• ベストアンサー

わきがかも??

n0sの回答

  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.4

年齢はおいくつでしょうか? 遺伝的なもの(生まれつき)なので、思春期にを過ぎて感じられていなかったなら違います。 もし思春期(中学生)くらいでしたら、おそらくビンゴ!です。 ワキガ対策は  (1)白いシャツを着ない(脇が黄ばむため)   (汗がしみたなと思ったらすぐ取り替える)  (2)脇毛を剃る(ニオイが絡んでこもってしまうため)  (3)制汗スプレーを使う  (4)コロンを増やす  (5)薬品を使う(HミッテルSとか)  (5)手術する  (6)アロエが効く、、、らしい などでしょうか。 いずれにせよ、清潔にしていて制汗スプレーを使っていれば、彼女にだって気にされませんよ(実話)

関連するQ&A

  • わきが?

    脇に汗をかいたときに手でその汗をふき取り匂いをかいでみるとワキガの匂いがするのですがこれは自分自身がワキガということなのでしょうか・・・? 普段は気づかず手にとって鼻に近づけたときだけに 匂いを感じるのですが・・・・

  • 腋臭について

    学校でめちゃくちゃ腋臭の臭いやつと出会って、はじめて腋臭のにおいがわかりました。そして、まさか自分も腋臭じゃないやろうなあとおもって腋に鼻をあてて嗅ぎました(夏に)。するとうっすら腋臭の薄いにおいがしました(汗をかいていた)。ぼくはびびりちらしました。ぼくは汗をよくかく(たぶんちょっとやけど)タイプなんですけど、腋臭の特徴の、『耳垢が湿っている』『ワキ毛が多い』『服が腋の部分が黄ばむ』というものがひとつもあてはまりませんし、逆に腋毛なんかすくないですし親のどちらも腋臭じゃないです。 そして腋に意識するようになってきて、意識するようになりだしてから腋によく汗をかきます。 もうだるいです。 でも親にきいても近くにおっても臭くないでとゆわれます。 これは、汗をかくとだれでもにおうとゆうことなんでしょうか? それとも腋臭なんでしょうか? 腋臭は最初においがとても薄くてもだんだん強くなるものなんでしょうか? それとも腋臭の人は最初からものすごくにおうのですか? おしえてください!!! ちなみに汗をかいたとき腋に鼻をめっちゃちかずけないとすこしですけど、臭いません。 これは気にせず生きていってもいいんですか? 腋臭になやまずいきていき死にたいです。 回答お願いします!

  • わきがについて

    20代女です。 今までずっとワキガではないかと思ってきましたが、最近その臭いが強くなったのではないかと心配しています。 ちなみに両親は母親がワキガで(あまり感じたことがないので軽度だと思います) 耳垢はカサカサです。 触った手を嗅ぐと、スソガの臭いはわかります。(毛の処理をしていると臭わないと思います) ですが、脇の臭いだけいくら嗅いでもわからないのです。 ワキガかもしれない、汗をかきたくないと思っていると余計脇汗が吹き出してきます。 仕事でワイシャツを着ていますが、脇の部分だけべショベショになるくらい汗をかいてしまうので、こまめにトイレで汗を拭いたりしていますが、 その際に、インナーの臭いと脇の臭いを嗅いでも柔軟剤又は少し汗臭い?(ワキガではない)臭いがするなと思う程度で、脇からワキガの臭いはしません。 これはワキガが重度でひどく、鼻がバカになってしまっているからでしょうか? また、よく職場の同僚の中で、ワキガ、汗の話になります。 汗かいて脇汗やばいー、と言われたり、暑い!汗かく!や、ワキガの人って自分じゃ気づかないらしいよ、などと言われたりします。面と向かってワキガだよと言われたことは無いのですが、遠回しに伝えてるのかなと不安です。 ワキガの臭いで周りに不快な思いをさせているのかも、と思い、最近ではスタッフやお客様の前に立つことが怖いです。 怖いと思うと余計脇汗がたくさん出てしまうので、悪循環ですし、臭いと思われているのかなと十分に接客出来ず、逃げ出したくなります。 脇汗が出ているときは(普段からも)極力スタッフやお客さんとすれ違いたくなく、挙動不審になってしまうことが多いです。 また、鼻を抑える仕草(鼻を触る仕草)や、マスクをかけ直す仕草で、あ、臭いのかなと思ってしまいます。 お風呂上がりに元々着ていたインナーを嗅いでも少し汗の匂いがするくらいでワキガの臭いはしません。 ですがたまに、この服を着ると脇の部分からワキガの臭いがするなという服はあります。 やはり病院で手術するしか方法が無いのでしょうか?

  • 私わきがでしょうか?

    最近自分の(脇の)匂いが気になりだした高校生です(>_<) 両親はわきがではなく耳あかも湿ってません。 汗をかいたあともシャツが黄ばむことはないです。 でも制服(通気性悪いブラウスにカーディガン)着ると手を動かした時とかにふわっとすっぱい匂いがします。 また昨日ずっと外出していて(歩きまわってずっとわきに汗かいてたり、コートのせいでこもってました)帰ってきたときに脇を匂うとわきがのねぎっぽいにおいがしました。 これってわきがでしょうか?

