• ベストアンサー

普通に生きなくちゃダメですか

kingcat21sの回答

回答No.7

こんばんは。 あなた様の、おっしゃる普通と言われている表現が 一般的という事でしょうか? 平凡に生きるということでしょうか? あなたは、あなたです!! あなたらしく生きてください! それから・・・逃げて耐えて・・・と表現されていますが 逃げて耐えても無理なら、向かっていってみては どうでしょう?? 私は、あなた様の辛さまでは、量りきれません。 簡単に言うな!!と思われますよね、ごめんなさい。 向かっていく事は、勇気も気力もいりますよね。 でも、たくさん耐えてきた、あなた様なのですから 向かっていける力も、あると思います。 状況を変えれるのは、他でもない・・・あなた様だけです!! それから・・・ いやだなぁ・・・と、思うとき、たくさんありますよね!! でも、一日24時間ずっと・・・いやだなぁ・・・って 訳ではないのでしょう?? でも、嫌なことばかりに、気をとられますよね・・・ マイナス思考に、なってしまいますよね。 こんな時に、私がする事は、諦めますWW もうええわ!!とことん落ちたるわ!!って。 それから、他の方への回答のお礼の方を読ませていただきました。 あなた様が信頼していられる方が、あなた様の許から離れていくと心配しておられるのですね。 あなた様は、その信頼している方を必要としているのですね。 人は、支え支えられ生きていると私は思います。 周りに迷惑をかけず生きている人は、いないように思います。 あなた様は、ご自分に少々厳しすぎるのでは?? 大丈夫です、あなたはあなたです。 時に・・・頼っても、甘えても、いいと思います。 逆に、頼られても甘えられても受け入れてあげれるのなら。 応援しています。

noname#32800
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです、平凡に生きるということが、出来なくなりそうで怖いです。 >それから・・・逃げて耐えて・・・と表現されていますが 逃げて耐えても無理なら、向かっていってみては どうでしょう?? 私が、理由を書かなくて、わかりづらいのに、考えていただけてうれしいです。 ありがとうございます。 でも、逃げるだけで精一杯で、立ち向かうというか、まともに向かい合おうとしたら、それこそ耐えられなくて一日で死を選んでしまう気がします。 >でも、一日24時間ずっと・・・いやだなぁ・・・って 訳ではないのでしょう?? いやだなぁと思うというより、泣きじゃくって逃げたくなる、という感じです。 まぁ、実際泣いて暴れてしまうことも少なくはないのですが。。。 一瞬で終わる時もあれば30分ほど続く時もありますね。 寝ているのに、飛び起きて泣いてることもあります(笑) それが、何日かに一度の時もあれば、一ヶ月くらいないときもあります。 突然、泣いておびえて震えだす彼女なんて、重い以外なんなんでしょう。 今までは、人前では泣き出したりしないように、コントロールできていたのに、最近、それが嫌になってきたんです。 もう、疲れたよ。。。って。 友達にもいわれます。 親とか友達にまったく頼らないのって、失礼だよって。 私は、頼られるのはぜんぜん大丈夫です。 人の悩み相談ばかり受けていたような、気がします。 応援してくれてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 普通にトークしてるだけじゃダメなの?

    こちら男22歳です。 さっき一人でバーに行ったんですけど、3人のお客さんがいました。そこの常連だと思うんですが、同じぐらいの歳です。  やけにテンションが高く、バーテンダーとふざけあっていました。「いえ~い!」とかちょっと踊ったりとふざけあっています。  僕はそういう柄じゃなく普通にしゃべるのが好き、トークではふざけますが、そうやって行動でふざけたり、ノリよく声に叫んだりするのが出来ません。  別に性格は暗くはないんですが、普通にしゃべる程度で本当にタダの会話だけする程度です。  そのお客さんは同じ歳でそういうノリをしていますが、やっぱり普通にトークするよりそういうほうが相手から好かれるのでしょうか?  っていうのは、なんだかそういうノリが出来ない自分が今まで損をしている感じがしていました。  バーテンダーや他のお客さんとはこう言う調子で話しますが、やっぱりそういうノリのいいお客さんがいるとやっぱりみんなそっちに注目しちゃいます。  それを見ていたみんなもノリノリで叫んでいますが、僕だけそういうのが苦手で完全に浮いています。  最近自分がどういう存在なのかさまよっている感じです。  今の説明でわかりにくいかもしれませんが、この場合僕はどういう存在なのでしょうか?このまま個性と思いそのキャラクターで通した方がいいのでしょうか?そしてそのキャラクターはみんなをうっとうしくさせていないでしょうか?    

