• 締切済み

恐怖フラッシュ

よくフラッシュで恐怖フラッシュってありますよね?私自身かなりのびびりなので見たことはないのですが・・。 そこで恐怖フラッシュで「ここは何処の箱庭じゃ?」と「ジングルベルを逆に聞いたら?」と「ウォーリーを探さないで」のねたがさっぱり解りません。ジングルベルはきいたことはありますが、何がどう怖いのかが分かりません。 ネタばれのようですごくごめんなさい。でもきになるのです。教えてください

みんなの回答

  • fullreid
  • ベストアンサー率32% (57/173)
回答No.3

ジングルベルはちょうどクリスマスの時期に聞きましたね~。 なんとなく、一青ようのもらい泣きをスローに聞くと平井堅が歌っているように聞こえる的な感じのものかと思いました(笑) これは基本的に、「ウォーリーを探さないで」と同じ感じで、どんな風に聞こえるんかな~と待っていたら突然、叫び声が・・・・。とこんな感じです。 「ここは何処の箱庭じゃ?」はそんな恐くないんで自分でやってみればどうすか?まぁ最初は、運よく?10000人目の訪問者になりますが別にこれはそういうものなんで、気にせずやってみてください。 あと、さっき「ウォーリーを探さないで」に行ってみたんすけどまんまと騙されました~。

dil
質問者

お礼

箱庭は・・勘弁してください!お化け屋敷にも入れないチキンなんです!!ジングルは聞いてから二日以上寝れないと言うだいさんじだし。 でも、ありがとうでした!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kozzz
  • ベストアンサー率31% (102/324)
回答No.2

ホントは自分でそのサイトに特攻してもらうのが一番良いんだけど、一つだけ教えますね。 「ウォーリーを探さないで」・・・フラッシュ上映時間はおよそ1分半くらい。 その間に定番のウォーリーを探せのイラスト画があるので必死に探していると画面が突然変わり男の叫び声と顔が現れます。 イラスト自体にウォーリーは居ないので、知らずに目を凝らして探しているとなお更ビックリなわけですね。 上映中に流れてる音楽の心理効果もありますね。 以上です。後はご自分でどうぞ。

dil
質問者

お礼

ありがとうです。でも、でも・・・怖いんですもの!!特攻しかけて怖くて怖気ずいたんです!!教えてくださってありがとうでした!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fullreid
  • ベストアンサー率32% (57/173)
回答No.1

どゆこと?内容が知りたいってこと?

dil
質問者

補足

はい。内容とできれば解説を・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恐怖のジングルベル

    恐怖のジングルベル 先日友人四人程と集まって、会話していた時の事です。 一人が「ジングルベルを逆さから聞いたら、怖かったよね~」みたいな事を言い出しました。私以外のメンバーは「そうそう怖かったよね~」なんて言い合っていましたが、私には、何の事か分かりませんでした。 友人に「何の話なの?」と聞いてみたら、詳しくはここのアドレスに行って、曲を聞いてみたらと言われて、メールで1つアドレスを送ってくれました。 でも他の友人達は、見たらかなり怖いよとか、暫くジングルベルはトラウマで聞けなかったとか色々言っていました。 私チキンハートなクセに好奇心は旺盛で、その逆さまジングルベルが気になって仕方ありません。でも実際に自分にの目や耳で聞くのは怖いし… 携帯のネットで調べても、「心臓の悪い方は、注意して下さい」って書いてあるし(汗) 皆さんは、この逆さまジングルベルの恐怖を知っていますか?知っていらっしゃる方がいましたら、どういう風に怖いのか是非教えて下さい。アドレスを教えて頂いても、見る度胸がありませんので、言葉で説明していただければ、とても助かります(ネタバレオッケーです) その逆さまになった時の歌詞が怖いのか、リズムが怖いのか…謎ですね。 ジングルベルは大好きな歌なので、トラウマにはなりたくないし… 是非回答をお願いします。

  • あの時のフラッシュは何処へ?

    最近黄金時代のフラッシュを見て、懐かしさに浸っている毎日を過ごしております。 しかし、何処を探しても見つからないorそもそもどんな単語で検索すれば良いか分からないフラッシュがあります。 その所在をご存知の方がいらしたらURLを張って頂けないかと思い、この質問を立ち上げました。 尚、ニコニコ動画などに上げられた物でも構いません。 そのフラッシュの内容ですが、 「こ~こはど~この箱庭じゃ」と同じような形式だったかと記憶しております。 最初は男性が日記を掲載していましたが、そこでとある女性と出会い、結婚する(この辺りあやふやです)。 そして娘が出来て、両親はその溺愛ぶりを日記に掲載。 ある時から娘は自身の日記を付ける事を両親から許されるが、この時はまだ両親から内容をチェックされる。 両親の監視が外れてからはありのままを書き記すようになる。 この内容が内容だった為に「いじめられっこブログ」だったか、そんなタイトルになったような気がします。 その後どうなったか忘れました。 これをもう一度見てみたいのですが、何処で見られるのかお教え頂けますと幸いです。 それと余談ですが、ドラえもんEDを弄ったフラッシュ、これも探しております。 登場人物がガチムチな兄貴に変えられていた、そんなものです。 「未来の世界の~ムキムキマッチョマ~ン」というフレーズしか覚えておりません……。 ついでで構いませんので、こちらも可能であればお願いします。

  • 嘔吐恐怖症

    汚い話になります。。 昨日旦那と共に夜ご飯を食べに行ったのですが、今週ほぼ休みなく働いていたところに普段飲まないお酒を少し飲んだのもあり、帰り際に旦那が嘔吐してしまいました。 付き合い含め5年間一緒にいて体が丈夫な彼が体調を崩したところを初めて見て、もちろん心配して介抱したのですがずっと昨日のことが頭から離れません。 本人は戻してしまったあとケロッとしててすごくピンピンしてたのも理解できません。 もちろん彼も人間ですしこの先体調崩すことなんてあるとは思いますが、引いたとか気持ち悪いではなく、なんだか見てはいけないものを見たような気持ちになってずっとモヤモヤしています。 私自身現在妊娠中で悪阻を経験してるので嘔吐恐怖症なんてことはないはずなのですが、寝れないくらい昨日の嘔吐の瞬間や声だけフラッシュバックしてしまいます。 考えないように、思い出さないようにしても本当にトイレ見た瞬間や排水溝を見た後などにフラッシュバックしてきて、いつも通りにしているのですが内心複雑です。 長くなりましたがこれは嘔吐恐怖症ですか?それとも妊娠中だから嘔吐に過敏になってるだけでしょうか…

  • 「会話が途切れる」恐怖症。

    「会話が途切れる」恐怖症。 誰かと会話する時、会話が途切れて無言の時間が出来ると、「相手を楽しませなくてはいけない」という脅迫感に駆られ、とっさに他人に話すべきでないプライベート(自分の失敗や金や異性にだらしない親戚の事など)を自らぺらぺらと話してネタに使ってしまい、その後どうして赤の他人にあんな事を喋って自分の事をさらけ出してしまったのだろう、と物凄く自己嫌悪します。 その話に相手が興味を持ち、それでそれで?と嬉しそうに聞かれると、何でもかんでも馬鹿正直に全て話して話のネタに使ってしまいます。 普段も隠し事がほとんど出来ず、何か嫌なことがあったりするとすぐ誰かに話したくなり、話さないと消化不良のような気持ち悪い感じがして、そわそわして落ち着くことが出来なくなります。 そして話し終わった後、どうして言ってしまったのだろうと嫌悪感にかられます。 黙っていればいいのに。いつもそう後悔します。 でも、気づくと喋ってしまいます。 自分は決して普段はおしゃべりでなく、むしろ人見知りし出来ることならば誰とも喋りたくない。一人でいるのが好き。と考えているような性格です。 なのに、何か喋らない気がして気づけば逆の行動を取っています。 こんな私は一体どうすれば良いのでしょうか。

  • 処女の恐怖心を取り去るには

    悩みがあります。28歳の男です。 先日、付き合って一ヶ月になる、二十歳の女性とSEXをしようとしたのですが、処女の子でした。 怖がる彼女を説得し、同意の下いざ行為に及んだのですが、ほんの少し入れただけでとても痛がり、あまりの苦しそうな顔に可哀想になり、最後まで挿入せず抜いて終わりました。 その日は「最後まで出来なくてごめんね」「いいよ、また今度頑張ろうね」と言って終えたのですが、その痛みが恐怖になってしまったらしく、どうしても二回目を承諾してくれません。 デートの後などで迫ると、服を脱いで裸で抱き合うまではOKなのですが、いざ挿入しようかとなると激しく拒絶され、「強引で怖い」とまで言われショックを受けました。 極端なハナシ、レイプまがいに無理矢理というのは簡単です。 が、勿論そんな事はしたくありません。出来るだけ優しく、最初はしてあげたいと思っています。 相手も、私の事を好きではいてくれています。ただ、やはり痛みが怖いと。 どうすれば、彼女を説得し、再び受け入れようとしてもらえるでしょうか?また、なるべく痛みを和らげてあげるためにはどうすれば良いでしょうか? 私自身ががっついているわけではありませんが、長引けば、それだけ彼女の恐怖心も膨らんでいってしまうのではないかと、そっちの不安があります。 「説得できる気の利いた台詞を教えてくれ」なんて、表面的で短慮で、この質問を読んで下さった方に不快感を与えてしまうかもしれませんが、自分のキャパシティーではもうこれ以上進めそうにありません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 加害恐怖について

