• ベストアンサー

仕訳がわかりません。

簿記全くの素人です。 オークションでの出品落札を振替に書く時、 (1)商品1,500円を出品し、落札された。出品料10円 (2)商品1,000円を出品したが落札なし。出品料10円 (3)代理出品で商品2,000円を出品し、落札された。出品料10円  ↑この金額は出品依頼者へ出品料を引いた額1900円を変換するので  「預かり金」として上げるよう指示がありました。 どのように書いていけばよいのでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんわ! 簿記の教科書では、まだこんな問題(事例)なさそうですね。 自分なりの回答なので悪しからずですが・・・ 商品が落札され、出品料が課金(口座引落)された時点での仕訳 (1)(借方)支払手数料 10 (貸方)現金預金 10 (2)上記と同じ仕訳 (3)>出品料を引いた額1900円←出品料は10円ですよね?2000円-10円=1990円で良いですか? I)代理出品の商品代金2000円が口座に振り込まれた時の仕訳    (借方)現金預金 2000 (貸方)預り金 2000 II)後日依頼者に出品料10円を差し引いた残額を送金した時の仕訳    (借方)預り金 1990  (貸方)現金預金 1990 ※送金手数料は考慮していません。 III)出品料が課金され口座から引き落とされた時の仕訳    (借方)預り金  10  (貸方)現金預金 10  仕訳を起こすタイミングで多少違ってくるとは思います。「現金預金」は「普通預金」だったり「現金」だったりもします。また、省略してしまいましたが、落札された時点で、(1)と(2)については    (借方)売掛金etc ××× (貸方)売上 ××× と仕訳をして、(3)は仕訳はしません。(→自分の商品ではないためですが、委託販売契約〔受託販売〕を前提にすると全く違う仕訳になります。) 他に適切な仕訳があったら御免なさい。自信はまったくありませんので・・・

copanda0206
質問者

お礼

(3)>1900円←ヒー!計算間違いです(笑 初心者には難しい仕訳でした。まだまだ勉強が必要みたいです。 大変丁寧に解説してくださってありがとうございました。 ひとつひとつ整理してみます。

その他の回答 (1)

回答No.2

訂正です。 (2)は「落札なし」なので売掛金/売上の仕訳は起こしません。

関連するQ&A

  • ネットオークション取引の仕訳について教えてください。

    会計・簿記の知識がない技術職です。ネットオークションで小遣い稼ぎをしようと思っていますが年間20万円以上利益を出すと。申告しなければならないようで、複式簿記に挑戦しようと思っています。 きっと同じようなことをされている方がいらっしゃると思い、ご質問させていただきます。 【ケース】 1/2に50$の商品を海外ネット通販で注文。送料は5$。総額55$の支払いはクレジットカード。(この日のレートは99円) 1/12に商品到着後オークションに10,000円で出品。出品手数料210円(税込)。オークションを目立たせるオプション料105円(税込)。 1/15に11,000円で落札。落札手数料525円(税込)。 1/16に落札代金11,000円+送料200円=11,200円が口座振込で入金され、1/17に商品を発送。 2/5に出品手数料210円+オプション料105円+落札手数料525円=840円が口座から自動引き落とされる。 2/10に仕入金額50$+送料5$=55$×レート100円/$=5,500円が口座から引き落とされる。 このときの一連の仕訳を教えてください。

  • 送料が違う

    先日、あるネットオークションで、商品を落札しました。 落札後、出品者の方から落札価格と送料(定形外郵便390円)を含めた金額が書かれたメールが届いたのですが正直、落札した商品の重さがそれほどあるのかと疑問に思いました。むしろ、もっと軽いのではないかと思いましたが、出品者の方がその様に言われるのであれば、そうなのだろうとその時は思いました。 その後、別のオークションで前述の商品と同じ種類で重量もほぼ同じ商品を落札しました。 こちらの出品者の方も送料(定形外郵便390円)で、先にこちらの商品の方が届き、切手も390円を貼っていらしたので、この送料で間違いないと思いました。 そして昨日、前述に書いたオークションで落札した商品が届いたのですが、 切手が240円でした。正直がっかりしました。 しかしその後、自分なりに色々考えてみたところ、商品自体は満足で、梱包もエアキャップで丁寧にして頂き、落札金額もかなり手頃な価格で落札させて頂きましたし、支払方法もその出品者の方は銀行振込のみでしたが、郵便振替による支払方法を希望したところ、切手による支払方法に快く応じて頂きましたし、重量も390円になったり、240円になったり微妙な重量だったのではないかと。 そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、 今回、私は何も言わずに取引を終えたほうが良いのか、 それとも出品者の方に一言申し上げた方が良いのかお聞きしたいのですが。 私と似た経験をされた方やオークション経験が豊富な方、よろしくお願い致します。

  • 代引きのやり方について

    こちらが出品者です。 オークションで落札して頂いた商品をゆうぱっくの代引きで発送したいと思います。 郵便局で荷物を送るときに代引きでお願いしますと依頼して代引き発送伝票 を書きますよね?その発送伝票の「引換金」の欄には「送料」と「落札額」を合わせた金額を書くのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • この仕訳はどうなりますか?

