• 締切済み

I am のIを小文字で表記するのは?

mango_rollの回答

回答No.4

http://okwave.jp/qa2863294.htmlで#1に回答した者です. #2の方から,どうして,iを小文字で書いていることについて指摘しなかったか?と聞かれてしまったこともあり,筆をとりました. まず,学校の授業や正式な書類では,一人称を示すIは大文字,文頭の文字も大文字,何かの略号も大文字…などの基本ルールに則るべきだと思います.そうすることによる不利益はないはずですから. あえてこれらのルールを守らないネイティブも多くいますが,スポーツ新聞や2ちゃんねるの当て字のようなもので,書き手と読み手の間に「お約束」がある場合に成立すると思います. 逆に,この場で,「英語を勉強中です」と前置きして,これらの基本ルールを守らない例文でいっぱいの質問には,質問者と回答者の間に溝ができてしまう場合もあるのかなという気がします.私は質問の趣旨をなるべく汲み取るように努めようとしますが,中には勉強するつもりがあるのか疑問に持ってしまう方もいて当然だと思います. きっと日常生活でもいえることだと思いますが,物事の良い悪いが判断できるようになってから,ケースバイケースで手抜きをするのが無難だと思います.

関連するQ&A

  • ギリシャ文字のνの英語表記はnuなのかnyなのかどちらなのでしょうか?

    ギリシャ文字のνの英語表記はnuなのかnyなのかどちらなのでしょうか? ネットで検索していると、ギリシャ文字(アルファベット)の英語表記は、nuだったりnyだったりとあります。表記上どちらが一般的または正しいものなのでしょうか? ご存知の方、是非教えていただきたいと思います。

  • I.E9 英語表記について

    パソコン関係がよく分からないので教えて下さい。 PCが私と同じようによく分かっていない家族によってInternet Explorer9に更新されてしまいました。 英語表記になっており、何がなんだか分からず、使いづらく困っております。 もとのI.E8に戻す方法、または英語表記から日本語表記にする方法を教えて下さい。 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 「 i 」の大きい文字を出すには

    はじめまして。 英語の「i 」は半角小文字ですが、全角大文字の 「 I 」ではなく、 「 i 」の全角?はどうやってだしたらよいのでしょうか?  送りたいメールアドレスに・・・co.[i]pとありまして、この「p」も、小文字の全角のようです。こちらもあわせて、pcでどうやって出せるか、教えていただけますでしょうか?    宜しくお願いいたします。

  • 「a.m.10:00」の表記は英語圏でも一般的なのでしょうか?

    最近TVの時刻表記などを見ると、本来「10:00 a.m.」が正しいはずが、日本の「午前10時」と同じ書き方で「a.m.10:00」と「a.m.」を時刻の前に表記していますが、これは本家の英語圏でも別に問題ない表記方なんでしょうか? 日本人が「10時午前」という表記だとおかしいと感じるように、外国人は「a.m.10:00」がおかしいとは思わないのでしょうか?

  • 「は」を「ゎ」と表記する

    おはようございます。 ここ最近の流行でしょうか「こんばんは、昨日・・」を「こんばんゎ、昨日・・」という書き方をしている文書をよく見かけます。 このサイトでも度々目にします。どうやら若い女性に使い手名人が多いような気がします。 質問1:「は」を「ゎ」と表記しますか? 質問2:他に同じような例がありますか? 質問3:「こんにちゎ・・・・」という使い方をどう思いますか? おおよその年齢と性別も併せて回答いただくと嬉しいです。

  • should have  I am 発音

    【質問1】 ネイティブは I am you are he is who is how is I will you will he will I would you would I have you have he has it has I had you had will not would not should not do not should have would have must have might have などの表記があったとき、これらをどのように読むのでしょうか?(発音するのでしょうか?) 表記に忠実に読むのでしょうか?それとも短く読んでしまうのでしょうか? それともケースバイケースになるのでしょうか? 例:I am 常に表記に忠実に「アイアム」と読む 常に短く「アイム」と読む ケースバイケース 私がこういう疑問をもつ理由は↑の表記にはいずれも短縮表記が 存在するという事実です I am を読むときには、常に短く「アイム」と読んでしまうのならば 短縮表記(I'm)なんかいらないんじゃないかという疑問なのです 【質問2】 ネイティブは I'm you're he's who's how's … という表記は 「アイム」と読みますよね? 「アイアム」とは読みませんよね?

  • 英語での日付表記について

    英語でのテキストを作っております。日付表記について教えてください。 日本では、例えば2009年4月24日を省略した書式で、 09/04/24 と表すことがありますが、 これを、 04/24/09 と表して、英語圏向けの日付表記として問題ないでしょうか? 八文字で収まる条件で他にもっと一般的な書式はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歴史的仮名遣いの五十音において、ア行とヤ行のi段、e段は同じ文字で表記されるのに、ワ行は違う文字で表記されるのはなぜ??

    歴史的仮名遣いの五十音(ひらがな・カタカナ)において、ア行とヤ行のi段、e段は同じ文字で表記されるのに、ワ行は違う文字で表記されるのはなぜなのですか?? とても気になって仕方ありません↑ 教えてください!よろしくお願いします。

  • Yes I am.はどんなときに使うか

    英語で質問に答える際に"Yes"で済ませずに"Yes I am."や"Yes I do."を使うのはどんなときですか。

  • なぜ、I am  なぜ you are

    「私」を表す英語は、なぜ、i でなく大文字のIなのでしょうか? なぜ、主語のIに限って is 出なくam なのでしょうか? 主語がyou の場合、なぜ複数も単数もare なのでしょうか? その言葉の背景みたいなものが知りたいのですが、お願いします。