• ベストアンサー

Excelファイルの複製

Excelファイルの複製についてですが、見本があってその見本と同じファイルを「ひな形」(原本)として作成したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.4

> 見本のファイルにはあるセルをクリックすると(右の上に赤い印がついているところ)セル入力上の注意書きがでてくる設定になっていてそれは複製しないようなファイルを作成したいのですが・ セル入力の注意書きが表示されるということは「コメント」が挿入されているのだと思います。 見本のコメントを削除したファイルを作成したということであれば、 そのファイルを開いて、コメントが挿入されているセルを選択して、右クリックして表示される「コメントの削除」、または、「編集」→「クリア」→「すべて」を選択すると削除されます。 コメントを削除してから「名前を付けて保存」すれば、コメントのないファイルを保存(複製)できます。

milkyway8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「コメント」が挿入されていたんですね・・・詳しく教えていただきありがとうございました。 複製のファイルできました。 お世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

「名前を付けて保存」の画面で、ファイルの種類を「テンプレート」に指定しますと、保存場所が自動的に「Templates」フォルダになりますので、分かりやすい名前を付けて「OK」を押します。 テンプレートを使用するときは「ファイル」→「新規作成」で表示される作業ウィンドウで、「このコンピュータ上のテンプレート」をクリックして開く「テンプレート」の画面から保存したテンプレートを選択して「OK」を押します。(Excel2003の場合)

milkyway8
質問者

補足

回答ありがとうございます。 Excelファイルの複製ですが、見本のすべてではなくてですね・・・Excel初心者で、すこし説明がうまくできないのですが、「編集」メニューの「形式を選択して貼り付け」を設定して同じようなファイルを作成したほうがよいのでしょうか?見本のファイルにはあるセルをクリックすると(右の上に赤い印がついているところ)セル入力上の注意書きがでてくる設定になっていてそれは複製しないようなファイルを作成したいのですが・・・この説明でわかるでしょうか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

テンプレートの方法は記載しておられるので、そんなにこだわらないのなら、エクセルファイルをCTRLを押しながらドラックして移動させると全く同じファイルを作成することができます。 参考になればうれしいです。

milkyway8
質問者

補足

回答ありがとうございます。 Excelファイルの複製ですが、見本のすべてではなくてですね・・・Excel初心者で、すこし説明がうまくできないのですが、「編集」メニューの「形式を選択して貼り付け」を設定して同じようなファイルを作成したほうがよいのでしょうか?見本のファイルにはあるセルをクリックすると(右の上に赤い印がついているところ)セル入力上の注意書きがでてくる設定になっていてそれは複製しないようなファイルを作成したいのですが・・・この説明でわかるでしょうか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

別名で保存でファイルの種類で、テンプレートを選択、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルファイルにロックをかけて複製できないようにしたいです。

    エクセルで帳簿(収支明細表)を作成しました。 これを課長に見せたら「なかなか便利だ」とほめて頂いたのですが このままだと他の社員にもコピーされてしまうのかと思うと嫌でたまりません。 私としては個人で使いたいので複製とかコピーとかされないようなロック方法を知りたいです。 他人には中身を見せることは可能で保存ができない。という設定はできるのでしょうか? シートとセルにはロックかけました。 読み取り専用ファイルにしても名前を変更したら複製されるのでだめでした。 (もしできないのであれば3日間しかファイルを開けないとかできないでしょうか?) (それともフリーソフトとかで・・・。)

  • 複製したファイルは壊れやすいですか?

    根拠はないんですけど、なんとなく コピー&ペーストして作ったファイルは壊れやすいのではという印象があります。 でも壊れたことは1度もないです。 ただこれから作業でどうしても大量の同じファイルを作成しなきゃいけなくて、 それを簡単にファイルのコピー&ペーストで済まそうとしてます。 複製したファイルは壊れやすいという事実はないですか? OSはWindows10です。

  • ファイルを複製するバッチファイル

    バッチファイル作成 現状 業績評価というフォルダがあり、その中に【全店集計】フォルダが1つ、【○○支店】というフォルダが20あります。 【○○支店】というフォルダの中には、“店舗集計○○支店”というExcelファイルと、【個人実績】フォルダがあります。 “店舗集計○○支店”は、【個人実績】フォルダ内の全Excelファイルをパワークエリで結合したものです。 その店舗集計ファイルを、【全店集計】フォルダ内に複製して、それをクエリで結合して集計をしています。 やりたいこと 各店舗の“店舗集計○○支店”が更新されたら、【全店集計】フォルダ内に複製して上書きするバッチファイルを作りたいのですが、ご教授いただけないでしょうか。

  • ファイルを自動で複製は可能か?

