• ベストアンサー

トラウマを持つキッカケと克服

まだ学生の頃、バイト先で、そんなに親しくはない間柄の同い年位の男性にバイト日を1日変わってもらいました。その代わり彼が休みたい日に私がバイトに出るという条件で。 数日して、彼から明日バイトを替わって欲しいと電話がありました。 でも、試験中だった私はその日もバイトがあり、明日バイトをすると明後日の大事な試験勉強が出来ないと思い、「試験があるので、出来れば他の日にしてもらえないか」と答えました。 すると彼は電話口で「なんだよ!いつでも替わるって言っただろ!」と怒鳴りました。私は急に怖くなって「わかりました、替わります」と返事しました。彼は私は怯えたのを感じとったようで、すぐ「だめならいいよ」と優しく言ってくれましたが、私はもうその人が怖くなってしまっていて「替わります」と言って電話を切りました。 その後、一度だけ彼に会いましたが、「この前はすみませんでした。」とだけ言っただけで、その後彼はどんな理由か忘れましたがバイトを辞めていきました。 もう何年も前のことです。 いま思えば、怒鳴られた、というだけのこと、すんなりバイト日を替えればよかっただけのことなのすが、今でも職場の上司の怒鳴り声や他の場での争いような声がとても怖く感じてしまいます。両親の喧嘩の声も怖く感じてしまいます。あのときの電話口での自分を思い出したりします。 先日も彼と喧嘩になり、いつもならすぐに収まるのがその日は彼がキレて私をすごい剣幕で怒鳴りました。そんなことは今まで一度もなかったので、私は縮こまってしまい、すぐに謝りましたが「怒鳴ったからしおらしくしてなんだよ!」とさらに怒鳴られました。 後で、「仕事が忙しくて疲れているから、気持ちのコントロールが出来ていないのかもしれない、キレるのを抑えられなくなってた」と言われてました。 でも、それ以来、彼の事が怖くなってしまっています。 いつもは穏やかな彼ですが、会って、もし私が知らないうちに彼の気に障るような事をいってしまったら、また怒鳴られるのではないか・・・怖いです。 みなさんは、どんなことがキッカケでトラウマを持つようになりましたか? どうすれば克服できるとお考えでしょうか? 克服できれば精神的に強くなれる気がするので、ご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

noname#189220
noname#189220

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36531
noname#36531
回答No.1

私は、物心ついた時から、食卓が緊張していました。幼稚園の頃、父のイライラの原因は私にあると思い、食事中にわざとおならをしたりして、余計怒られました。 小学校入学と同時に、怒号と共に暴力が加わり、「四年制大学に行かなければこの家を出て飲食店で働け!」「勉強が嫌なら学校を辞めろ!」でした。学校でもいじめられ、幸いど田舎で地元の国公立に入れなかった私は、逃げるようにして一人暮らしを始め、関東圏で仕事を探しました。 今でも、男性の怒号はとても怖いです。 そして、自分は浮気し放題の癖に、私や母に貞淑性を押し付ける為、35歳の今まで公の彼氏が出来た事すらありません。不倫・セカンド。今は両方共卒業しましたが、男として育てられた私は男性社会で叩かれる事が多く、仕事をやりすぎるとか、身に覚えのない悪事までまかり通っていますが、両親と暮らすくらいならいくらだって耐えられます。ちょっと言い過ぎかな? 私はまだ克服出来ていませんが、試した事は、 ・親が禁じた事をやってみる (買い物・カルチャースクールまでは良かったのですが、不倫と万引きは犯罪でした。) ・とにかく無料のカウンセリングを受けまくる。 地方自治体でやっているところ、沢山ありますよ。民間でも、トレーニング中のカウンセラーが答えてくれたりします。プロのカウンセラーでも人間ですから、反応は様々です。その中で見つけられるものがあれば良いと思います。 ・身体症状があるのなら(私の場合いじめた人を見たら全身痙攣)、服薬もいいと思います。 ただ、これは医師の判断によると思いますが、入院加療が必要かどうかは難しいところですね。私のいた所は9割がアルコール依存でしたが、自分はアルコール依存じゃなくてあなたと同じうつ病なのよってしつこく言うおばちゃんがいました。私は両方でしたが、特にうつ病がひどかったので、余計人間関係が辛くなりました。 いかがでしょうか。

noname#189220
質問者

お礼

ご自分の体験談をお話くださりありがとうございます。 私とは比べようもない辛い思いをされたのですね。 思い出させてしまい、申し訳ありませんでした。 ご意見を参考にしてみようと思います。 ご丁寧な回答、ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#234035
noname#234035
回答No.3

