• ベストアンサー

二次元少女の髪はなぜ青い????

kazakami-sの回答

回答No.6

>なのになぜ二次元の少女たちは髪の毛が青かったり緑色だったりするんでしょうか?  リアリティーを出そうとか考えずに、カラフルに ってことでいいんじゃないですか!? >しかもそれに違和感を感じない我々は何なのでしょうか?  変じゃないですよ。リアルだと変になるけど・・・・。

関連するQ&A

  • 世は2次元へと化した・・・

    世は2次元へと化した・・・ 3次元はもう終わっている・・・(メイド様は別) あ、そうそう、アニメ好きの人に質問ですが、皆さんは2次元(アニメの美少女)派? それとも、3次元(現実の美少女)派? 僕は2次元の方がよっぽどいいと思いますし2次元の美少女を愛しています。 3次元のアイドルとかそんな可愛いと思わないもん。(メイド様は3次元でも可愛いw(ネコ耳とか))

  • なぜ、二次元のキャラクターはスタイル抜群なの?ら

    ※二次元のキャラクターとは言っても、二次元の日本人キャラクターの事です。 アニメや漫画、ゲームなどを見てるとキ ャラクターに疑問が湧いてくる。 それに、海外寄りに考えてしまい、現実 と二次元の差が酷く日本を舞台にしたア ニメや漫画に興味持てなくなりました。 というより、幻滅してしまいました。 月がきれいというアニメとかは現実的に 近いですが、やはり、私は30代という事 もあり、ただ、アニメやゲームに興味が 薄れたのかもしれませんがね。 二次元作品の日本人キャラクターって、 男性は高身長でガタイの良い体格の筋 肉質で、女性は脚が長い又はスタイル 抜群と、とても、現実離れしています。 日本人はスタイルが悪い人が多いので、 スタイル抜群のキャラクター見ると、 理想や妄想に幻想にフィクションだな と感じます。 そこで、なぜ、二次元作品のキャラク ターはスタイル抜群なのだろうかとい う疑問が出てきた為の質問です。

  • PCの恋愛ゲームについて。

     いきなりですが、私は、PCの「恋愛ゲーム」が大好きです。特に、あまり「ハード」な作品ではなく、アニメ化しても違和感を感じさせないような作品を好んでいます。  それで、これは女性の方にお聞したいのですが、「現実世界」の女性が出演しているような、いわゆるアダルト作品ではなく、「二次元の世界」の世界に住んでいる女の子にしか、性欲を感じなくなってしまったのです。「下品な」ことを書くことになってしまうのですが、女性の皆様は、やはり「二次元の世界」のキャラクターには、「嫌悪感」を感じるもなのでしょうか? 私はもう、「現実世界」に住んでおられる女性のグラビア等を見ても、何も感じなくなってしないました。

  • 男子高校生が少女漫画を読む。

     こんにちは。17歳 高校生 男です。  くだらない質問ですが、タイトル通りです。  自分はもともとゲームやアニメ、漫画などにはほとんど興味がありませんでした。  ですが、彼女は少女漫画が大好きでよく勧められ、読んでみると見事にハマってしまいました。  少女漫画を読む男子高校生ってどう思いますか?

  • 二次元・美少女・アイドル好き?

    みなさんの意見をお聞かせください。 私の恋人についてなのですが・・・ どうも最近、魔法少女ものアニメやアイドルに興味をもってるみたいなんです。 私自身が二次元、アニメなどには抵抗がなく自分自身も面白いと思ったものは見たりします。 でもはまったからと言って、グッズや商品を買いたいとは思わないんですよね。 ある日私が、過去に見た作品を(深夜放送 某魔法少女ものアニメ)勧めた?「面白いし、深いよ。」と教えた所、見事にはまってしまいました(笑) 私自身もその作品で、語りたい事とかもあるし一緒に共有できる事だったので嬉しかったのですが・・・彼はそれ以上にはまってしまったみたいで、フィギュアをはじめとするグッズに手を出し始めました。 こういうのは悪い事だとは思ってないし、むしろ全然かまわないのですが、それにつぎ込む金額がすごすぎて言葉でません。同棲しているのですが、生活に不都合があるわけでも無く、全然構わないのですが・・・、趣味の範囲だとは分かっています。でも何だか嫌なんですよね・・・それに使うくらいならたまにのデートで小さい事でいいから贅沢したい。 今となっては私より遥かに詳しいし、その作品に限らず過去のいろんな作品(魔法少女多)に手を出し始めました。なおかつ「美少女もの」。iPodの待ち受けもそんな感じ・・・ため息しか出ません(笑) また、アイドルも好きみたいで「良い!」と思ったものには、なにこれ構わず手を出します。 いい加減にしてくれ・・・別になんとも思ってなかったアイドルも嫌いになりました。(笑) 私が器の小さい人間とは重々わかっておりますが、みなさんの意見を聞きたく、誰にも言えないというのでここに質問させていただきました。一応ノーマルで通ってます(汗) よろしくお願いします。

  • キャラクターを探しています

    こんにちは。 とある事情で2次元のキャラクターを探しています。 ・女であること ・ロリ系(貧乳だとなおいいです笑) ・髪の毛の色が水色で腰までのロングであること(髪の毛は下ろしてある状態) アニメ・マンガ・ゲーム等のキャラクターで上記の条件に当てはまるキャラを探しています。自身でも探したのですがなかなか見つかりません。どうぞ覚えがある方はよろしくお願い致します。

  • 2次元→3次元は不可能でも・・・

    ものすごく馬鹿げた質問ですみません。 よく「2次元(=アニメなどのキャラ)と3次元は別物、2次元を3次元に持ってくることはできない」 といわれますが、ならば我々が2次元の世界へ、つまりは仮想現実空間に意識だけを移動し、 あたかもその2次元の世界にいるかのような錯覚は(数分でも)起こすことができますか? できるとしたら、それはただの陸なのか、建物があるのか、人が存在するのか、人と会話が可能なのか、どのくらいのレベルまで可能なのでしょうか? 意図が伝わりにくくて申し訳ありません・・・

  • 長文)二次元と現実についての私の矛盾について

    前に質問しましたが、私はアニメ漫画ゲームなどが好きなので、矛盾している事に気づき反省しています。 おかしいなと後から思うようになった為です。 無意識に二次元と現実を区別して別に捉えているのかもしれません。 なぜ、そう思ったのかは自分でも分かりませんがね。 しかし、なぜ、二次元の日本キャラクターに幻滅してないのに、ああいう質問してしまったのかは私自身でも分かりません。 しかし、私は自己主張や自己意識が薄くその時その時で状況的に周囲やネットの影響を受けやすく流されやすいです。 (okwaveの質問関連も殆どがそうです。) それに、私は海外(というより外国人やSNS系主にPinterest)の影響を受けすぎて気にし過ぎて色々な思いを抱いてしまっているのかもしれませんと感じます。 海外のアニメ漫画ゲーム本類(読み物)は大半何から何まで現実に忠実でリアル志向で二次元と現実の間に差異はあまり感じません。 モデルが現実的にだな又は近いと感じます。 だから、何故日本は一部(オタク向け又は深夜向け)の二次元作品を除いて二次元と現実の差異が広く理想型なんだろうかと悩みました。 しかし、ああいう質問をしてしまったのかは自分でも分からなくて謎ですがね。 なぜ、私は矛盾した考えでああいう質問をしてしまったのでしょうか? もしかして、海外の影響を受けすぎてというより海外寄りに考えてしまい、大半、何から何まで現実をモデルにして忠実に描かれていて矛盾してない二次元作品を生み出す海外を気にし過ぎているのでしょうか? それとも、私自身の問題なのですが、男性の理想のタイプが高身長で体格も良く筋肉がバランスよく付いたがっしりした頼りがいのあるスタイル抜群のHotなモデル体型が好みでして、女性は高身長で脚が長く身体のバランスがとれたスタイル抜群のモデル体型が憧れを抱いてます。 (正直、外国人は当てはまります) そういうのが関係して現実と二次元の間の差異について、劣等感を抱いてしまっているのでしょうか? 疑問で自分でも謎で分かりません。 ※主観 独身でいたいいい歳した大人ですが、なぜ、ああいう質問したのか、自分で謎だった為、質問しました。 ※前にした質問 https://sp.okwave.jp/qa/q9833656.html 何処のカテゴリーで質問したらいいか分からないので、このカテゴリーにしました。

  • 二次元は理想郷なのでしょうか?

    二次元(アニメやゲームの世界)は理想郷なのでしょうか? 中には地獄があっても天国もあるような気がします。 架空のキャラクターと結婚したいという気持ちが分かる気がします。 ※本当にするかは別として

  • 2次元しか愛せないといっていた友人の一言から・・・・

    高校の友人にトキメモなどの美少女ゲームばかりやっていた 友人がいたのですが,そいつとはよく話があいました。 好きな芸能人は?とか聞くとゲームのキャラクターを言ってました。 また、非常に強く頭の中に残っている友人の言葉に 2次元しか愛せないと言っていました。(裏を返せば3次元は愛せないということです。) 最近、友人が言っていたことが僕にもあてはまってきたように思えます. 現に存在する女性より,架空の女性が好き(アニメのヒロインなど) だということに最近気付きました. それで、それを大学の研究室の先輩とか友人に言うと 信じられないという声が多数ありました。 来年,研究室に女子生徒が4人入ってくることが決定しており, すでに顔合わせを済ませているのですが、どこからかうわさが広がっており ばれています。もちろん,僕は研究室で変態扱いで通っているのですが なにぶん、自分では変態だと自覚しておりません。 彼女たちとはどう接したらよいのでしょうか?