• ベストアンサー

定年退職された人への[のし書き」には?

moshimoの回答

  • ベストアンサー
  • moshimo
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.3

定年退職でしたら「御定年御祝」、もしくは「御餞別」というのがいいと思います。水引きは、紅白でひき結びのものがよいのではないでしょうか。蝶結びは何度あってもよい慶事などに使いますが、定年のお祝いですので、ひき結びの方がふさわしい気がしました。

portage
質問者

お礼

ありがとうございます 水引の種類にもいろいろとあるんですね ありがとうございました

関連するQ&A

  • 定年退職祝いの表書きは何と書いたら良いのでしょう?

    今春市役所を定年退職する従兄がいます。 個人的にいろいろお世話になったのでお祝いにお金を包んで渡したいのですがのし袋の表書きに何て書いたら良いか迷ってます。 お祝いだとなんか変な気がしますけど、一般的に何と書いて渡すべきなんでしょうか? 後、別に何か記念品も渡したいと思ってますがこちらにものしに何と書いたら良いか迷ってます。 どなたか詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 定年退職のお祝い

    今年度、上司が定年退職します。 部下一同で何かお祝いの記念品を贈ろうと思うのですが、何かいいアイデアはありませんか? 上司は男性です。予算は、10000円~20000円を考えています。 非常に大柄な体型なので、衣類は考えていません(笑) 出来れば、長く使ってもらえるものがいい、と思っています。 よろしくお願いします。

  • 定年退職のお祝いを渡したいのですが

    いつもお世話になってる役場の職員さんがもうすぐ定年退職します。そこで質問なのですが、職場の人間ではない者が定年退職のお祝いに何かプレゼントしても大丈夫でしょうか。あまり職員にプレゼントしたらいけないと聞いたことがあるので、退職祝いもよくないですか。定年後の仕事でも使える筆記具をあげたいのですが…。

  • 定年退職の祝い

    義父がもうすぐ定年退職します。記念に何かささやかなプレゼントをしたいのですが、予算に関わらずそのような経験談があれば教えてください。

  • 定年退職のお祝いに。

    定年退職のお祝いに両親に旅行をプレゼントしようと考えています。 2人とも海外は初めてで私もタイ、カンボジアしか行った事がないのでどこにしようかとても悩んでいます。 60歳くらいの人でも楽しめる、おすすめの場所を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 定年退職のお祝い

    私の父ではなく、親戚の定年退職のお祝いです。 私の子どももよくかわいがってくれて、お世話に なっていますが、まだ数回しか会った事がなく あまり高価な物やお金は、気を使うと思うし 定年退職お祝いはした事がなくいくらぐらいの物を 贈ればいいのかわかりません。 親戚の奥さんは、体が弱いので旅行券も使えないだろうし 困っています。今週末買いに行きたいので、教えて下さい。

  • 定年退職された方への記念品

    以前お世話になった方が定年退職され、かつての同僚達で記念品を贈るのですが、入れる文字に悩んでいます。 「祝 定年退職」じゃ変ですし、どういう表現をすれば良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 上司の定年退職の品 60前後の男性に質問です

    お世話になった上司が、6月で定年退職します。 お酒とロックグラスのセットを考えていましたが、家では飲まないことが判明。(外では飲むのですが・・・) 何か記念にとは思うのですが、思い浮かびません。 60前後の男性で、何を貰ったら嬉しいですか? またどんな退職祝いを貰ったり、送ったりされましたか?教えてください。

  • 父の定年退職祝い

    8月で父が定年退職をします。それで私としては、お疲れ様の意味で何かプレゼントをしたいと思っているのです。高校生の時から定年退職祝いは犬を・・と思っていましたが2年前に既に飼い始めました。で、今は夫婦での旅行にしようと思っています。ところがそれを母に相談し、「絶対にお父さんに言わないでよ」と言ったのに「言っちゃったぁ」って電話がありました。そのまま旅行にするのもいいと思っているのですが、予算は10万円ほどで他に何か良いお祝いはありますかね。何かアイデアある方、実際、定年祝い退職された方、アドバイスお願いします。

  • 定年退職へのおくりもの

    妻の父親が今月で定年退職になります。 なにかお祝いというか贈り物をしたのがいいのでしょうか? またどんなものが定番なのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう