• ベストアンサー

柔道続けようか迷ってます

ceaserの回答

  • ベストアンサー
  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.6

先生は、いままでいろんな生徒を見てこられたのでしょう。おそらく、あなたにマネージャーを勧めたのは、先生の適切な指導でしょう。柔道は危険を伴うスポーツですので、集中力が続かない状態で練習をするのは危険です。 マネージャーは部活動に必要な役目です。単に、クラブを辞めるよりは、いままで一緒に汗を流してきた仲間たちの役に立つでしょう。 >厳しい練習をがんばっている部員に少しうしろめたいです。 この気持ちはわからないでもないです。わたしは中高とバスケットをしてきましたが、センスが無くて全然チームの役に立ちませんでした。チームの役に立たないので辞めればよかったのですが、何か辞めること自体が負けることのように感じて辞めれませんでした。しかし、後輩たちのほうが自分より遥かに上手いと言う事実はどうしようもありませんでしたが。大学に入ってから、方向転換しようと思い、まったく毛色の違う合気道部に入りました。しかし、合気道もなかなか上手にならず、ずっと悩み続けました。合気道を始めてから20年以上たって、いまだにぼちぼちと町道場で稽古を続けていますが、ようやくそういうことに囚われない自分を築くことが出来ました。 クラブ活動をやっていると、どうしても続けれなくなることはあります。それぞれ理由はいろいろあったようです。中高、そして大学でも「せっかくここまでやってきたのに」と思う人がクラブを去っていく姿を見てきました。しかし、それは人それぞれ理由があるのでどうしようもないことです。わたしが中高大とクラブを辞めなかったのは、単に辞める理由が見つからなかっただけです。  あなたが練習に行きたくなくなる理由は、あなた自身の中ではっきりしているようです。柔道を続けない(マネージャーになることも含めて)理由がはっきりしているのなら、辞めていいと思いますよ。人の目など気にする必要は無いのです。なんとなく辞めてしまうのでなく、きちんと考えて理由がはっきりしていれば、後になってその経験を生かすことは出来ると思いますよ。他にあなたを生かせるものが見つかるかもしれません。あなたは、まだ若いのですから、ひとつのことに囚われすぎると他の道が見つからなくなってしまいます。中学生の2年間続けてみたのだから、結論を出すには十分だと思いますよ。クラブの人たちに義理立てしたいのなら、マネージャーをすることで十分だと思います。 (ちなみに、これから合気道の道場に行かれたらちょっとした有望株になるかもしれませんよ。柔道で鍛えた腰は、やはり合気道にも生かせますからね。合気道は、子供のときからやっている人なんてほとんどいませんから。)

関連するQ&A

  • 僕は柔道部に入っています。

    僕は柔道部に入っています。 元は別の部活に入っていたのですが人間関係、技術等の理由で退部し柔道部に入りました。 その柔道部は一個上の先輩はいなく僕含め五人全員初心者でした。最初友達の友達が入っておりそこまできつくないそこそこ筋肉もつくときき私の家庭では部活に入らないとすごく入れ入れと内申のためにと言われるので入りました。確かに最初のうちは楽しいなーと思い黒帯を取ることを目標に毎日練習をしていました。そして去年の夏休み前それが達成されました。それでも僕は最後の大会で一勝でもできればいいなと思い練習しました。でも夏休みに入ってすぐその日は遅刻をした部員がいました。そして遅れてきてその部員のために顧問が体が温まるまで待てと言い他の部員を待たせました。僕は他に腹が立つこともあって顧問が嫌いでそのときも少しイラっとしました。 そしてその日のやる気をすべて削がれあとの練習をかなり流しているとやる気がないんなら帰れと言われ腹が立っていたのもあり帰りました。 でも次の日なんて言って入ればいいんだろうとおもいあやまる?しれっとはいる?次の日その次の日とどんどん休み夏休み終わりまで休みました。 そして始業式にいろいろ話されぼくはやはり夏休みすべてサボったのは自分にもよくない点があったと思い奉仕活動をしろと言われたからしようやく部活に復帰しました。その時点で僕はあー、もう柔道で試合には勝てないだろうと思ってたので一切のモチベーションを持たずに部活をしていました。そうするとやはりサボりぐせがついていたのかすぐさぼってしまうようになってました。 病院に行くなど、ばれててもいいから一応理由をつけ休みました。 でとそうすると僕はいつも怒られます。やめるか?とまで言われます。僕はやめたいです。でも先ほども話した通り親は絶対に許しません。だからなーなーでも続けていたいぐらいに思ってます。 怒られるのは確かに当然だと思います。さぼっているのだから でも他の部員に一昨年冬骨折をししばらく部活を休みそれから技術で少し劣るようになり頻繁に休むようになったやつがいました。 それもバイトうちの学校では一応禁止なのですがが、やそいつは星が好きなんですが望遠鏡を買いに行くからなど明らかにサボりの理由で休みます。でもうちの顧問はなにも言いません。せいぜい来いよぐらいです。僕はそのことがずっと腹が立ちます。何故僕ばかり怒られるのかと、 それでもやはり部活には行くべきかと思い、冬休みは4日しかないんですが全部行こうと思いました。そして2日目僕たち柔道部は勝てないことはもう嫌という程わかってますからほとんどのメンバーがあまりやる気がありませんのでその日も1人休みがいました。そして練習の終わりにその休んでるやつのことには触れもせず、僕に手を抜いていると言ってきました。確かに一生懸命していたかと言われればそこまで必死ではありませんでしたが、何故また僕が言われるのか腹が立ちそれ以来部活には入っておりません。そして明日放課後来いと言われました。どんな話をされるんだか… ぼくはどうすればよかったのかまたどうしていけばよいのかもう部活を必死になってがんばることはできないと思いますが、という質問、というより相談、言いたいこと言いたかっただけかもしれません。 答えていただけるのなら本当にうれしく思います。

