• ベストアンサー

大げさな両親との付き合い方

minomama3の回答

  • minomama3
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.2

親御さんは、娘さんに甘えてるんですね。 歳をとると心細くなったり、寂しくなったりするんだと思います。 よく、年寄りは赤ちゃんに返るといいますよね。 うちの場合は、母親だけなんですが100%私に頼りきってます。 でも、それは仕方ないことだと思っています。 それは、将来自分の行く道だからです。 歳をとると、私たちが一瞬で判断できることが出来なくなります。 思わず「そんなことくらい、考えたらわかるやん」と言いたくなることも 聞いてきますが、老化と共に判断力が低下するのだから仕方ないですよね。 とは言え、ついイライラしてしまうこともあります。 うちの母親は、耳が遠くなりつつあり、大きな声で話します。 甲高い声なので、とてもうるさいです。 そんなとき、心の中で“うるさいな~”と思いながら 「もうちょっと小さい声でしゃべってくれる?」といいます。 でもきっと、嫌~な顔してるんだろうと思います。 ちょっと状況が違うので、あまり参考にはならないかもしれませんが 「歳をとるとこんなもんだから仕方ない」と思ってあげるしか 方法はないような気がします。 けど、病気の関しては、体調が悪くなったらすぐ訴えてくれるからいいですね。 何も言わず、末期ガンになってしまった・・・なんてことになるよりは。

myissues
質問者

お礼

そうですね、本当に「考えたらわかるやん」ってことを聞いてきます。 歳をとるってそういうことなんですよね。 さらにこれからもっと判断力が低下していき さらに依頼心が強くなるんでしょう。 そして自分も間違いなくそうなるんでしょう。 仕方ない、となるべく思うようにします。 病気はお医者様に「大したことない」と言われているのに数件病院巡りをしています。 そして異なる診断をされ、さらに混乱を深めています。 あれだけ検査してれば、大きな病気はすぐに見つかりそうです・・・。

関連するQ&A

  • 彼の両親が私の両親にあいさつに来ます(長文です)

     つきあい始めて1年半、ずっと遠距離、年齢差(彼が一回り年上)があります。将来は結婚するつもりですが、具体的な話はありません。この前彼の実家に遊びに行った時、ご両親が「近々(私の)ご実家にあいさつに行きたい」と言い出しました。でも、私は彼にプロポーズされてません。彼も私の実家に来たことはなく(実家が遠く飛行機に乗らないといけない、お互い忙しく休みが取れないから)、私の両親とは一度食事をしたぐらいです。  彼がご両親に「俺も行ったことがないんだから、ちょっと待って。1泊2日ぐらいなら一緒に行けるかもしれない」と言い、とにかく時期を合わせて一緒に行こう、となりました。彼のご両親のお気持ちは嬉しいですが、私の両親は「彼のあいさつが先じゃないの?」と不思議がっています(最終的には「忙しい仕事なんだから、いい機会かもね」と快く承知してくれたのですが)。  私が彼のご両親と私の両親、彼の日程を調整しているのですが、ご両親は「2泊ぐらいしたい」、彼は「1泊しかできない。両親を先に行かせて次の日に行く」と言っています。彼に「仕事が忙しい時期だし、無理しないで」と言ったのですが、「変な気を回すな」と。だけど旅行の話になると不機嫌になる気がします。  彼の気持ちがわかりません。私の実家でどういう話をするつもりなんでしょう。「結婚を前提に」なんて絶対言わないと思います。でも彼のご両親は「至らない息子ですが…」というあいさつをするおつもりだと思います。私の両親はこういうイレギュラーな出来事を楽しむタイプですが、「息子さんからは何も言われてませんよ~?」なんてチクリと言ったりぐらいはすると思います。  男性の方、どう思われますか?また女性の方、プロポーズもまだなのに、彼のご両親が自分の両親にあいさつに来るという事態に、私はどう対応すればいいんでしょうか?

