• ベストアンサー

恋愛って結局は相手を騙すことから始まるんですか?

kouryuuooの回答

  • kouryuuoo
  • ベストアンサー率20% (14/67)
回答No.4

恋愛も人間関係だから 自分の思うとおりにリードしたい、と考えている人もいるようです だから相手が望む役割を演じる限りは相手をその役割の上で コントロールできる よく、女性が「私のこと好き?」等と言わせようとしますが あれも私の言う事を聞くのかどうかのチェックといえなくもありません そんな関係は嫌だというのなら 自分をさらけ出しても踏みつけることの無い相手を探してみてください もっとも相手の品格次第ですからなんともいえません 逆に自分は騙さないけど相手のいうことは1から10まで聞いてあげる という関係だったらできるかもしれません

関連するQ&A

  • 恋愛でどこまで相手に話すのか。

    恋愛関係のとき、相手にどこまで自分のプロフィールを伝えるべきなんですか。 私は、一緒に過ごせる人は居たらいいなとは思いますが、出身地や住まいの状況、出身校など相手のことを知りたいともあまり思わないし自分のことをそこまで知ってほしいとは思いません。 むしろ、変なイメージがつきたくないので現状で判断してもらえたらいいかな、と思うのです。 そういう人って恋愛に向きませんか。

  • 恋愛相手が気になる時

    独身でいい歳をした叔母さんですが、恋愛の普通の感覚というものがよくわからなくて困っています。 人に聴いたところ、恥ずかしい質問のようなので、ここに投稿してみました。 沢山のご意見を聴かせて頂きたいと思います。 私は、恋愛をしているときに相手に会って別れた後に、さびしいとか相手が気になるとか思ったことがなく、やっと一人になれるとか、さあ飲みに行って発散しようと思う恋愛しかいままでしたことがありません。 ところが、この歳になってお付き合いをして2年になる人と、最近、会って別れたあとに、恋愛相手が、急にどう思っているのかと、相手の気持ちが気になることがありました。 普通恋愛っていうのは、どんなときに相手のことが気になるものですか。 男女問わず知りたいのです。 会っているときより、会ってない時の方がきになるというのは、普通のことですか。 いろんな経験をきかせて頂きたいと思います。 そして、どんなに年上の人とのお付き合いでも、男の人が子供のように感じるのは おかしなことじゃないのでしょうか。その感覚が今回は全く抜けないのですけれど。

  • 恋愛で何を学びましたか?

    私失恋したてです。男運も正直悪いというか男の人を見る目もないと思います。正直今まで流されるような恋愛ばっかりしてきたと思います。 この間友人に言われたのですがあなたは今までの恋愛で何を学んできたの?いったい男の人の何をみてきたの?といわれ何も答えられませんでした。 皆さんは恋愛で学んだことや相手の何を見てきましたか? 自分自身頭の中に回答もあるような気もしますがわかりません・・・ なにか学んだことなどがあれば教えてください・。

  • 恋愛相手は同じ国の人間を探すのが懸命ですか?

    恋愛は同じ国の人間同士でやる、これが一番良い理想ですかね? 日本人は日本人同士で、アメリカ人はアメリカ人同士で、韓国人は韓国人同士等同じ国のもの同士で付き合うのが一番うまくいきますよね 国籍が違うと恋愛がうまくいかないとかの意見も数多くあります 恋愛する、恋人を探す場合同じ国の人間を探すのが懸命ですよね 仮に違う国の人間を探しも、違う国の人間からは同じ国の人間同士じゃないからって理由で相手にされないでしょうから 初対面で、相手の人が違う国の人ってわかったら恋愛対象から外しますよね、違う国の人間ってわかったらよくもわるくも心理的な壁が出来てしまうので、壁があるから恋愛対象なんて深くにはなれませんね

  • 結局恋愛をするってどういうことなの?

