• 締切済み

保証人なしでも借りられるアパートってありますか?

沖縄出身で現在三重県の会社の寮に住んでいます。43才独身です。 ですが転職を考えているんです。 転職すれば寮を出なければなりません。 アパートを借りるにあたって通常は保証人が必要だと思うのですが、 沖縄に住む自分の親は自己中心的で宗教にはまっていて口もききたくありません。もう3年も連絡を取っていません。 兄と姉がいます(沖縄在住)が兄とも気まずい感じで10年くらい会っていません。姉とは年に1回ぐらい電話で話しするんですが… 保証人なしでも借りられるアパートってありませんか?

みんなの回答

回答No.6

数か月前に毎週深夜にやってるドキュメンタリー番組をみてたのですが、その日はフリーターの特集をやってました。 その番組でフリーター向けの保証人無のアパートマンションが増えてきています。って、その番組でやってました。ただそういうところは、たとえどんな理由でも家賃支払いが1日でも遅れた時点でダメみたいです。許してくれないみたいです。その番組にでてきたフリーターの人も家賃支払いが1日遅れただけで部屋に入れなくなってて退去しなくてはいけなくなったみたいです。 別にフリーターじゃなくても入居できると思うし。そういうところを探してみるのも1つの手かもしれません。ただ取材は東京でやってたんだと思うからフリーター向けアパートマンションは東京以外の地域はあるのかなあ?と思いますが。 僕も将来的に(10年20年後)保証人がたてられなくなる可能性が高いのでどうするのか考えなくてはいけまん。

  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.5

家賃を保証してくれる保証会社というものが最近多くなってきています。それに加入することによって保証人なしでも借りられるかと思います。 ただ、どこの保証会社を利用するかは、その不動産会社によって違ってきます。なので、最初に、保証人を頼める人がいないことを不動産屋にお話してからの方が、話がスムーズにいくかと思います。また、保証会社によって、保証料金が全く違ってきます。保証料金は借主負担とされているところが多いので、そういったことも確認しておきましょう。

mar_31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保証会社を利用する方向でいきたいと思います。 ありがとうございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

大家してます 可能です うちでは不動産屋提携の保証会社を使っています ただし、保証人無しと無職は別の話です 無職だと物件が限られます

mar_31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 という事は転職する前にアパートを借りないといけない ということなんですね。 参考になりました。

回答No.3

ここで http://www.chintai.net/chintai/ 物件検索するとき、 「保証人代行可 」のチェックボックスに チェックをつけて、検索すると 出てきますよ。 保証会社の場合は、家賃の何割かを払って 念書を書くことになります(家賃を滞納したら即退去 みたいな文面)。 UR賃貸(旧公団)は確か、年収の下限(けっこう高い) があるので、だれで入れるわけじゃないと聞きます。

mar_31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保証人代行可のチェクボックスっていうのはありませんでしたが、 保証人代行システムというのがありました。 問い合わせしてみます。

  • mizu_mi
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

お探しの地域に希望の物件があるかどうかはわかりませんが UR賃貸(旧公団)の物件なら保証人はいりませんよ。 以下のURLを参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.ur-net.go.jp/sumai/
mar_31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました!

  • air0930
  • ベストアンサー率23% (137/588)
回答No.1

物件によっては、ある一定の金額を払うと (きちんとした会社、制度みたいですよ)、 保証人代わりになってくれるところがありますので そういった物件を借りてみてはいかがでしょうか?

mar_31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう物件を探してみます。

関連するQ&A

  • 自己破産しても保証人なしでアパートマンション借りれますか?

    自己破産して丸2年経ちました。 既婚で仕事もしてますが、自己破産で尚且つ保証人なしでアパートかマンションを借りることはできるでしょうか?(女性です)

  • 兄のアパートの連帯保証人

    兄は独身でアパート暮らしをしていたのですがここ数ヶ月前より入院生活を送っています。普段殆ど往き来はしていません。 平成16年に今のアパートに引っ越すというので賃貸借契約の連帯保証人になってあげました。 今般突然そこの大家さんより内容証明郵便で「3カ月分家賃の滞納があるので払って」との通知をうけました。 連帯保証人になったのは確かですが、2年契約と聞いていたのでそれ以後の更新した契約分まで保証したつもりはありません。いつまでも勝手にずるずる責任を負わされるなど何の説明もありませんでした。 というわけで支払いを断ろうかと考えていますが、そうした理屈は通用するでしょうか。

  • 債務付アパートの相続と保証人について教えて頂きたい

    債務付アパートの相続と保証人について教えて頂きたい 父名義の土地に父名義のアパートを大東建託30年一括借上で建てようとしています。 頭金1500万 借入金3500万 連帯保証人兄(長男) 担保に建設するアパートと土地を入れる予定です。 その場合、父が亡くなると兄がアパートを相続する予定ですが兄が順調に債務を支払えば問題ないと思うのですが、もし支払が滞ると財産放棄をしていない場合は、残りの借入金は自分(次男2人兄弟)にも銀行に対して支払い義務があるのでしょうか? 又、兄がアパートを相続して債務者となった時、銀行から新たに連帯保証人が必要といわれないでしょうか? 父は、もし駄目になったとしても担保を取られて終わりになり私には迷惑はかかってこないといいます。 私自身は30年一括借上のシステムにも不安があります。よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの保証人

    一人暮しのための部屋を探していたのですが、 良い物件が見つかったので契約をしようと思っています。 しかし入居の審査で保証人の兄が引っ掛かってしまい、不動産会社から提携している保証会社を利用するように勧められたと連絡がありました。 兄はIT関係の仕事なのですが、勤続9年で年収300~350万円ほどです。 借金などもありません。 不動産会社からも普段なら大抵通るはずなんですが…と言われました。 理由は明確には教えてもらえず、恐らく年収が低いためではないかとの事です。 私自身は転職後勤続2年、年収500万で、 物件は共益費込みで8万円の部屋です。 一般的に考えて、兄は保証人になれないほど年収が低いのでしょうか? 今回たまたま駄目だったという事もあるのでしょうか?

  • 連帯保証人への請求

    姉の連帯保証人に兄と私がなっています。 姉は、その他の借金もあり、数年前に自己破産しました。 兄と私が連帯保証人になっている債務については、金融業者にその旨を説明して、兄の名前で返済を続けておりましたが、ここ半年、返済が滞ってしまっているとの連絡が姉よりありました。 ですが、連帯保証人である私の所へ金融業者から、何の連絡も来ていません。 そもそも、連帯保証人になったのは7年前で、その時とは私の住所も変わっていますし、結婚し苗字も変わっています。 こういう場合、わざわざこちらから金融業者にその旨の連絡をすべきだったのでしょうか? やはり、連帯保証は、この半年滞っている支払いの遅延金も含まれて請求されてくるのですよね?

  • 賃貸保証協会、保証会社について

    初めまして。お願いします。現在、派遣社員として働いています。年内で現在住んでいる派遣先の寮が年内で閉鎖になる為に引っ越しをしなくてはいけなくなりました。僕は2年前に自己破産をしており身内がいない為に保証人もいません。こんな僕でも賃貸保証会社や保証協会を通してアパートを借りることは出来るのでしょうか?宜しくお願いします。

  • アパート経営契約者の保証人について

    私の兄が、数年前よりアパート経営をしており契約の更新時期が迫っており、保証人を依頼されております。 今までの契約時の保証人は、実の母と兄の妻ですが、昨年母が亡くなり、更に諸事情により兄は離婚をした事で、今回の契約更新時に弟でる私に保証人を依頼されました。 その時に信用調査用として、収入証明書(直近3年分)、県民税・固定資産税の納入証明(直近3年分)等を準備して欲しいといわれています。 いくら兄弟といえども収入の開示はしたくないのですが 何か忌避する方法はないでしょうか?

  • 連帯保証人について教えて下さい。

    父が他界。 10年前に建てたアパートがあり、まだローンが1億残っています。母、兄、私が、そのローンの連帯保証人になっていることもあり、相続放棄はあきらめました。 で、何とか、アパート経営、ローン支払いを続けていくしかない中、遺産分割協議で、そのアパート及びローンは、兄が相続(継続)することになりそうです。それで、私としては、父に頼まれて、連帯保証人になった訳で、兄がアパートを相続するのにあたって、そのローンの連帯保証人にはなるつもりはありませんが、兄が言うには、ローンも継続なので、連帯保証人から抜くことはできないと言われ、銀行にも電話で聞いたところ、優良な担保を追加で入れるとかしない限り、連帯保証人からは抜けられないと言われました。 そもそも、父にお願いされて父のローンの連帯保証人になった訳で、兄のローンの連帯保証人になるつもりは初めからないのに、抜くとか抜かないとかという話自体、納得できません。 と、書きながら、自分の頭が整理できたのですが、つまりは、私が兄のローンの連帯保証人にならなければ、銀行がお金を貸してくれないということで、抜く抜かないという言葉が、おかしいのですよね。 で、つまり銀行がお金を貸してくれなければ、アパート経営は継続できなくなり、父のローンを返済できずに、その連帯保証人としての債務責任が生じるという理解で、正しいのでしょうか? しかし、そのために連帯保証人にならざるを得ないのであれば、アパート自体を全て兄が相続することは、資産は兄、借金は母と兄と私ということになるのだと思いますが、これは不公平ですよね。 どうしたらよいのか、アドバイスいただきたく、お願いします。 ちなみに、兄と私の関係は、あまりよくありません。 年収、資産(自宅・貯蓄)は、私の方が兄よりもあります。

  • 連帯保証人について教えて下さい。

    私は3年程前に自己破産をしました。 そして現在、姉が自己破産をしようか迷っております。 そこで質問なんですが、姉の借金の中に奨学金があります。これにはもちろん連帯保証人がついているのですが、連帯保証人の方には迷惑をかけられないので、奨学金の連帯保証人を私に変更したいと思っております。 もちろん私自身借金はゼロで現在の年収は300万程です。 この場合、私が連帯保証人になることは出来るのでしょうか?連帯保証人になって、姉の自己破産が決まった場合は責任をもって支払いをしようと思っております。

  • 姉夫婦に保証人になってもらいたいが

    私は仕事をしている主婦です。 私には一人の姉がいます。 結婚していて、姉の旦那はすごい良い場所に広い土地と一戸建てを所有しています。 仕事もお給料のいい会社です。 姉は金に目がくらんで結婚したのではないかと思うほどです。 数年前、姉は5年ほど自宅で介護していた義理兄の親が亡くなって、今は自由気ままに専業主婦をしています。 子供も4人もいます。 はっきり言って金持ちだから4人産んでも専業主婦で楽に生活していけるのだと思います。 姉とは私が独身の時の数年前、私の生活態度やまわりの人への思いやりが足りない等という事を、姉と義理兄達に注意された事が原因で私が「もういい!」『お姉ちゃんとはしばらく距離を置きたい」という感じで、私からは連絡を取っていません。 姉に子供が生まれた時、法事、子供の行事の時など呼ばれましたが、お金を渡すのがイヤなので行ってません。 最近私達夫婦は家を建てることになりましたが、銀行から借金をするので保証人が必要になりました。 主人には親兄弟がいません。 私に親はいますが、年老いている事で保証人にはなれませんでした。 この場合、姉夫婦しか保証人を頼めないのですが、姉からはもう何年も連絡をもらっていません。 姉夫婦は金持ちなので、保証人になる事は簡単だと思うのですが、私から数年前の事をきちんと謝った方がいいでしょうか? 喧嘩は姉夫婦の言いすぎも原因だと思うので、喧嘩両成敗という感じだと思うのですが・・。