彼氏との喧嘩まで、トラウマのせいにしていませんか?お互い様でしょう。トラウマというのは、死ぬほどの恐怖を味わった時に、心に焼き付けられ、その場面やそれに関係する事を思いだした時、現れる様々な症状です。PTSDとも言いますが、戦争で隣の仲間の肉片を浴びたり、そういう人が罹るのです。貴女が今、ここにいるのは、まぎれもなくご両親様のお陰だと思います。孝行したい時に親はなしです。大人にまで育てて下さったご両親様に親孝行をなさって下さい。

noname#189220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、死ぬほどの恐怖ではないです。 ですが、心の中に恐怖としてあるのは事実です。 人それぞれであることをご理解ください。

  • ru-feeee
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

とあるカウンセリングを受けている者です。 トラウマは、大体過去の経験として、恐怖や不安などの体験をした時に、それを表せずに、閉じ込めてしまった事がきっかけで、その時の恐怖が消えずに、似た様な体験をすると、その時の事が思い出されるんだと思うんです。 細かな事は分からないけど、自分の経験で言えば・・・克服するには、単純に「自分の気持ちに素直でいる事」と「その瞬間の自分を全肯定する事」と思います。 質問者様ご自身が、もし「素直になる、素直でいる」事をしてこれなかったとすれば、すごく難しいかも知れませんが、騙されたと思って、なるべく上記の事を意識出来る様になれれば、改善されていくと思います。 どんな自分も信じる。好きでいる。 生意気な意見でしたら、すみません。 参考になれば、幸いです。

noname#189220
質問者

お礼

自分の気持ちに素直にいること、大事なことですね。 怒鳴られると、自分が正しいと思っていても怖くなってすぐに謝ってしまいます。怒鳴られないようにしなければなどと考えたりします。 また、自分と関係ない怒鳴り声でもビクッとして怖くなって・・・ 改善されるよう、努めたいと思います。 丁寧な回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トラウマを克服したい

    現在高校3年の者です。進路も決まりバイトもし、一見充実した生活を送っているように思えますが悩んでいることが一つあります。 それは、トラウマによる生活の支障です。 私は、小学4年の時から中学2年の時までいじめられていました。いじめの内容は、基本私の顔のことで男子からいじめられていました。 そのせいか、私は男子と話すことが苦手になりました。しかし、男子全員が苦手というわけではなく私をいじめていた目立ちたがるような男子、チャラそうな男子が苦手です。 高校に入りありがたいことに一度もいじられず幸せな3年間を過ごしてきたのですが、男子を恐怖に思う気持ちは消えません。 ここからが本題なのですが、私は飲食店のアルバイトをしています。9月頃から始めたのですが、若い男のお客さんや、髪型が派手で大声で笑っているお客さんがどうしても怖くて仕方ありません。 そもそもバイトをしたきっかけは、接客を通し男性恐怖症(?)を少しでも慣らすため(とお金が欲しくて)に始めたバイトですが苦しくて仕方ありません。 症状としては、動機がひどいです。一度不安になると、パニックになりいつも出来ているような事がうまく出来なくなったりします。 その他にも生活に支障が出る症状が出たので、高校3年の初めに心療内科に行き不安を抑える薬と震えをおさえる薬、動機を抑える薬をもらいました。 この薬をバイト時に毎回飲めばいいことなのですが、週3回もあるバイトで毎回飲むわけにもいきません・・・。(薬に頼ると親に怒られます) そして年末年始と忙しい時期にやめるわけにもいかないし、もうどうしたらいいのか分かりません。 接客する者がお客様を見てビクビクしている自分が情けなくて仕方ありません。 誰にも相談する相手がいなくて今回ここで質問させていただきました。 私は、どうしたらいいでしょうか? トラウマを克服したいです!!!!克服できるような方法なんてありますか? 克服なんていつ治るか分からないような道を選ばず、薬を毎回飲んでバイトに行ったほうが良いでしょうか・・・。 長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

  • トラウマ(?)を克服するには…?

    長文失礼します。 私は、小5から、サッカーを習い始めました。はじめは、おふざけのつもりですぐやめるつもりでしたが、やっているうちにどんどん楽しくなって、へたくそでも続けていくことにしました。 中一になって、サッカーはやめよう、と思っていたのですが、「ぜひ、サッカーを続けてほしい」とお世話になってた指導者から言われたので、周りの人の目もあって、サッカー部に入ることにしました。 それに、サッカーをやってた顔見知りの先輩に「人数が少なくて廃部になるから絶対入れ」といわれましたし。 まあ、一度楽しんだサッカーですし、また楽しめるかな、と軽い気持ちで入部しました。 初めのうちは、先輩は優しいものですがね。日に日に怖くなりました。でも、こういうものかな、と。 サッカー部の一年生は4人で、女子1人(私)男子3人…正直きついです。 先輩たちはサッカー暦が長いようで、上手です。一年生男子のうち二人は4年ほど、一人は初心者。 私は約二年なのに、成長がとても遅く、へたくそです。 あっという間に初心者の人にも越されてしまいましたよ。 私は、チームに馴染めず、いつも独りでした。誰も話しかけてくれないし、私も、変に緊張してうまく話せないので。 そして、つい昨日のことです。 体育館でフットサルの練習でした。先生はいなくて、キャプテンを中心に練習しました。 二人一組で練習していたら、左にいたk先輩が蹴った強いボールが顔面にあたりました。 なぜか笑いながら謝られました。 パスの練習中、私にだけ強いボールがきます。 「トラップしろよ!!」とか強い言葉を言われました。 その後も、なぜか私にだけ強い言葉がくるようになりました。 ミニゲームのとき、ちょっとした事故で、私の顔にボールが当たりました。 それほど痛くはなかったのですが、k先輩と、a先輩に思い切り笑われてたので、なぜか私は泣いてしまいました。 そのあとも、その二人に「ちゃんと取れよ」とか、「使えないなぁ」とかいわれ続け、もうサッカーが嫌いになりました。 自分がへたくそなのは自覚しています。馴染めてないのもわかってます。 サッカーをやらなければ、こんなことにはなんなかったのに。 完全にサッカーと先輩たちがトラウマになりました。 思い出すだけで息が詰まって苦しいです。震えが止まりません。 明日も練習があります。私は、どうすれば… どなたかトラウマを克服する方法、教えてください。 明日が不安で仕方がありません。

  • 恋人とケンカをしました 仲直りについてご相談したいことがあります

    今日、彼とケンカをしてしまいました。 理由は、明日の夜、私の友達の誕生日会をやることになっていて、彼にも参加してほしいと伝えていたのですが、彼はその約束を忘れてしまい、明日の午後から遠方から友達が訪ねてくる約束をしてしまいました。 誕生日会は私の地元でやることになっていて、明日は地元のお祭りの日でもあり、彼とお祭りに参加できることをすごく楽しみにしていました。 彼にその事を話すと、"友達との予定は今からキャンセルすることはできないから、午前中だけでもお祭りに参加する"と言いました。 ですが、その時の私はそれでは納得できず、彼を大きな声で問い詰めてしまいました。 しばらく時間がたって冷静になったとき、私は大きな声で彼を問い詰めてしまったことを、とても反省しました。 彼は幼い頃から虐待を受けて育ち、大きな声や暴力を極端に嫌っています。(嫌っているというより、怖がっていると言った方が近いかもしれません) それで、"さっきは大きな声を出してごめんなさい"と彼にメールを送り、穏やかに、明日のことを私がどれだけ楽しみにしていたのかということを電話で説明しました。すると、2・3時間後に彼からもう一度電話があり、"やっぱり明日の夜の誕生日会には行けないけど、午前中はそっちに行くから"ということでした。私は"楽しみにしてる"と伝えました。 彼が大きな声を嫌がるので、いつもは大きな声で怒ったりはしません。 今日は何であんなに怒ってしまったのか、自分でもわかりませんが、 あんなに怒ることでもなかったと反省しています。 私たちは付き合って5年になりますが、ほとんど大きなケンカをしたことがありません。ケンカをしても、次の日になればお互い何もなかったかのように、いつもと変わらず普通に接しています。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんはケンカの後の仲直りはどうされていますか? 私は今回のことをちゃんと謝りたいと思っています。これからは"大きな声を出したりしないように気を付けたい"ということも伝えたいです。 ただ、どういう風に話し出していいかも分かりません。 どうか、どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。 長い文章になってしまい、申し訳ございませんでした。お願いします。

  • 交通事故によるトラウマ克服について

    去年歩行中に車にはねられ、全治三ヶ月以上の重傷を負い、現在リハビリ中です。 事故後一ヶ月の時に一度フラッシュバックを起こしました。大きな音や声、スピーカーから流れる男性の声、機械などがきっかけになります。 今は落ち着いているものの、退院が近づき心配になっています。 先日の試験外出でも、予想より軽かったものの、車に対する恐怖感、嫌悪感がありました。 私の場合、自分に過失がなく突然突っ込まれたため、気をつけてもまた事故に合うかもしれない、人生なんて努力してもいつ滅茶苦茶にされるかわからないという虚しさがあります。 これからの気持ちの持ち方やお勧めの本、精神科にかかる目安などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • バイトでブチ切れで怒鳴りあげてきた客に恐怖しました。トラウマです。こういう経験ってありますか?

    こんなこと言って器の小さい奴だって思われるかもしれないですが・・・情けない奴だそれくらいでと、恥をかくかもしれないですが、質問します。文章下手ですいませんが。 私はバイトで接客業してます。まだ社会人経験ないです。 先週なんですが、バイト先にすごい剣幕で怒ってきたお客がいました。 店じゅうに響き渡る怒鳴り声!!まくしたたて。 しかもバイト店員しか店内いなくて、社員休みだったんですよ。 で、社員に電話して「どう対応していいのかわかりません。相手も社員だせ!というし、バイトじゃ話にならん!とも言うし、とにかく収集つきません」って社員に言いました。その客は店内で怒りまくってました(とにかくすごい大きい声でどなる)。他のお客さんも恐怖におののいてました。 そのお客は「社員出て来い。呼べ」ってずっと言ってました。 しかも社員の人「行かない(休日だからだと思います)」って言ってました。社員来いよって私も思いましたし、社員が来ないことにお客も怒ってました。なんでバイトに対応させるのだろう?って思いました。まあお客の怒ってた理由はかなり理不尽なもので、どう考えてもお客が悪いことでした。 「ああいう恐いお客に当たるのは相当運が悪いね。この店始まって以来前代未聞だね」って他のバイト仲間に言われました。私が接客対応してたからです。「そうか私には相当運がないんだな」って思いました。 こういうことって誰しも経験することなんでしょうか? トラウマになりそうです。私も精神的にうたれ弱いほうですから。 まあその怒り狂ったお客にどなられて、沈んでました。バイト仲間には会話では楽しそうなふりしてたんですが、家に帰ってからへこみました。社員のいない日に、しかも私が接客って、なんで運悪いんだろうな・・・しかも始まって以来の強烈なクレームだって。 私は今回のああいう強烈なクレームの人の嫌なトラウマをどうとらえて次に生かしていけばよいのでしょうか?私だけなんでしょうか?こういうことって・・・逆にこういう経験してたほうがいいってことには?・・ならないですよね。やはり運が悪いんだ。その日、他のバイトの人と変わってあげてこのざまですし。

  • 離婚によるトラウマを克服するには

    高校2年生の者です。 私には母親がいません。あまり覚えていないのですが、私が小学2年生の時に母親が家を出て行きました。出て行った時まだ幼かったので、母親が戻ってこないなんて思いもせず、「行ってらっしゃい」と無邪気に手を振っていました。今まで生きてきた中でも、その母親の後姿を忘れることは一度もありませんでした。 私は幼稚園の頃、ご飯以外の時は1階にいる祖父母と遊んでいたようです。オモチャで遊んで、母親に呼ばれたら片付けをしてから2階に上がってご飯を食べていました。片づけをしている為に遅れた私を母親はよく怒っていたそうです。 お風呂の時間にもよく遅れる私を母親は叱っていて、仕事から帰ってきた父親と喧嘩になり、私は父親の後ろによく隠れていました。 父親に聞くと、母親は浮気が発覚して出て行ったそうです。祖母は「心の病気だったんじゃないか」「あんなに怒られていたらあなたのためにならないし、離婚してよかったのよ」と言っていましたが、どうにも母親を責める気にはなれず、自分自身を責めてしまいます。母親から怒られるときには、きちんと理由がありました。私がきちんと時間に間に合えば、あんなに怒られることは無かったと思うのです。 母親が出て行った後は、私と父、父方の祖父母と共に暮らしていました。 小学校でも中学校でも私は平和でいい環境で育ち、片親だということにも気にすることはそれほどありませんでした。それどころか、幸せすら感じていました。ネットを始めて、ネットでも現実でも友達と話して充実した日々を送っていました。 しかし、私が中学校を卒業した後、父親が再婚しました。新しい母親は、息子2人を抱えていました。新しい母親がどうしてもこの場所から離れたくないと言っていたので、私と父は新しい母親と母親の息子2人と暮らすために新しいマンションへ、祖父母は結構年をとっていたため、この機会にと私達の住む県の老人ホームへと移ることになりました。 他の県に行くことになり、私は一人っ子だった為きちんと弟2人をお世話できるのか、新しい母親と上手くやっていけるのかという不安と、住んでいた場所が少し田舎だった為、都会に出られる嬉しさと引っ越しして自分の部屋を持てること、初めての引っ越しにわくわくする気持ちでいっぱいでした。 最初は頑張ろうと考え、お手伝いも積極的にやるように、家族とちゃんと友好的に付き合えるように頑張っていました。 しかし、徐々に私の心は乱れていきました。小さい子と関わったことがあまりないので、弟達とどう関わればいいか分からず、一言話しかけるだけでも勇気が必要でした。子供が好きな父親は、弟達とも新しい母親とも上手くいっていて、楽しそうにしていました。私以外の家族が楽しそうにしているのを見て、私は疎外感を感じていました。私がいなければもっとこの家族は幸せなのにと思うことが止められず、だんだんと私は家に帰ってから部屋に塞ぎ籠っているようになりました。その影響でお手伝いもあまりしないようになっていました。弟達は頭がよく運動もでき、私には無い良いところが沢山ありました。父親にもたまに会う祖母にも「○○君は○歳でこんなことができるのに、貴方はこの歳になってもできないなんて」「やっぱり祖母ちゃんの育て方が悪かったのね」とよく言われていました。他人と比べられることが大嫌いだった私は、どうして弟達と比べられなきゃいけないんだと思う反面、自分が情けないと感じていました。 部屋に引き籠っていても、家族の声はリビングから聞こえてきます。笑い合う楽しい声が聞こえる度にその中に私はいないことを痛感し、たまに涙を流していました。 更に、新しい母親の言葉が信じられなくなりました。気を遣ってくれるのはありがたかったのですが、逆に私は距離を感じていましたし、言葉の裏を読むようになりました。褒められても、それは次にも同じことをやらせるための策なんだと思うようになり、一層悲しくなりました。 ネットではそのつながりで恋人もできました。しかしどうしても彼氏が反応しないと、他の人のところへ行って会話していました。その頃は同時に3人ぐらいと話していないと落ち着きませんでした。中学校3年生の後半ぐらいから、Mにも目覚めました。いじられていると私に尽くしてくれている感じがして、嬉しく思っていました。 新しい母親は私と合わないことに始めのほうから気付いていたらしく、父親に離婚したいと話していたそうです。 ある日私が引き籠っていると、父親が怒鳴り込んできました。私は家族の声が聞きたくなくて、耳を塞ぎ部屋の鍵を閉めていました。しかし父親は「携帯解約するぞ」「このドアを壊してやる」と言ってきて、泣き叫んで部屋のドアを開けることになっていました。 父親は新しい母親と一緒にいるとき、私の家族じゃないような気がしていました。父親と二人だけになると元の家族に戻ったような気がして、安心感を得ていました。父親も新しい母親には不満があるようで、私によく愚痴っていました。そのことも私にはストレスでした。私は親には相談していないでいたのに、どうして私だけ…と。 その後私が耐え切れなくなって父親に「一人暮らししたい」「新しい母親といると、心が持たない」と告げました。父親は新しい母親と相談し、離婚することになりました。 そして今年には元の県に戻り、新しいマンションで父親と共に暮らすようになりました。新しい母親と弟達から離れたとはいえ、生活はきついです。 それどころか、離れたというのにそのトラウマは克服するどころか、悪化しています。涙の回数も病む回数も増えてしまいました。多い時には1週間に2回も病んでしまいます。 以前「離婚させちゃってごめんね」と父親に話したことがありました。その時は父親も「あなたについていきたかったからいいんだよ。パパはあなたを一人にさせないからね」と言っていましたが、今ではたまに私を責めるように思える言葉を言ってくることがあります。 二度も離婚させてしまった罪悪感もあり、眠れない日も増え、ここ最近は食が細くなってしまいました。 突然不安になって、1番目の母親のように友達や恋人が私から離れて行ってしまう映像が脳内で繰り返され、とても胸が苦しくなります。また、胸が苦しくなった直後は呼吸が苦しいこともありました。 2番目の母親がいい人だとは分かっているのに、どうしても憎んでしまいます。最近は名前を出されるだけで不快になるし、2番目の母親からもらった靴下や洋服、食器を見るだけで思い出してしまいますし、そう思えてしまう自分自身にも苛立って自己嫌悪してしまいます。 精神科に行きたいと思いますが、何だかそれを言ったら親を責めているように感じてしまいそうで、父親に知られたくありません。学校のカウンセラーにも相談しようと思いましたが、他の生徒に見つかったりするのが怖いし、病んでくるのが夕方から夜にかけてなので相談しなくてもいいかなと思ってしまいます。 また父親は過保護で、私は高校生になっても7時に家に帰ってこなければなりません。他の友達はもう少し遅くまでいるのに、私だけ帰らなければならず申し訳ないし辛いです。親の愛情だと分かっていても、なんだか腑に落ちません。 離婚によるトラウマを克服するにはどうすればいいのでしょうか。 お忙しいところ恐縮ですが、色んな意見を貰えたら幸いです。 長文失礼致しました。

  • トラウマを克服し、彼氏をつくれるようになるのか?

    私は、高校生のとき、初めて彼氏(1つ上)ができました。 最初は、本当に好きで「将来結婚しようね」と言っていました。 しかし、彼は消極的でだらしないところがあって、 彼のことが好きじゃなくなったとき、男のメル友作って メールしたのがきっかけで、束縛がひどくなりました。 ・メールの返信が遅くなると電話がかかってくる。 (人と話しをしてて返せなかったり寝てしまったときも) 夜中、家にまで電話してきたときがあって怖くて体が震えました;; ・車を走行中、もめたとき彼が怒りだし、120キロ以上だしたときは 死ぬと思いました…。 ・「結婚しよって言ったくせに。結婚破棄になったから慰謝料払え。」 「裁判おこすからな」と言われたことがあります。 ・親には、20歳になるまでは男と泊まりに行くのは駄目だと 言われていたのですが、ある日親戚の家に泊まるからメール あまりできないと言うと「なんで僕とは泊まったら駄目なのに親戚はいいん? 例え親戚でも男は男や!泊まるな!」と怒られ、何度もお願いをしOKをもらいました。 ・友達と遊ぶからメールできないと事前に言うと「メールしろ」と、 突然、命令口調のように怒りだします。 人と話してるときに携帯触ってたら、誰だって気分悪いですよね? 理解してもらえないのが意味が分かりませんでした。 まだ未成年だったので警察に相談しても、親に絶対ばれるし、 ばれたくなかったから誰にも相談できず、当時はずっと1人で 悩んでいました。 嫌なことばかり言ってくるから別れたいと言っても「いや。お前が悪い」 と言われ、好きじゃないのに別れるまで1年かかりました。 1年経つと「なんで好きじゃないのに今まで付き合ってたん?」と意味不明なこと 言われましたが、何回言っても嫌って言うし脅してくるし電話掛けてくるから、 我慢してたと答えると「今は、もうそんなことしないよ」と言われましたが 信用できなく、3年間付き合って今は一切メールしていないし道端で見かけることも ありません。 しかし、DVが忘れられず彼氏を作れなくなりました。 電車乗ってると「あの人かっこいいなぁ」とか男の知人・友人を 作りたいと思いますが、もしタイプな人に告白されても 断ると思います。 「付き合いだして、別れたいと思っても別れれるかなぁ」と そこが心配になりますね。 私と同じようにデートDVの経験がある方で、このトラウマを 克服し、再び彼氏を作った方いますか?

  • トラウマってどうやって消せる?

    35歳一人暮らしです。 小さいころから両親がケンカしているのを見て育ってきました。父が一方的に怒鳴りちらして母に暴言を吐いていました。母は黙って聞くだけでした。それが私が20歳になって離婚するまで続きました。 母が家をでて、父と二人暮しした8年間は、ずっと父を避けていたし、たまに話しても昔からわけのわからないことで怒る人だったので喧嘩でおわることが多かったです。一人暮らしをはじめてからは1ヶ月に一度会うようにしていましたが、やはり喧嘩ばかりでした。 そして4年前に父と盛大なケンカをして以来会っていません。 どうしても怖くて会うことができません。 電話もメールもできません。かかってくるのがこわいので着信拒否しています。かかってこないはずなのに携帯のバイブの音でもビクりとしてしまいます。 着信拒否しているので「家に帰ってきなさい」等の手紙がきます。来たとわかっただけで冷や汗がでるし、ポストに入った関係のない封書をみるだけで、父からの手紙だと思い悪寒が走ります。 父のことを考えるだけで、やる気を失ったり、涙がでたりします。 数年前ちょっと欝ぎみだといわれてカウンセリングを受けていたこともあります。 実家を出てからひどかったアトピーもなくなり精神的なものだったんだと知りました。 ただ喧嘩もかなりしましたが、基本父は私に甘く、やりたいことはやらせてくれる人でした。母親にたいしてはとても辛くあたっていましたが、私の人格を否定するようなことはそんなになかったように思います。 今会ったとしても極端な話、殺されるわけでもないのに、むしろ父親は私に会いたがっていて多分娘として愛情も持ってくれているだろうけど、私はどうしても会いたくないのです。 なぜ私はこんなに父がこわいのだろう。 死んでほしいとは思わないし、長生きしてほしいし、でも心底会いたくない。 これってトラウマですか? 病気ですか? 私の甘えなのでしょうか? トラウマだったらどうやってこれを克服できますか?

  • 苦手な人を克服する方法

    職場にすごく苦手な人がいます。 他の営業所なので毎日直接話すことは少ないですが、詳しく話すと長文になってしまうため割愛しますが、先日書類のことでぬれ衣をきせられた上すごい剣幕で電話で怒られ、その一件があったときから接するのがすごく苦手になってしまいました。 相手はかなりのベテランさん(女性)ですが、業務上で使う用語が難しすぎて聞き取れず、どうやって返答したらいいかわからないことが多々あり、そのせいで態度が余計おどおどしてしまいます。 わたしは社歴が長くない上今の仕事に就いて日も浅いため、偉そうなことも言えず毎日その人と話すのが苦痛です。 みなさんは、苦手な人はどのように克服しましたか?

  • さびしさ克服には・・・??

    アタシは、付き合って2週間の彼氏がいます。 彼は大学4年生、アタシは高卒すぐで派遣の仕事をしています。 最初の1週間は5日間会ってましたしメールもたくさんしてました。 でも、最近はメールも1日合計したら1時間くらい。 電話はしません。 会うのも週1、2って感じで。 前彼の時は1日中メールをして、週2は絶対で、ずっと甘えてました。 ってゆうか依存してました。 だから寂しさを感じませんでした。 それに慣れていたせいか、今の彼との状況が普通だとわかっていても寂しくて寂しくて仕方ありません。 でも、こんな理由で彼とは別れたくはありません。 さびしさを克服して彼と仲良く、周りの人たちみたいに付き合っていきたいです。 みなさんはどうやってさびしさを克服してますか?? どんな風にしたらいいでしょうか??