  • やばいです…

    やばいです… 部活についてです… 中学生です。 最近は3ヶ月休んでいますが 来週には、顧問の先生に退部届けを出す予定です。 とりあえず三年生の部長だけにそのこと伝えたら「とりあえず明日は絶対に部活に来い」と言われました。なんか大切なことがあるらしい。 3ヶ月休んだのにいきなり行くとか嫌です。 他の部員になにを言われるかすごく不安です。 とにかく行きづらいです… でも、明日も休んだら部長になんて言われるか… どうしたらいいですか?

  • 成人してからの柔道

    来年度から社会人となる情報系の大学院生24歳♂です. 私は中学3年間柔道部に所属していたのですがいま柔道をやり直したいと思っています. 当時,私は55kg以下級の階級に40kg前後で出るなど非力で体格が小さく,練習も不真面目で試合で全くといっていいほど勝てませんでした. 昇段試験も一度受けたのですが4~5人で総当りの勝ち抜きで全敗してしまいました@佐賀県 私の中学校では黒帯すらとれずに卒業した人がいたのは私の代くらいでした(1学年5~6人は部員がいた) 黒帯すら取っていないので中学校の時に柔道をやっていたことをあまり人には言いたくなく,真面目に練習をしなかったことを後悔しています. そこで,最近体がなまってきたこともあり初段を目標に柔道をやり直したいと思っています. 昇段試験は現住所の福岡,または就職先の神奈川あたりで取ろうと思っています. この年齢から昇段試験を受ける人って何割くらいいるのでしょうか? 成人してから柔道を始めるとやはり練習相手は中高生になるのでしょうか? 正直,今の年齢で中高生相手に勝ってもあまり価値がないようにも思えます. また,私は髪を茶髪に染めており,ミドルヘアーと呼ばれるくらいの長さがあります. これだとあきらかに昇段試験で浮いてしまいますよね? また,ここからは柔道に対する単純な思いなのですが,2年ほど前に地元の道場を訪れたとき,すっかり練習生は少なくなっており,先生と3人くらいで打ち込みの練習をしていました.(当時は20人近くで小学生,中学生で練習していた) 最近の子供って柔道はやらないんですかね・・・なんだか寂しい気持ちにもなりました. 以上,質問に対する回答,もしくは柔道に対する思いをお聞かせください.

  • 柔道の背負い投について

    自分は部活で柔道をやっています(中2) 乱取りなど、背負い投を主に使っているのですが、たまに初心者など、かけると頭から落としてしまうことがあります。 なるべく引き手など引いてるのですが、それでも頭をつかせてしまうことがあります。 練習すれば直るのでしょうか? なにかコツがあるのでしょうか… 違う話になるんですけど、乱取り中に相手が腕をつっぱったり、固めてくるときなど 技がかけれないのですが、何か対処法がありますか? 奥襟を取られた時も同じなんで、ご教授お願いします。

  • 至急 部活の顧問の先生が退任、約2分の言葉求

    大至急です! 部活の顧問の先生が明日退任されるそうです!なので明日の離退任式で一言を言うことになったのですが全く思い付きません!とても感謝はしています! どなたか一言?言葉?をください! 中2柔道部部長です!

  • 強い柔道部

    東京都葛飾区に住む男性です。 近所の中二になった女の子が幼少から柔道が好きで、今でも近所の柔道クラブに通っています。 そんな中、「できれば さほど遠くない都立高校で柔道部(女子も含む)が強く、部員数も少なくなくて合同練習とか積極的にやってる学校に進学したい!!」と言い出しまして。。。。 当人の気持ちを汲んであげたいのでネットとかで調べてみたものの、部活動に関しては具体的に詳しい情報まで掲載されていませんでして。 どなたか、少しの情報でも教えていただければ、後はこちらで調べたいと思いますので、宜しくお願いします。

  • 部活にいくのが辛いです。

    私はバスケ部に所属している中学生です。 しかし、去年の6月から部活に行きたくない、辞めたいと思うようになりました。 原因は全て顧問との関係の中で起こったもので (1)去年の6月:公式戦の準決勝で負けた時、顧問に一対一で「お前のせいで負けた」と言われた。他の人は言われていない。 (2)それから試合の度に私は怒鳴られる。なのに、試合しか来ない不真面目な部員のプレイを褒めまくる。 (3)練習中に(わざとだと思うのですが)私の顔面めがけてボールを投げてくることがなんどもあり、赤く少し目立つような状態にまでなった。 (4)怪我をした時にマネージャーさんにテーピングをしてもらう時間が長くて怒られる。 (5)優柔不断な私の性格が嫌いだと真正面から言われた。 ーーーなどです…、、 また、他の顧問からも 私が自主練で毎日朝の7:00から練習していて、宿題がどうしても終わらず1日休むと、(私以外の部員は7:40から練習を開始するのに)部員全員の前で試合に勝てないのは私が原因だと怒られました。 正直精神的に辛くて辞めたいという気持ちが大きいです…、、しかし、親や担任の先生、部員、友人の期待?もあり、辞めずらいです。 また、私自身もバスケが好きなので続けたいのですが…顧問が恐怖にしかみえず…、、 辞めたい、辞めたくない気持ちをはっきりさせたいです。また、親にはこのことをどのように言えば良いのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 嫌な部員を辞めさせたい 高校

    こんにちは。私は今高校生ですが部活の部長をしています。 そして顧問の先生もいるのですが、まるでその部員が顧問の先生かのようにやたらと人へ高圧的な態度で命令し、ちゃんと役割分担をしているのに勝手に行動しては後から来た人に遅いなど理不尽なことをいうのです。 私もこの部員のせいで楽しいはずの部活が胃が痛くストレスのかかる生活を送っているので、他の部員がこの部員をどう思っているのかわかりませんが、部長というより私個人としてこの人とこれ以上一緒に部活をしたくないのです。 そこで相談なのですが、この部員とは選択している授業がほとんど同じなので部活以外でも良く顔を合わせます。そのため下手なことをいったら今後どうなるだろうと心配です。 私は内気な性格なのでなにか穏便にすむ上手い方法はないでしょうか。 これ以上嫌々な気分を抑えたままでいるのも意味がないと思っています。 よろしくお願いします。

  • モンスターピアレントがいるから学校の部活をやめたい

    僕は格闘技系の部活をしています。 もちろん大会に出るために本格的に練習しています。 だから、相手を落としたり、僕も落とされたりします。 僕のいる部活は流行ってません。昔は流行ってました。 なぜなら、部員の一人が凄くひょろっひょろで、基礎体力も柔軟性もなくて、基本練習とか全然しないので、よく怪我したり意識飛んだりするんです。 そしてそのたびに、お母さんが学校にきて、怪我させたり落とした子に説教して、謝っても謝っても許してくれなかったり、ハメ技つかって怪我をしたら、同じハメ技をくらってるところを見るまで帰らなかったりするからです。 あと、僕は最初のウォーミングアップのとき、その部員と二人一組のペアなんです。 前に僕の体を持ち上げて背中の筋肉伸ばす体操してたとき、相手が崩れて、僕が下敷きにしちゃったことがありました。 そのとき骨折させてしまって、僕はモンスターピアレントに凄く怒られました。 いちおう顧問の先生も、こどもたちの問題だからって学校来ないように説得したりするんですけど、謝るまで帰らないって居座るし、PTAの人みたいで、先生も無理に帰せないみたいです。 僕としては本当は部活を続けたいです。 でも、部活の時凄く胃がいたいし、怖いんです。 顧問の先生が凄く尊敬してる先生で、前に辞める理由をきかれて、あいつのせいだと言えずにごまかしたら、凄く説得されました。 僕は頑張りやで、ちゃんと成果も出てるから、中途半端な理由で辞めるなら先生は許さないって言われて、凄くうれしかったけど、でも余計に理由が話せなくなりました。 僕はどうしたらいいですか? 続けたいのに、怖くて部活にいくとき足が震えて、部室にいると吐きそうで体がもたないんです。

  • 柔道とレスリングの掛け持ち

    中学2年の男子です。中学に入学と同時に柔道を始めました。部活で週1回、町道場で週2回の合計週3回柔道をやっていたのですが2年になって柔道部が廃部になってしまったので週2回しか練習できなくなりました。なんだか物足りないので週1回レスリングを習おうかと考えているのですが柔道とレスリングを掛け持ちした場合、何か弊害はありますでしょうか?