    加害恐怖についてご質問させていただきます。 過去のネット上の知恵袋で「自分は将来犯罪を犯してしまうかもしれない悪者だという強迫観念が強く助言や励ましの言葉が信じられません。」との相談に対し 「自分は将来犯罪を犯してしまうかもしれない悪者―このようなことは絶対ありません。 100%強迫性障害のための思考です。加害恐怖の典型的な症状です。 強迫性障害の加害恐怖の方が、本当に犯罪をしてしまうことは絶対ありません。過去にもいません 。本当にご安心されてください。」とのご回答が御座いました。 絶対にありえませんとの事ですが、もし仮にその症状で実際に人殺しなどの犯罪を行なってしまった場合、そのしてしまった方は強迫性障害(加害恐怖)ではなく他の何の症状だと言えるのでしょうか? 「100%強迫性障害のための思考です。加害恐怖の典型的な症状です。」と書いてありましたが逆に100%と言われてしまうと半端ないプレッシャーにさいなまれてしまいます。これまでそんな例がないのに自分がもしそうしてしまったらどうしよう…という思考回路が働いてしまします。 ある有料質問サイトの精神科医にこの質問をしたら、病名はなく単なる犯罪者となりますとの回答でした。 もしこの様な症状に長年苦しめられ、そうしたくもない事を症状によってやらざる得なくなりその犯罪を犯してしまった方は気の毒ですよね…。可哀想でいたたまれません。 同じ様な事を考えてしまった方、もしくは何かよいアドバイスをお持ちの方がいらっしゃったらご回答、ご意見の方宜しくお願いします。 又当方の症状は以下のものです。 ・イメージを払拭する為の繰り返し行動。・数字に対する拘り(やってはいけない事をこの数字まで行なわないといけない。) ・二度とこの場所には来れないと思った場所で悪いイメージ(人をバラバラにして殺すイメージなど)をした場合。その場所にそのイメージが残ってしまっているのでその行為を行なわなければいけないと思ってしまう。ただその行為は決して行ないたくないので、また無理してでもその場所まで行き、自身できめたおまじないを繰り返し行いそのイメージを払拭する。その他色々です。

  • 女性恐怖症は周囲から理解されないのでしょうか?

    20歳男です。 女性恐怖症で悩んでいます。本当はあまり相談はしたくなかったのですが、意を決して相談しようと思います。 理由はまあ、よくある「理不尽な目にあったのに、加害者の女は女という理由で無罪放免。逆に被害者の私が責められる」ということが小学生のころから何度もあって、女性と関わるのが怖くなったからです。 彼女も中学時代にいたのですが、相手の浮気が原因で別れましたが、その時も浮気をさせたお前が悪いみたいなことを教師を含めた周囲に言われ、それが原因で中学では孤立し、虐めにも合いました。 それ以来、私は女性との関わりを避けてきましたが、親や高校の教師。ネットでの相談掲示板に相談したところ「情けない!」「女性に対してやましいことがある証拠」「女性への差別心だ!」「女性の気持ちも考えろ」「根性が腐っている」と、酷く嫌悪感を出されました。男性恐怖症の女子だとものすごく親身になるのに・・・ 今は大学に通っていて同性の友人はいますが、周囲に女性恐怖症であることは明かしていません。 馬鹿にされ、それを面白がって嫌がらせを受けるのは目に見えているからです。 それに、アニメやラノベとかでよく女性恐怖症のキャラクターがまるで道化のような扱いを受けてるのを見ると、一般人からしたら女性恐怖症は「ネタ」でしかないかと思います。やはりそれは女々しいからでしょうか? 女性恐怖症を隠して生活するのも限界を感じ始めてきました。周囲には普通に女性がいますし、ゼミとか研究。アルバイトで事務的に接することはあるのですが、その度に激しい動機と震えが出てしまい、悟られぬように必死に抑える日々です。電車の中ではずっと目を閉じて、イヤホンをつけて周囲の情報を遮断しています。 2年間ずっとこの生活でしたが、精神的に限界です。でも、また同じことの繰り返しになるような気がして、誰にも相談できません。 女性恐怖症は周囲から理解を得られないのでしょうか? 理解してくれる人はいるんでしょうか? 女性恐怖症は甘えなんでしょうか? 最後に人は悩みを誰にも明かさずに生きていくことはできるんでしょうか?

