• ベストアンサー

歯が弱くて顎関節症に?

p53proteinの回答

回答No.3

最初に顎がおかしいと思ったのはいつ頃でしょうか? また,今のような状態になったのはいつからですか? 「ガクン」となったとき口は閉じられますか? 今の症状だけでは顎関節症かどうか判断できません. もちろん顎関節症の可能性もあります. 1.ずっと偏側で咬んでいたために顎関節に症状が出ることはあります. 2.顎関節症の場合,少なくとも症状軽減させることはできます. 3.一度,口腔外科に受診されたらいいとおもいます. 4.顔の不均一が筋肉によるものであればなおると思います. 顎関節症では大きく開けると右の顎関節部でガクンと音がなることはよくあります. しかし,横に飛び出ることは考えにくいです. 顎の関節の間には関節円板というクッションのようなものがあります.その関節円板がずれている場合,口を開けるとガクンと音がなったり,口が開かなくなったりします.その関節円板は普通前方にずれることが多く横に飛び出すことは考えにくいです.(可能性はないとはいえませんが・・・) 片側だけ顎関節が脱臼した場合は横に飛び出すことがあります. 顔の左右非対称について 顎関節症の症状の一つに顎の周りの筋肉が痛くなったり,動かしにくくなったりすることはよくあります. 口角を上げたり下げたりする筋肉は口輪筋といいます.その筋肉に症状がでることも考えられます. しかし,筋肉が悪いのではなく神経による場合も考えられます. 口輪筋を動かしている神経は顔面神経といいます.顔面神経は顎関節の近くを通って顔の表面に出てきます.顎関節症でその神経が損傷することは考えられません.しかし,顎関節またはその周囲の別の病気があるならば顔面神経の損傷している可能性はあります. その場合でも顎関節の症状がでることも十分考えられます. 一度,口腔外科へ受診することをお勧めします.大きい病院であればレントゲンだけでなくMRIなどの検査ができるところもありますので,詳しく検査してもらった方がいいと思います.

popomaru
質問者

お礼

最初におかしいと思ったのは・・・小学生くらいでしょうか。とにかく子供の頃からです。ガクンとなった状態では口は閉じられませんが、元に戻すことは出来ます。「片側だけ、あごが自由にはずしたりはめたり出来る」という方がよくわかっていただけると思います。あれ・・もしかして本当にはずれてるんでしょうか・・・。この文章を書くために何度かやっていたら、痛くなってきました。小さい頃からなのであまり気にしてなかったのですが、やはり病院にいったほうがいいですよね。神経とかきいたらこわくなってきました。

関連するQ&A

  • 顎関節症? 顎を開くとガクッと鳴る

    顎を全開まで開くと、ギャグではなくほんとにガクって音がなるんですが、これは顎関節症ですか? ちなみに鳴るのは右側だけで、左右ともに痛みはまったくないです。 食べるときは鳴らないのですが、あくびなどで全開になると閉じるときに鳴る、といった具合です。 偏咀嚼はないと思うんですが、うつぶせ寝(だいたい顔の右側を下にして寝る)はしています。 あと関係があるか分かりませんが、前歯の歯並びが若干悪いです。 それで痛みはないんですが、だんだん関節がすり減っていって、いつか顎が開かなくなるのでは?と心配になったので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 顎関節症と顎の歪み

    以前から顎関節症(軽度?)に悩んでいます。 症状としては、 ・特に最近食事のときに、カクカク言う ・最近、あごが軽くはずれる ・歯ぎしりする癖はないのに、最近歯ぎしりっぽい口の動きをしている(気がする) ・以前より言葉がしゃべりにくい気がする(気のせいかも) これらのことから、最近顔のゆがみがひどくなったのでは?と考えています。 また、すごくショックなのが、顔の右側がピクピクすることです。 これは直接顎関節症とは関係ないと思うのですが、5年前に右側の顔の神経が軽く切れてしまって、それ以降、疲れたときに少し顔がピクピクと引きつるようなのです。 この症状が、特に最近出てきているようなので顎関節症の進行と少し関係があるのではと思っています。 とにかく一度顎関節症に詳しい口腔外科等で診察してもらいたいのですが、東京で評判の良いところはご存知ないでしょうか。 インターネットで調べてもいまいちどの分野で強い先生かよく分からないのです。 本当に悩んでおり、顎関節症や顔のゆがみを専門にしている先生を教えていただけないでしょうか。

  • 顎関節症でしょうか?

    この前から右の耳の周りの顎の部分が痛みだしました 口をあけたりすると右側だけ音がするんですが 左はしませんしかし最近になって左も痛くなってきました おまけに歯がいたいというか歯の神経が痛いというか 歯のあたりが痛みます 特に虫歯とかはでありません これは顎関節症でしょうか?それとも神経痛でしょうか? どなたか教えてください お願いします

  • 顎関節症についてお尋ねします。

    口をあけようとすると右のこめかみの関節が引っ掛かったようになり口を大きく開けられません。 ただし、顎を少しずらして口をあけると問題なく開けられます。 鏡で上下の歯の噛み合わせを見てみると若干左右ずれています。 よく顎関節症の方が言われるような症状(痛み等)とはちょっと違うような気がしますがこれも顎関節症なのでしょうか。 またどのような治療が必要になるのでしょうか? 歯の矯正となると費用もかかりそうで心配です。 よろしくお願いします。

  • 顎関節症?

