• ベストアンサー

借入金の返済のつけかたについて教えてください。

毎月銀行から引き落とされる 借入金の返済があるとき 11,000円の引き落としで 10,000円が元金 1,000円が利息とすると どのような帳簿のつけかたになるででしょうか やよいの青白申告の簡単取引で主につけていますが どこからどうにクリックしていけばいいのか わかりません。 もし、やよいの青色申告にお詳しい方がいらっしゃれば ソフトの使い方なども含めて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>毎月銀行から引き落とされる… 普通預金ですか、当座預金ですか。 >10,000円が元金 1,000円が利息とすると… 借入金 10,000円/普通 (or当座) 預金 11,000円 利子割引料 1,000円 または、 借入金 10,000円/普通 (or当座) 預金 10,000円 利子割引料 1,000円/普通 (or当座) 預金 1,000円

yurinokasan
質問者

お礼

mukaiyama 様 返事が遅くなって申し訳ありませんでした ありがとうございます。 丁寧に書いてくださって 良く理解できました。

その他の回答 (1)

noname#77757
noname#77757
回答No.2

 借 入 金10.000 / 現預金11.000   支払利息 1.000

yurinokasan
質問者

お礼

taisetu 様 返事が遅くなって申し訳ありませんでした なるほど、こういうのもあるのですね ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年末の借入金返済引落しが休日の場合の帳簿のつけ方

    初心者で始めて青色申告に挑戦しているものです。 借入金の返済について、引落し日は毎月末に設定しています。 12月分の返済が、12/31が銀行営業日外だったため、1/4に引落されました。 この場合、元金分・利息分ともに12月分の返済は12/31付けで帳簿に記帳していいのでしょうか? やよいの青色申告で預金出納帳に入力しているところです。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 借入金返済表

    借入金返済の利息計算をして毎月の返済額を表にしたいと思います。(銀行の返済予定表と同じようなもの) (1) 借入金額と毎月の返済額と借入利息が決まっている場合 (2) 借入金額と借入利息、返済期間が決まっている場合 簡単な無料ソフトはないでしょうか。 パソコンの計算式では、難しいので、できたら金額、期間(月数)利率を入力だけで済む簡単なものがよいです。お願いします。

  • 銀行借入の元金の返済は、税金分まで稼ぐ必要がある?

    (1) これから法人成りをして、リサイクルショップをオープンさせるのですが、銀行から借入を、1500万円する予定です。毎月、返済していく利息は、損金で処理できますが、元金は、経常利益の中から返済することになるのでしょうか? そうすると、仮に、元金の分の返済が毎月、25万円だとすると、税金分を合わせて、50万円近く稼がなくてはやっていけないということでしょうか?それで、やっと、税金払った後、元金を返済できる、という状態になるのでしょうか? (2) そうだとしたなら、節税して、返済していく方法などは、ないものでしょうか? (3) 「税金分まで、心配して計画しなくていいよ。」と、ある経営者からアドバイスを貰いましたが、なぜ、その方はそう言うのでしょうか?

  • 住宅ローン 500万借入返済

    住宅ローン繰上げ返済について迷っています。 貯金額は定期預金600万・普通預金100万あります。 主人と子供1人です。 現時点の収入からは貯金を増やす余裕はありませんが 家計簿をつけながら堅実にやりくりしているつもりです。 今年11月に金利の見直しがあります。 借入額の残高は600万あります。 利息がもったいないので、500万繰上げ返済した場合 利息が64万減少します。返済後、毎月返済している元利金61500円を 8年積立預金する事で、500万貯蓄できます。 子供は来年から小学生です。 軽自動車を1台所有していますので、車諸経費積立を毎月2万円現在も おこなっています。 この考え方は間違っていますか? 当初借入元金 930万 借入期間 15年 返済ずみ期間 5年8ヶ月 返済方法 元利均等返済 借入金利 初回から0.95%      4年目から2.75% 現在毎月返済額 61500円 現在借入額   600万

  • 借金を増額返済した時の利息は?

    こんばんは、教えてください。 現在196万ほど年利14.9%で借入しています。 月々の返済は4万円で、利息が約25000円、元金15000円という感じです・・・。利息の方が高くて全然元金が減らないので、 返済日以外にも、余裕があるときに少しづつ返済したいのですが、 例えば返済日以外に1万円~2万円返済したとすると、 元金はいくら充当されるのでしょうか? 計算方法が分かりません、教えてください。 返済日は毎月4日です。

  • 借入金の入力(弥生会計06)

    続けてすみません。がんばっているのですが、どうしてもわからなくて…、よろしくおねがいします。 簡単入力をしています。 友人からの借入金を毎月、友人の口座に振り込んでいます。 内訳は、借入金返済分(47619円)、支払利息(2661円)で、合計50280円です。 簡単取引入力では、「取引タイプ」の「借り入れ返済」には「取引名」の「借入金利息の支払い(2661円)」というのはありますが、借入金そのもの(47619円)はどこに入力したらいいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 適切な返済方法教えてください。

    モビットの借入が残り約130万円あります。 毎月自動引き落としで36000円されます。 追加で自分で15000円、 20000円と入金しますが、利息が大きく返済してもほとんどが利息の返済になります。 どうしたらもっと効率良く返済できますか? アドバイスお願いします。 収入は手取り27万円で返済可能金額は五万円前後です。

  • エクセルで元金均等返済の利息計を・・・

    3,000万円を借り入れ、毎月500,000円ずつ元金返済するとします。この場合の1年間の利息額の計をもとめる方法を教えて下さい。 つまり、A1に借入金現在残高、B1に元金返済月額、C1に年利を入れたら、D1に現在から1年間の利息の合計を表示したいのですが・・・。 よろしく、お願いします。

  • 2か所から借り入れのローン返済 得な方は?

    住宅ローン 25年借り入れ 後3年程でローンが終わります 融資残高 約390万 元利均等払い 金利2.6% 借り入れ当初は大半が利息分の支払いでしたが現在は毎月55,000円返済のうち元金返済が53,000円程になってきました それとは別にリフォームローンを借り 残り約11年 残高約700万 元利均等変動金利(現在1.7%) 現在57000円返済のうち 利息分の返済が1万程あります こちらは後6年間住宅借入金等特別控除が受けられます 400万余裕のお金がたまったので返済をしようと考えているのですが どちらを返済したほうが得でしょうか?

  • 借入金返済時の仕訳

    借入金返済時の仕訳なのですが 一回の引き落としが1100円(内100円利息) 借入金  1000円  普通預金 1000円 支払利息 100円  普通預金  100円 という仕訳が月一であるとして(会計ソフト使用) 間違っていないと思っていたのですが  借入時に借入額10000円として 普通預金 10000円  借入金 10000円  と仕訳していた場合、返済終了時に、利息分として仕訳 した分が、借入金勘定の残高に残ってしまうのではないかと・・・ 単純な考え違いかもしれませんが 頭がこんがらがってしまいました 金額はてきとうデス 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう