• 締切済み

鎮痛剤の副作用?

 鎮痛剤(ノーシンピュアやイブやハイタミンなど)を飲むと、顔がいつもより白っぽくなる気がします。唇はいつもより血色がよく赤みを帯びています。(結果的にいつもよりきれいに見えてしまう気が・・・)  それから、ハイタミンを飲んだ時は、眠くなるよりも目がいつもより見開く感じがしました。それでいて、思っているほど目が動かせず、同じものをまばたきせず見ている感じです。  これらは副作用なのでしょうか?

みんなの回答

  • hiro-ms
  • ベストアンサー率75% (90/120)
回答No.2

どの薬でも服用前と服用後に明らかに身体の状態が自覚的に不快感があり(程度の差はあれ)他覚的にも変化が見られる場合は副作用といわれると思います。 質問者さんが挙げておられるとりあえずの三剤の鎮痛主成分として ノーシンピュア→イブプロフェン含有 イブ(Aでしょうか)→イブプロフェン含有 ハイタミン→アセトアミノフェン含有 となっておりますが >眠くなるよりも目がいつもより見開く感じがしました。 この内容から察するに三剤共通に無水カフェインという成分も含有されております。 この無水カフェインの作用という事も考えられるかと思われます。 一般のOTC薬(市販薬)の多くにこの成分が添加されております。 以前に医療機関で医師から何か消炎鎮痛解熱剤等の処方を受けたことはありますでしょうか。 その時にも同様な症状が現れたとするなら鎮痛剤の主成分の可能性があるかと思いますが例えばイブプロフェン(処方薬商品名を例えばブルフェンとします)のみの処方でそれを使用しても今回のような症状が出なかったという場合は無水カフェインの可能性が高くなるかと思われます。どうしても症状が気になるようならOTC薬を避けて医療機関を受診し鎮痛剤のみを医師と相談し処方してもらう事をお奨めします。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/0kafein.htm
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

ハイタミンの使用上の注意にお福作用記載がありますが,違うようですね.詳細はメーカーが良く知っています.  http://drug.jsm-db.info/detail01_2.php?txtID=4987009126152#2  アラクスの医薬情報室 052-951-2055 親切に教えてくれます.

関連するQ&A

  • 鎮痛剤の副作用について

    スポーツをしていて怪我をしてしまい、大事な試合が近いため、最近ロキソニンを毎日1錠ですが服用始めました。もう12錠は飲んだと思います。 もともと気は短い方なのですが、飲みはじめてからは、いつもよりすぐにイライラしたり、イライラしている時間が長いと思います。 鎮痛剤にそのような副作用はあるのでしょうか?

  • ボルタレン等、鎮痛剤の副作用について

    ここで他の方のご質問などを拝見していて気が付き疑問に思った自分の症状について質問させて戴きます。 数ヶ月前、腎臓部の激痛に襲われ、かかりつけがあるのですが運悪く休診日で、急遽近くの救急に運ばれました。 その時、鎮痛のために、 『注射(不明)』 『座薬(これはボルタレンと思われる)』 『点滴(名前を忘れてしまいました、聞いたらわかると思います、ごく一般的な鎮痛のもの)』を受けました。それぞれで痛みが全くおさまらなかったので次々に・・ということです。(およそ4時間の間です)(病院に行く前の段階はバファリン錠を服用していた) この3つの処置の後しばらくして、猛烈な寒気と悪心がしてきて歯がかちかち震えるほどで、これまで味わったことのないものでした。医師や看護師に告げても、慌てる様子もなく、私自身、激痛が長時間にわたっていたためかなり疲労しており、何が何だか自分ではわからず、結局おさまったので、私も家族も高熱が上がる手前の震えだったのかと思っていたのですが、もしかしたら、ボルタレン等の鎮痛剤の副作用ではないかと思うんです。(結局熱は高熱にはならなかった) わかりづらい文ですが、今後の参考にしたいので、ご意見、お気付きの点を何でもいいから頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 生理痛で夜中に目が覚めます。鎮痛剤は寝る前に飲む?

    生理中は鎮痛剤が手放せません。飲んで1時間以内には効くことが多いのですが、薬の切れた夜中に目が覚めてしまうのがつらいです。 寝る前に鎮痛剤を飲んでおけば寝ている間に効きますか?  心配なのは、「1日3回」と書いてあることです。朝、昼、夜(4時間おき)と飲んでしまうので、寝る前に飲むと1日4回になってしまいます。 イブとブスコパンなら飲み合わせが大丈夫なので、日中はイブを飲んで寝る前にブスコパンというのも考えたのですが・・・。 ちなみに痛みの種類は子宮がギューっと収縮する感じ、おなかの中を見えない手に握られている感じです。量は普通で、夜は夜用ナプキンを使えば間に合います。1~2日目がひどくて3日目に軽減し、4日目にぶり返します。よく寝られないのは1~2日目の夜です。

  • イブの副作用…

    昨晩頭痛がしてイブAを飲みました。 しかし頭痛が治らず気がついたら10錠飲んでいました。 そのあとすぐには何もなかったのですが、 夕食を食べてから彼と性行為をした後 急な吐き気に襲われて嘔吐してしまいました。 イブを飲んだ時は朝からほとんど何も食べてなくて空腹時の 状態の服用でした。 1日経った今でも胃の不快感があります。 これはイブの副作用でしょうか。 副作用だとしたらいつ頃治るのでしょうか これからはちゃんと用量を守ります。

  • ロキソニン、イブプロフェンなどの鎮痛剤について

    病院で手術後、鎮痛剤として数日分のロキソニンを処方して頂きました。 ロキソニンがまだなくならないうちに生理になった為 自分がいつも飲んでいる生理痛によく効く鎮痛薬を、 ロキソニンと併用して飲んでもいいか病院に確認したところ ロキソニンも鎮痛薬だから生理痛にも効くから 他の鎮痛薬と併用はしないようにと言われました。 私がいつも生理痛の時に飲んでいる鎮痛薬はイブプロフェンなのですが すごくよく効きます。今まで色々な市販薬を試したのですが イブプロフェンに出会ってからはずっとこれです。 だからロキソニンが、今まで試した他の市販薬みたいにあまり効かなかったらと思うと、心配なのですが、ロキソニンってイブプロフェンと比べて効き目はどうなのでしょうか? イブプロフェンよりも強力なんでしょうか? 市販の鎮痛剤でロキソニンが成分の薬ってあるんでしょうか? また、バファ○ンやセデ○を飲むと、副作用?で頭がボーっとしてきます。 仕事も集中できないほどなのですが、それほど強力な成分が入ってるんでしょうか??でも効き目は特に強力って感じではないのですが・・ なぜ頭がボーっとするんでしょうか・・? サリドンはそういうのはないのですが、効き目がいまいちでした。 最終的にイブプロフェンが私にとっては最高だったのでもうこれしか飲んでないのですが、イブプロフェンって鎮痛薬としては他の薬よりも優れてるんでしょうか・・? バファ○ンやセデ○、サリドンに入ってる成分ってなんなのでしょうか?

  • イブAの服用で副作用が出るので教えてください

    次回の生理が2、3日中に来る予定で、 もし薬を服用したいと思った時に、 何を飲めばいいか分からず、決めることができず、 とても不安でいます。。 わかる点の回答だけでも構いませんので、 宜しくお願いしますm(__)m ----- 私はここ数年、生理痛が重い時や頭痛がする時にイブAを飲んでいます。 (いずれも1日に1回の服用で効いて痛みはおさまります) 去年から、イブAを飲んだあと薬が効いてきた頃から数時間ほど、 ひどくはないものの、動悸、手足の震え、吐き気がするようになりました。 ただ、それらが、頭痛の時に飲むとあまり感じず、 生理痛の時に飲むとはっきり感じるので、 薬の副作用なのか、生理による不調や貧血によってなのか判断ができていません。 そんな中、先日生理痛の時にイブAを服用したところ、 飲んで15分くらいして、お腹が下り、 その直後に強い動悸と吐き気、 息切れ、全身の血の気が引く感じ、 手足の冷え、視界がチカチカするような感じになり、 しばらくトイレで動けず、30分程して落ち着いてきて、 1時間後くらいにおさまりました。 (その後数時間、動悸と吐き気は多少ありました) あとで思い出したのですが、 去年の夏にも一度、生理痛の時にイブAを服用した際、 同じようになったことがありました。 (その後にも何度か服用しましたが、同じことは起きず、今回が2度目です) 強いて言えば、2回の共通点は、 寝てる間に生理痛が強くなり、痛みで起きて、 一口、二口何か食べて薬を飲んだということで、 ・空腹に近い状態だった ・痛みはじめではなく、痛みがマックスの時に飲んだ 昔から嘔吐恐怖症で吐き気がすごく怖いので、 今後イブAを服用した時に、同じようなことが起きたら怖いなと思い、 胃に優しいということで、タイレノールを買ってみたのですが、 イブプロフェンとアセトアミノフェンでは、 鎮痛への作用の仕方や効果が違うということや、 生理痛にはイブプロフェンのほうが向いているということを知り、 もし次回生理痛の時にタイレノールを飲んでみて効かなかったらどうしようと、 そこがまた不安になっています。 説明が長くなりすみません、以下に質問をまとめます。 ----- 1・次回の生理痛時にタイレノールを服用して、 もし効かなかった場合は耐えるしかないでしょうか? (添付文書にほかの解熱鎮痛剤は服用しないように書いてありますが、 イブAを追加で飲むのは駄目でしょうか。。) 2・イブAの成分である、イブプロフェン、 アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェインのうち、 動悸や息切れを起こしやすい成分はこれ。ということはありますか? (例えば、イブプロフェン以外の成分が動悸や息切れを起こすのであれば、 イブプロフェン単体の鎮痛剤を服用してみたらいいのかなと思い。。) 3・タイレノールよりはこれがいいかもという市販の鎮痛剤はありますか? 以下のアナフィラキシーショックについての質問は、 とんちかんな質問かもしれません、 その場合はすみません。 4・先日のひどい副作用?は、アナフィラキシーショックの前兆ということもありうるのでしょうか? もしくはアナフィラキシーショックだったのでしょうか? 5・添付文書の副作用の欄にある症状とアナフィラキシーショックの欄に書かれてある症状と、 同じものがいくつかありますが(嘔吐、めまいなど) その判別はどのようにすればいいのでしょうか? 6・アナフィラキシーショックは、薬の服用で少しずつその症状が出てきて、 それでも服用をやめずにいると、ある時それが一気にひどく出るのでしょうか? それとも1回目の服用から突然出るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 鎮痛剤の服用について

    こんにちわ。 私は生理痛と偏頭痛があります。 その場合にいつもナロンエースという鎮痛剤にお世話になっています。 頭痛の時は、まあ80%ぐらい効いたかな?と言う感じです。 生理痛の時は、飲むタイミングによって全く効果が変わります。 鎮痛剤と言うのは飲むタイミングで結果が変わるものでしょうか? よく、痛くなったら早めに飲むのが良い、といいますが、 私は、もう少し我慢してみたら治るかな・・・と思ってついつい我慢してしまいます。 生理痛の時は我慢しても直ることはないので、ほぼ6時間置き位に飲むので、あまり痛みは感じないで済みます。 でも時々不安になるのです。本来痛いはずのものを殺すのって、身体に悪いのかなあ~・・・って。 実際、生理痛は時間が切れるときっかり痛みが襲ってきます。 家にいるときは我慢することにしているのですが、仕事中は飲まないと仕事に差し支えるので飲んでいます。 偏頭痛は週に1回くらいは起こるので結局飲んでいます。 両方合わせて、1ヶ月に10回くらいは飲んでいるのですが、 飲み過ぎでしょうか? 飲みすぎると効かなくなるというし、不安です。 今のところはまだ効いていますが・・・。 質問としては、 現状飲み過ぎか?ということ、 我慢できる時はするほうがいいのか(家にいるときなど)、我慢するほうが身体に良くないのか、 飲むなら早いほうが良いのか、 ということです。 よろしくお願いいたします。

  • 鎮痛剤服用の際の副作用に悩んでいます。偏頭痛&生理痛があり度々服用しま

    鎮痛剤服用の際の副作用に悩んでいます。偏頭痛&生理痛があり度々服用しますが 数年前、蕁麻疹になり蕁麻疹の治療を機に鎮痛剤を服用するたびに顔を中心に 赤い発疹、浮腫、かゆみがでるようになり最近は躊躇しています。 幸い蕁麻疹は6年前完治し、それ以来一回も蕁麻疹の薬の服用はありません。 (完治までの期間は3年弱) 生理痛は我慢できますが、たまに、生理前困難症なのか、生理直前に激しい 痛みを伴った我慢の限界を超えるような激痛に見舞われます。呼吸をするのも 難しくなるような半端じゃない激痛です。この痛みが何年かに一回程度来るので、 頭痛もあるため市販の鎮痛剤を 常備しているのですが、服用すると顔がボコボコに波打って赤く盛り上がって 非常に痒く、酷い時は頭部や体も痒くなり2時間~3時間くらいつづきます。 家にいるなら凄い顔でもいいのですが外出する直前や来客が来る予定の時は 大変困ってしまいます。何の成分に反応してるのか分かりませんが、非ピリン系、 イブプロフェンなど試しましたが同じ症状です。ちなみに鎮痛剤使用頻度ですが 非常にマチマチで半年に一回頭痛で服用したり、1ヶ月に2回、3回服用したりと ばらばらです。同じような症状の方がいらしたら、いいお薬の選び方など 教えて頂けたらと思います。

  • 鎮痛剤服用時に異臭を感じます

    一部の鎮痛剤を服用すると、石油や有機溶剤を嗅いだときのような、つんとした刺激を鼻の奥に感じます。 臭いの元となるようなものが近くになくても、このようなことが起こります。 始終気になるような強さの感覚で、とても不快です。 「一部の鎮痛剤」は「新セデス錠」、「イブA錠」、「ニューカイテキZ」です。 また、「ウット」でもこの副作用(?)が強く出ました。 このため、ブロムワレリル尿素やアリルイソプロピルアセチル尿素が原因ではないかと 目星をつけているのですが、調べても鼻の感覚との関連が分からず、長らく疑問に思っています。 因みに、成分を知らないものを服用した場合、上記の成分が含まれるものは冒頭の状態になり、 含まれない場合はなんともありません。 精神的なものである可能性は薄いかなと考えています。 もし原因の心当たりがある方がいらっしゃいましたら、お暇のあるときにでも回答して頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 鎮痛剤を飲む時

    よくロキソニンなどを飲むのですが、軽く何か食べてから飲むように言われています。 この場合の軽くはどれくらいの量をいうのでしょうか。 ソイジョイ一本とか、カステラ一切れとか、カロリーメイト二本とか、チョコパイ一つとかで大丈夫ですか。 外出先で痛み止めを飲む時用に↑のようなお菓子をいつもどれか一つは持ちあるっています。 また、胃が弱く(機能性胃腸症)で、食後にセルベックスなどの胃粘膜を保護する薬を飲むことがあるのですが、これの作用時間はどれくらいでしょうか。 胃薬が効いている時間なら胃が荒れたりする心配はないのでしょうか。 前に友人が何も食べずに鎮痛剤を飲んで大変だったと聞いて心配になっています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう