• ベストアンサー

浮気されたら浮気相手に怒ります?それとも彼氏・彼女?のかたへ あとみなさんへ

私は浮気されるのは自分の責任と思っている方は信じられないです。 最初から相性あってないんだと思います。 そもそも浮気ってどうしてするんですか? 浮気したことないのでわかりません。 好きな人を悲しませたくなかったら、浮気なんてしたいと思わないんじゃないんですか? 子孫を繁栄させる人間の性とか聞いたことがありますが、じゃあそれに逆らっている私は何?という感じです。 私はずっと一途でいるのがあるいみ誇り?みたいなものになってきています。 変なのかな? だからもし浮気とかされたら、絶対怒ります。 別れます。 浮気は最高の裏切りです。 ずっと一緒にいようといったのに、なんで他の人と? 考えただけで恐ろしい。 でもそれは浮気をしたり、されたことのない私の意見なので、共感できる方、出来ない方、いらっしゃると思います。 でもなんで浮気をしてしまうのか知ってみたい気もします。 結局最後まで浮気をされないってことは、結果論だと思うので今はわからないとおもうからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.3

浮気をした事はありませんが… やっぱり浮気をされるっていう事は、自分にそれだけ魅力がない、非があるからだと思います。 何故か、自分に非がなければ相手も他の人を求めたりしないからです。 私も昔彼女のいる人に言い寄られた事があります。 彼女の事はどう思っているのかと聞きましたが、 「彼女の事は大事に思っているし、黙っていれば好きだけど、口を開くと喧嘩ばかりで嫌いになる」といっていました。 もう既に情でしか付き合っていないわけですよ。 その彼女は友人数名とと遊んでいるときに自分に構っていないとすねて泣き出したり…自分の思いばかり押し付けるタイプの人で、彼も本当に疲れていたみたいです。 それで探すわけでもなく他に魅力のある人を見出してしまったら、そこに心のよりどころを求めたんです。 #もちろん彼にはちゃんと彼女と別れてからにするように言いましたよ、念のため(^^; 自分に非がないのに浮気された場合は、自分がその非に気づいていないか、相手が遊び人かのどちらかでしょう。 後者の場合、今付き合っている彼(彼女)も遊びなのでしょうから、本人にとってはそもそも「浮気」じゃないのかもしれませんが(^^; >好きな人を悲しませたくなかったら、浮気なんてしたいと思わないんじゃないんですか? その為に自分を殺すのが疲れるのでは? 話し合っても解決しない事ってたくさんありますから。 >私はずっと一途でいるのがあるいみ誇り?みたいなものになってきています。 >変なのかな? いいえ、全然変ではないと思いますよ。 大好きな人を一心に思う事は素敵な事だと思います。 >だからもし浮気とかされたら、絶対怒ります。 >別れます。 私も別れます。 でもその前(もしかしたらその後)に、必ず原因を考えて相手とも話し合います。 何故相手が浮気をしたのか…ちゃんと知っておかないと、 次に付き合った人にも裏切られてしまうかもしれませんもん。 自分に悪いところがあったならちゃんと改善する。 相手が一方的に悪いなら「もうこんな男には引っかからないぞ!」という感じですね。 >浮気は最高の裏切りです。 >ずっと一緒にいようといったのに、なんで他の人と? >考えただけで恐ろしい。 結婚していれば特に…でしょうね。 でも浮気する原因は当人たちでないと解りません。 あ、今思い出しましたが平穏な家庭ほど旦那が浮気に走る…というのを聞いた事があります。 安心して甘えすぎてしまうのも×なようですね。

howahowa
質問者

お礼

すごく考え方が大人の方だ!と思いました。 私は冷静に欠けていることがあるので、話し合って、理由も知るっていうのに頭がまわらないな~っと思いました。 本当に原因は当人じゃないとわからないですよね~。 やっぱり根が深い・・・? あとうちは平穏というかけんかもよくしますね~。 言いたいこと言い合うから激突も多いですよ。 でも好きという気持ちもおしみなくいってしまいますね。 もったいないですかね? でもいまはそれでうまくいっているみたいです。 雑談でした。 目から鱗の回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • Neo_cool
  • ベストアンサー率29% (30/102)
回答No.8

こんにちは。 私も浮気は許しませんよ!自分も今のところないです。 でも、個人の意見としては『浮気はする方にも、される方にも原因がある』と思っています。 もっと正確に言えば、たとえ自分に原因がないと思っても(実際はどうかわかりませんけどね)それくらいの気持ち(心の余裕)はもっていたいという理想でもあります。 だから、浮気されたら「別れ」も考えるかもしれませんが、きちんと話し合いをします。 浮気をした理由なんて、本人しかわからないですから・・ howahowaさんが「絶対に浮気をしないし、されない自信がある」ならそれでいいと思います。誰がなんと言ってもそれがあなたの答えなのですから。 私の考えはこれです。⇒『浮気はする方にも、される方にも原因がある』 だからもし、他人にこの考え方がおかしいと言われようと何と言われようと変える気はありません。私も人の意見を否定するつもりもないですし… 人の気持ちは複雑ですよ。 だから分かり合えるまでが難しいし、分かり合えたら楽しいのかもしれません。 その位理屈では割り切れません。 誰も愛しい人を傷付けたいと思っている人はいないと思いますし、浮気がなければそれに越したことはないですよね。理想ですよ。 ただ、この世の中にいろんな人がいる以上、答えは出ないですね。 恋愛にもいろいろな形があるように、浮気っていろんな形があるじゃないですか。 果たしてどこからが浮気なのかも曖昧。 それは気持ちは理屈じゃないからでしょうね。 浮気が本気になることもありますよね。 『たった一度』と思っても、その関係が長く続いたら本気かもしれません。 本気でなければ、長く続ける努力はしないですし。 浮気といえば聞こえは悪いけど、心変わりはあるかもしれません。誰にでも。 大切なことはマナーを守って付き合うこと。それは心変わりをするなということではなくて、そうなってしまっても誠意ある行動をしてほしいということです。 世の中には人の数と同じだけ、考え方があります。 『浮気は許さない、信じられない』という気持ちはもちろんそれで言いと思います。 しかしhowahowaさんの意見は考え方のひとつに過ぎないかもしれません。 その気持ちを持ちつつ、いろんな人の考え方を聞いてみてはどうでしょうか きっとさらに視野が広がりますよ!! 長々と失礼しました。

howahowa
質問者

お礼

浮気の基準は、結局はそのカップル同士の問題ですものね。 どうも私は一直線タイプなので、自分の信じる道に突き進んでしまうことあるんですよね。 だから、いろんな考えを知ってみたいと思い、今回質問させていただいたんですが、私にとって納得出来なくても、そういう考え方もあるんだと思いながら見ました。 別にその納得出来ないことが悪いわけじゃなく、私には納得できなかっただけです。 でも本当に難しい問題ですね・・・浮気って。 人の感情が複雑に絡み合うから本当に難しいです。 でも今回いろいろな方の意見聞けてよかったです。 >その気持ちを持ちつつ、いろんな人の考え方を聞いてみてはどうでしょうか きっとさらに視野が広がりますよ!! そうですね!視野をもっと広げたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • addected
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

浮気って、その人の癖だとおもう。 浮気はどんな男でもする、なんて言う人がよくいるけど それは浮気をする人が保身のためにいう言葉。 みんなしているから、そんなに悪いことではないって言いたいのでしょう。 浮気をしない人からすれば、薄ら寒い言葉です。 浮気は癖だから、浮気する人は死ぬまで浮気癖は直らないように思います。 浮気癖は直ったとしても、絶えず心の中で浮気心がくすぶっているような状態。 良心と浮気心がせめぎ合っているような状態。 私は浮気をしたことはありませんが、そもそも浮気してしまう程度の自分にとって魅力のない女性とは付き合うことはしません。 逆に、いくら好きな女性と付き合っていても浮気は止められないという人もいますよ。 浮気をする理由は、そういう性質(癖)を持って生まれてきたことがそもそもの原因ではないでしょうか。

howahowa
質問者

お礼

癖になるという人もいるとは聞いたことがあります。 >浮気してしまう程度の自分にとって魅力のない女性とは付き合うことはしません。  私もです。きっとそういうかた多いと思います。多い事を祈りたいです! 癖で浮気をするとか、逆にその方は大変だなと思いました。 反省していても逃げられない方とかも中にはいるんじゃないのかなと思ってしまいました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5522
noname#5522
回答No.6

そもそもどこからが浮気になるのかが分からないので、なんとも言いにくいのですが・・・。まぁ「心は無いけど体の関係がある」ことを「浮気」としておきます。 これは実はされた事は無いけど、自分自身が何度も経験しました。私が浮気しちゃうんですよ。何故って?「好奇心」です。ただ単に。一度外国へ行ってみると、「余所の国はどうなんだろう?」と放浪してしまう人もいれば、その国だけを気に入って何度も訪れる人がいますよね?私の場合前者なんですよ。 だから相手に非が無い浮気も当然あると思いますよ。でもそこで「俺に魅力が無かったからだ・・・」とうじうじ考えるような人にはその時点で「浮気」ではなく「心変わり」になってしまいます。 「心変わり」はその人から心が離れる事だと思ってます。これはされた方にも原因があるでしょう。こちらは私にも経験があります。その時は自分は何も悪くないと思っていても、彼の心を離れさせる何かがあったんでしょう。 ただその「何か」の部分は、自分自身を省みて改善する事でなくなっていくのではないでしょうか。まぁそこが埋まったとしても、相手が変われば今まで気づかなかった穴が出てくるかもしれないので、いつまでたっても完璧ではないと思うんですけどね。 心変わりをされた時点で、自分の事を省みず相手を責めるだけの人は、穴だらけなんでしょうね、きっと。そういうのを成長がないと言うんでしょうね。(そして悪循環にはまるのでは?) ちなみに・・・今の私は浮気しないですよ。海外放浪に出かけたい気はあるけど、「地球の歩き方」見てるだけでいいや・・・ってな具合です。やっぱり過去の経験から「浮気すると相手が傷つく」と言う事を知り、その部分を反省して改めましたので。誰かが傷つく事をいつまでも平気で遣ってるような女は、そのうち「心変わり」されちゃいます。 まぁ女の浮気と男の浮気は違うってよく言いますけどね。私の場合は男の浮気に近い感じかもしれませんね。女の浮気は「心変わり」に近いのかも・・・。はぁ~、よく昔はそんな危険なことできたなぁとつくづく自分で驚きます。病気の危険性とかあったのにね。浮気はしないに限ります。

howahowa
質問者

お礼

浮気したことのある方の意見初めて聞きました。 やっぱり反省することもあるんだなーと思ってしまいました。<失礼 経験してみて初めてこれはいけないことだとなるのは、それはそれでいいのかな?と思いました。 経験したからこそわかることもいっぱいあるし。 でももう浮気しないでくださいねー。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5767
noname#5767
回答No.5

浮気をする理由・・・。 ほんとにたくさんのパターンがあると思います。 でもやっぱり浮気は他人から見ると最悪な行為にしか見えないですよね。 欲を満たしたいと思ってする人もいれば、もっと色々な異性と関係を持ちたいと思ってする人もいますし、単純な例ですが人によって生き方や考え方が違います。 あなたがずっと一途である自信があるのなら、 本当に分かり合える二人になっていたとしたら 相手が浮気したとしても別れる事を拒むのではないでしょうか? 絆の深さや、浮気の重みもあるでしょうが・・・ 上で挙げたような例ではなくて、 心変わりと浮気が紙一重な場合なんかもあると思います。 例えば、彼が浮気していなくても彼女の心が満たされなくなった時 悲しさと不安な気持ちが一杯になりますよね。 ふと彼女の心を満たしてくれる優しい男性に会ったとします。 彼女は一途であるという誇りから、彼とその男性との間で 心が揺れてしまったとしましょう。  その時点で心変わりと言うより浮気なんです。 そのまま、酒に酔って彼の隣で寝てしまったとしましょう。 ここまで来れば彼女が浮気じゃない!と思っていても、 彼や他人から見ればは十分浮気ですよね。 たとえ彼を好きな気持ちが残ってるとしても。 もし逆の立場の場合、あなたは彼と別れますか?

howahowa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >もし逆の立場の場合、あなたは彼と別れますか?  そうならないようにしてない人は嫌ですね。  隙を作ること自体私はしたくないです。   でも考えさせられました。 紙一重あるかもしれない・・・ 人の心はどういうきっかけで変わるかわからないですものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.4

僕の独りよがりな意見ですよと最初に断った上で(弱気) 「浮気するのは浮気される方に原因がある」 というのは「いじめられる方に原因がある」「泥棒に入られる方に原因がある」「レイプされる方に原因がある」などと同じくちょっといやな考え方だなと思います。 そういう考えをする都合のいい人が浮気癖がある人を助長しているとさえ思います。 男の意見かもしれませんが浮気する人はだれと付き合おうが浮気します。 ただ、「浮気される方が悪い」という考え方理解でないわけではないです。 自分が浮気されたときには人間だれかしら責めたいものです。 彼女を責める、浮気相手を責めるより自分を責めるのが一番楽です。 「自分が悪かった」と反省することで丸く収まるのなら楽なものです。 もし彼女を責めると後々まで尾を引いてしまったり、「つきあうか別れるか」という選択肢を迫られることになります。 浮気相手を責めるのも後々いろいろなトラブルを招きがちです。 その点自分を責めるのはノーリスクですから。 かくいう僕も浮気されたときは自分を責めます。 だって楽だもの。

howahowa
質問者

お礼

>「自分が悪かった」と反省することで丸く収まるのなら楽なものです。 もし彼女を責めると後々まで尾を引いてしまったり、「つきあうか別れるか」という選択肢を迫られることになります。  まるく収まればそのまま浮気されても一緒にいるのですか? >その点自分を責めるのはノーリスクですから。  精神的に苦しくなったりしませんか?私はなりそうなので・・・ >かくいう僕も浮気されたときは自分を責めます。 だって楽だもの。  自分を責めた方が楽な方と、相手を責めるかという方いるんですね。 でも、申し訳ありません。 私は妥協しているみたいで納得出来ないです。 なんか私には大きいな~、、、この問題。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtv
  • ベストアンサー率3% (2/62)
回答No.2