    公庫に約90万の借入れ残高があり、新たに300万借入れました。 300万のうちから残高90万が前回融資控除額として引かれ、預かり金12960円というのも引かれ銀行に振り込まれた金額は2086264円でした。 この仕訳はどうすればいいのか教えて下さい! どうかよろしくお願いします。

  • オークション代理落札

    ネットオークションに出品をしました。 品物は落札されたのですが、どうやら落札されたのは代理落札者でした。 どうして代理落札者か判ったかといえば 商品送達先が海外転送業者の住所で電話番号も転送業者の電話番号 でした。 一応、評価をみてみると悪い評価はなったので商品は発送しました。 しかし、よく考えてみますと代理落札者のidで落札しているだけで依頼者はよい人か悪い人かわかりませんよね? 金額の連絡ミスをしてしまったので返金をしたいのですが商品発送後なんの連絡もありません。 商品は転送業者に到着しましたがなんの連絡がないことが気持ち悪いです。 今まで、代理落札者と取引をしてなにかもめ事とかあったことがある方とかいらっひゃいますか? またもし海外に送られるとなると自分の個人情報が海外に流れてしまうこととかが心配です。 代理落札者と取引をしてトラブったりすることとかありますか。 どなたかアドバイスを頂けませんか。

  • オークションの落札価格操作?

    Yahoo!オークションである商品を購入するため、カテゴリ内で比較的安値をつけているオークションを選び、ウォッチリストに登録して比較すると、同一人物が同一商品の複数のオークションで、最高額入札者になっている事に気づきました。 その人の評価を参照すると、同一商品あるいは同系統の商品を多数落札しています。同一出品者(store)の商品も、多数落札しているのもわかります。 同業者が転売するために、多数落札しているとも考えられなくは無いですが、普通に考えると、希望価格にならなかったオークションを、出品者が別IDを使って自分で落札している様に思えます。 同一出品者(store)が、同一商品を複数のオークションで出品し、1円スタートで希望落札額を設定していないものもあれば、最低落札額を設定しているものもあります。1円スタートのオークションは、当然同一商品の他のオークションでの最低落札額からかなり安価で進行していますので、時間切れ間近になっても極端に安価の場合、出品者が別IDで落札しているのではないかと思えます。安価で進行しているオークションをおとりにして、同一商品でのオークションの宣伝にしているようにも思えます。 商品には適正価格があるでしょうから、あまりにも低価格で落札されるのを防ぐため、上記のように価格をコントロールする事はやむを得ないとも思えますが、ガイドライン上に明記されている禁止事項-出品者が入札を操作する行為-に当たるのではないでしょうか? このような行為が暗黙の了解で良くあることでしたら、適正価格と判断すれば落札したいのですが、一般的に見て明らかに違反行為であれば、その出品者は信用出来ないので落札は避けたいと思います。 アドバイスお願いします。

  • どうしても落札したい!

    こんばんは、オークションの落札の裏技等があったらお願いします。 いま、オークションに3品入札しています。どれも1点もので、前から探し続けていたものです。 その商品が出品されて、すぐに入札しました。2日後にオークションが終わるのですが、 今日見てみたら、すでに2人の入札者が!!幸い、まだ私の最高入札額には到達しておらずに、 私が落札範囲者です。でも、あと少しで、私が出せる金額を超えてしまいそうなのです。 ほかの2人がその額を超えてしまったら・・・出せる金額も決まっていますし、敗北です。 気になって気になって、暇があるとその商品のページを見てしまいます。 1点ものなので、それ以外の商品はほかにはなく、どうしても落札したいのです。 皆様なら、私の状況でどのようにしますか?あっさりと諦めるか、何が何でも落札しようとするか・・・。 こうしたら落札しやすい等あったらお教え頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 楽天オークションで

    今日、楽天オークションで商品を14500円で落札したんですが。 出品者が『最低落札金額に達していないので』と言い出して商品を売ってくれません。 こちらに楽天から落札通達がちゃんと来ているのに最低落札金額に達していないとはどうゆうことなんでしょうか? それ以後、出品者はこちらの投稿を無視してきてそれと同じ商品をすでに再出品しています。 取り消しもしていないため、このままではこちらにマイナス評価までついてしまいます。 どうにかならないでしょうか?

  • 楽天オークションで商品タイトルに送料無料と書いていたがシステム上落札者負担になった場合の支払いについて

    楽天オークションで商品タイトルに送料無料!と書いていたが、システム上は、落札者負担になった場合の支払い。 楽天オークションは初めて使うんですが、ちょっと分からないことがあるので教えて下さい。 商品代金が10000円で送料が1000円とします。 送料出品者負担なら当然10000円支払えばいいですよね? ですが、出品者が出品時に送料落札者負担に設定していたみたいなんです。 これでは支払い完了出来ませんよね? 安心取引で落札額が少ない額を振り込んでも処理してくれるのでしょうか? システム上は 落札額 10000円 送料  1000円 合計 11000円支払えとなっているんです。 それを10000円だけ払っても処理してくれますか? 誰か分かる方よろしくお願いします。

  • 代理出品する際の手間賃はどうしてる?

    友人からオークションの代理出品を頼まれました。 私は友人から出品する商品(主に洋服)を預かって、サイズと重量を測り、写真をとって画像を加工し、出品、落札者とのやり取り、入金確認、梱包、発送をします。 友人からは出品する際の10円と3%の手数料は当然もらうつもりですが、その他に手間賃を頂くことになっています。 この場合、手間賃は落札額の何%ぐらいもらうのが妥当ですか?