    アメリカにすんでいる日本人高校生です。アメリカに10年ほどすんでいるので、僕の日本語のレベルの低さは見逃してください。 まず、状況設定が長いので時間のある人は設定を読んでくだされば嬉しいのですが、忙しい人はただ単に「恋愛とはなにか」という質問を答えてくれば結構です。 状況: 半年ほど前、歴史のクラスに新しい子が入ってきました。 その子はアメリカ人(ヨーロッパ系)で、第一印象は「あっ、かわいいな」くらいでした。 ある日たまたま隣に座る機会があった時、自分がアホな事をしたら(パソコンのヘッドホン・ジャックを探してたら、間違えて電源を切ってしまいました笑)隣から笑い声が聞こえ、それから話始めるようになりました。(今考えると漫画みたいで面白いですね) それでもいきなり親密になったわけではなく、それから数週間後僕がクラスであやとりをやっていたら、彼女が近寄ってきて、それから急に仲良くなり始めました。 それからほとんど毎日メッセで話すようになり、ついには毎日一緒にランチを食べるようになりました。この時 には僕は既に「これは(僕が)恋をしているな」と思っていました。 そして春が近づいてて、12年生たち(彼女は12年生で僕は11年生)はプロム(12年生たちが行くフォーマルなパーティ)に行く相手を探し始めました。彼氏・彼女がいる人々はそれぞれのカップルで行くのですが、一人身の人々は誰かを誘うのが普通です。 その彼女はプロムに行く相手が見つからなかったらしく、メッセのプロフィールに「わたしとプロムに行きたい人はいませんか」と掲載していました。 その頃、彼女は毎日メッセで会話を始めてくるし、ランチも一緒に座ってきて(僕のひざに座ったり、抱きついてきたりまでも・・)いたので、僕はこのプロフィールは僕宛のメッセージ?と勘違いし、思い切って彼女に電話し、プロムへ誘い+告白したのですが・・・返事は「考えさせてください」でした。 そして4日後、メッセで答えが帰って来たのですが、返事はNo。 それから、1週間ほど煩わしい期間があったのですが、少しずついつもの2人のノリに戻っていき、今では告白する前くらいの関係に戻ってきました。 1週間ほど前、彼女主催のパーティに呼ばれ(パーティといっても8人くらいしかいませんでしたが;)、彼女と女友達の話を聞いていると、どうやら彼女は他に好きな人がいたという事が発覚しました。 今でも彼女からいつもメッセで話しかけてきます。今日彼女とメッセで話していると、彼女は「男なんてみんな嫌い。友達になろうとするとみんな私のこと好きになっちゃうんだ。」と言い出しました。そしてまだ話題がかわり、彼女が寝るまで普通に話しました。 質問1:「男なんてみんな嫌い。友達になろうとするとみんな私のこと好きになっちゃうんだ。」というくせに好きな人がいた。それはどういうこと?好きなやつがいたのに僕とイチャイチャしていたのはなぜ?僕を友達としてしか見れないならなぜイチャイチャしたの?彼女はどのようなことを考えていたのでしょう。 質問2:この事から僕は結局恋ってなんなんだろうなぁ、と考え直すようになりました。彼女といてただ単に楽しい+嬉しいというのは恋なんでしょうか?もし今回の「恋」が恋でないならば、僕は一生恋なんてできないような気がしかたないのです。 質問3:また、この事から自分の恋する目的がなんなのか分からなくなってきました。ぶっちゃけ、まだ付き合ったことが1回しかない僕には女の子は新鮮で、話したりイチャイチャするのが目的のように思えて自分が汚い人間に見えてしまうんです。実際そうなのかもしれません。恋をする目的とはなんなんでしょう? ・・・うーん、うまく自分の状況+聞きたいことを説明しきれてないと思うので、もし意味分からないところがあったら言ってください。 一言でもいいので回答をお願いします! ありがとうございます!

  • 恋愛する相手と結婚する相手は別ですか?

    恋愛する相手と結婚する相手は別ですか? 質問させていただきます。 例えば、恋愛するのにはいいけど、結婚を考えると何か違うなぁ…(経済的な面や価値観の違い等)と思う人と付き合っている場合、相手のことが好きでも、将来を考えて別れますか? 私の周りの人に聞くと、「結婚しない相手と付き合っても無駄、好きでも別れる」という意見が多いのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 恋愛感情のない異性とのハグ

     19歳女です。  これまで私は恋愛感情を抱いたことがありません。「まだ惹かれる相手に出会ってないんだよ」と友人に言われ、自分でも納得しています。  ですが、人間としての好き嫌いはあります。  私は昔から何かあると、性別に関わらず抱きついてきました。嬉しいことがあったときや、寂しくなったときなどです。  なので、ある程度仲良くなった相手には抱きついていたのですが、今日男友達に拒否されました。  彼が言うには、 「ほんとに仲良くなった相手としかハグしない。相手が私でなくても、不意打ちに抱きついてきたりしたらもう口を聞かない」と。  他の男友達はオープンな人が多いので、ハグできていたのですが・・・いざこうして拒否されると、今までの自分の行為を見つめなおす必要があると思い投稿しました。  こんな私、どう思いますか?  第三者の意見を知りたいです。  皆さんのご意見をお聞かせ願いますでしょうか。

  • 付き合っている相手に過去の恋愛について聞くって・・・?

    こんにちは!以前質問させていただいた時には沢山の親切なアドバイスありがとうございましたm(_ _)m 今、付き合って3ヶ月ほどの彼がいるのですが、過去の恋愛の話って、みなさんどうされていますか? それはやっぱり気にはなるのですが、自分から積極的に話すことも躊躇され、かといって相手に突然聞くことも・・・ そもそも知る必要はないといわれればそれもそうなのですが。。 もしそういった話が出ることもおかしくないとしたら、どのような状況でどういった話の持っていき方をするのがよいのでしょうか・・・? 彼とはこの先を考えた付き合いをしていきたく(といっても相手がどう思っているのかは不明ですが(^^;))考えるとやっぱり気になってしまうところで、もし、いやこんな考え方した方がいいよ、というようなご意見もありましたらよろしくお願いします・・・

  • 恋愛観

    いま、私は付き合っている人がいるのですが、その男性は父親よりも年が上です。 年齢のことはあまり自分自身気にしてはいないのですが、やはり相手が大人だけに、話題や恋愛に対する感覚が違うような気がします。 愛されていると感じるだけに、これからのこと、もちろん相手は結婚もしてますから、別れて欲しいとも思っていないですが、不安です。 とくにこの先ちゃんとした恋愛ができるのか、不安です。 皆さんは相手にどんな恋愛観をもって接していますか?またそのギャップが生じたとき、どういうふうに解決していますか? いろんな意見が聞けたら幸いです。お願いします。

  • 相手が過去の恋愛等を話してくれないから別れるっておかしいですか?

    相手が過去の恋愛等を話してくれないから 別れるっておかしいですか? 私は今の人で付き合ったのは3人目なんですが、 前までの人は聞いたことは何でも(付き合った人数、 きっかけ、どういうHをしたか、等)話してくれていたし、 私も聞かれたことは何でも話していました。 ただ今の人は話してもくれないし、聞いてもきません。 私は相手のことを知りたいし、私のことも知ってほしいと思うので、 聞いた事は話してほしいし、私も聞かれたことはちゃんと話す、 話してくれないなら頭や心が気になる気持ちでいっぱいになって 辛いから付き合っていけない、と伝えました。 そしたら、そんな理由で付き合っていけないなんておかしいと 言われました。。。 私は基本的にはあまり物事が気にならない性格なんですが、 こと恋愛に関しては今までの人が話してくれてたこともあって、 話せないことがあるっていうだけでスゴく相手を信用できない、 って気持ちになります。 これは変えていかなければならないことですか? それともそういうことを分かってくれる相手を 探すべきなんでしょうか? 長文になってしまいましたが、 男性女性の方のご意見をなんでもいいので、お待ちしてます。