私も回答の方々の意見が謎でした。自信のない生き方の人があまりに多いのにビックリです。ちなみに私は、彼氏を即!切りますね。原因が私にあるのなら、浮気する前に別れを告げてくれればいい事ですよね。言い訳を鵜呑みにするなんてホント謎。。

howahowa
質問者

お礼

>原因が私にあるのなら、浮気する前に別れを告げてくれればいい事ですよね 私もそう思います。裏切る前に、嫌なことを告白する勇気ももってもらいたいものです。 それでもあわないなら、浮気しないで、きっぱり別れてほしい! 浮気をしてしまうと、自分に最低人間の烙印を押してしまう気がして、私は嫌です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4751
noname#4751
回答No.1

こんばんは。 たしかに、自分が悪かった時は自分に対して腹が立つ。 たとえば、彼が「わがままいうな」って言うのにずっとずっと、ムリなわがままいってた、とか。 彼が気にしてることばっかり話題にしたり(背が低い人に背の話とか、給料少ない人に、友達の彼って高給とりなんだってーとか) でも、自分にはあきらかに落ち度がない!と言い切れる場合はやっぱ、彼と、浮気相手に怒りますよ。 別れもします、他のオンナと寝た男になんか、抱かれたくないです。 許さない、絶対。 謝ってきて、絶対もうしないからっていっても、許さないしもう顔もみたくないですね。 もしそれでまたつきあっても、絶対心のどこかで「こいつは浮気したんだ、誰を抱いたのか」って考えると、きりがなくなって私の気がおかしくなる。 付き合ってる相手が重い・性格が悪いから疲れる・わがまま・自分勝手などなどで、他の相手に逃げるんだと思う。 話し合えばいいのに。 好きな人を悲しませるとかいうのが考えられないから浮気するのでは? もしくは、相手もしてるから自分も・・・とか。 とりあえず、浮気は絶対許さないし、自分もしないって言える。 彼にも「浮気したら絶対別れる」と、昔まだ友達の頃言ったし、しそうじゃないし、心配ないけど、でもしたら、もう話もしたくないし、顔も見ない。てかんじですね。 平気で「彼氏ー?5人」とか言える人が信じられません・・・ ひとりだから彼じゃないの? と思うんですけど。

howahowa
質問者

お礼

>たしかに、自分が悪かった時は自分に対して腹が立つ。  悪いところがあるなら、いってくれればいいのに!浮気に逃げる前に!と思います。うちの旦那は細かくいってくれるので、助かりますよ。 >自分にはあきらかに落ち度がない!と言い切れる場合はやっぱ、彼と、浮気相手に怒りますよ。 別れもします、他のオンナと寝た男になんか、抱かれたくないです。  私もです。なんか汚い!近寄られるのも嫌!その手でさわるな~ですよ! 絶対二人ともに仕返ししちゃいたいくらい怒ると思います。 私は旦那に「浮気したら、私のことだから足くらいさすかもよ!」とかいっちゃってますよ。実際、浮気された夢でやってましたよ。二人ともに仕返し・・・ >平気で「彼氏ー?5人」とか言える人が信じられません・・・ なんかもう信じられなくて、想像出来ない世界です。 まずつかれないんですかね? というか誰でも良い(公衆便○女)じゃないですか! 嫌!!!!!! 私も絶対しないし、されない自信あります。 ありがとうございました。

howahowa
質問者

補足

さっきのタオルの回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浮気相手から彼女になれないのか

    浮気相手に対して本気で好きになってしまいました。 向こうは最初から私に彼氏がいることを知ってました。 もうやることもやってしまいました。 「今の彼氏と別れようかな」と言ったら 「別れるのは責任感じるな」 「先はどうなるかわからないけど今はまだこのままの関係の方がいいな」と言われました。 そもそも浮気してしまうような女なんて彼女にしたくないですよね><

  • 浮気してもいいよと言う彼氏

    彼は私が浮気しても、最終的に戻ってくるなら全然平気、と言います。 過去、浮気されたけど許した元カノもいたそうで(その後別の理由で別れた) 自分自身も、世の中絶対はないから浮気しないとは言い切れない等と言います。 例えば酒の勢いとか、めちゃくちゃタイプの人に誘われたらわからない…みたいな。 浮気しても黙っておくそうです。 彼は私が浮気すると思ってる? (付き合う前に浮気する人?って聞かれた事あります。) 自分も浮気したいから? 浮気してバレたら「する可能性あるって言ったよね?」と開き直る為? などなど謎で仕方なありません。 彼は私の事は好きだとは思います。 私は浮気許せない方ですが、この価値観の違いでかなり喧嘩になり彼の価値観を否定してしまい… 「価値観の違いがあったって別にいいって言ってだけど(←以前から違う価値観でも受け入れならすり合わせて一緒にいれたらと話してました)こっちの話し否定するなら、相性悪いのかもね、別れるようか?同じ価値観の人と付き合えば?」 と言われました。 とりあえず別れてはいません。 今まで一度も浮気したことはないそうです。 私もありません。 どういう気持ちで言ってるかきいても「そのまんま」といいます。 まぁ、そのまんまなんでしょうが… まとまりなくてすみません。 アドバイスお願いします。

  • 浮気について

    浮気に関する以下の中で共感できるものはありますか? 状況や立場によって気持ちも変動しますが、ここは気軽に直感で答えていただけたらと思います。 浮気の定義は皆様にお任せします。 A 浮気したら殺す(絶対に許さない) B 浮気するなら絶対に絶対にバレないようにしてくれ C 1回だけなら許すかもしれない D 男が浮気するのは当たり前 E 相手が浮気したら自分も浮気する F 浮気を楽しめるのも一種の才能だ G 浮気されるほうも悪い H 浮気のひとつもできない男なんて魅力がない I 気づいていないふりをして復讐を企てる J そんな事いちいち気にするな!どーんといけ、どーんと! 私は30代男性ですが、今の私が共感できるのはAだけです。 もちろん、共感するだけであって、実際に何か行動に移すわけではありません。

  • 夫は浮気を認めず、浮気相手が浮気を認めていますが・・

    夫が浮気をしていました。が 夫は「知らない」の一点張りで認めず、 でも相手の女性は認め謝罪をしてきました。 もちろん言葉だけではなく浮気を証明する証拠もちゃんとあるのに 夫は「知らない」と言い張り当然謝りもしません。 ご自分の旦那がこんな事をし、こんな態度をとっていたとしたら 奥さんはどんな感情を抱きますか? 下記のどれでしょう。 (1)浮気を認めないという事は家族を選び、妻が1番大事なんだろうと思う (2)「浮気した」と認めると色んな人から責められ面倒くさい事になるし  そもそも妻に謝りたくない (3)旦那が絶対認めないので浮気なんてなかったんじゃないか・・と思う もちろんこの3つだけじゃなくても結構です アドバイスお願いします

  • 男の浮気は何故いけないのですか?

    閲覧ありがとうございます。 まず最初に断りを何点か。 ・質問するにあたって、浮気を正当化しようとも推進しようと行動するものではありません。 ・捉え方によっては誤解を招きますが、私は男女差別、男尊女卑を遂行してもいませんし、逆に男女平等とも思っていません。 (正確に言うなら、性役割の差があるのでは?と考えています。) ・話を単純化する為に、男女間の間柄は恋人関係と限定し、夫婦間はまた別の話とします。 ・私は男なので、どう転がっても男の目線で語ることとなり、男にとって都合の良い話の流れを作ることとなります。 また、女性目線を理解出来ても納得しにくく、回答によってはその内容のアンチテーゼを返答しますので、不愉快な表現を与える可能性があります。 …以上の事を前提に質問させていただきます。 質問の内容は簡単で、「男の浮気は何故いけないのか?」です。 ではそもそも浮気とは何を指すか。 wikiによると、「浮気(うわき)とは、異性交際において本命の恋人と交際関係を維持しながら、無断で他の異性と交際すること」とあります。 分かりやすくするために交際=sexとします。 ではこの場合、同じように不特定多数の異性とsexしている人がいるとします。 その人に付き合っているパートナーがいれば浮気となり、居ない場合は浮気とはなりません。(世間体としたら印象は良くないでしょうが。) 次は浮気の意味を男女で比べてみましょう。 そもそも浮気とはsexをする行為。 ではsexをするにあたっての主目的とは何か? 男 ・快楽を求める。 ・自分の遺伝子を受け渡す。 ・自身の男としてのアイデンティティーを認めてもらう。 女 ・快楽を求める。 ・より優秀な遺伝子を求めて子孫を残す。 ・愛情をより深く確かめる。 他にも細かい部分もありますが、本質的にはこの辺でしょう。 では今度は浮気された時のデメリット考えてみます。 男が女に浮気された場合。 ・自分の遺伝子以外を受け入れたが為に、自身の子孫を残す可能性が減少する。 女が男に浮気された場合。 ・愛情の損失。 ・自らに使ってもらう為の時間や金品の損失。 この場合、物理的損失を補えないものは女の浮気です。 女性は子孫を残すにあたって相当量の時間を必要とします。 しかし、確実に自身の遺伝子はこの世に残せます。 しかし、男はsex後でも確実に自分の遺伝子が託せたかの確証は持てません。(現代科学によって証明は出来る時代にはなりましたが。) もしパートナーが妊娠し子供を産んだとして、その子供が自身の遺伝子を受けついでいないと分かったら、約1年という時間(細かい話をすれば、責任を取る形でその期間中の衣食住代等。)を無駄にします。 更に言うなら、不確定要素がある中、その不安要素を取り除く為により多くのsexをしようとしますが、パートナーが妊娠していてはそれも出来ません。 だからこそ、男目線で語るのなら女性の浮気はいけないと思うのです。 反対に女が男に浮気された場合では、正確に言うなら「失うものは何もありません」。 愛情とは、ざっくり言えば感情論。 取り返しはいくらでも出来ます。 もっと露骨に言えば、浮気行為を知らなければ普段と何も変わらない生活をおくれます。 衣食住代は、結婚をしていれば当然妊娠をしたパートナーを養う義務が男には生じますが、恋人という関係性ではその責任は生じません。 (結婚していれば、妊娠していなくてもパートナーの衣食住代を養わなければならないが、恋人関係では各自自立しているので責任が生じません、という意味です。) まして男は1日に何度でも遺伝子を放出出来る為、子孫を残すsexへの準備期間(遺伝子を受け継いだかの確認時間)を必要としませんし、女性から見たら確実に優秀な遺伝子を選んで受け継げます。 なので、こちらでも実質的に損失はありません。 …そこで冒頭の「男の浮気は何故いけないのか?」に至るのです。 快楽を求める点に関して言えば男女共に得られるものなので、そこで争うとしたら感情論でしかありません。(快楽を得たいなら私(俺)としなさい等。) 浮気=sexという観点から話せば、本来損失は無いのに何故そこまで女性は男の浮気を許せないのでしょうか? (極論すれば、何故すぐに別れる!と言うのか?) その理由を理屈論、感情論どちらでも構いませんので、沢山の女性からのご意見をいただきたいと思っています。 また、私の考察に賛同出来る男性からの意見もお待ちしております。 但し、あくまで浮気は何故いけないのか?を論議したいのであって、冒頭にも延べましたが男の浮気を正当化する気もありません。 むしろ私の父親は浮気して家族を捨てたので、浮気する男は軽蔑しています。 …以上、長文となりましたが、沢山の賛否両論をいただいて色々考察してみたかったので投稿しました。 (このOKwaveにてあまりに浮気関係の話が多かったもので…。)

  • 彼氏の浮気相手が妊娠

    長文ですすみませんm(_ _)m 彼氏が浮気をして浮気相手が妊娠しました。 付き合って半年です。 浮気をしたのは1か月前です。(行為は1回、会ったのは3-4回) 高校の時の男の友達と飲みに行った時にいた女の子です。 その飲みがあることは聞かされていて女の子は1人だけで3人だと聞かされてましたが本当は4人で、そのもう1人の隠してた人が浮気相手です。そこで仲良くなりLINEを交換して、いい感じになったそうです。 女の子の方からアプローチをかけてきてあっちから冷めていったらしいですが、私の存在は隠してたらしいです。 その子から2週間ぐらい前にLINEが急に来て妊娠したと言われ、あっちの親も出てきてお怒りモード電話でブチ切れられまだ子宮外か子宮内かわからないけど(29日にわかるそうです)子宮内であれば産ませる、本人も産むと。 どっちにせよ、手術代、養育費は払えと言われてるらしいです。 それを昨日聞かされました。昨日までほんとに普通にお泊まりもしてましたし性行為もありました。あとから聞いたら言い出せなかったと。会って話したのですが、正直お互い好きでもない相手だしあちらの親ともあんな感じで一緒になって上手くやって行ける自信はない、お金として責任はとる。 俺のわがままになるけど私と別れたくないと言われました ここまで長々と書きましたが文にしてみるとマジで最低なクズな男なのですがその場で振ってさよならが出来ませんでした……まだ好きなんです……許そうかなとも思ってしまいます 今はもう少し考えると言いました。 周りに聞いても別れた方がいいとそれは私も頭では分かるし、友達だったら別れろと言います。結婚の話もして親にもあわせてたのに本当にショックでした。 なにかアドバイスというかご意見教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。 彼氏、私、浮気相手みんな23歳です

  • 相手が変れば浮気はしないものですか?

    独身だと思って付き合っていた人が既婚者でした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4380826.html この件ではたくさんの回答者のご回答に救われました。ありがとうございました。 その後、私と彼は話し合いをしてしまいました。 結局彼は現在家を出てしまいアパートを契約中。妻は離婚の申し出をすんなり受けたようで離婚手続きが進んでいるそうです。もともと夫婦関係は破綻していたようです。 彼の離婚に、「あなたは関係ない。」と彼は言いますが私にはすごく重いことで、気分も優れません。 いろいろ話し合うなか、彼は私と知り合う前にも浮気をしていたそうです。 その理由を聞くと彼は、 「もともと妻を愛しておらず、妻に言われて妥協で結婚した。自分はモテないのでもう出会いがないだろうと思ったし。そもそもそれがすべて間違いだった。本当に好きな人と結婚すれば浮気はしない。絶対そう言える。好きじゃないから他を探してしまったんだ。結婚は好きな人じゃないとダメだ。少なくとも俺は「愛す」ほうが好きだったんだ。」と言います。 私は、自分は不倫相手だとは夢にも思っていなかったので、もちろん彼の妻を憎んでなんかいないし、同じ女性として「なんと身勝手な男だ。」という気持ちの方が強いです。 それに、浮気者はいつでも浮気者と私は思います。相手は関係ないと。 好きで一緒にいても、数年過ぎればはじめほど好きじゃなくなるのだから信用できるわけが無い。何を勝手にほざいているのか。と思います。(彼にもそう言いました。) でも、「好きな人と一緒なら浮気しない。」という思いは実際にあるような気もします・・。そういう彼を信じたい気持ちがあります。 浮気者はいつでも浮気者でしょうが、相手が変ればしない。という彼の心理を理解できる方いますか? 好きな人を得たら浮気なんかしなくなりますか? 私自身が、恋人によって浮気するとかしないとかの区別はないのでいまいち彼を信じられません。 しかし、恋人を「追う」のが好きな人「追われる」のが好きな人が、 自分の意思と反対のパートナーと一緒になったらのちに相手を「つまらない」と思う状況になることはあると思います。 パートナーに「飽きる」ことも十分あると思います。自分がどちらのタイプか把握するのは大事だと思うくらいです。 いまの彼は私には重すぎて前向きには全く考えられませんが、 「(浮気をした人が)好きな人と結婚すればしなくなる。」ということはあるのでしょうか? 彼が真正の浮気者なら、この期に及んで離婚しないのでは?と思ってしまいます。(妻には今までの浮気はばれているそうです。私とのこともばれているそうで知らずとは言え胸が痛いです。しかしもう何も聞いてこないそうです。) 妻に迫られて結婚した男性などは、やはり心の物足りなさを何か感じてしまうものでしょうか?(もちろん、それと浮気するかしないかは全く別物だと思っています。) 彼の言うことを理解できる方はいますか?