  • プロポーズされたので結婚したいけど両親が・・・。

    25歳女性です。 去年の暮れに3年付き合った彼からプロポーズをされました。 彼は26歳で仕事はIT関連の自営業をしています。 収入としてはやはり自営業なので稼ぎに波はあるものの、同年代の会社員の方と比べると収入は多いです。(私は彼の確定申告などを手伝っているので収入等は把握しています。) 礼儀正しくて、性格の相性もよく、趣味も合いますし、一緒にいてドキドキするっというよりはホッと安心できる優しい感じの彼なので、私としては是非一緒になりたい! むしろ私にはもったいないくらいの彼です。 ですが彼は私の両親に嫌われていて、結婚に賛同してもらえません。 両親に何故結婚を反対するのかと訊ねてみたところ、 ・公務員じゃない。 ・細いから頼りない。 ・父子家庭育ち。 ・彼の父が障害者だから。 という理由でした。 挙句の果てに私にも聞こえるように「部落出身だから~」と言った差別発言。(もちろん彼は部落出身ではありませんし、たとえそうだとしても私は気にしません。) 何回理由を聞いても、私や彼が解決できない理由を言われます。 確かに彼の父は障害者(病気で失明したと聞きました)ですが、とても温厚で優しい方でしたし、彼は次男ということもあり、結婚とはあまり関係はない気がします。(私は彼の父が大好きなのでもし介護が必要なら介護したいです) 彼が私の両親に好きになってもらえるように必死に彼の良いところをアピールしたり、問題点を改善してみたり、説明したりと色々頑張ってはみたのですが無理でした・・・。 私の妹と弟に協力を求めても、二人はまだ学生だからあまり頼りにならず・・・。 自分の両親とはいえ、どうも腑に落ちない点が多く、「よくそんな思考で教師ができるな!」と言ってやりたいくらいです。 上記のような、頭の固い両親を説得するのに何か良いアイディアはないでしょうか? できれば両親に祝福されて結婚したいのですが・・・。 どうかこんな現状の私達に皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 結婚後、妻の両親に会いたがらない彼

    今、結婚を悩んでいるので先輩方のアドバイスをお願いします。 現在、付き合っている彼は社交的な人ではないので、付き合い始めてから今まで、私と彼の共通の友達は居ません。私が友達に彼を紹介しようとしても恥かしいとか言われすごく苦労します。逆に彼の友達にも数回しか会ったことがないです。5年以上の付き合いなのでもう慣れたというか諦めていました。 そんな彼なので私の両親や兄弟のことを特に避ける傾向が強くて うちに遊びにおいで、と言われても絶対に来ません。気を使うタイプの人でとても繊細で気難しいタイプの彼です。 たった1度だけ来た事があるけど、それ以降は親が入院していようが、見舞いにも来ないし、付き合いづらいタイプです。 私は彼の両親のことは好きだし親孝行もしたいと思って食事などに 誘われて行ったりしますが、彼はまったく私の両親とは仲良くなろうとは 思っていないようです。電車で2時間くらいの距離に住んでいるのに 結婚した後も私の実家には年に2回くらい帰ればいいんだろ?とか言ってます。 私の周りの友達を見ていると旦那さんと一緒に実家に帰ったりするのは当たり前な感じで羨ましい限りです。 彼は自分の父親のことを嫌っているので口も利かない状態で、私が彼の父と話をするのも嫌います。幼い頃から母が苦労させられているのを見て育っているかららしいですが。 長くなってしまいましたが、要約すると、このような社交性の無い彼と結婚しても子供が出来ていろいろな付き合いが増えたことを考えたり、妻の両親との関係とかって結婚するとどうなるのかな?とか考えてしまい悩んでます。彼は、親に敬語を使ったりする家で育っていて気を使う感じなんです。 妻の実家が遠いならば話はわかるんですが、近くてもあまり近寄らない旦那様とかいるのでしょうか?妻が夫の実家に近づきたくないって気持ちがわかるんですけど・・・。

  • 夫と夫の両親が不仲

    結婚前から、夫と夫の両親が不仲です。 顔をあわせても話をしないし、用がなければ実家には行きません。 私は直接見たことはありませんが、話をしだすと激しいののしりあいになるようです。 そんな関係ですが、一応、嫁の義務として母の日、父の日、バレンタイン、旅行のお土産等持って、たまに一人で夫の実家に行きます。 ですが、正直私も夫の両親を好きになれず、最低限の義務も負担に感じます。 義父は病気で半身不随で杖を借りてやっと動ける程度、生活に助けが必要です。 私のことは多少好意的に思ってくれているようですが、一方的で話が通じないときがあります。 「子供はまだか?やりかたがわからないなら教えてやろうか」などと言われました。 義母は細かい性格で、いつも動いていて、自分は大変だとアピールしたがるタイプ。 プレゼントをあげても、うれしいというより、お返しの義務のほうを先に考えるタイプ。 けっこうねちっこいです。 不仲ならいっそのこと絶縁してくれれば私はラクなのですが、義両親は私を通して夫の情報を得たり、将来は孫を見たり、義母が一人になれば面倒をみてほしいようです。 いままでどおり、義理だけ果たして知らんフリしていればいいのでしょうか? もう少しうまい立ち回り方があるのでしょうか? なんだか最近、先のことが不安です。

