• 締切済み

車のキズについて

bsarcadiaの回答

回答No.1

あなたは車のどの部分をぶつけたのでしょうか? 「直せるのはボディと同色の樹脂バンパー。しぼ加工・未塗装のバンパーは直せないので注意。」はバンパーのことをいってるのだと思います。

norako
質問者

お礼

バンパーとはどこのことでしょか・・・ 車を正面からみて、左前の下のほうをぶつけてしまいました。 ちょうどライトのあたりです。

関連するQ&A

  • 車の傷補修について

    トヨタbBのブラックに乗ってます。傷ができてしまったのですが、場所は左前輪上のバンパー(バンパーのラインに沿って削れてます、少し深いかもしれないです)、後部のバンパー(なかなか広範囲で削れてます)です。 友人に聞いた話だと、bBの黒のマイカ、タッチペン、紙やすり、コンパウンド、(あとクリアのスプレー?)を買って補修しろとのことですが、どうすればいいでしょうか?また、プロ(カーコンビニクラブ)に補修して頂くといくらくらいかかるでしょうか?予算は15000円くらいなのですが・・・・・。 とても困ってます。よろしくお願いします。

  • プラスチックバンパーのキズを修理した後に、耐水ペー

    プラスチックバンパーのキズを修理した後に、耐水ペーパー 1000番で仕上げましたが、修理回りにも耐水ペーパーを掛けた跡が残り、細かなキズで雲っているのですが、コンパウンドで磨けば、直るのでしょうか。また、プラスチックバンパーも、ボディーの金属部分と同じような下地、カラー、クリアの塗装で仕上がっているのでしょうか。ボディーはコンパウンドで磨くと簡単にキズが消えますが、バンパーはボディーのように簡単にキズが消えないので、塗装方法が異なっているのかと思いまして。教えて頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • キズ と 錆 

    先日右折の際 中央分離帯の真ん中に有る 黄色いコーンみたいな(道路工事?)丸いやつ(太鼓に似ている) のに擦ってしまい フェンダー3本のキズ(黒のボディですが白の下地が見え 深いと思われます) Fバンパーにも掘れたキズを 付けました。 バンパーは樹脂なのでとりあえず錆など気にならず 問題はフェンダーです。 フェンダーはそこから錆などがくるのでしょうか?キズの対処方はどうしたら一番よいでしょうか?  タッチペンとかでも上手くいくでしょうか? やはり板金屋に出し塗装が一番よいのは解りますが 凹みも無く傷だけですので 今一歩板金に出す事がふんぎれません 何方かよいアドバイスを おねがいします。

  • 車の塗装料金

    トヨタの旧型のbBを買いたいと思っているのですが、走行距離が少ないのが、ボディカラーが緑しかないので黒に塗装してほしいと思っているのですが、全面塗装でいくらかかりますか?

  • 樹脂バンパーの傷(擦れ)の修復について

    樹脂バンパーの傷(擦れ)の修復について 本日、初心者さんの車にリアバンパーの角を擦られてしまいました。 とは言っても表面が擦れただけのようですので、 コンパウンドを購入し、自分で修復したいと考えています。 ネットで軽く調べたところ、バンパーの浅い傷の場合、 3000番台のコンパウンドで磨いた後、9000番台の物で仕上げ、 ワックスで保護するという手順が一般的のようなのですが、 爪が引っかからないような浅い傷でも、いきなり9000番を使用するのではなく、 上記のような手順を踏んだほうが修復後の出来栄えはよいのでしょうか? ボディカラーはシルバーマイカメタリックで、 擦れた部分は光沢や触り心地が他の部分と”若干”違う程度です。 また、表面に茶色い筋のような物が付着していますが、 洗った所、色が薄くなったので、相手の車の塗装か何かが付着しているのではないかと思います。 恥ずかしながら車の手入れの知識があまりありませんで、 よろしくお願いいたします。

  • 車にへこみ傷がつき塗装スプレーで吹き付けたら・・・・・

    黒のメタリックの車でサイドに傷がつき(へこんでる) 塗装スプレーで吹き付けたら前より変に。 とりあえずクリアースプレーすれば艶がでるのかなぁ~と 吹き付けたんだが、ザラザラしてるし吹き付けたところはメタリック になっていなかった。 これなら傷だけのがよかったと後悔しています。 元の傷だけにもどせるのならもどしたいのですが。 どうしたらいいんでしょうか? 試してみようと思っているのは、 1・・・コンパウンドで擦ってみようか。 2・・・ブレーキクリーナーを吹き付けて布で拭いてみようか と考えてみてるのですが、どうでしょうか? それともやめた方がいいんでしょうか? もっといい案があったら教えてください。 お願いします。