  • 彼氏の浮気、浮気相手の妊娠・結婚について

    初めて質問します。32歳女性です。 私には、4年5カ月付き合っている遠距離恋愛の彼氏がいます。 私としては、結婚するなら彼以外いないと思えるくらい、大切な人です。 彼は、硬派な人で、自分がされたら嫌だから、浮気は絶対しない。と付き合った時から言っていました。 が、 昨日、仕事をしているはずの時間(夜8時過ぎ)に、急に彼が私の家に泣き崩れてやってきました。 玄関でひざまずいて、 「○○を裏切ることをしてしまった。絶対許されない。郵送しようかと思ったが直接持ってきた。」 (車で片道5時間かかります。)と手紙を渡しました。 私は、何が何だかわからず、とりあえず、手紙を読むから車で待っていて欲しい。 と言い、手紙を読みました。 手紙の内容(長いので、だいたいこんな内容です) 4月位に鬱になりかけて弱っていた頃(彼は院長をしてます)、 ほんの心の弱み隙間に、好きでもない女と関係を持ってしまった。 (計3回、外出し、出なかった時もある) 自分でも、なんでその様になってしまったかわからない。(全部、女から誘ってきた) その女にも彼氏がおり、同棲しており、彼氏ともその時期に何度も関係を持っていた。 お互い浮気。 そして、5月中頃に、妊娠したと聞いた。 確率は、彼氏と自分で50:50。 だが、危険日にしたのは自分。 その前日や後には彼氏ともしていたかもしれません。 それで、女は、自分の彼氏に、「あなたの子どもが出来た」と伝え、 できちゃった婚をした。 女も、自分も気は始めからない。 妊娠を聞いた当初、その女に「両親と彼氏に50:50の事実を話す!」 と言ったが、女にそれだけは止めてくれと言われた。 もしかしたら、自分の彼氏の子どもかもしれないから。と強く言われた。 妊娠について彼氏も親も喜んでいるから、絶対に言えないと。 「50:50の確率でどうするんや!」と言ったら、 「知らん!隠し通す!」と言い話を聞かない。 両親や彼氏に説明せず、説明を断り彼氏との結婚をきめ、赤ちゃんを産むと 決めたのは全て女。 50%の確率で自分の子どもだったら、女は、一切の責任を求めてこない。 むしろ、何か言って今の幸せを壊したくない。と言っている。 でも、ゆくゆくは、旦那にバレて多分離婚され、お金がなくなり、 法律上、自分の子どもであれば「認知」をすることになり、 その子の名前が自分の戸籍に載る。 その場合、養育費月約5万は払い続けることになる。 時間を戻せるなら本当に戻してほしい。反省の日々です。 でも、これだけは言っておきます。 「○○を一生離したくないし、今も心底愛しい。」 でも、ここでけじめをつけないといけないと思う。 本当に、彼氏の子どもだったり、自分の子どもでも、女が何も責任を 求めければ、ばれなかったかもしれないけど、この裏切りを黙って(騙して) 結婚するのは、もっと深い裏切り行為だと考え、別れを覚悟し、話しました。 本当に、申し訳ありませんでした。 実は、事件前まで、来年にサプライズでプロポーズをしょうと言葉も暇があると いろいろ考えてて、心から大好きでした。 ○○の笑顔や喜ぶ姿が好きでした。 愛しくて、事件前のふたりの楽しかった時間を脳裏から離れません。 本当にごめんなさい。 一生、反省し、後悔し続けるんだとおもいます。 情けないです。 あと、私の幸せを願い、別れの言葉が書いてありました。 彼も、本当は別れたくないけど、こんなことをしてしまった以上。。。 でも、私が万が一でも、受け入れてくれるのであれば、 今後絶対こんなことはしない。こんな後悔絶対したくない。そうです。 急に、こんな話が出てきたので、全くどうしたらいいのか考えられません。 ただ、読んですぐ思ったのは、 「彼と別れたくはない。」 ということです。 でも、これを受け入れたとして、今後自分が彼と行為をしたりするときや 自分に子どもが出来た時など、必ず、そのことが付きまとってくるんだと思う。 相手の彼氏の血液型は聞いてなくて、彼はB型で女は、A型なので、 もし彼の子なら、どの血液型が生まれてもおかしくないそうです。 本当に正直にいうと、打ち明けて欲しくなかった気もします。 何も知らなければ、このまま彼を信じてプロポーズを受け、幸せな気持ちで 結婚できていた方がよかった気もします。 でも、それができないのが彼。だということもわかる。 何気に、たった一回ならともかく、3回もしてたことも傷ついた。 2回目はどういうつもりで受け入れたの? って聞いたけど、その時の自分はどうかしていた。 風俗にいく(普段行きませんが)のと一緒の感覚だった。 と言っていました。 でもでも、「別れる」ということを考えると、 涙があふれ出てきます。。。。 どうしていいか全然わかりません。 あなたなら、どうしますか?(こんな経験をしたことがある方は、どうしましたか?) よかったら、教えてください。 長文で、読みにくくてすみません。 読んでくれて、ありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 浮気をするのは相手がかまってくれないから?

    表題の通りです。 出来れば既婚者の方にお伺いしたいですが、 彼女(彼氏)のいる方でも歓迎です。 浮気・不倫経験のある方お願いします。 浮気されてしまった人の相談を読んでいると、必ず一人は相談者に向かって 「配偶者(彼・彼女)に不倫(浮気)されてしまうのは、あなたが相手のことを思いやらなかったからだ。もっと相手のことをかまってあげて、自分を磨けば相手はよそを見たりしない」 と叱責している人がいます。 でもそれって本当でしょうか?単に自分が「他の恋もしてみたい」からよそを見たのでは?それを「相手がかまってくれないから」と責任転嫁しているだけではないかと思うのですが… 経験のある方、どうしてよそを見てしまったのか教えてください。

  • みなさん浮気したことありますか?

    逆に浮気をしないってことはそれだけ愛されてることですか?今付き合ってる彼がいますがまだ一年もたってません。エッチもまだです。処女なんですがやはり男性にまかせてしまうと痛いじゃないですか?いつぐらいにエッチはしたほうがいいですか?男性はなれてるのでさっとしたら終わりなんですが女性にとったら処女ってすごく一番好きな人にしてもらいたいじゃないですか?彼は男前なんで浮気されそうで怖いんです。本人は絶対しないといってますが私はいまいち信用できません。

このQ&Aのポイント
  • Windows10 21H2へのアップデート後、多くの設定がデフォルトに戻っているという報告があります。
  • 21H2から11へのアップデートは予想以上に困難なことが予想されるため、クリーンインストールが推奨されます。
  • アップデートによる不具合は個別の設定や使用環境によって異なるため、トラブルに遭遇した場合は手動で設定を調整する必要があります。
回答を見る