  • うちの両親が彼への対応に困っています。

    はじめまして。 いつも楽しく拝見しております。 7月に彼からプロポーズをされ、8月に私の家に挨拶にきました。 彼は私の両親とも仲がよく、私の両親も彼の事をとても気にいっていますので快諾でした。 むしろとってもありがたがっていたほどです。 しかし、彼のご両親へは彼が一人暮らしということでプロポーズ後初めてお会いいたしました。 彼は前々から「うちの両親に君を会わあせたくない。うちの両親は常識がなくあまり好きじゃないんだ」と言ってなかなか会わせてもらえず、「うちの両親は早く結婚してほしいと思っているから結婚はすぐ認めてくれるよ」と言っていました。 が、しかし。 いざご両親に結婚の挨拶を行くと「いや、急に結婚します!って言われても、俺ら君の事全くわかんないから」と言われてしまいました。 そりゃそうですよね!私でもびっくりします。 お母さん曰く「ほとんど話聞かされてない」お父さんにいたっては「全く聞かされていない」だそうです。 彼のご両親は長い年月を恋人として付き合い結婚に至ったそうで、1年しか付き合っていない私達の結婚を「まだ早い」と反対されてしまいました。 それに彼がまだまだ未熟だということと、私との仲をもっともっと深めたいということで結婚は5年ほど付き合ってからというとのこと。 5年て・・・ 正直私はもう先が長くない両親を抱えておりますのでそこまで先延ばしにされるとあまり喜ばしいことではないです。 私は彼が少しでも私の話をしてくれているものだと思っていたのですが・・・ まあ、もう終わったことなのでこれから頑張っていくのみなのですが、今回ご相談させていただいたのは●私の母が彼の対応をどうしたらいいのか●です。 聞きたいことは 1、相手のご両親に反対されてるのに『婚約者』と思ってもよろしいのか 2、もし『婚約者』としてみてもいいのであれば、これからの対応はどうしたらよいのか・どう扱ってよいのか 3、もし『婚約者でない』となった場合、これからの対応は今までと一緒でいいのか です。 私も正直悩んでいます。 彼を信じて結婚式・新居を予定して動いていたのですが、こんなことになってしまってどうしたらいいのかわかりません。 私の感情をどこにもっていけばいいのかもわかりません。 軽くデータを 彼:警察官24歳 私:ニート24歳 私がニートなのは彼が結婚するから仕事を辞めてくれと言ってきたからです。(今仕事探し中) 一応指輪はいただきました。 警察官のお給料は本当に低く、生活するのでいっぱいいっぱいです。(彼の部所は給料がありえないほど低いです) しかし給料3ヶ月ぶんの婚約指輪をいただきましたので、彼の誠意は本当だと思います。 うちの両親は彼の対応(ハード・ソフト)を本当に悩んでいます。 婚約者としてみてもいいのかどうか。 それと、これって婚約破棄になるのでしょうか? 乱文長文になり読みにくいかもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 両親の不和

    両親のことです。 父59歳、母57歳。結婚して36年になります。 仲がいい時期があったり悪い時期があったりと当然いろいろありましたが、 ここにきて初めて「離婚」という言葉を口にしています。 私が直接聞いたわけではなく、姉が泣きながら連絡してきました。 私も姉も30を過ぎ家庭を持っていますが、姉は両親の近くに住んでいるので子供をよく預けています。 その分両親とる時間も長いのでいろいろ話は聞いていたみたいです。 昨夜、明日(今日のことですね)離婚届に印を押してもってこいと父がいい、母が同意をしていたらしいです。 で、今日の夜に子供(姉と私)を呼んで父が話をする、、となっていたようです。 姉から連絡がきてから少したった後再びメールがきて、母から留守電に今日の話はいったんなしにしてくれと入っていたようです。 一緒に、私にはまだ言わないでくれとも言われたみたいです。 私と姉は当然両親には離婚して欲しくありません。子供(両親の孫)もとても両親に懐いていますし理解できる年齢ということもあります。 孫の前ではとてもいい祖父祖母です。 ただ、あと20年程でしょうか、2人に我慢して生活しろとも言えません。 資金的なこともあります。貯金なんてわずかしかありません。母は最近パートもやめてしまったので完全な専業主婦です。 それに、私はまだ知らないことになっています。 父は愚痴を言う人ではないですが少しカッとなりやすいタイプなのでつい溜まっていたものが出てしまったということも考えられますが、日ごろいろいろ不満があるんだと思います。 母からはよく愚痴を聞いていました。以前もお金さえあれば離婚もね~と冗談では言っていました。 私はどうしたらいいでしょうか? 離婚して欲しくはないけど我慢して20年生活もして欲しくありません。 かといって別に家も建ててあるので同居もできません。 姉が両親との二世帯住宅を建てようかと展示場などを回り始めた矢先の今回の話です。両親とも一緒に展示場に行ってたのに。 両親と話をする時、子供のため、孫のためというのはやはり酷でしょうか? お互いのことだけ考えていいよと言った方がいいのか・・・ あまり頭が回らず意味の分からないところも多々あると思いますが、アドバイスいただければと思います。

