• ベストアンサー

困っています

「恐慌とはどのようなことか」という事について考えているのですが、学説や実例をおりまぜて考えていくとうまくまとまりません。どなたか簡単に説明して頂ける方がおりましたら、どうかよろしくお願い致します。 また、高度経済成長の結果と明暗についてに関して、公害等を無視した結果の現在の日本経済において私はあまりいい結果とは思えないのですが、みなさんの意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otukisan
  • ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.1

恐慌について、今までどのような学説をピックアップなさったのでしょうか? 色々な学派によって、説明が異なってくると思いますから、 「一般的にはこうだ」と(経験的でなく)いうのは大変そうです。 (「経済学」のカテの方が専門的な回答が得られそうな気がします) 高度経済成長、一概に悪いとも言い切れませんよね。 過去があって今があるわけで、 その良いところも悪いところも全て現在に跳ね返ってくるものですし…。 現在の生活水準然り、公害然り。 「結果」といっても、明確な前後関係の区切りを見出すことが難しそうです。

ma1111
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#5336
noname#5336
回答No.2

上の質問検索窓に「恐慌」とかけると、数件出てきます。参考になりませんか? 私は高度経済成長はそれなりにポジティブに捉え、1973年でそれが終わった理由とその後の日本経済について考えてみたいのです。そうすると、経済はバブルの不良債権と、経済のグローバル化によって変革を余儀なくされていると考えられます。そのことを1973年当時にそこまで読めた経済学者はほとんどいなかったと思われます。 決して、高度経済成長が現在の景気とつながっているとは思いません。 #社会学徒ならではの答えになってしもうた……。 以上、ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 高度成長期初期の公害について

    初めまして。カテゴリーが環境学になっておりますが経済の方がしっくりくるかもしれません。申し訳ございません。 早速ですが、質問させて頂きます。高度成長期初期に、水俣病、イタイイタイ病、四日市ぜんそくなどの公害が経済成長の影で起こったと思います。そして、政府の対応とそれに対する日本の教訓、さらに日本の教訓をもとに中国がこれからどうするかということを考えているのですが、ピンと来なくて困っております。 当方あまり頭が良くないのでわかりやすく説明してくれるとありがたいです; どうか宜しくお願い致します。

  • 環境破壊と経済発展とはどのような関係があると思いますか?

    私は日本の高度経済成長時代の公害問題のように経済発展と環境破壊とは密接な関係があると思います。 ただ、私はこの程度の知識しかないのでいろいろとこの関係を詳しく説明してもらえませんか?

  • 現在の日本はただの不況なのですか。それとも経済恐慌と呼べる状態ですか。

    初めまして。 よろしくお願い致します。 質問は 「現在の日本はただの不況なのですか。それとも経済恐慌と呼べる状態ですか。」 です。 最近、そんな煽り文句を、週刊誌ぽいサイトで読んだもので・・・。 不況と恐慌の言葉の違いがよくわからないのですが、 なんとなく世間では両者は分けて使われていますので、 経済学ではきちんとした定義があるのかなぁと思って質問しました。 現在の日本の経済状態と合わせて、 現実をきちんと表現する方法を教えていただければ幸いです。

  • 日本の公害について

    今、人間環境学の授業で日本の公害について勉強していて、日本政府は「日本の公害は終わって88年以降公害患者はいない」と言っているみたいなんですが、私は今も公害は現在進行中で昔よりひどくなっていると思っています!例えば自動車廃棄ガスなど・・・。みなさんは日本の公害は終わったと思いますか?みなさんの意見を聞かせて下さい!!

  • 昭和金融恐慌・昭和恐慌

    現在昭和金融恐慌と昭和恐慌について学習しています。 これらの恐慌がその後の日本の経済に与えた影響はどのようなものだったのですか? 詳しく解説してもらえるとありがたいです。

  • 不況対策の経済学

    現在日本にいる経済学者で、この不況に何らかの有効な対策となるような学説を持っている人はいるのでしょうか? もっとも、いたらもう少し見通しは明るいと思いますので、実際にはいないのかもしれませんが。どう思われますか?

  • 観光立国を標榜する日本

    現在、日本は観光施策を推進しようとしていますが、今後、観光を基幹産業として経済成長していけるか否か、是非皆さんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 政府による市場経済への介入

    こんにちは 最近の新聞等のニュースで、 政府の市場経済への介入の事例となるようなことって、何がありますか? 公害などの外部不経済は市場によってではなく、 政府による公害規制などによって解消するというのが策ですが、それを考慮した上で述べろという課題があるのですが、 新聞等をながめていても、これというものがありません。 みなさんの意見も参考にしたいので、出来事と意見をきかせてもらえませんか??

  • 世界大恐慌

    大学のレポートを書いています。 たくさんの意見と皆さんの考え方を知りたいので、教えてください。 第1次世界恐慌(1929)の以前と以降では、経済における考え方の違いについて、何を思いますか? 何か変化したと思いますか? 経済の考え方の違いについてお聞かせ下さい。 多くの考えをお持ちしています。 よろしくお願いします。

  • 経済成長について

    これからの日本の経済成長に限界はあると思いますか?将来の予測も含めて皆さんの意見を聞かせてください。