• ベストアンサー

映画は見なければならないものなのか?

ai-ueoの回答

  • ai-ueo
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.1

omnkさんは読書はされるでしょうか? 小説はよく、突拍子も無い場面から物語が始まる事があります。 けれどもそれは後々に意味を成し、一つの作品を作り上げます。 その一連の流れは、映画やドラマにも非常に似ていると思います。 それに気軽に手にとることができますし、時間の空いたときに好きなだけ読むことができます。 映画やドラマへの入門として、何か一冊、評論ではなく小説を読破されることは、きっと大きな力になると思います。

noname#26816
質問者

補足

回答ありがとうございます。 最初の文にも書きましたが、小説も苦手です。 途中まで読んでも、前に戻って登場人物や場面を確かめながら読み進めないと理解ができないので、20ページくらい読むとへとへとになってしまいます。

関連するQ&A

  • 映画が好きになる方法を教えてください

    私は、映画が苦手で困っています。 マイナーな映画館でやるような短編映画ならまだいいのですが、みんなが見たがる、海外の大作がすごく苦手なんです。 想像力が貧困みたいで、SFものや時代物、現実にはない怪獣などが出てくるものは、その設定を把握できず、そのままストーリーにもついていけなくなり、話が分からず、途中で眠くなってしまいます。眠くなるまでいかなくても、面白いとは思えず、2時間3時間という長時間拘束されるのが苦痛に感じます。また、外国俳優に対する知識が全くないせいか、普段見慣れない外国人はみんな同じ顔に見えてしまい、登場人物の区別がつかず、結局そのままストーリーも分からなくなってしまいます。 だから、現代の日常生活の中で起こりうることを描いた、ストーリー設定が身近なもの、また、上映時間の短いものなら、比較的大丈夫です。 具体例を挙げると、「ダンサー・イン・ザ・ダーク」「レナードの朝」は、すんなりとストーリーを理解することができ、面白いと感じました。「猿の惑星」「ハムナプトラ2」はちんぷんかんぷんでした。「マトリックス」なんかも、見ていないけど、苦手な部類に入ると思います。 どうすれば、みんなが見たがる洋画の大作、大掛かりなSFものなどを楽しく見ることができるでしょうか。今度、「パイレーツ・オブ・カリビアン」を見に行く予定なのですが、今から憂鬱です(^^;))映画の話題って、結構コミュニケーションに役立つということもあり、マニアックな映画ファンになる気はないけど、せめて話題作を楽しめるぐらいにはなりたいのです。 よい方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • SF ファンタジー映画

    さっき、ネバーエンディングストーリーの話をしていて 懐かしい映画の話になりました。 映画の名前も、登場人物の名前も、俳優さんも分からないのですがネバーエンディングストーリーと同じく古い映画だと思うのです もし、アレではないか?と思う物があれば教えて欲しいです。気になって気になって仕方ありません!! 洋画のファンタジー映画で少年と あと、4、5匹?の なんとも言えない可愛いクマのようなキャラの妖精なのか?と森で、協力しながら冒険している映画なのです。 ストーリーは、ネバーエンディングストーリーほど壮大なストーリーではない気がするのですが似たような森とか着ぐるみの古い感じの作りの映画です。 思い当たる映画があれば、是非 教えて下さい!お願いします!!

  • アメリカのドラマや映画

    アメリカのドラマや映画は 主要な登場人物がほとんど 白人というケースが多い気がしますが アメリカの白人以外の人種も そういうドラマや映画を見てるんですか?

  • 映画「ウエストサイドストーリー」

    映画「ウエストサイドストーリー」に出てくる登場人物の名前(役名)を教えてください。確か16人ぐらいだったと思います

  • ファッショナブルなお勧め映画ありますか??

    こんにちは!!なにかファッショナブルな映画ってありますか???主人公が若めの青春映画やラブストーリーやドラマが好きです。SFやアクションなどは苦手です。アメリカンビューティなど好きでした。 映像が綺麗なものってありますか??そんな私にお勧めの映画ってありますか???

  • タイの映画

    友達から面白い映画といわれて探しているのですが、タイのホラー映画らしいのですが、登場人物が11人いて、「そして誰もいなくなった」的に一人づつ減っていくようなストーリーだと聞いています。 海外で観たようなのでひょっとしたら日本では公開すらしてない可能性がありますが、題名だけでもご存知の方がいれば教えてください。

  • 映画 ドラマ

    ウォーキングデッドってドラマを見ていてダリルって言う人物が登場するのですが、とてもかカッコよくてこんな役で出てみたいなと思ったのですが、俳優を目指してる人は、ドラマや映画を見ていて、「この作品のこんな役で出てみてーな!」って思うことはあると思うんですが、皆さんはどんな作品に出たいと思いましたか?

  • 登場人物になりたいと思った、漫画、映画、ドラマは?

    漫画、映画、ドラマを見ていて、主人公や脇役などの登場人物になりたいと思ったことはないですか? “なれたらいいなぁー、なって同じことをしてみたいなぁー、されてみたいなぁー”と思ったことって、ありませんか? さて、それは何ですか? 何をしたいと思いましたか?

  • 顔の見分けが不得意

    人の顔の見分けが不得意です。特に白人男性がダメです。そのため映画を観ていて同じ人物が別の服を着ているともうわからないためストーリーの重要な部分が理解できないまま最後のオチで???となることが多いです。 言うまでもなく登場人物が少ない映画ならば問題なく楽しめます。 何かコツがないでしょうか?

  • この映画のタイトルを教えてください

    どうしてもタイトルが思い出せないので どなたか教えてください 映画の内容は… ・いろんな奇人・変人が登場してストーリーで絡み合う(「マグノリア」に近いノリ) ・登場人物の一人にスターウォーズオタクでダースベイダーのコスプレをした引きこもりの男。でも彼が結局一番マトモな感じ。 よろしくお願いします。