• 締切済み

イートレ ハイパートレードのフリーズ

datdatの回答

  • datdat
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.4

CATVで通常2台のパソコンで使ってますが、どちらもフリーズしたことはありませんよ。各々別に野村の板も同時に開いてますが異常はかんじません。内、1台は古いノートパソコンですが順調です。

関連するQ&A

  • フリーズ

    パソコン(ウィンドウズXP)のフリーズが頻繁に起こってしまいます。ウイルスに感染している形跡はなく、デフラグしてみましたがなかなか改善しません。他に何かできる方法はあるでしょうか?

  • ipod の フリーズ

     ipod が フリーズ してもとに戻りません。 ipod を 最新のバージョンにアップしたところ、ipod が フリーズ して使えなくなりました。その後、何度も接続してi-tunes を立ち上げて接続しましたが、なかなかipod を認識しませんでした。数回トライしてやっと認識した時にipodo を出荷時の初期設定に戻そうとしましたが、途中で「失敗した」旨の表示があり、その後は、i-tunes が 「エラーが発生しました」として、立ち上がらなくなり、どうにもなりません。  仕方なく、i-tunes を 9.0にバージョンアップして再トライしましたが、やはり、「エラーが発生しました」として、立ち上がりません。  こういう場合、どうすればいいのでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • 頻繁にフリーズする・・

    3年位前に購入したデスクトップパソコンですが、 頻繁にフリーズして困っています。 特に、ゲーム(購入時からインストール)や エクセルなどで頻繁にフリーズします。 購入後追加したものは、SCSIによる外付けハードディスクとメモリおよび はがき作成ソフトとオフィスを95⇒97へバージョンアップしました。 添付のアプリケーションCDにより、OSも含め再インストールしましたが、 依然改善されません。 なお、再インストール後はメモリの増設を除き外付けハードディスクおよびはがき作成ソフト等すべてインストールさせず、購入時の状態です。

  • フリーズが多い

    こんにちは、最近パソコンが、よくフリーズします。 フリーズが多いのでハードディスクを新しいものに交換しました。 以前はXPでしたが、2000をインストールしました。XPの時にいろいろと、パソコンを軽くする方法等、やりましたが改善されませんでした。2000でもインターネットをするとフリーズします。特になにもソフトは立ち上げてはいません。改善策などありましたら回答をお願いします。

  • 原因不明のフリーズ?に困っています。

    こんばんは。 原因不明のフリーズ?に困っています。 IEでダイアルアップ接続をしようとすると、画面が青くなってフリーズしてしまいす。 何回か試しましたが同じようにフリーズしてしまいます。 しかし、メーラー(Becky!)の受信確認でダイアルアップ接続をすると問題なくできます。 今は、メールにのっていたURLからIEを起動させて質問しています。 もしかしたらウィルス?と思い、ノートンのウィルススキャンをかけようとしましたが、こちらも起動後すぐにフリーズしてしまいます。 OSはWindowsMe、ダイアルアップ接続です。 ウィルスメールを受取った形跡はありません。 昨日はまったく問題ありませんでした。 足らない情報がありましたら補足要求願います。 考えられる原因と対処方法を知っている方、どうか助けてください!

  • ハイパー・イー・トレードの注文方法について教えて下さい。

    イートレード証券の「ハイパー・イー・トレード」で登録銘柄の気配(板)から取引ポップアップ(簡易)を出して発注する場合に株数を予め設定しておくことはできないのでしょうか。価格は気配をダブルクリックすると取引ポップアップに既に表示されています。今まで楽天証券のマーケットスピードを使用していたためにエントリーが遅くなってしまい困っています。申し訳ございませんがどなたか教えて下さい。

  • PCがとても頻繁にフリーズして困っています。

    題名の通り、最近PCが異常な程フリーズするようになりました。 このgooにアクセスしたときにも何度もフリーズしました。 だんだんフリーズが酷くなってきた気がします。 というのは、昔は某動画サイトを見ていたらフリーズしてたのみでした。 その動画サイト自体重いので仕方ないかな~と思ってその某動画サイトを利用するのを素直にやめて不便はなくなったのですが(まあ無理矢理なくしたのですが) 今ではどの動画サイトの動画を再生しようとフリーズしますし今やっているこの質問内容の入力をしただけでもフリーズします。 フリーズしないよう、PCを軽くするため ディスククリーンアップを試みたのですがそれさえも、起動した瞬間にフリーズしてしまいました…(泣) 手動でインターネット一時ファイルや「ファイル名を指定して実行」を使いtempフォルダへ移動し、大量の一時ファイルを削除しましたがそれでもフリーズは直りません、ディスククリーンアップも起動できずです…。 みなさまのお力をお借りしたいです。 どうすればPCのフリーズを改善することができますでしょうか? ちなみにOSはXPです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • iTunesでフリーズ

    バージョンアップしょうとダウンロードをクリックするとフリーズしてできません

  • フリーズする。

    最近、リカバリしたばかりなのによくフリーズしてしまいます。原因が全く分かりません。 HDDは新品に交換したばかりで当初はフリーズは全くしたことがありませんでした。 何が原因なのか教えてください。

  • FMV 予約録画開始時にフリーズする

    富士通のFMV ESPRIMO FH90/E2というデスクトップパソコンを使用しています。2020年6月モデルです。 DigitalTVboxというテレビ録画ソフトを使っています。 ほぼ毎日予約録画をしています。 1週間に1回位のペースで、翌朝、パソコンがフリーズしています。 予約録画開始時にフリーズしているようです。 先日、ソフトのバージョンアップができていないことがわかり、バージョンアップしましたが、改善されませんでした。 どのようなことをすれば、予約録画時にフリーズしなくなるのか、どなたかご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。