• ベストアンサー

実父を捜しているんですが・・・

この度、私は結婚することになりました。 これを機に20年前に生き別れた実父を捜したいと思い、 このサイトでいろいろ検索した結果、実父の 戸籍の附票まで辿りついたのですが最後に書かれた住所を尋ねてみたら、そこにはもう住んでいませんでした。 こうゆう場合、自力で捜すのは難しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

転居して間もない場合や転入届をしていないとなると戸籍附票には記載されていない場合があります。 もし転居して間もないということであればしばらくしてから再度戸籍附票を取得してみるというのも1つの手です。 また、戸籍附票の住所が「職権消除」という形で抹消されていないのであれば、「転出届はしたが転入届をしていない」という可能性があります。 この場合、転出届出後5年以内なら住民票除票をとることができ、これにより届出のあった転出先が記載されているはずです。 ただし、転出届出後5年以上たっていると民票の除票もとれませんが....。

labaqua
質問者

お礼

転入届を出していない可能性もあるんですね。 さっそく住民票除票というのを取りに行ってみようと思います。 でも戸籍附票の住所が14年前の記録なので転出届後5年以上たっているかもしれませんが・・・ onbaseさんありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • miho_117
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

こんにちは。 私は両親の離婚のため、20年間実父に会うことはありませんでした。 質問者様とは逆パターンなんですけど、私の経験を書かせてください。 再会のきっかけは父からの手紙でした。 会ってみたものの、正直「父親」とは思えなかったです。 子供の頃から貧乏な生活で、精神的にも荒れていましたので、 父を恨んでいたのだと思います。(養育費はいただいていましたが) 実父は再会できて喜んでいたようですけどね・・・ 結婚式には父を呼びました。 祝って欲しいという気持ちよりは、義務感みたいなもので。 結局、今現在、父との関係は良好ではありません。 他人よりも他人というかんじで、肉親とは思えないのです。 やはり20年という月日は大きいです。 質問者様がどのような理由で生き別れになったのかわかりませんが、 実父に期待はしないほうが良いと思います。 前置きが長くなりましたが・・・ 父方の親族とは連絡は取れる状態でしょうか? もし、連絡がつくならお父さんの行方をきいてみるのはどうでしょう。 ご自分で戸籍を取りに行かれる行動力をお持ちなので、 もうすでに父方の親族に連絡を試みていらっしゃるかと思いますが。

labaqua
質問者

お礼

経験談を書いていただきありがとうございます。 残念ながら父方の親族はまったく知りません。写真もないので疎遠になっていたのかもしれません。 miho_117さんがおっしゃるように実父に期待はしない方がいいかもしれないですね・・・ でも一生会わないでいると後悔すると思うので見つかるまで捜してみようと思います。

noname#44083
noname#44083
回答No.1

その住所でお手紙を出してみるとかは試されましたか? もしも万が一でも、今の住所に転送されるかもしれません。 その住所から引っ越されて数年経ってると、そういう届けも出さなくなるので難しいとは思いますが・・・。 お住まいが賃貸だったりすると、次の住所地を大家さん等に告げていくはずなので、直接教えてもらう事は難しいですが、親切な方ならなんらかの形で連絡を取ってくれるかもしれません。 自力でだと、これくらいしか浮かんできませんでした。

labaqua
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度手紙を書いてみようと思います。記録によると14年前に届けを出しているので無駄かもしれませんが・・・

関連するQ&A

  • 実父の死亡と債権について

    問題が生じました。 33年前に両親が離婚し私と弟は母に引き取られました。 実父は浮気⇒離婚直前には子供もいた状態でした。 養育費等の支払もないまま、音信不通の状態で今日まで来ました。 が先日、債権会社より実父が死亡し、連帯保証人として借金があるので返済をして下さいとの通知が私と弟に届きました。 以下の点が気になっています。 (1)債権会社からの通知で実父の死亡を知るのは有り得るのか?  弁護士や国からはないのでしょうか?詐欺など考えられますか? (2)実父に財産が仮にあった場合、財産の通知はなく債権の通知だけ来る事は有り得るのか? (3)実父の再婚相手が債務のみ分配し、財産の報告をせず財産放棄を狙っているなど考えられるのでしょうか? 負債しかない場合、財産放棄の手続を死亡を知った際から3ヶ月内に、実父の住所がある家庭裁判所にて行うとの事ですが、実父の住所が分かりません。 (4)現段階ですべきこととして、自分の戸籍を取り⇒母の最終住所を知れば、離婚当時の実父の住所が分かると思うので、その区役所などに出向き実父の名前で戸籍謄本の申請をする。 この流れでいいのでしょうか? この場合戸籍附票というのは戸籍謄本を取っただけで記載されているものなのでしょうか? 色々調べて戸籍附票を知りましたが、意味が良く分からなく・・・ また今すべき点で何かアドバイスがあれば教えて下さい。切に困っています。 散々お母さんが苦労してきた挙句に借金だなんて。 私も弟も顔も知りません。弟は生まれたときから接点もないのです。 そんな実父の助けなどしたくないし、弟に気苦労もさせたくありません。 お知恵をお貸し下さい。。。宜しくお願いします。

  • 実父の戸籍に戻りたいのですが

    結婚をした時に嫁の姓に変わりました。その後離婚のさいに、そのまま嫁の姓で自分単独の戸籍になりました。もう一度実父の姓に戻したいのですが、どのような方法が可能でしょうか。 実父の戸籍に入籍? 実父の養子に実子がなることは可能? あちこち検索をしてみたのですがわかりませんでした。 お手数ですがお知恵をお貸しいただけると助かります。

  • 実父の現住所(両親が離婚)

    いろいろ検索したのですが、今いち分からず、新たに質問させていただきました。 幼いころ、両親が離婚し、実父と離れ離れになりました。母は再婚したので、父親がいます。とてもよくしてくれたので、実の父を探そうとは思っていませんでしたが、私も結婚し、子供をもち、実父のことが知りたくなりました。 まだ独身のころ、戸籍謄本などをとったことがあり、そこに記載されていた父親の住所に行ってみたのですが、実際は存在しない場所でした。 会わなくてもいいので、せめて現住所だけは知りたいと思っています。 どうやったら、調べられるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 成人の子を、実父の戸籍へ戻せますか?