  • 車の傷と塗装について

    一番新しいセレナ ハイウェイスターに乗っています。 昨日、ちょっとしたことでフロントバンパーの真下を広範囲で傷つけてしまい、磨きとコンパウンド?をしても傷は消えませんでした。 親が新車で買ったものでできれば内緒のうちに直したいのですが、自分で直すことはできないものでしょうか? 傷のほとんどは擦っただけのもので、出っ張っているところは少しざらついているという感じです。 少し調べましたがタッチペンなども使い方がわかりませんし、具体的にどのような手順でやったらいいのかもわかりません。 ただ場所がバンパーの真下(車の裏といいますか、しゃがまないと見えません)で結構広範囲なのです。。 色は新色のディープカシスで配合の割合がわかりませんし、何色をまぜているのかもわかりません・・・ また初心者で、こういったことには知識がありません。。。 いいアドバイスお願いしますm(__)m 追加 オートバックスではタッチペンの色作成をやってくれると聞いたのですが、塗装も可能なのでしょうか?

  • 車を擦りました。

    朝、駐車場から出るときに車を擦りました。 白く擦ったような傷と、塗装がはげてぽろぽろ落ちるような傷ができてしまいました。 勤めている会社で、車の塗装をやっている部署があるので、見てもらったら、その場でコンパウンドも汚れ落としも何もしないまま黒い塗料(調色していない真っ黒の塗料)を傷全体に塗られてしまいました。(苦笑)ちなみにボディカラーはパールブラックです…。 白い擦り傷はコンパウンドで磨けばとれそうだったのに…とか違う色の黒は目立つのでは…?とか今更思っているのですが、例えば塗装に失敗した場合、カーコンビニなどで言えば直してもらえたりするのでしょうか? その場合「ココの傷は直さなくていいです」とか指定はできるのでしょうか? 直せるとしたら、だいたいいくらくらいかかるのでしょうか? せっかく塗装してもらったのにこんなこと言うのはわがままだとわかっているんですが…よろしくお願いします。 ちなみに車は、TIIDAのサファイアブラックです。 傷は、車の左後輪のフェンダー部分についていて、少し凹みもあります。(凹みは目立たないので、直さなくていいかなと思ってます。あくまでも塗装のみで) 傷の大きさ自体は、下地が見えてる部分が2×3で2つほど。 他は擦り傷のような感じです。 (その上から色を塗ってしまいましたが…)

  • 車のバンパーの深い傷を直す方法

     車のバンパーに深い傷がついて困っています。原因は、ガレージに入れる際、車体右前部をまともに擦ってしまい、色もはげています。大体 10× 5 センチくらいの幅で、そこそこ深い傷です。  ちなみに、青緑系の色をした旧型マーチに乗っています。  何とか、出来る限り低予算で直したいです。いろいろ調べたり、やってみたりしましたが、ちょっとコンパウンドだけでは無理っぽいです。  もし、ホームセンターに売っている物などを利用して、自分で直そうと思えば、どういった方法で行えばよいでしょうか。できるだけかみくだいて教えていただくとありがたいです。というのも車のことに比較的疎いものですから。  あるいは、もし業者に依頼するとしたら、この程度の傷ならどのくらいの予算を考えたらいいか、参考までに知りたいです。

  • 車の塗装の傷

    全く恥ずかしい質問ですが・・・ 昨日、洗車しました。スポンジが見当たらなかったため、台所用スポンジ(食器などを洗うスポンジ。片面が硬いやつ)で洗車しました。固い面で洗うと当然塗装に傷がつくので柔らかいスポンジ面で洗いました。しかしどうしたことか、いつのまか固い面で洗っているではありませんか! ・・・・びっくりしました。いつのまにスポンジを持ち替えていたのだろう。当然磨き傷が残ってしまいました。 太陽の下では傷がギラギラしています。 本サイトの過去のQ&Aをみるとコンパウンドがいいみたいですが、この場合もコンパウンドで傷が消せるでしょうか? コンパウンドでOKの場合、使用方法、注意する点など教えていただけないでしょうか。 ちなみに車はステップワゴンの濃緑色です。 間抜けな私ですが、よろしくお願いします。妻が怒っています。

専門家に質問してみよう