  • 両親について

    どんな子供だろうと、子供が親によりついていないであろうが、老後は必ず面倒みてもらえるとか気にかけてもらえるという自信があるんでしょうか? うちの親はそんなかんじです。 私は両親が嫌いなので自分から実家へ電話をかけたりすることはありません。親からどうしてるかとか電話はたまにきますけど必ず両親はたまには電話かけてこいとか両親も年なんだから親のことも気にかけろとか言います。 私に全く親を心配したり気にかけている様子がないからわざわざ言うのだと思いますが、親って子供がよりついていないなとか避けてるなとか分かると思うですが、それでも義理でも心配してほしいものなんですか? どんなに子供から普段気にかけてもらえず、冷たい態度をとられても、老後や何かあった時は必ず面倒みてくれるとか、よりそってくるとか思っているのでしょうか? うちの両親はそんなかんじです。 子供だからって嫌いな人とは関わりたくないですよね? 私は独身女性42歳1人暮らしです。 両親の性格が嫌いで33歳から1人暮らしをしています。 現在は失業手当をもらいながら次の職を探しています。 私がまだ独身だからって老後の話とかやたらと言いますし、私が結婚しなければ一緒にいたいとかそんなそぶりです。 私は嫌ですけど。 子供に嫌われているのに老後だとか言いよってくる親がますます嫌いです。 両親に電話をしない、実家へたまに帰っても結婚のことでうるさく喧嘩、両親から電話があっても私は冷たい対応 このような子供でも老後は必ず気にかけてもらえるとか面倒みてもらえるとか思ってるような両親ってどう思いますか? 私が普通ではないかもしれないけど全く両親にそういう情がわきません。 血のつながった親です 両親の性格が嫌い、合わない だけど両親は子供はいくつになっても心配らしくうるさい 独身だから余計に言ってくるのでしょう こっちは離れているのに電話やたまに帰ると私のためとか言いながら自分たちの老後を含めて面倒みてもらいたい、もらおうという考えがみえみえ。 どう思いますか?

  • 両親への挨拶

    付き合って6年目の彼に先日プロポーズされました。 まず親への報告はお互い31日に実家に帰るのでその時にしようという話になり、私の両親への挨拶の日程もその時決めることにしました。 ですが昨日母から別件で電話があり、婚約の 話になったのでプロポーズされたことを話すと同時に、彼が1月3日に実家に迎えに来るのでその時に挨拶させてもらってもいいか?と提案してみました。すると母も了承してくれ、それがなくてもどうせうちに顔出すなら食事でも一緒にしていけば?くらい友好的でした。 このことを彼に話すと、急だとか、そういうのってスーツでいかないとまずくね?とか、形式にこだわる発言ばかりするのです。 彼は私の両親には数回会っており、食事を共にしたこともあるくらいの仲です。 結婚の話もかなり前からしていましたし、挨拶に関してはこんなに両親側がウェルカムな状況なのに、迎えに来た「ついでに」挨拶という形が気にくわないようです。 私は彼の対応は大袈裟すぎに思えてしまうのですが…この文章を読んでどう思われますか?