    妻は再婚、子連れで私と結婚しました。 子が成人して何年も経つのですが、 実父のもとへ戻りたいと意思表示がありました。 実父とはある程度、同意の方向に進んでいます。 法律相談にも行ったのですが、あいにく専門外の方で、姓の変更は可能という事が分かったのですが、戸籍についてはハッキリしませんでした。 ネットで検索してみたのですが、成人の場合はレアケースの様で、良く分かりませんでした。 成人の子を、実父の戸籍へ戻したいのですが、可能でしょうか? また、どの様な手続きが必要でしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 実父に連絡をとりたいのですが・・・

    母が20数年前に離婚をし その後 私は母の再婚相手と養子縁組をし育ててもらいました。 現在 私は結婚をし 3児の母になり 幸せに暮らしています。自分が親となり 子育てをしていく生活の中で 顔も知らない実父の存在が気になり 戸籍謄本等で 現在の住民登録されてる住所までは 調べましたが 20数年も会っていない娘が突然 連絡をすると やはり 迷惑に思われるでしょうか?   母が再婚直後に実父から養父に私に『会わせてくれ』と連絡が来た事がある様ですが、会うことなく 現在に至ります。 実父は 現在60歳代後半 数年前に再婚していますが 再婚相手との間に子供はいないようです。 もし、同じような境遇の方が いらっしゃれば ぜひご意見を聞かせていただきたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 役所の人が言った事が正しいですか?

    今から2年前の話、生まれてから今までの住所を知りたくて 生まれてから平成14年まで住んでいた 東京都北区の区民事務所に行き 戸籍の附票をとりました。しかし平成元年からの記録しか記載されてません。 「これ以前の記録はないのですか?」と尋ねると 「コレ以前は戸籍の附票の制度が無かったので記録が無いですね」と言われました。 私はずっと言われた事を信じていたのですが、 どうも気になりもう一度ネットで調べてみて気がつきました。 北区に住んでた時に結婚して区内で一度戸籍を移動してるのです。 ですから、結婚する前の本籍で戸籍の附票を取れば 生まれてから平成元年までの住所がとれるのではないかと。 それとも役所の人が言った事が正しいのでしょうか。

  • 実父の行方

    両親が離婚して子供が母親にひきとられ、その後母親が再婚した場合、実父の現在の所在地などを知る手立てはありますか? 自分なりに調べた結果、まず自分の戸籍謄本を取得すればいいとわかりました。戸籍謄本には実父の情報はどこまで掲載されているのでしょうか? また、所在地が掲載されていない場合は何を取得すればいいのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 遠隔地の不動産の所有者の住所変更手続き

    遠隔地に不動産を持っています。 現在賃貸に出しています。 登記簿で所有者(わたし)の住所がそこになっていますが、もう何年も前に引越し何度も転居しています。 わからなくならないうちに戸籍の附票をとって住所変更手続きをしようと思います。 1.遠隔地の法務局まで出向かなければならないのでしょうか? 2.不動産登記が二筆に分かれている場合、戸籍の附票は二つ必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • 除籍謄本の付票

    自分が生まれてから現在までの住所を知りたいと思います 住所を遡って調べるには、戸籍の付票を取れば良いと聞きました 数年前に転籍(戸籍に記載されている人全員)したので、前の戸籍謄本=除籍謄本となりこの除籍謄本の付票を取れば良いのでしょうか? その場合、除籍謄本と除籍謄本の付票は現在の本籍地の市役所で取れますか?

  • 自動車購入の際に必要な戸籍の附票について

    おはようございます。 8年ぶりに車を新しく購入することになったのですが、 8年の間に何回も引越しをしているため、「戸籍の附票」が必要と言われました。 ただ、この間に本籍も変更しており、どうしたものか困っております。 具体的に住所の変遷を書きますと、 2001年、A市で今の車を購入。 2003年、結婚を機に本籍を変更。同時にA市からB市に引越し。 2004年、B市からC市に引越し。 2005年、C市からD市に引越し。現在に至る。 こんな感じです。 とりあえず現本籍の市役所に今度行く予定ですが、 本籍の変更と住所変更を同時に行った場合、 戸籍の附表にA市は記載されているのでしょうか? また、戸籍が変わった場合、前の戸籍の附表は5年しか保存されないと聞きましたが、すでに6年が経過しています。 前本籍は遠く、直接行くのは困難ですが、来週その市を通過する用事があるので、 申請が必要なら、途中下車して寄ることは可能なのですが、 そうすると電車の都合で2時間ほど足止めをくらいます。 戸籍の附票の除票があるかどうかだけでも電話で確認できればありがたいのですが、可能でしょうか? もし、現本籍の戸籍の附票にA市が記載されておらず、前戸籍の附票もない場合、 どのようにすればいいのでしょう? 以上です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう