• ベストアンサー

対等の反対語は?

 お願いします。「対等」の反対語を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65850
noname#65850
回答No.5

外来語ですが、「アンバランス」

fdsajkl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど、アンバランスですか。ニアンス的には似ている感じです。そうなると、アンバランスの日本語訳を知りたくなります。それは自分で調べます。  なるほどねえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#39970
noname#39970
回答No.6

>「日本とアメリカの関係は○○である」 これは「不等」辺りのような気がする

fdsajkl
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。「不等」ですか。どうも「不当」がすぐに思い出されます。「不等な関係」は、使いますねえ。なるほど。これですかねえ。  アンバランスの日本語訳も調べねばと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39970
noname#39970
回答No.4

>「不同等」という言葉はあまり見たことがありません 「不」がお気に召さないようだから 「非」対等 ・・・・・つまんないね 「差別」辺りは どうかな  勿論、文脈によって使えないけど。 「卑下」とかも似たような感じ? 実際には「中立」の反対語は?に似ているから何とも・・・

fdsajkl
質問者

お礼

 補足ばかりで、回答のお礼を忘れていました。回答ありがとうございました。

fdsajkl
質問者

補足

 文脈についての補足をします。「日本とアメリカの関係は同等ではない」「日本とアメリカは同等の関係ではない」等という文章の場合、「日本とアメリカの関係は○○である」という表現にしたいのです。「日本とアメリカは不同等である」「日本とアメリカは差別的な関係である」どちらも、ぴったりとこないと思うのです。  「日本とアメリカは同等の関係である」(笑)という突っ込みは無しとして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

ちゃんとした対義語はないと思いますが、 前後の文脈に応じて 段違い 格下 格上 ・・・あたりでいかがでしょうか。

fdsajkl
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。やっぱり、ちゃんとした対義語はないのでしょうか。「同等ではない」という意味の言葉なんですがねえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

反対語というより、 優等-対等-劣等 もしくは 上等-対等-下等 の関係ではないでしょうか?

fdsajkl
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。なるほど、上下の関係でしょうか。しかし、単純に「対等ではない」状態を指し示す言葉があるのかと思い、質問してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r-4415
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

【対等】 二つの物事の間に上下・優劣のない・こと(さま)。同等。 (goo辞書より抜粋) との事なので、 「不平等」「不同等」あたりではないでしょうか。

fdsajkl
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。「不」を付けないで考えてみたのですが、ここらあたりでしょうか。でも「不同等」という言葉はあまり見たことがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 反対語を教えてください

    1. 「すでに」の反対語は? 2. 「整然」の反対語は? 教えてください

  • "生きる"の反対語は?

    ずっと疑問に思っていたことなんですが、 "生きる"の反対語ってなんでしょうか? "死ぬ"かとも思ったのですが、"死ぬ"の反対語は生まれる(産まれる)かな~とも考えられます。 それとも"死ぬ"でいいのでしょうか?

  • 「くさい」の反対語は?

    「くさい」の反対語は、何だと思いますか? どんな意味での反対語でも結構ですが、「くさくない」「いさく」以外でお願いします。

  • 反対語

    本番の反対語は練習であってますか? あと当日の反対語は準備であってますか?

  • 反対語について

    小学3年生の宿題で反対語の問題がありました。 和食 中央 ヒントとして、洋食、地方となっていました。 さて、質問は和食の反対語はなにかということと中央の反対語は何かということです。 よろしくお願いします。

  • 巨大の反対語と・・・

    小学生でも知ってるような質問で、申し訳ありません。 巨大の反対語と、 巨大とその反対語の間くらいのものを なんと言うかを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 「引き続き」の反対語

    「引き続き」の反対語 少し日本語的におかしいとは思うのですが、「引き続き」という言葉の反対語ってあるでしょうか? 「最後」や「終了」など、自分で色々考えては見たのですが、中々しっくりこなくて…。 あなたの意見でいいので、「これそうかな」と思う言葉があれば是非教えてください。

  • 「寄せ付ける」の反対語は?

    「寄せ付ける」の反対語は? 反対に、毛嫌いして離れていってしまうことは何という言葉がありますか?

  • 新鮮の反対語は?

    会社の人がある日「新鮮の反対語って何?不新鮮じゃないよな」と言いました。確かに、不新鮮じゃないということは分かるのですが、「じゃあ何なんだ?」ということで、今会社のみんなの頭を悩ませています。 何となく「腐敗」かなぁ、という気もするのですが… 辞書にも載ってませんでした。 誰か、確かなことを教えて下さい! 新鮮の反対語って何?!

  • 反対語の調べ方を教えてください

    妄信の反対語を知りたくて、グーグルで自分なりに検索してみたものの、うまく調べることができませんでした。 反対語や言語の由来は、以前から調べ方に困っていまして、ネットで手軽に調べられる方法をご存知でしたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • dcp j926nを使用して証明写真をプリントする方法が分からない。Windows11を使用し、USBケーブルで接続している。関連するソフト・アプリは不明。電話回線はひかり回線。
  • dcp j926nで証明写真のプリント方法を教えてください。現在、Windows11を使用しており、USBケーブルで接続しています。関連するソフト・アプリについては不明です。
  • dcp j926nでの証明写真のプリント方法について教えてください。私はWindows11を使用しており、USBケーブルで接続しています。関連するソフト・アプリについてはわかりません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る