    私は高校生です。 普通に生活するには別に問題ないんですが… あくびをしたり大きく顎を開けると右側のところが「がくっ」っていいます。 これって顎関節症ですか?病院行くべきですか?

  • 顎関節症の症状

    顎関節症の症状 3日前に起きるとなんかアゴが痛く朝食がうまく食べられませんでした。 最初は寝違えたのかと思い放置してたんですが今日になっても治っていません 右側の耳下付近に痛みがあります 丁度アゴを動かしてる関節 口が大きく開けられないし堅い物をかむと激痛が走ります  大きく口をあけたり歯を食いしばると激痛 右側を下にして寝るとめちゃ痛いです これって放置して治りますでしょうか? 前日まで何の前兆もありませんでした。 もう毎日おかゆを流し込んでる状態です 逆で噛んでも多少痛みが来てしまいます 月曜に病院にでも行けたらいいのですが朝一で出張があり3日ほど病院に行けません これって治りますかね?

  • 顎関節症???

    こんばんわ! 2日前くらいから、左のこめかみから耳にかけてがすごく痛いです。 痛くなりたてのころは、すごく痛いというわけではなかったのですが、今日になって、何もしていなくても痛みが出るようになりました。(特に今が、です。) 口をあけるとき・食べ物を噛んでいるときが痛いです。 今は、口を閉じるだけでも痛いです(涙) たまに、ちょっとしたこと(大あくびなど)で顎のあたりが痛くなっていたので、今回もそれだろう、と軽い気持ちで考えていたのですが、なかなか痛みが消えないし、ひどくなってきているような気がするので、心配です。 これって、顎関節症でしょうか? 病院に行きたいのですが、顎関節症の場合、何科に行けばよいのでしょうか? 顎関節症・この様な症状になったことのある方、ご回答宜しくお願いします^^

  • これは顎関節症?

    3日前の夕方に勢いよくあごを右側に動かした時に、左耳の前の部分に痛みを感じ、それから口を大きく開けると 左耳の前の部分がかすかにカクっと鳴るようになりました。2日経っても左顎の筋肉が張っているような気がして、 かかりつけの歯科医院でレントゲンを撮ってもらったところ、左右の顎の関節の高さに違いがないため、 その日の治療は頬と顎に電気をかけて終了しました。しかし、その翌日も左顎が重苦しくだるい感じがあったため、 別な歯科医院で診療を受けました。そこでは、歯を削りながらかみ合わせを調整され、その時に首をかなり強い力で揉まれ、 左の首筋に激痛が走りましたが、ずっと揉まれているうちに痛みが和らいできました。 それが昨日のことで、今日は左耳の辺りから肩まで張っていて重苦しく圧迫感があり、首の筋を触ると痛みがあります。 そのせいか、右の肩も凝っていて全身がだるく少し熱っぽいです。 3日前に顎を動かす以前は全く顎の痛みも肩のこりもなく、かみ合わせも悪いと言われたことはありませんでした。 そのため、顎関節症なのか、首の筋を痛めただけなのか、強く揉まれたため首の筋肉が炎症を起こしているのか分かりません。 今は対処の仕方が分からないので、何もしていません。何か自分でできる対処法はありますでしょうか。 また、病院に行くとしたら何科に行くべきでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

  • 顎関節症

    1ヶ月前ぐらいから右顎の付け根辺りが痛くなり、歯医者に行って痛み止めなどを飲んでいたのですが、あまり症状は変わらず、マウスピースを作りました。 マウスピースをつけ始めて7日程なんですが、痛みの症状はなくなりません。 痛み止め(炎症を抑えたるするもの)も1日3回飲んでいるのですが、飲んでる時でも、何かの拍子で口が開くて痛みがあります。 普通にしてる時は問題ないのですが「少し大きな口開けても、そろそろ大丈夫かな?」って開けて見るのですが…やっぱり大きく開かず、あくびも小さな口でしてるんですが、痛みが耳の中まで来る事があり、痛み出すとずっと痛みが続く感じです。 化粧水など塗る時に、左の顎の辺りをパタパタ叩くと右の痛い所に痛みが出ます。 顎関節症で、こんな症状がでるのでしょうか? 右の痛い側の顎の辺りをと言うと、分かる気がするのですが…。 反対側ですし、痛みのある耳の辺りとは離れてるので、顎関節症で痛いのではないんじゃないかな?と少し疑問に思っています。 こんなに治るまでに時間が掛かるんでしょうか? マウスピースをし始めれば少し症状は軽くなってくれるのかな?って思ったんですが…。 他の整形外科なども受診した方が良いのでしょうか?

  • 口角が左右で違います。顎関節症?

    口角が左右で違っていて、(右の方が上がってる)写真で見ると一目瞭然です。 これって、顎関節症が原因? それとも顔が歪んでいるのでしょうか? 直す方法はありますか?