• ベストアンサー

持込でタイヤ交換

times3の回答

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.4

工賃は1000円廃タイヤ代が1000円かな。 もちこみ交換してくれる所って少ないですよ、事故の補償の面とかあってほとんどの所がしてくれません、がんばって探してくださいね。

関連するQ&A

  • タイヤ交換費用

    オフロードバイクの後輪で4.00/18のサイズのタイヤを交換してもらいたいのですが、バイクからホイール外して、新品のタイヤと一緒にバイク屋さんへ持って行って交換して下さいと頼んだ場合、工賃は一般的にいくらぐらいが妥当なところですか。 自分でやってみようと試しましたが硬くてどうしてもできません。

  • タイヤ交換

    お世話になります そろそろタイヤの溝が少なくなってきたのでタイヤ交換を考えています 以前バイクを購入したショップでタイヤ交換したのですがタイヤ料金は 定価で取替え工賃も6000円ほど請求されました。 ホイールバランスも取れないと言われがっかりしました それでお聞きしたいのですがラジアルタイヤであればガソリンスタンドにホイールを外して持ち込んでタイヤ交換出来るものでしょうか? (タイヤチェンジャーという機械名でいいのかな?) タイヤ交換の機械は同じで可能であればインターネットだとかなり安く タイヤは購入できるみたいなので出来れば嬉しいです。 ご回答お願いいたします

  • タイヤやオイル交換について

    タイヤ交換(前後)の工賃とタイヤの代金(平均的でいいです)っていくらくらいでしょうか? 以前、パンクの被害の為、急遽、購入店であるホンダドリームに依頼したら、 工賃が前後で12000円にタイヤが前後で15000円でした。 ちょっと高いなって思いましたが、急なことだったのでしぶしぶお願いしました。 この工賃、部品代って高くないですか? 飯田橋に工賃の安いお店があると聞いたので、次回はそこに頼みたいと思います。 ここの工賃っておいくらくらいでしょうか? ビッグスクーターでも大丈夫でしょうか? オイル交換、タイヤ交換の距離の目安ってどれくらいでしょうか? ホンダドリームでは、オイルは1000km、タイヤは10000kmだそうです。 不確かですが、オイルなら3000~5000kmくらいで大丈夫って聞いたのですが。 さすがに1000kmだと、ぼったく?ではみたいな気がして。 バイクの種類は250CCのビッグスクーターのフォルツァの2010年モデルです。

  • タイヤの交換について

    三菱の車 RVR に乗っています。 かれこれ10年は乗っています。 タイヤにひびが入っており、 交換をすべきと考えております。 下記の条件にて交換したいと 考えております。 ○費用はできるだけ安く抑えたい ○安く抑えたいと思いつつ、しっかりとした質のよいタイヤ (これはちょっとさすがに無理かなとは感じていますが。。。) ○タイヤを替えてもらうには工賃がいると思いますが、  これもできるだけ安くでしてもらえるサービス会社は? ○安くおさえるには、自分でやるのがよいのか? ○近場のガソリンスタンドにて、タイヤ交換には 1本あたり約16,000円する(工賃含む)と言われました。 これについては妥当なのでしょうか?ちなみにタイヤはトーヨーという メーカーとなります。 よろしくお願い申し上げます。

  • タイヤ交換の値段って。

    普通タイヤから、スダットレスタイタに交換する場合の工賃を知りたいです。 スダットレスタイヤにはホイールがないため、普通タイヤについているホイールを使います。 また、高速のパーキングのガソリンスタンドで、そのような交換作業はしてくれますでしょうか? 岩手に帰省するのですが、この時期はノーマルタイヤでいけるケースが結構多いですが、だめなケースもありまして、微妙なところです。 なるべく経費節減のため、タイヤを積んでいき、必要になったら取り付けようという考えです。 よろしくお願いします。

  • タイヤ交換工賃について。

    普通タイヤから、スダットレスタイタに交換する場合の工賃を知りたいです。 スダットレスタイヤにはホイールがないため、普通タイヤについているホイールを使います。 また、高速のパーキングのガソリンスタンドで、そのような交換作業はしてくれますでしょうか? 岩手に帰省するのですが、この時期はノーマルタイヤでいけるケースが結構多いですが、だめなケースもありまして、微妙なところです。 なるべく経費節減のため、タイヤを積んでいき、必要になったら取り付けようという考えです。 よろしくお願いします。

  • タイヤ交換を安くしたい。

    タイヤ交換を安くしたい。 普通自動車(カローラ)のタイヤの交換をしたいのですが、イエローハットでは工賃入れて2本で2万円といわれました。だいたいそんな金額かとは思うのですが、タイヤ工賃も入れてもう少し安くできるところはないでしょうか。場所は千葉県。ガソリンスタンドもしくはタイヤ専門店の方が安く購入/交換できるでしょうか。助言頂きたく、よろしくお願い致します。

  • ATV用タイヤ交換について

    ジャイロキャノピーのATVリアタイヤがエアー漏れのため 新品ATVタイヤに交換する予定なのですが タイヤはネットで購入し組み換えだけ頼みたいのですが 普通のバイクショップで組み換えしてくれるのでしょうか? 現在はノーマルタイヤなのでホイール持参で組み替えだけお願いし 交換は自分で出来ます ちなみに通りすがりの車タイヤショップでは断わられました 組み換えだけの工賃はいくら位なのでしょうか? (電話して聞けは勘弁してください)

  • チューブレスタイヤ交換

    SRX400のタイヤをそろそろ交換しようと思っています。 1:バイク屋にタイヤとホイール持込で交換だけしてくれというのは、嫌がられますか? またお願いできたとしたら、およその工賃はいくらぐらいでしょう? 2:タイヤサイズが同じ(17インチ140/70)であれば特にSRX400適応と書かれていなくても間違いなくはまりますか? 3:チューブレスはビードを落とすのが難しいとききましたが、足で踏んづけたりしても落ちないものなのでしょうか?難しいとしたらコツなどはありますか? 4:タイヤを交換した後はコンプレッサーでビードを出さなくちゃいけませんが、私はコンプレッサーを持っていません。セルフスタンドとかで使えるコンプレッサーでもビードを出せないか、などと思ったんですけどどうでしょうか? ちなみにチューブタイヤの交換は何回もしたことありますし、タイヤレバーなどの基本的工具はあります。 質問がたくさんですが、よろしくお願いします。

  • コストコ  タイヤ交換について(プレマシー)

    コストコで入会手続きをしたら「タイヤ交換割引券」を、もらいました。 タイヤの交換時期だったので喜んだのですが… コストコのタイヤ交換って値段は どうなんだろう?と… 知って見える方が いましたら詳しく教えてください マツダの「プレマシー」 今 はいているタイヤは  195/65R15 だそうです。                    ↑      ↑ 「だそうです」という意味はガソリンスタンドでタイヤ交換を進められ 見積もりを出してもらった時に書かれた型番の数字です。(タイヤ・車に詳しくないので…) ちなみに そこのガソリンスタンドでは 良いタイヤで4本工賃込み=63924円 今はいているタイヤと同じような種類の物は4本工賃込み=32800円と言われました。 コストコでは、いくらくらいするのか… 同じ車(プレマシー)を交換された方、お詳しい方が見えましたら よろしくお願いします m(__)m