使って、文字を書いています。キーボードは、親指シフト専用のFKB8579USBキーボードを使って書いています。 親指シフトはキーボードを見ないで打てるが、まだ、ローマ字入力にはかなわないという感じです。 質問をさせていただきたいのですが。同時打点ではない文字の場合は確かに早く文字が書けるのですが。かきくけこ など、同時打点が続いたり、「ムービーメーカー」みたいな言葉を書くときは、非常に打ちづらいのですが。これも慣れてくるのでしょうか、 親指シフトで打ちづらい文字で、 よ、む わ ー ぬ ろ などがありますが。どうのこの文字が出てくると親指シフトのスピードが目に見えて遅くなってしまっています。

  • かな入力をローマ字入力に戻したい。

    Win98です。 キーボード操作を誤ったのか、突然かな入力になってしまいいろいろいじってローマ字入力に戻しましたが、その後、起動するたびにかな入力になっています。起動時の設定をかな入力からローマ字入力に戻したいのですがどうすればよいのでしょうか。 教えて下さい。お願い致します。

  • 小学生にはかな入力?ローマ字入力?

    小学校でパソコンを教えています。 これからパソコンを触るという子に、かな入力とローマ字入力の どちらがよいのか考えあぐねています。 ローマ字は4年生から習うようです。 インターネットで探してみたのですが  ※ローマ字入力はローマ字と考えずに、小さいうちから覚えたほうがよい。  ※4年生になるまでは、キーボード入力は行わずに画面に出る   文字をクリックして入力する方法をとったほうがよい。  ※かな入力でもローマ字入力でも、本人の好きでかまわない。 など、考え方は様々です。 近いうちに先生方に提案書を出すつもりなので、その中に入れたいと思っています。 ローマ字入力・かな入力の利点や問題点、またよい方法がありましたら 提案いただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • カナ入力かローマ字入力か

    私は今から20年くらい前にワープロを買いまして初めてキーボードに接しました。このときはカナ入力が主流でローマ字入力という方法もあるという感じでした。しかし職場ではほとんど全員がローマ字入力でありカナ入力はほとんどと言っていいほど見かけません。私はワープロを始めて以来ずっとカナ入力でありますがブラインドタッチできるわけではありません。それでローマ字入力に切りかえてみたいと思いますが、いかがなものでしょうか。経験論、方法論を教えていただけたらと思います。

専門家に質問してみよう