    ファイルを、別のフォルダに自動的に複製、(または移動)することは可能ですか? フォルダAとフォルダBに、定期的にファイルが作成されます。 そのフォルダAとフォルダBにつくられるファイルを別のフォルダCに、ファイルが作成されるタイミングで自動的に複製か移動をさせたいのですが、可能でしょうか? そういうことが可能なソフトなどあれば教えてください。有料でも構いません。 宜しくお願いします。

  • エクセルのファイルを名前を変えながら大量にコピーしたい

    環境はXP、エクセル2002です。 エクセルにて雛形を作成し保存、その雛形を同一フォルダー内に名前を変えながら600ファイルほどコピーしたいのですが、良い方法がありましたら教えてください。よろしくおねがいします。 行いたいことは下のようなことです。 フォルダ0の中にフォルダ1・2・3があり フォルダ1・2・3のそれぞれに200ファイルほど作りたい 図にすると下のようになります。 フォルダ0→フォルダ1→雛形1001、雛形1002・・・・・雛形1200       フォルダ2→雛形2001、雛形2002・・・・・雛形2200       フォルダ3→雛形3001、雛形3002・・・・・雛形3200

  • PDFファイルの複製禁止

    お世話になります。 PDFファイル自体をコピー(複製)禁止にしたいんですが、 PDF作成の際のセキュリティー設定でコピー禁止にしても、 ファイルの中身にのコピーが出来ないだけで、 PDFファイル自体はコピー(複製)出来てしまします。 PDFファイル自体のコピー(複製)を禁止したいんですが、 出来ないんでしょうか?

  • ファイルを複製

    ファイルを複製するのに一番簡単な方法は何でしょう?

  • ファイルを複製させないようにできますか

    ワードのファイルをUSBメモリに入れて相手に渡します。そのファイルを相手に複製させず、閲覧のみにすることはできますでしょうか?

  • ファイルメーカーでレコード複製するスクリプト

    簡単で初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 ファイルメーカー上で一つのレコードを例えば100個に複製したい場合、複製レコードのボタンを100回押す以外に、スクリプトなどは組めないでしょうか? その他、エクセルに書き出してレコードのインポートで一気に作る手も考えましたが、できればファイルメーカー内で100個複製を作る方法が知りたくて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • Excelで該当の画像ファイル張り付るVBAは?

    Excelで雛形のシートを複製して名前を変更し、該当する画像を指定したセルに張り付けるVBAを教えて頂けないでしょうか? 「現場写真」というフォルダ内に、下記の画像が入っています。 ・ 現場写真13-1.jpg ・ 現場写真13-2.jpg ・ 現場写真14-1.jpg ・ 現場写真14-2.jpg ・ 現場写真15-1.jpg ・ 現場写真15-2.jpg ・ 現場写真15-3.jpg 雛形のエクセルシートに「現場写真」というシートがあり、そのシートを複製し、シート名を「現場写真13」、「現場写真14」、「現場写真15」に変えて該当の写真を張り付けたいのです。 (雛形のシートの複製が難しいなら、新規シートを作成して、名前を変えるのでもOKです。) 張り付ける場所は、一枚目をA1、二枚目をA46、三枚目をA91にしたいです。(一枚目以外は、前の画像から2行あいた位置に入ればOKです) アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • WRC-1167G52を使用した際にインターネットに接続できない問題が発生しています。5GHzのランプが点滅し続けており、再起動しても解決しません。J-COMに問い合わせた結果、問題はルーターにある可能性があります。
  • 質問者はWRC-1167G52を使用しており、5GHzのランプが点滅し続けているため、インターネットに接続できない状況です。再起動しても解決せず、J-COMに問い合わせても問題の原因が判明せず、ルーターのメーカーに連絡するように言われました。
  • WRC-1167G52を使用しているが、5GHzのランプが点滅し続けており、インターネットに接続できません。再起動しても問題は解消されず、J-COMに問い合わせた結果、ルーターの故障が疑われます。製品の情報や問題の発生時期などの詳細情報が提供されています。
回答を見る

専門家に質問してみよう