• ベストアンサー

異性の友人間でも、焼きもちや嫉妬は起こりますか?

okei2404の回答

  • ベストアンサー
  • okei2404
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.1

あなたのことが好きだったんじゃないですか? それともなにかasuma8888さんを「自分のもの」と勘違いされているか。 私も女ですが、世の中の女性の中には独占欲が強い人がいます。 それが友達であっても、その友達を大切に思うばかりに 他の女友達といることに嫉妬してしまう。 まあ、面倒だと思うならそのお友達とは付き合わない方が良いですね(^_^;) そのことであなたの交友範囲が狭まるのはいいことだとは思えません。 直接聞いてみてはいかがですか? 「何でそんなことを言われるのかがよくわからないんだけど…」 と優しく聞いてみてくださいね。

関連するQ&A

  • 男女の友達間で、焼きもちなんてありますか?

    まずは、見てくださってありがとうございます。 俺には、現在彼女はいません。 質問内容は、女友達に別の女友達遊んだ話をしたら『○○君の馬鹿』や『いちゃいちゃして最低』などとメールが来ました。 一体、なぜこのようなことを言われるのかよくわかりません。 何がまずかったのでしょう?

  • 異性の友人について

    質問というかご意見を伺いたく書き込ませて頂きます 私は彼女が本当に大事なので、彼女を不安にさせたくないため女友達からの誘いは一切断わるタイプです ましてや女友達とと二人きりで遊ぶのは絶対にしたくないです ですが彼女は男友達と二人きりで遊ぶことを特に気にしていないようです 行く前に一応連絡はもらえるのですが、 この前は元彼に誘われ、夜に二人きりで居酒屋で飲んだ後、カラオケに行ったようです ただ後から聞いた話ですが、その元彼はいまでも彼女に好意を寄せていて 「まだあなたのことが好きです」的なことを飲んでる時に言われたようです 彼女曰く、その元彼にはもう全く恋愛感情は無く、ただの仲のいい友人だとしか思ってないから大丈夫だと言います そんなことが先月あり、また今度6月にも、元彼ではないですが別の男友達と二人きりでカラオケに行くと言ってきました 出来れば私はあまり束縛したくないので、了解はするのですが、正直モヤモヤが止まらずに 食欲もなくなってる状態です・・・ たとえ付き合ってる人がいたとしてもこれくらいが普通なのでしょうか? ご意見伺いたいと思います

  • どうしたら嫉妬しなくできるのでしょうか

    こんにちは 21歳大学生の女です。 1年+αほどお付き合いしている男性がいます。年齢は私より一回り上です。 彼氏の友達のほとんどは異性(女友達)です。 逆に私の友達のほとんどは同性(女友達)です。 そんな彼氏の女友達に嫉妬することが多くこんな性格をどうにか変えることはできないかと思っています。 彼氏関係なく、自分の友達にでさえ嫉妬することが今まであったので、独占欲と嫉妬心が元々強いのかなと思ってしまいます。 この前、彼氏が友達に私を会わせたいと言ってくれ、彼氏の女友達の家に私と彼氏で遊びに行ったことがあります。 その女友達は彼氏の友達(元同僚)なので彼氏とほぼ同い年で、結婚しておりお子さんもいらっしゃいます(その時旦那さんはいらっしゃいませんでした)。 初対面でしたが、昼食をご馳走してくれ、とても優しくしていただきました。 しかしながら彼氏とその女友達が親しげに話しているのを間近でみていて嫉妬してしまいました。 彼氏と友達が会っているのは初めて目にしたのですが、当然ながら私にはみせない「彼氏の別の顔」を初めてみました。それは友達としての「別の顔」であるのでしょうがそこになんだか変な特別感を感じてしまいました。 元同僚ということもあるだろうし社会人同士ということもあって、仕事の話で盛り上がっており(私が学生だからというのもあるのでしょうが、私とはほとんどそのような話はしません)、あぁこういう話ができるのか、などと羨ましく思ってしまったりもしました。 あと彼氏のパソコンのネットの「お気に入り」ファイルにはその女友達のブログが入っています(マッキントッシュなのでインターネットをするとお気に入りファイルに入っているサイトが自然とみえるのです)。彼氏はそのブログを私にみせてくれたので別に隠されているわけでもないのですが。 そういった細かなことにも少し嫉妬をしてしまうのです。 私は特に年上の女性と仲良くなりやすいタイプですし、同世代の女子よりも仲良くしていきたいタイプです。 なのに、「彼氏の友達」という枠がある故、その女友達を嫉妬してしまうのが嫌でたまりません。仲良くなりたいのに…。 その他にも細かなことで嫉妬をしてしまいます。 私は自分がいくら仲の良い友達でも用件のある時(=事務的な用か誕生日メール)しかメールしないので、親友とでさえメールは1年に2,3回といった感じです。 あと自分には集団付き合いという形でしか男友達がおらず、男友達と個人的にメールをやり取りしたことがないんです。 だからなのかもしれませんが、彼氏が女友達と他愛もないことで個人的にメールでやり取りしていることに嫉妬してしまいます。 嫉妬だけであって、彼氏にそういうのをやめてほしいと思っているわけではないと思います。 ただ自分のこの強い嫉妬心をなんとかしたいんです。どうすればもっと穏やかでいられるのでしょうか。 自分の恋人の異性友達とも仲良くお付き合いをなされている方はいらっしゃるのでしょうか。 なるべく多くの方の意見や感想をききたいです。

  • 異性の友人観

    みなさんの異性の友人観を知りたいです!性別、年齢に以下の5つの質問への答えを添えてコメントしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 ※2択ですが、直感的によりしっくりくる方を選んでください。 (1)現在、恋人又は配偶者は? A.いる。 B.いない。 (2)異性の友人は? A.ありえない。 B.ある。 (3)異性の大切な友人とは? A.友達以上恋人未満の存在。 B.「友達以上恋人未満」の枠では捉えられない別次元の存在。 (4)異性の友達に一時的にではあるが性的魅力を感じてしまったら? A.それはもう友達とは呼べない。 B.男と女だから仕方がないし、それで友情でなくなるわけではない。 (5)(1)でAと答えた方のみに質問です。大切な異性の友達がいるとして、その人と恋人との比較をするなら? A.恋人のほうが異性の友達より大切。 B.比べることはできない。

  • 彼の友人に嫉妬する彼

    付き合って5年ほどになる彼がいます。 彼には妻子があります。 彼は私を友人や仕事関係の飲み会などによく連れて行ってくれ、友人として私を紹介してくれます。 当然そのような場では、私は彼の友人としての自分を演出し、必要以上に彼と接することはありません。男女問わず友人が多い彼なので周りも気にしていないと思います。 なかには「本当はつきあっているんでしょう?」としつこく聞いてくる人もいますが、私は完全に否定しています。 すると、彼の友人の何人かから食事や映画に誘われるようになりました。 始めはお断りしていましたが、彼が彼の女友達とよく二人きりで出かけているので(嫌だと言っても彼はやめない)、その腹立たしさもあり、時々出かけるようになりました。 それを知った彼はしばらく何も言わなかったのですが、1年くらい前から急に嫉妬するようになりました。そして時折、大激怒します。 「俺は踏み台か?」とか「尻軽女」などと罵られ、仕舞にはその友人たちのことを悪く言ったり…。私は「恋人はいないけれど、好きな人はいる」と公言していることを伝え、好きなのは彼だけだと何度も言いました。 そして「彼の友人と会う時は事前に伝える」という約束事をしました。 そんな約束をしてまで彼の友達に会いたいとは思わないので、その後誘われることがあっても断っていました。 でも最近、彼の女性関係の話が耳に入り不安でいたところに、彼の友人から飲みに誘われ、気晴らしをしたくて行ってしまいました。 もちろん事前に伝えましたが、彼は不機嫌。嫌みたっぷり言ってきます。 彼の友人に対して恋愛感情はまったくありません。好きなのは本当に彼だけです。 彼が私とのことを少しでも、その友人たちの前で態度に表してくれたら、誰も誘ってこないのに…と思ってしまいます。 質問というか、、心の持っていきどころをアドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いします。 ちなみに、彼の友人のお誘いには5回くらい断って1回行った感じです。 断った時のメールには「また誘ってください」などという、次回を期待するような内容は書いていません。あくまで都合が悪い、申し訳ないと書いただけです。

  • やきもち

    はじめまして。わたしはすごくやきもち妬きみたいで、彼が他の女の子のことを楽しそうに話してきたり、メールしている内容を聞かされたりすると、ちょっと嫌な気分になります。 彼は女友達が多くて、その友達のことを私とは違う意味で(恋愛感情ではなく)、大切でかわいい存在なのだそうです。 やきもちを妬いていることを伝えたら、「信頼されていない気がする」言われ、また、「やきもちを妬くという気持ちが分からない」とも言われました。 わたしが心がせまいのかなと思ったりもして、彼にはこれ以上言わないようにしたいのですが、なんだか気持ちが落ち着きません。。。

  • 恋人のバイト先の異性に嫉妬してしまいます

    現在、遠距離恋愛をしているものです。 最近、彼のバイト先の女の人が私の彼氏に対して アプローチまがいな行動をしていることにとても嫉妬しています。 その女性には彼氏がいます。 私の彼は自分に彼女がいることを公表しています。 それなのに、その女性は毎日彼に 「今何してるの?」「今日○○作ったんだよ(写メつき)」 などのメールを送ってくるそうです。 それに、バイト先で彼の寝顔を撮影し それを待受けにしているとのこと。 彼はめんどくさい、迷惑だといいつつ メールを返信しています。 同じバイト先の人ということもあり、変なことを 言って険悪な雰囲気にさせたくないのはわかりますが はっきり言葉や態度で嫌ということを示さない彼にも 腹を立たせています。 そのことを彼に伝えると、今日女性に「彼女が不安になっているから メールできません」と言ってくれたみたいです。 しかし女性は「はっ、何様だよその女」と言っていたようです。 「遠距離とかその女、絶対浮気してるよ?」とも言っていた模様。 なんだか馬鹿にされているようで、すごく悔しいし怒りがわいてきます。 遠距離なこともあり、ますます相手の異性関係が不安になっています。 このムカつく気持ちをスカッとさせる考え方・とらえ方や 強気な考え方・とらえ方をどなたか教えてください。 不安な気持ちや怒りを吹き飛ばしたいです。

  • ヤキモチ

    最近、旦那と些細なケンカが多く私との事を女友だちに相談しているみたいです。その女友だちは県外にいるんですが、以前からその女友だちからも恋愛の相談なのでちょくちょくLINEをやりとりしていたみたいなんです。その女友だちは私の中学の先輩なので接点があります。旦那とケンカするたんびにどうやったら修復できるかなっと考え、私はその女友だちにSMSを通して(旦那が私の事で相談している事聞いてます。出来れば私の話も聞いてほしいので電話してもいいですか?)と連絡を取ってみました。 それまではヤキモチなどありません。 すると、(久しぶり!話は聞いているけど、最近、私も忙しくて話聞いてあげれてないよ~!こんなって連絡とってるのも◯◯ちゃんに悪いと思うし、出来れば2人で話し合って解決してくれない?)と言われました。 で旦那が旅行に行くのでその時に時間があればその女友だちとも会うと言ってたので、 (旦那が旅行に行くから時間あえば◯◯先輩と会うって言ってましたよ~)というと (くるって言ってたね~!だけど、私最近パタパタしているから会うかわからないけどね)というやりとりをして 私はそのときにちょっと冷たいなと思う反面何か私にやましいことがあるから避けたのかなとも感じました。 旦那の本当の友だちなら私の話も聞いてアドバイスしてくれるのが本当の友だちだと思うんですが、これ以来その女友だちに不信が芽生え、今旦那は旅行に行ってて、男友達とその女友だちで今日は朝から出かけているみたいです。その女友だち私にはパタパタしているから会えるかわからないみたいなことを言ってたのに結局会ってるじゃんってしか思いませんm(__)m 今は旦那とも仲良くなっていて、旦那も男友だちも含め3人なのでいいだろと言う気持ちで旦那はいるんだと思うんですが、私はその女友だちがどんな気持ちで遊んでいるんだだろと嫌な気待ちしかしませんm(__)m 旦那ももう少し考えて行動してほしいですが… こんなって思ってしまう私は器が小さいですか?ヤキモチ焼いてしまうのが嫌ですm(__)m

  • ヤキモチやかれたら…

    私には、幼馴染で気心知れた男友達がいます(数名)。それとは別で学生時代から仲の良い女友達がいます。幼馴染の中のひとりと女友達が付き合いました。私も純粋に応援していて、ふたりがつきあった時はとても嬉しかったのを覚えています。 …が。 はじめの内は全然そんなそぶりを見せなかった彼女がだんだんと私を避けるようになりました。私は以前にもすごくヤキモチ焼きの女友達が付き合うまで協力させておいて付き合ったら 「ずっと前から友達だったのは分かるけど、もう私の彼氏なんだから(彼氏と)友達やめて。」 …という事を言ってきた経験があるので今回もそれだと思って今は幼馴染のほうを避けています(彼女の嫉妬を避けるために一時的に) 飲み会の席で会っても挨拶だけ。もちろん席は一番遠くに座る。電話やメールは用事があっても避ける。彼女がいない時に私も参加している飲み会に幼馴染がくるようなら別の友達を介して彼女の方も誘ってもらう。彼女の気がおさまれば…と思っての事ですが 彼女の気は収まるどころかエスカレートしてきて今では飲み会の席で私と顔を合わせても挨拶すらしない。私から彼女へのメールは用事のメールでも5回に1回返ってくればいいほうです。最近では直接的には言わないものの嫌味を言ってくるようになってきました。 ちなみに彼氏の方とは本当に仲は良いですが私も相手も恋愛対象になったことすらありません。ただの幼馴染です。 幼馴染、女友達どちらも仲が良いだけに複雑です。 でもいくらヤキモチとは言え、友達を無視するまで…?と私にはあまり理解できません。やっぱりヤキモチしてる内は周りが見えにくくなっちゃうものなのかな…?そしてヤキモチやくといくら仲良かった人でも嫌いになっちゃうんですか??幼馴染と私が縁を切るくらいじゃないと収まらないですか?とは言っても私がそこまでする必要あるのかな…とも思うけれど(一度は言われるがまま疎遠になって後悔したこともあるし) ヤキモチやきの方の意見やヤキモチやかれて大変だった体験談やその行く末など知りたいです。 正直、もう譲れる限りはしている気がするので…自分では行き止まり気味です。

  • 家事手伝いの友人への嫉妬で苦しいです。

    家事手伝いの友人への嫉妬で苦しいです。 はじめて、20代女です。 暗い内容で申し訳ありませんが、心のもやもやを解決したく質問させていただきました。 できれば、友人に対する嫉妬心で自分が押しつぶされそうです。 私の友人は、高校を卒業してから一度も正社員で働いたことがなく、アルバイト経験も数えるほどしかありません。 現在は外で働いておらず家事手伝いをしています。 友人は、家事代として親からお小遣いをもらい、車、服、化粧品、交通費、交際費すべて親のお金で生活しています。 働く気は全くなく、男の子と遊んだり、友達と遊んで過ごしています。 友人はいつも私に対して小馬鹿にした態度で、服装が地味、つきあいが悪い、変わってる、などと言います。 言われることに関してはさほど気にならないのですが、こちらの都合も考えず暇だからといって、次の日会社だから…と言っても、休めばいいといい、(ふざけて)OL楽そうじゃん?私もそこで働こっかなぁ~などと言ってきます。 私は、正社員で事務員をしています。 定時で終わる仕事なので、確かに営業やサービスなどと違い気ままなOLですが、自分なりに頑張って働いているつもりです。 職場のトイレで泣いたこともありますし、プロジェクトのプレッシャーで過呼吸になったこともありました。 会社の事は、友人に言ってもわからないと思うのでなにも話はしないのですが、 会社での事を小馬鹿にされるとスゴく腹が立ちます。 それに、親に養ってもらい続ける彼女に、なんでも与えられる彼女に、今のままで楽しそうな彼女に、嫉妬してしまいます。 他人と比べるのはスゴく無意味だとわかっているのですが… 彼女に小馬鹿にされるともやもやしてしまいます。 彼女は地元の仲良しグループ(^O^)笑のリーダー格なのでバッサリ関係をきることはできません… 私はこの嫉妬心とどう折り合いをつけたらいいでしょうか? ご親切な方、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。