• ベストアンサー

除籍謄本の付票

自分が生まれてから現在までの住所を知りたいと思います 住所を遡って調べるには、戸籍の付票を取れば良いと聞きました 数年前に転籍(戸籍に記載されている人全員)したので、前の戸籍謄本=除籍謄本となりこの除籍謄本の付票を取れば良いのでしょうか? その場合、除籍謄本と除籍謄本の付票は現在の本籍地の市役所で取れますか?

noname#191166
noname#191166

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shio-hina
  • ベストアンサー率38% (132/344)
回答No.1

22121998さん、おはようございます。 30代主婦です。 確か、除籍謄本は現在の本籍地ではなく、以前の場所だったと思います。 不確かなので、市役所に電話で確認してみて下さい。

noname#191166
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり前の本籍地の役所ですか…

その他の回答 (1)

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 場所によって違うのかもしれませんが、附票は5年くらいで破棄されてしまうことがあります。  私は嘗て親が私の名義にしていた不動産の登記で“現在の私”と嘗て“登記した時点で登記した住所に住んでいた私”が同一人物であることを証明するために苦労し、結局専門の司法書士さんにお願いしました。  その司法書士さんに言われたのは「一番確実なのは更新した免許証は全て保管しておくこと」と言うことです。以来そのアドバイスに従っています。

noname#191166
質問者

お礼

回答ありがとうございます ぎりぎり5年以内です

関連するQ&A

  • 除籍の附票について

    除籍の附票について教えてください。 A→B→C→D→Eと、2006年から現在まで、引っ越しをしました。 Dに引っ越しをするときに結婚しました。正確には、入籍の一か月前にDに引っ越しをし、 Dの役所に婚姻届提出と同時に、Cで取得した転出届をもとに転入届けをだしました。 当たり前ですが、現在の戸籍の附票には、DとEが載っています。 転籍前(結婚前)の除籍の附票には、Dが記載されているのでしょうか? というのも、Aの住所のときに購入した車の車検証を今更ながら住所変更と氏名変更をしようと思っていて、Aから現在のEの住所履歴が必要だからです。 そこで、CとDのつながりが、除籍の附票と現在の戸籍の附票で分かるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 戸籍謄本の附票について

    先日、税務署に提出するため戸籍謄本の附票をとりました。 税務署の話では、附票とはこれまで転居した(住民票を移動した) すべての記録が載っているとの説明でしたが、送られてきた附票には 現住所とひとつ前の住所しか記載されていませんでした。 私は結婚後4回住所が変わっているので当然そのすべてが記載されているものだと 思っていました。 (本籍地の移動はしていません) どうして全部記載されなかったのでしょうか? 請求の仕方が悪かったのでしょうか それとも役所のミスでしょうか? お分かりになる方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 戸籍謄本が除籍されるまで

    現住所(住民票の住所)と本籍地(大昔すんでいた住所)が違うとします 死亡時に役所に死亡届を提出した時点で 戸籍謄本も除籍されているのでしょうか? それか除籍まで日時がかかりますか?

  • 戸籍謄本か除籍謄本か分からない場合

    郵送で実親の戸籍謄本を取得しようと思いますが、その戸籍が現在もあるのか、若しくは転籍等をして除籍されているかわかりません。 ですので、戸籍謄本を請求するのか、除籍謄本を請求するのかわかりません。 郵送で請求したいので、もし戸籍謄本を請求してその戸籍が除籍されてた場合、手続きが二度手間になってしまいます。 この場合、どうすれば良いのでしょうか? 電話で役所に聞けば、除籍しているかどうか教えてくれるのでしょうか?

  • 除籍謄本の取り寄せ

    曾祖父母の除籍謄本を取りたいのですが、どのように取ればいいのでしょうか。 祖父母の戸籍謄本に、曾祖父母の名前は載っていますが本籍地が分かりません。 本籍地がなくても取り寄せられるのでしょうか。

  • 除籍謄本について

    除籍謄本について質問させていただきます。 昨年末に私の実父が死亡し、そのことが記載された除籍謄本を取りたいのですがどこの役所に行けばよいのでしょうか? 私の居住地?父の生前の居住地?父の本籍地? ちなみに私は結婚しており籍を外れております。

  • 離婚暦についての謄本

    離婚暦ありということでお読みください 離婚暦を確認出来るのは謄本でいいのですか? 又、 市区町村外に転籍をした場合 記載上、離婚欄がなくなるそうですが除籍謄本には残るのですよね? しかし他人が簡単に除籍謄本をとることは出来ないと聞きましたが、簡単に・・・とは何が基準になるのでしょうか? たとえば、同じ戸籍内(将来の妻など)の者なら取れるということなのでしょうか?または探偵調査や個人調査企業(民間企業レベル)などで取られたりするのですか? 転籍に伴い 「転籍後の戸籍には従前の本籍も記載されます。」 というのを読みましたがこれはどういうことですか? 従前の本籍も・・ということは前に置かれていた市区町村名ということですよね? この場合転籍前の市区町村からこの戸籍の情報を取り出せるということですか?それとも、転籍前にいた市区町村がわかるていどなのでしょうか? 後、抄本との違いも教えてください まとめきれず疑問文が多くなってしまいましたが、 どうか詳しく教えてください。 おねがいします

  • 除籍謄本

    除籍謄本の入手について教えて下さい。 自分の戸籍から除籍された人間を捜索する為に除籍謄本が必要になりました。 産まれた県は長崎県、本籍を置いてある県は山口県、現在在住の県は愛知県とそれぞれ違います。除籍謄本はどこでどのように手続きして入手できるのでしょうか? 10数年前に一度入手しようとした時には山口県に住んでいてまだ長崎県に本籍がある状態で 長崎県の住んでいた市役所に直接出向くか郵便局から除籍謄本取り寄せの書類を郵送しないといけない…というシステムでした。 現在も変わらず書類を郵送での手続きでしょうか?本人確認などがややこしくなった現在のシステムは?その郵送先は長崎県?山口県? どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 除籍の附票について

    主人の車を売却するため、戸籍の附票を取り寄せました。 しかし、この車は結婚前に購入したため(車検証の登録住所は 主人の実家のまま)、戸籍の附票には登録住所が載っていませんでした。 そこで、除籍の附票を取り寄せることになったのですが、 筆頭者は主人の父親、ほしい人の氏名は主人、で よろしいのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 除籍謄本になる前の戸籍謄本はとれるのか?

    相続での戸籍謄本徴収について質問です。 銀行での相続の手続きで、被相続人の出生から死亡までの戸籍を取るよう言われ、 役所で取ったのですが、生まれてから18歳(結婚、子供がいる可能性のある年齢)までがないと言われ、後で自分で確認してみると、その間は、除籍謄本として出ているようでした。 銀行からその間の戸籍を取るよう求められたので、再度役所へ出向きましたが、役所はそれで全て揃っているとの回答でした。 ネットで調べてみると、除籍謄本は戸籍にいた全員が除籍した場合、戸籍簿から除籍簿に移ると出ていたので、これで通用すると思うのですが、 銀行にはさらに被相続人の親の出生からさかのぼって戸籍を取るよう言われました。 さかのぼれば除籍謄本ではなく戸籍謄本がとれるものなのでしょうか? 明日から3連休で役所も開いてないので、どなたかわかる方教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう