• ベストアンサー

電話の話がはずまない・・

coldio_38の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

私の彼氏もそうですね…。 実際会うと、そうでもないんですが電話だと よほど会社でネタでも出来ない限り、無言が多いですw。 そうですね。要件的な内容が多い…。 最近は慣れましたけどね。 変に話題を探すこともないかなって。 ちょっと声かけたら反応してくれる、そんなつながりがソコにあるなら、それでいいや、と思えてきたというか。 電話って、相手の顔とか見えないから不安になるんですよねぇ~…。 すぐ隣にいる場合は同じ状況になってもあまり気にならないことなのに。 「声が聞けてよかった」と思える位で丁度良いのかもしれません。

petiterose
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。似たような彼とおつきあいされている とのこと、頼もしく感じます。 私の彼は会ってるときはとても優しくて楽しいのに、電話では 別人のようにつまらないです。 しかも、ボソボソ言うので何言ってるかイマイチわからない。 だからもう電話したくないのですが、仕事が忙しくなかなか会えないので、 電話しないと仕方ないのですよね・・ 今度からは声が聞きたいから電話しただけ、といって、すぐ電話 きろうと思います。

関連するQ&A

  • 彼に電話連絡してもいいのでしょうか?

    彼に電話連絡してもいいのでしょうか? わたしと彼は2月に1度会ってから会えていません。年度末の3月まで忙しいと以前から言っていました。 先日、付き合ってちょうど1年が経ち、会えなかった彼は「1年が経ったね。いつも迷惑かけてばかりでごめんね。感謝しています。4月にいっぱい遊ぼうね。」とメールをくれました。 このメールをもらい励みにして3月まで乗りきりました。(彼はメール、電話も苦手で会える等の連絡事項がない限りほぼ連絡はありません。) しかし、4月を迎えましたが連絡がなくて私が大丈夫?とメールしても返信がありません。 土日休みでだいたい会おうという話題は前日には連絡をくれるはずなので今週はこの数ヵ月の疲れを取りたいのかもしれません。 それだったらその言葉を伝えて欲しかったです。 もしかしたら体調不良で病気になったのかなとか、事故にあって連絡できない状況なのかなとか考えてしまいます。 電話したいのですが面倒と思われるのが怖いし、そっとして欲しいのかなと考えると来週まで待つべきなのかなと思います。 もっと自分の興味を他に向けるべき等のお答え以外でどうかよろしくお願いします。

  • 彼氏との電話

    私には遠距離の彼氏がいます。中学と高校は一緒でしたが、大学から遠距離になりました。高校の時も連絡はほとんどメールばかりで、電話をあまりしたことがありません。そのせいか、久しぶりに電話をしようとなると、なんだかお互いがぎこちない感じになってしまいます。彼が向こうに引っ越した日に電話をしたのですが、すぐに「もう切るよ?」と言われてしまい、3分も話せなかったんです。どうやら彼は電話で話すのが好きではないようです。というか、メールばかりいていたので話題が思いつかなかったんだと思います。でもやっぱり遠距離なので、さみしいですし、たまには声も聞きたくなります。うまく電話できる方法はないでしょうか?どんな話題なら話が盛り上がるでしょうか?何かアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 彼氏と電話やメールしても楽しくない

    付き合って4カ月の彼氏が居ます。彼も私も20台後半です。 会ってるときは、優しかったり楽しかったりするのですが 離れてるときのメールと電話が楽しくありません。 メールはエッチな内容や、 その日のデートの不満や「○○してくれなくて悲しかった」などを言われます。 電話も「もう○嫌い、嘘だよー、好きだよ」と言われめんどくさいです。 また、 共通の知人の「○○さんきれいだよね、細くてかわいい」などの話をされます。 毎日電話は1時間します。 正直楽しくないのですが つまんなそうにすると「俺の事好きじゃないんだ、無理してるんだろ」 と怒られます。 さらに1時間も電話して話す話題がなくなると、 「なんかしゃべって」と言われ、 私は「んーもう何もないよー」と言うと 「何も話すことがないなら電話切れよ!」と怒られます。 こういう場合、どうすればいいのでしょうか? 私は毎日電話しなくても良い派なのですが 彼が寂しがり屋です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 真面目な話は電話よりもメールでするべき?

    今年の春から、関東と関西で遠距離恋愛をしている彼がいます。 最近、あんまり上手くいってません。私は本当にたまらなく彼が好きではいるのですが、それでもやっぱり遠距離ってのもあって、ぎくしゃくすることが多いです。 また、私が彼に電話をかけても、ここ1ヵ月は全然出てくれません。まぁこれには理由があるのを知っていて。彼は平日は仕事&寝たきりの父の介護で忙しいのです。なので、電話できるとしても夜の12時半以降じゃないと無理と言われていました。 ですが12時半以降に電話しても出てくれませんし、休日も出てくれません。この前なんか、「友達と買い物に行ってた」って理由で電話に出られなかったそうです…。 ただ、メールはもらいます。頻繁とはいいませんが。でもそれがいつも説教口調で、攻撃的な文章が多いのです(確かに、私の非を認める部分もあります)。でもいつもメールで言われ、私も悶々とし、電話でちゃんと話したいと思っているのですが、その旨伝えても電話は出てくれません。 「メールの方がよく考えて言葉を選んで発言できる」からメールの方がよいと言っています。でも、たとえば句読点がないだけで「侮辱しているように見える」などといったようにメールのマナーも人一倍気にする彼なのです。そんな彼に、よく言いくるめられてしまいます。私は気持ちを言葉だけで表現するのがうまくありませんので。 これじゃ、今度実際に会うまで真剣に話ができなく、気分もよくありません。 彼のいうように、真面目な話は電話よりもメールでするべきだと思いますか?どうしたら彼と遠距離でうまくやっていけるのでしょうか。 お願いします。

  • つまらない話 対応の仕方

    彼氏の話が、つまらないというか、私の興味ない話題のとき、つい、つまらないので、はあ?とか、面倒くさい態度を取ってしまいます。 私の態度が改める点ばかりなのは承知ですが、どうしても、話がつまらないのです。 皆様は、つまらない話の時、どうやって対応してますか? 皆様ご教授お願いします

  • 話の上手なやり方

    最近彼女が初めてできたんですが、 メールだと話は続きますが、 どうも電話や実際に会うと緊張なりで続きません。 よければ話し上手な方、 こんな話題や、こんなことしたらいいかなと何でも 教えていただけた幸いです。 お願いします。

  • 話が上手くなりたい

    話が上手くなりたい 話が上手くなりたいです 人と会話していても、なかなかいい話題や言葉が口から出てこず 当たり障りの無い会話に落ち着いてしまい、場がホットになりません かといってウケようと上手い事言おうとしてもついつい空回りしてしまいます どんな話題でも面白おかしく脚色できる人はどういった訓練を積んでいるんでしょうか? また、相手を惹きつけるような堂々としたしゃべり方(態度)はどうすれば身につくでしょうか? 慣れない相手と話すとき、いつもハラハラしてしまい自信なさげな態度をとってしまいます そんな態度の私に距離を感じるのか、仲良くなりたい相手でもなかなか心を開いた対応を私にしてくれなく(あだ名で言ってくれなかったり、弄ってくれなかったり)、寂しいなぁといつも思います 具体的には大泉洋さんとかダウンタウンの松本さんみたいに 腹を据え、ハキハキとなおかつ語彙に溢れた喋り・態度ができるようになりたいです

  • 話合うことができない彼・・・

    先日彼が精神的に辛い状況だったみたいで、音信不通にされました。 その後、どうしても彼が心配だったので様子を見にいきました。 (行くことは伝えてました) 夜中の12時前に着いたのですが、そのときは彼が辛いのだろうと 思い、やさしくしようと思ってたのですが、ふと彼の手を見ると、 結婚指輪がはめてありました。 すごくショックだったのですが、そのときはなぜ指輪してるの?と聞いたけど何も言わなかったので、そのまま帰りました。 その後日、どうしてもショックだったので、 「すごく心配してたのに、その時結婚指輪の相手(元妻)を思ってるとはすごくショックだった。もう私が必要ないみたいなので、別れよう」とメールをしました。 すると数時間後、「心配してくれてすごく嬉しかった。でも電話にでようと思うと体が固まり電話に出れなかった」と返事が来て 「別れないで!」とメールが来ました。 今まで、自分の気持ちや感情を口にできない彼が初めて言った言葉なので、もう少しだけ様子を見ようかと思い、そのときはわかったといいました。 でもその後も彼から連絡してくることはなく、通常通りの私が追う関係になり、この間の指輪の件も納得いかず、「話し合いがしたい」というと「話し合っても同じだよ」というような返事がきて話合うことを拒みます。でも別れたくはないみたいです。 確かに話し合うような場になると、彼は一切話ができません。言葉というか声が一切出せないような感じになります。 話し合いができないなら変わらない。もう疲れた。とメールしました。 本当にもう疲れたのですが、彼にとってキープなのか、なぜ別れたくないというのかわけがわかりません。 1人になるのが苦手な人なのでとりあえず彼女というものを置いておきたいのか、他に何かあるのか理解ができません。 病的に話し合いができない人っているのでしょうか?

  • メールは冷たい、電話は優しい

    閲覧ありがとうございます。 最近知り合った男性なんですが(片思い)、メールなんですが最初の2日位は絵文字とかあったのですが急に絵文字も 無くなって返事も遅れがちになりました。 メールは苦手なのかと電話の方が良いか聞いた所、電話と言われたのでこの間初めて電話をして1時間半くらい話しました。 メールは冷たい感じなのに電話ではとてもフレンドリーな感じでした。 電話なので気を遣ってらっしゃったんでしょうか? 因みに好きな人はめんどくさがりのようです。 よろしくお願いします。

  • どこまで話を広げていいのでしょう?

    好きな男性からちょくちょく連絡がきます。 前日会っていて次の日の朝から連絡がきたりするので、仲はいいと思ってもらえていると思います。 「~だって」「~どうだった?」などで返事しだいではすぐ終わってしまうと思いますが、好きなので出来るだけ長く続けようと話を広げてしまいます。 私が気づかないだけかもしれませんが、男性も終わらせるような雰囲気は出してこないので(~だよね、?など)、つい文章自体もやりとりの回数も長くなってしまいます。。。 自分から話題を振ったはいいが長くてめんどくさい・・・気づいて・・・ってなりますか? できればずっと続けていたいですが、やはり私から〆ようとしたほうがいいでしょうか? みなさんはどうしていますか?教えてください。