  • 対人恐怖症並びに社会不安障害を克服する方法

    つきあっている人が社会不安障害と医者に診断されています。 彼女自身も対人恐怖症といっていました。 自分にも対人恐怖症、社会不安障害的なものがちょっとはありますので、その生きづらさはよくわかります。 彼女は薬が体質的に合わないらしく、精神科や心療内科通院はしないで治したいと言っています。 実際に社会不安障害を克服された方、どうか教えて下さい。 どのような方法で乗り越えることができましたか? 最近は二人で街に外出することも苦痛になっています(彼女がそうです。自分も気を使い疲れてしまいます)。 かといって、二人で部屋にこもっているのも陰鬱な空気が流れてしまうだけなので、ドライブをすることで気を紛らわせていますが、やっぱり行動に制限がかかっている状態です。 彼女の「ゴメンね」ということばも辛いです。 だから、どうしても克服させてやりたいです。 どのような治療法がよかったのかアドバイスを下さい。

  • SNSでトラブル、罪悪感で辛いです...

    この前、SNSでちょっとしたトラブルがありました。 ある人がツイッターで、ウマ娘の映画のネタバレするぞと投稿していました。 私はその作品をベースにした出来事を知っているので何も思わなかったのですが、楽しみにしている人もいるから空気を読んで欲しいと相手に注意をしました。 私はネタバレをするなとは一言も言っていないのに、「空気を読んでほしい」というツイートがスクリーンショットで拡散され、 色んなファンからネタバレをしてはいけないんだなと思わせてしまい、嫌な空気を作ってしまいました。 フォロワーさんから、「何も悪くないから謝らなくてもいいよ」と励まされても、周りの人に迷惑をかけてしまったと思い何度何度も謝罪しました。 アカウントを消した後、恐怖がフラッシュバックしてしまい、復帰した後にまた謝罪を繰り返してしまいました。 自分はあの時注意しなければ良かったとずっと後悔して、罪悪感に苛まれています。 辛いです。もう生きていけません。 どうすれば良いのでしょうか? フィードバックをしても、ずっと罪悪感に苛まれていて、何も出来ません。 もうアカウントは消しました。

  • 男性恐怖症?

    みなさんの意見を聞かせてください。 私の高校はもともと女子高で何年か前から男女共学になりました。 そのため、コースによりますが私の学年のコースは2クラスで1クラスは女子クラス、もう1クラスは共学ですが37人中男子は10人と、非常に少ないです。 私は高校1年・2年と女子クラスで、今年初めて共学クラスになりました。 ここで聞きたいのですが、2年間隣のクラスにいた女子は、男子にとって受け入れづらいものなんですかね? 私は髪がロングで背も高い方で、女友達からは大人っぽいとよく言われます。 また、第一印象は近寄りがたかったと言われ、なぜだか聞くと、目付きが鋭い・仲が良い子以外とは話さない(中途半端な付き合いが嫌いなので)・男慣れしていそう(実際は男性と関係を持ったことはありません)・ギャルっぽい(私自身ギャルは苦手です)・・・などと言った返事が返ってきました。 私と同じで今年初めて共学クラスになった子は、穏やかな子・性格が明るい子・天然な子なので、男子とは普通に接しているのですが、こういった印象を周りに与える私は、男子からも近寄りがたい存在なのか、今だに話したことはありません。 別に好きな人がいるとか、特別仲良くなりたいとは思いませんが、高校生活最後だし、文化祭なども楽しくやりたいので、せめて普通に話せる程度にはなりたいんです。 でも、私自身、高校1年の春から今まで彼氏はいなく、またずっと女子クラスだった為、男子への接し方がよくわからなくなってしまいました。 また、男性恐怖症は言い過ぎですが、男子と肩や手が触れると必要以上に手を引っ込めて(避けて)しまいます。 謝るときも自然と口から「すいません」「ごめんなさい」と敬語で話してしまいます。 怖いわけではないんですけどね。 第一印象とは程遠い(例えば男慣れ)私ですが、これからどうしていけばよいでしょうか? 回答待ってます。