  • 普通に運転するだけではダメなのですか

    毎日普通にクルマを運転しています。 自分としては自分の運転には特に不足を感じてません。 しかし、運転のうまい人から見れば普通に運転するだけではいけなくて公道でヒール&トゥが出来なくては本当のうまいドライバーとは言えないそうです。 普通に公道を走るのにそんなものは必要無いと思うのですが、否定することは出来ない者の負け惜しみなんだそうです。 クルマの運転は公道で普通に運転出来れば良いと思うし勝ち負けなんて関係無いと思うのですが、普通に運転出来るだけでは満足せず何故、不必要な技能まで追求して拘らなければならないのでしょうか。

  • もうダメでしょうか 悪いところばかり見える

    しばらく距離をとって一人にさせてほしいと彼女から告げられました。 理由は「真面目にやらなきゃいけないときでも、だらけて甘えてくるから」だそうです。 今からやらなくてはいけないことが多い彼女にとって、私は遊ぼうエッチしようともちかけてきてばかりでした。 彼女は、ちゃんとやろうって約束して1ヶ月様子を見たけどダメだった、といいます。けれど、私からするといつの間にかチェックをされていたという気持ちです。また、今の彼女は私の悪い部分しか見えないといいます。 もう一度試したいといいましたが、今が一番大事な最中なんだから無理、と言われます。また、そういうのは性格だから直らないよ、間に合わない、とも言われます。 となると、もう私にできることは何も残っていないということでしょうか。それに大事な時期が終わったとしても、このままの自分では彼女の支えになれません。気楽な時だけ一緒の関係、それでいいのかと思ってしまいます。 このまま、一人にさせておくだけだと、自然消滅してしまうのではないかと不安です。

  • 駄目な私。

    私は今大変困っています。 自業自得なんですが... 実は二人の女性の間で悩んでいます。 一人は、妻、もう一人は恋人。 妻と一人の子供、一見幸せそうに見える家庭かもしれません、 夫婦の間に、愛情と呼べるようなものはなく、子供を優先に何事も考える、そんな関係です、しかし、嫌いあっている訳ではなく、好きか嫌いかと聞かれれば、おそらく好き、と答えるでしょう。 いわゆるセックスレスでもう5年は関係はないです、子供が生まれてからですね。 もう一方は2年ほど前に知り合った女性です。 今は訳があって、遠距離です、もう1年以上会っていません。 でも愛情はあります。 いろいろ仕事のことで悩んでいるとき、凄く心の支えになりました。 いろいろ助けてもらいました、癒されました。 ずっと私のことを待っていてくれます。 最近になってやはりこのままではいけないと思いこれからのことを妻と話し合うことに。 もちろんもめています。 それ以上に、私の気持ちの問題です。 私は子供のことがとても愛おしく,離れて暮らすことを考えると、 胸が苦しくなります。 でも、恋人にももうこれ以上待たせられない。 悩んでいます、解からないんです、 やるべきことが見えてきません。 いいアドバイスや経験談などお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 色々ありすぎて自分がダメになりそうなとき・・・