  • 腋臭かどうかわからない

    僕は高2でクラスに腋臭の人がいたので、最近風呂上りに自分の腋を臭ったら腋臭のにおいがしたので(当時僕はずっと腋毛が生えて蒸れやすいのに、風呂で頭だけしか洗ってませんでした)だから、腋毛をそって毎日洗ってたら、汗をかいたときにしか、自分の腋の汗を手につけてによったら、少し腋臭っぽいにおいがするだけになりました。今の時期、汗かいたら誰でも、腋が腋臭のにおいがするって聞きましたが 僕はどうなんでしょうか?ちなみに家族に腋臭の人はいません。

  • 腋臭

    最近運動をして汗をかいたとき上腕の部分で汗をぬぐっていたら腋すごいにおってることに気づいてもしかしたら腋臭なんじゃないかなって思い始めました。 そう思ってるとほんとに体臭を気にしてしまいます。周りの人は自分がすごい臭いと気づいてるんじゃないか怖くなってきます。 なので最近汗をかくことを避けています。 腋臭についてちょっと調べたんですが何処からが腋臭なのかわかりません。 ・汗をかいて手で脇をぬぐって手のにおいをかぐとすごい臭い ・寝巻きで白いTシャツを三日くらいきても脇の部分は黄ばまない ・汗をかいていなければ臭ってない気がする(自分できづいてないだけかもしれないですが) これは腋臭なんでしょうか・・・ 教えてほしいです。 あとできれば運動をして臭いが気になるときとか腋臭にきく商品教えてほしいです。お願いします。

  • 腋臭について

    最近運動をして汗をかいたとき上腕の部分で汗をぬぐっていたら腋すごいにおってることに気づいてもしかしたら腋臭なんじゃないかなって思い始めました。 そう思ってるとほんとに体臭を気にしてしまいます。周りの人は自分がすごい臭いと気づいてるんじゃないか怖くなってきます。 なので最近汗をかくことを避けています。 腋臭についてちょっと調べたんですが何処からが腋臭なのかわかりません。 ・汗をかいて手で脇をぬぐって手のにおいをかぐとすごい臭い ・寝巻きで白いTシャツを三日くらいきても脇の部分は黄ばまない ・汗をかいていなければ臭ってない気がする(自分できづいてないだけかもしれないですが) これは腋臭なんでしょうか・・・ 教えてほしいです。 あとできれば運動をして臭いが気になるときとか腋臭にきく商品教えてほしいです。お願いします。

  • わきがなのでしょうか。

    わきがなのでしょうか。 男です。汗をかくと、脇が臭いです。指摘されたことは無いので、強烈なニオイではないのだと思っていますが、手で脇の汗を触って臭うと臭いです。耳垢は湿性です。家族にわきがの人はいません。 自分がわきがなのかを見分ける方法は無いでしょうか。 よく、ニオイで分かるとか言われますが、「自分はわきがではないか」と思うと、自分の脇の汗のニオイがわきがのニオイに違いないと思いこんでしまうのです。 ちなみに、洋服が黄ばむことはありません。 耳垢が湿性という時点でアウトでしょうか?

  • わきが・・・でしょうか?

    脇によく汗をかきます。 局所多汗症(脇・手・足)であることは自覚しております。 ただ、わきがかどうか?が知りたいです。 耳垢は湿っていると思います。 親がわきがと思ったことはありません。 時々汗をかいたあと、上着の匂いを確認してみますが、臭うときと そうでないときがあります。臭いとしては、色々です。 一番多く臭いと感じる臭いは、雑巾のようなにおいです。 セイカンスプレーを使用した時は特に臭いません。 あと、疑問なのはすっぱい臭い?なんですが、部屋の中がすっぱい事が 多いみたいなんです。それっってわきがの匂いなんでしょうか? 私が思っていたわきがの匂いって玉ねぎのようなにおいなんですが・・・ 因みに既婚ですが、旦那さんは臭わない・わきがじゃない!と言いきっ ってますが、、彼は蓄膿症で鼻があまりよくないかと・・思います。 まとまりがない文章ですが、ご回答の方宜しくお願い致します。

  • わきがではないかと悩んでいます…

    ここ数ヶ月、自分がわきがではないかと悩んでいます…。 人ににおいを指摘されたことはありませんし、両親もわきがではないと思うのですが、私は耳垢が湿っているんです。 母親と、皮膚科二軒で聞きましたが、ちがうと言われました。 でも、汗をかいたあと服のにおいをかぐと、わきの部分だけ他の汗とはちがうにおいがします。よく言われる鉛筆やねぎみたいな臭いではないですが、つんと鼻につく酸っぱいようなにおいです。 皮膚科で聞いたときは汗をほとんどかいてなかったので、いまいち信じきれず、最近は人の多いところでは自分がにおっていないかとても不安になってしまいます。 これはわきがなのでしょうか。耳垢が湿っている=わきがですか?