  • 家業や介護・・・両親との関係で悩んでいます

    両親は70代後半。自営業をしています。 数年前に私の兄が40代で亡くなり、仕事の手が足りなくなったので、 私も仕事の休みには実家に行って手伝いをしています。 兄のお嫁さんは同じ敷地内に子どもたちと住んでおり、 事務の仕事を手伝っています。 両親とも病気がちで、母は認知症の傾向が見られ(認知症ではない)、父は心臓と腎臓が弱っています。 介護が必要になったら、私が一緒に住んでできることはしなくては…と思い、 普段から両親にはそのように話をしていました。 両親は「いよいよとなれば嫁さんが世話してくれるかもしれないし」「施設に入るからいい」など言っていましたが、 これまでもお嫁さんは母屋の家事を手伝うことはありませんでしたし、お嫁さんが両親の介護をする姿はあまり想像できなかったので、 大変だけど私が仕事との折り合いをつけて何とか見ようと思っていました。 ある日実家に行くと、母が 「あなたも仕事が忙しいから大変でしょう。これからは必要な時だけ来てくれればいい」と言いました。 よくよく聞くと、「昨日お嫁さんと養子縁組してきた」といいます。 「相続税の対策だし、お父さんが死んだとき何も嫁さんに行かないのはかわいそう。それにお世話になるかもしれないから」といいます。 もうびっくりして・・・。事前に何も相談がなかったので。 正直、父の仕事は零細ではありますが、私は半分くらいは仕事はわかりますし 継いでもいいかなと思っていました。けれど兄の子どもたちが継ぐと言ったら (そういう話は全く出ていませんが)お任せしようと思っていました。 私の勤め(本業)もハードワークで最近は人手不足でヘトヘトでした。 けれど、休みの日は基本的に実家を手伝ってきました。 いずれ仕事を辞めて、実家に戻ろうかなと、母にもそんな話をしていたのに。 両親は、事業はお父さんが死んだらもうやめる、土地などは嫁さんに処分してもらうからいいとは言っていました。 しかし、私に何の相談もなく養子縁組をしてしまった両親、特に母に、後からじわじわと憤りを覚えてきました。 姉に相談したら驚いて、 「ここ数年あなたは頑張りすぎ。倒れると困るから、少し休んだら?しばらく実家に行かなくてもいいんじゃない?」 と言ってくれました。 行かなければ行かないで、両親のことが心配です。特に父はものすごい働き方をするので。 私はもともとうつの傾向があるので、ここ数日本当に体調が悪いです。 母に抗議しようか? ひどい!と怒って実家に行くのはやめようかな? それとも本業が忙しいのにかこつけて、次第に実家に行かなくなってフェードアウトしようか。 いろいろと悩んでいます。 両親の介護も、養子ならばお嫁さんにも担ってもらうべきなのか、 そういう話をいずれしたほうがいいのか・・・。 お嫁さんは人にあまり深入りしないタイプのようで、普段から当たり障りのないことしか話しません。 どこかに遊びに行ったときに私はお土産を渡すのですが、ありがとうと言われるだけで、お嫁さんからもらったことがありません。なので、お土産を渡すのはやめました。 人の悪口は言わず悪い人ではないのですが、よくわからないし、特に好きでもありません。 「実家の事業をどうするか」「両親の介護をどうするか」といった真面目な話はしづらい印象です。 頭がまとまりませんが、何かアドバイスをお願いします。

  • 彼の仕事と収入を、両親に納得してもらう方法

    先日、結婚を前提にお付き合いをしている彼氏を、両親に紹介しました。 で、ある程度は予測していた事だったんですが、 彼の仕事の業種(建築関係)が、私の両親の業種(食品関係)と全く違っていた上に、馴染みもない業種だったせいか、彼に収入があるのかどうか?と言う事に両親が疑問を持っていたんだそうです。 本当は、彼が仕事について語ってくれれば良いんですが、 まだ慣れないせいも有るんでしょうが、私の両親の前に立つと、極度の緊張と不安から、だんまりになってしまうんです(--; そして、私が知る限りでは、親戚にも両親の友人にも、誰一人として建築関係の人はいません。 とりあえず、二人の間では、先に書いた状況を踏まえ、ゆっくりと理解してもらうしかない。焦ってもしょうがない。 と、言う事で、まずは彼の持っている、現場の一部始終を撮影した写真を見せる事から始めようと言う事で、話はまとまっているんですが、 もし最悪の場合と言うか、 どんなに彼と私が、彼の仕事について説明しても、理解を求めても、両親が私の彼氏の仕事と言うか、 本当に収入が有り、自分が働いて私と子供を食べさせて行くんだ!と言う意思が有る事を、信用してくれなかったらどう言う方法で納得させればよろしいでしょうか? (実際、彼の意思によりデート代は全額彼持ちです) ちなみに彼と私の両親の共通点は、共に自営業者と言う事なんですが、 彼は現在フリーの立場として働き、最近年商が上昇傾向になって、もう少し頑張れば、会社を立ち上げ、従業員を雇えるかも?と言う状態で、 私の両親は、母が創業当時の苦労は知っているものの、創業当時から会社として立ち上げていたようで、現在では小さいながらにも、従業員を抱えている立場の人です。 どうしても、一緒になりたい人なんです。 どうか、お知恵を貸して下さい!