    20歳♀です。最近色々ありすぎて自分がダメになってしまいそうで怖いです・・・。 頼りにしていた先輩には愛想つかされるし、大好きだった人にはふられるし、恩師は亡くなってしまうし、親に相談したいけど親も今色々あっていっぱいいっぱいだし・・・心の支えが無くなってしまった気がして。このままじゃ私いつか自分で自分を壊してしまいそうです。 最近、何も食べない日もあれば食べすぎた時は吐いたり時には無我夢中でお酒飲んだり・・・。ストレスがたまりすぎてこのような行動がはけ口になってしまっているのかな。自分で自分がヤバイと気づいているうちは大丈夫とは言うけれど・・・。 こういった気持ちは時間が解決してくれるのでしょうか?たまたま最近悪いことが続いてるだけで人生楽しいことの方が多いとはわかっているのですが、今を純粋に楽しめないし生きてるだけで毎日辛いです。食欲も基本的にないし肌も荒れるし髪も抜けるし。こういう経験をするのは私だけじゃないだろうしみんな辛いこともあるだろうし私よりも辛い状況の人も大勢いるはずです。でも・・・ 何かよい解決法はあるのでしょうか?解決しなくても気持ちが少しでも楽になれれば頑張れる気がします。どんなアドバイスでもよいのでよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 「死にたい」と思うことは普通でしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 高校3年くらいから、死にたい、自殺したい と思うようになりました。 就職し、働きだして4年経ちますが、今でも毎日のように死にたいと思います。 昔からTVなどで大人が「生きるのが辛い」などと言ってるのを見ていたので、「死にたい」と思うのは大人にとっては普通なんだと思ってました。 しかし、これは本当に普通なのか? と最近考えます。 小、中学生の頃は、どんなに辛くても、逃げ出したくなるような事があっても、決して死にたいとは思わなかったように思います。 逆に死ぬことが怖かったです。 皆さんは「死にたい」と思うことはありますか? 「死にたい」と考えるのは大人にとっては、当たり前のことだと思いますか?

  • これは普通?

    高校2年生の男子なんですが、今の彼女と付き合って2ヶ月になります。 俺からメールを送らないとめったに来ないし、遊びなどに誘うのもいつも俺からなんです。要するに、こっちが何か行動を起こさないと付き合ってないと同じ状態になっちゃうんです。これは普通なんでしょうか?2ヶ月間ずーとこんな感じで最近よくわからなくなってきました。

  • フツウに○○の使い方。

    えーと、最近? フツウにかわいいー、フツウにおいしいー、とか言いますが、あの「フツウ」という言葉ですが 正確には、 平均的においしい、とかかわいい、という意味で使ってるんだと思っていたんですけど違うのですか? 前にテレビで服部ユキオ?さんだったかが、 今若い人が「フツウにおいしい」とか言ってるのはあれは、「ものすごくおいしい」と言う意味なんだよね。って言ってましたが本当ですか。 私は、例えば、可愛い子がいたとして、そのレベルがまあ、可愛いといえば可愛いとか、一般人レベルのかわいい、という意味で芸能人級のかわいさではない、とかそういう意味ととらえていました。 また、おいしいにも、ランクがあり、一流料亭並のおいしさのことをフツウにおいしい、とは言わないのではないか、または料亭なのに、一般的レベルの美味しさの場合に普通レベルでおいしい、と揶揄する場合に使うのかと思っていました。 この当たり、使い方を間違えると、自分の意図が伝わらない可能性が高いと思われまして正確な意味と用法を教えていただけたらと思いました。

  • 不安との付き合い方

    不安との付き合い方 今あるものが無くなってしまう恐怖があります。 もともとメンタル弱く不眠症です。 辛い経験は驚くほどあり、自信ももなく非力です。 それでも努力して今あるものは守っていきたいと思ってます。 ただ、頑張っても裏目にでることも多く努力虚しく、心身ともに疲れが出てきました。 まだ不安だけなら良いですが、実際に何か失ったりしてしまったらと思うと怖くなります。 悪夢も見るようになり自分でもあまり深く抱え込まないようにとは自覚するようにしてるのですが。。 辛い時、先が不安な時、支えにしている言葉やスタンスが有れば教えた頂ければと思います。

  • ダメだけど。。。。。

    告白をしましたが、 簡単に言えばだめでした。 が、 ダメだと言った相手が、 フォローみたいな、そんなコトを言いました。 今はまだ好きじゃない。 自分は好きにならないと付き合わないから、 今はまだ好きではないんだ。 でも、あなたとは、仲良くしたい。 これからも仲良くしていきたい。 また二人で遊びに行きたい。 これからもメールはバンバン送る。 これは、 先への希望はあるとみていいんでしょうか?? 自分が髪を切ると必ず教えてきて、 私が最近車を買ったんだと言うと、 すごい食いついてきて、 見たいオーラがかなりすごいんです。 好きになってくれるのも、 きっと先にはあるんだろうなって自分では、 思っちゃってます。 ですが、もしかしたら、 男の人はこんな思わせぶり?な態度が普通なのかなって、 思いました。 よくわかりません。 どうなんでしょう。