• ベストアンサー

妻のわがまま

結婚して2年ほど経ちますが、妻のわがままにほとほと困っています。 何かあったわけではないのですが、うちの実家に全く来ようとしません。いくら説得してもだめなのです。 心当たりがあるとすれば、妻の実家に問題があるような気がします。 というのは、妻には姉と妹がいるのですが、2人とも離婚経験があり、だんなの実家とうまくいっていなかったようです。妻のお母さんも姑にかなりいじめられたといっていました。この3人の話をうちの妻はさんざん聞いていたからか、何も問題がないうちの両親を避けるようになりました。最近では夫婦間もぎくしゃくしており、離婚したほうがいいのかなって考えることがあります。どなたかいいアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50624
noname#50624
回答No.7

私は女性ですが、なんとなく奥さんの気持ちがわかります。 私のうちも母は父の実家とうまくいっていません。 わたしも姉と二人姉妹ですが、姉も旦那さんの実家は行きにくいようです。 そして、わたしも夫の実家は好きではありません。 ただ、わたしがなぜ夫の実家を嫌いなのかというと、夫の実家はみんなとても仲が良いのです。 夫は末っ子なのですが、結婚したお姉さんたちはいつも実家に帰ってきて、ご両親によく尽くします。夫は実家に行くともうわたしなんかその場にいないような感じで、家族たちと仲良く過ごします。だから、わたしは実家に行くととても寂しいのです。 夫はつい最近まで、実家の家族はみんな良い人達だから、わたしも当然家族達のことを好きなんだと思っていたようです。 でも、ある時、いろいろ話す機会があって、夫の家族の中にいることがとてもつらいのだということを話しました。そして、ようやく理解してもらえたのです。 これはあくまでもわたしの例ですが、奥さんにもなにか、あなたが気づかないところでつらい思いをしているのではないですか? 案外男性って、身近にいる女性の気持ちをまったく理解していないことが多いんですよ。 一方的に原因を決め付けないで、なにが問題なのか奥さんといろいろと話をしてみたらどうでしょうか。

yamac809
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 junko2071さんの回答内容が、ほぼ当てはまります。 もう少し話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • maisen3
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.6

何も問題がないと思っているのはあなただけかもしれませんよ。 いくらお姉さんや妹さんがそうだったとしても自分のところもそうだとは心当たりがない限りそこまで行くことを拒まないような気がします。 それが行かない理由だと奥さんがあなたに言ったのですか?少なくとも結婚して何度かあなたのご両親と奥さんは会ったことがあるのでしょうから、その時に何かあったのかもしれませんよ。腹を割って冷静に夫婦で話してみたらどうでしょう。あなたの両親のことだからあなたを傷つけまいとして本当のことが言えずにいるのかもしれません。両親をさけるからと言って離婚なんて考えないでください。まずは奥さんの本心を知りたい!理解してあげたい!と奥さん側に立ってあげる努力をしたほうがいいかと思いますよ。

yamac809
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前聞いたことがある理由は、なんとなくうちの実家に溶け込めないということでした。 もう少し妻と話し合ってみることにします。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.5

ほかはどうでもいいですよ。 質問者様の実家は どうなんですか。 首を長くして待ってらっしゃるとか。。。

yamac809
質問者

お礼

今月に入り2年ぶりに転勤先から両親が地元に帰ってきて、ひさしぶりに妻に会いたいと首を長くしてなっているので、元気な姿を見せてあげたいと思っているだけです。 それ以上でもそれ以下でもないのですが。 もう少し妻と話し合ってみます。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.4

ご主人は自分のご両親のことですから『何も問題がない』と思って当然と思いますが、違う環境で育った奥様から見れば、何かしらあるのかもしれませんよ。 何も無くても『出来れば姑には会いたくない』という人は多いです。かたくなになるよりは、やはり質問者さんのご両親に来てもらうとか、違うアプローチを考えた方がいいのでは?

yamac809
質問者

お礼

来て貰いたくても、それさえも拒否するので困っているのです。 もう少し妻と話し合ってみます。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.3

何も問題がないうちの両親を避けるようになりました。 本当にそうなのでしょうか? あなたにとっては普通でも、奥様にとっては嫌なこともあるのでは? 無理して行かせる理由とかあるのでしょうか? それだけの理由で離婚を考えるのは何故でしょう?その方が問題だと思います。 冠婚葬祭なら別ですが、私は無理してまで会わせようとは思いませんね。 自分の家庭が一番大切ですから。(親も大切ですがそれは自分がやれば良いだけであって、妻に強制はしません。妻が一番大切ですから)

yamac809
質問者

お礼

冠婚葬祭も嫌がっています。 ちょうど祖父の一周期が来月あるのですが、それの出席も拒否されました。それじゃー1人で出ることにしたら、それはそれで面白くないようです。 そういうことが積み重なって、そういう気持ちになったのは問題でしょうか?

  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.2

昔、怖いものの三大要素に、地震雷火事親父・・・っていうのがありましたが。女性にとって怖いものの三大要素に、姑が入っていると思ってください。 ぶっちゃけ、怖いです。何が無くても怖いです。 更に嫌な経歴を沢山目の当たりにしてきたら、トラウマにもなります。 それなのに、旦那様に我侭だよー、なんて言われたら悲しいと思います。 そんな事を言われたら、絶対何かあったとき「この人は私じゃなくてお母さんの味方をするんだわ。」と思い、ますます不安で行きたく無くなります。 所で、奥さんは貴方のご両親にお会いした事はありますか?もしかしたら、貴方に打ち明けられない秘密・・・心の葛藤があるのかもしれません。 私宅の場合、父が母方の両親苦手で、ことあるごとに嫌だ嫌だと我侭言っては新年の集まりなどをすっぽかしてます。元々口下手な事もあり、激しい母上のご両親には色々とついていけないのだとか。 行っても無口でむすーっと座っているし、それなら母は行かなくても良いわ。と諦めたようです。どうしても奥様に行ってほしいなら、前面フォローの覚悟はしておいた方が良いと思いますよ。嫌な経験をしたら、それこそ二度と行かないのでは無いでしょうか。 我侭と言ったら我侭かもしれませんが・・・結婚してしまったんですから直ぐ離婚するーなどと考えたりせずに、寛大な心で我侭を許し懐柔して行く事が大事だと思います。きっと奥様も同じように寛大ーな心で我慢している事が沢山ある筈ですよ。 ではー、あまり良いアドバイスにならなかったかもしれませんが、 頑張って下さい。

yamac809
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し頑張ってみます。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

まずは、お二人夫婦が仲良くすること。 これが1番では? 特に、 「実家の親に会わせなければ」と、 説得する必要は無いように思うのですが・・・。 「何も問題が無い」ので有れば、質問者さんの御両親に、その旨を説明して、御両親の方から来て頂く様なコトは出来ないのでしょうか? 遠距離では難しいですが、それ程遠くで無いのなら、 気軽に立ち寄って貰い、 「ちょっと、近くまで来る用事が有ったので顔を見に来た。 直ぐに失礼するよ」 と言うような感じです。

yamac809
質問者

お礼

行くのも嫌だけど、来られるのも嫌だと言っているのです。 まして突然やってきたとなると、おそらく手がつけられない状態になると思います。 いままで、突然やってきたことはありませんが。

関連するQ&A

  • 妻のわがままを直したいです。

    私33歳、妻28歳、結婚して1年の夫婦です。 妻がわがままで、それを直したいのですがどうすればいいでしょうか? 妻は3人兄弟の一番上で、小さい頃に両親が離婚し、母親と祖父、祖母に育てられました。 妻の母親は穏やかで優しい人で、声を荒げたりするような感じではありません。 基本的に何でも妻のやりたいように、好きなようにさせてきた感じです。 父親がいなかったため、おそらく今までの人生の中できつく怒られた事がないのでしょう。 祖父、祖母とも一緒に暮らしていたようですが、祖父母にとっては可愛い孫ですので、 大切に育てられてきたんだと思います。 そんな妻と結婚をして、妻のわがままが理由でよく喧嘩をします。 妻には自分のルールがたくさんあり、これはこうしなければならない、 とか夫とはこういうもんだ、とか。 私がそのルールから外れたことをすると、イライラします。 また自分の思い通りにならないとイライラします。 基本的に自己中心的で、「もし自分がそうだったら?」 と相手の立場に立って考えることができない時があります。 (なんでもかんでも相手の立場に立って考えるなんて出来ませんが) 可愛い内容のわがままならまだ良いのですが、 そのわがままの通りにしていると人生が取り返しのつかないことに発展しそうなこともあり、 私がどうにかして止めなければなりません。 これから先、ずっと一緒に生きていく訳ですから直せるなら直したいです。 どうしたらわがままを直すことが出来るでしょうか? 「相手を変えるんじゃなくて、自分が変わる」なんて言葉をよく聞きますが、 私が変わることなのでしょうか? こういうわがままなところも妻のひとつとして、受け入れた方がいいのでしょうか? でも受け入れることが出来ないので悩んでいる訳なのですが…(^^; 少しずつですが結婚当初よりは、よくなったこともありますので 諦めず根気良く妻と向き合っていくしかないでしょうか? どういう風に接していくのが良いでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 妻の両親の位牌

    妻の実家は遠く両親は、すでに亡くなり妹夫婦が 後の法事などをやってくれていますが、妻としては 手元に位牌などを置き手を合わせたいようなのですが、 実家にも当然位牌があるわけでなにかしら問題など あるのでしょうか?

  • お盆に毎年姑の実家に連れて行かれます。4年目なのですが、行きたくなくてもう限界です。

    私は結婚4年の主婦です。子供は居ません。 義両親とは別居です。  毎年お盆休みの一日をつぶして、何故か姑の里帰りに同伴させられます。 私の周りを見ても、姑の実家まで帰っている人は居ないし、夫の友達の周りでも、奥さんを自分のお母さんの実家に連れて行く人は居ないそうです。 姑は自分の実家を大切にしているので、私にも大切にさせようとしていますが、私は気を使うだけだし、子供が居ない事をチクチク言われます。というか、姑がその話題を姑の姉とかに振って、「早く産みなよ」みたいなことを姑の姉に言わせるんですよね。 私は終始苦笑いと作り笑い。本当に苦痛で仕方ないです。 あと、旦那の妹(私の小姑)が、30歳前でギャルでニートなんです。 それを隠して、妹を絶対連れて行こうとしません。  妹が行かないのに、赤の他人の私が何で姑の実家に行かないといけないのか不思議です。 私の実家の母も、「お姑さんの実家まで行く必要ない。それはお姑さんのワガママだ。お嫁さんにそこまで負担をかけてはいけない。おかしい。」と言います。 そんなとき旦那に、 「nakkiiがオカンの実家に行かないといけない意味が分からない。俺の周りにも奥さんがオカンの実家まで行ってる人は聞いたことがないし。  今年から行かなくていいから。俺はおじいちゃんに会いたいから一人で行ってくるし。」 と言われました。 うちの母は、「旦那さんがそう言ってくれるのなら、行く必要ないし、もう今年から行かなくていいと思うよ。新婚当初は挨拶がてらに行くことも必要だと思っていたけど、もういんじゃない?」 と言いました。旦那もこの意見に賛成です。 私としては、強制で義務づけられている行事になっていることをここで反発することをためらってしまいます。 でも旦那は 「今ここで俺たちが動いてこの習慣を止めないと、一生行かないといけなくなるから、もうここでストップすることを分からせよう。そんなに嫌な思いまでして行く必要ない。オカンがおかしいんだし、それでnakkiiを嫌ってくるんだったら、そんな分からず屋はnakkiiからも関わるのをやめたらいい。」と言っています。 毎年お盆の時期が近づくと、吐き気と鬱に悩まされて辛い思いをしています。仕事の都合でお盆休みが短いときは、姑の実家のせいで自分の実家にも帰れないこともあります。 ここで嫌われるのを承知で行くのを止めるべきか、このまま波風立てないように行くべきか悩んでいます。 お姑さんの実家にお盆に嫁が行かなくてもいいものなのでしょうか。

  • わがまま・自己主張ばかりの妻との離婚について

    離婚についてのご相談です。 子供は1歳と0歳の2人です。 離婚の原因は仕事です。 今まで4年近く今の仕事をしていますが 日勤と夜勤が有り3ヶ月前から夜勤になりました。 ちなみに妻は10代のため社会経験が有りません。 私は子供の為に離婚はしたくないのですが 仕事を日勤にしないと(辞めないと)離婚するということから替えられないと言ったのですが納得してもらえず実家へ帰ってしまいました。 そのうち今回の原因から折れてもらえないのが気に入らないらしくこんな人だったと思わなかった、もう一緒にいられないと離婚するとききません。 妻は自己主張がとても強くおそらく今まで自分の思うとおりに事がすすむことが多くすすまないと思ったときには怒る、とてもわがままな人です。 今までも仕事と家の往復のみで姉に用事があり会いに行くのも不機嫌にされたり自分も行くといったり、このような女ですから姉にも嫌がれ結局喧嘩、友達とも勿論外へ遊びに行けませんし束縛がひどかったです。 1度別れ復縁だったのですがその際には重いのは無理だからと伝えていましたが性格なんてそんなに簡単に変わるわけないですよね。。 (1)子供が居ますので養育費は支払おうとは思っていますが、妻のわがままによる場合には養育費の支払義務は有るのでしょうか? 小さい内に別れるのがいいという言葉から全く面会させないと考えていると思います。 私は相場からして5~6万と思っていますが1人5万計10万以上と口で言われています。私はアルバイトで子供のために大きい車を購入しましたのでローンの返済も大きく20万位生活費がかかっています。 (2)妻は実家へ戻っていますが子供を2人連れていってます。 こんな妻なので子供は自分の物と思ってきかないのですが実家には離婚して仕事をしている母、離婚をしたばかりで子供がいて仕事をしていない姉と一緒です。 その為もあり(1)のように自分の生活費もふまえた額の養育費を言ってきているように思えるのですが、経済的にも家庭環境的にも子供を任せるのが不安でたまりません。 私の実家は仕事をしている父、主婦の母がいまして実家に戻ることも検討しています。 子供は一人は私が親権をと主張した場合認められるのか、その場合お互いの養育費はどうなるのか教えてください。 今までの生活を考えると慰謝料を貰いたいくらいですが ○○に使ったお金を返せだの携帯代を払えだのガキの主張ですが訳のわからない返還請求を毎日メールや電話で訴えてこられ参っています。 早く家裁へ調停を申込み裁判で解決したいと考えておりますが 上記教えていただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • わがままな妻を許し続けなければならないのでしょうか

    私は32歳の♂で、約2年半前同い年の今の妻と結婚しました。 結婚が決まった途端、私が隣の県に異動になったので、結婚後半年は離れ離れで、妻の実家に私が通っての週末婚という状況でした。当時の妻は仕事に嫌気がさしていたためすぐに仕事を辞めたいと言っていたのですが、貯金の為と結婚後半年間働き続けました。 (この理由は後日、貯金の為ではなく親に迷惑をかけないように妻負担の結婚費用を借金しているためと分かり、いまだに借金があり、いずれ私が払わないといけないかなと思っています) 妻はこれまで親から離れた経験がなく、1人っ子であるためか、仕事を辞めた後も私が住んでいる 家にほとんど来ることもなく、ずっと妻の自宅に半年間こもりっきりとなりました。やっと結婚2年目になって、週の半分私が住んでいる自宅に来るようになりましたが、まだ半分は実家に帰ります。ガソリン代も馬鹿になりませんが、妻のストレスが減るのであれば仕方がないと思って許しています。 家の家計も妻に担当してもらいたいのですが、妻が嫌がり、私の給料(月額33万(貯金5万))のうち半分を妻に渡し、食費や色々な雑費に使ってもらい、私の方もその半分のお金で税金を支払ったり、光熱費を支払ったりしています。私の仕事上、それほど付き合いもないので、飲み代に出ていくお金は少ないのですが、生活に余裕はありません。その状況を話し合っているにも関わらず、妻は派手ではないにしろ買い物はするし、働きに出ようともしません。加えて、子供もまだ早いと言って拒否します。妻は私の為と思い、家事等は私の家にいる間しっかりしているし、私の精神的な支えとなっている部分もありますが、そうだといって、妻が嫌がる家のことは私が全て請け負い、妻のわがままを許し続けなければならないのでしょうか?私の不満がたまりにたまると妻にずばっというタイプですが、けんかするのも嫌なので、結局嫌なこともしょうがないと許すように最近しています。それで夫婦生活がうまくいけばと思っていますが、限界はあるし、それを今後ずっと続けるのは精神的につらいなと思い、同様な経験をしている方がいるのであれば、皆さんはどのようにして、上記のような夫婦の問題を解決しているのかを教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • ただいま離婚寸前の義妹にしてあげられること

    妻の妹が離婚寸前です。   まもなく4歳の娘と1歳半の息子を抱えています。 詳細は聞いてませんが、旦那さんの言葉がきつく姪はお父さんにおびえているそうです。 先日も嫁の両親と話し合いを持ったそうです。 姉の旦那として、何かしてあげれることはないでしょうか? 妻は何かしてあげたいけど何をして良いか解らな、姪・甥がかわいそうと泣きますし・・・ 夫婦間のことに、口出しは出来ないと思うのですが、私はどうすればいいのでしょう?

  • 私がワガママなんでしょうか??

    私がワガママなんでしょうか?? 結婚して約1年になります。 結婚する前は、旦那と私の母はまあまあ仲良しで、旦那も私の実家に毎日入り浸っていて寝泊まり、食事してました。 母は、頭の病気で手術してから後遺症で自分の感情をコントロール出来なくなり、自分の思った事を後先考えずにすぐ言ってしまったり、頑固で、ワガママになりました。 それは旦那にも結婚する前から話してました。 それでも付き合ってた時は、旦那も母を気遣ってくれて仲良くやってました。 母と喧嘩した私を慰めてくれたり、仕方ないよと言ってくれていました。 でも結婚する少し前に、旦那もすぐイラっとするタイプなので、母が結婚式の事などで少しワガママを言い、母ともめてしまいました。 母は娘の結婚式を見たかったみたいで、結婚式をあげて欲しいとずっと言っていましたが、旦那のお父さんに事情があり挙げてあげられませんでした。 私が結婚するのが淋しかったのか、一時期荒れてしまいました。 それからは、旦那と母も話し合いをして仲良くなったと思ってました。 でも旦那は、母に少し何か自分が嫌味だって思うような事を言われると、一人被害妄想して母の事を私に怒ってきます。 旦那と母が久しぶりに会って久しぶりって声かけられただけでも、嫌味だっ!だから行きたくないって私に怒ります。 私も母には、旦那は親子の様にはいかないからと、本人に何も言わないようにって言ってるし、母も結婚式の事でもめた時に、辛かったようで反省してます。 悪気があって旦那に、久しぶりねなんて言ってませんし、普通に町でバッタリあった友達のように言っただけでした。 私が和食が苦手だから、旦那に食べさせてあげなさいなどと、おかずも持たせてくれます。 旦那にも、母があなたに食べさせてあげてって持たせてくれたよって出してます。 旦那もその時は、やっぱり昔の人のご飯は、おいしいって食べてます。 母もたまには、夫婦二人で顔を揃えて見せて欲しいって言うので、旦那にあなたの顔もみたいみたいだよ♪って話すと、 『何か用事があるの?ないなら行って何するの?』 と返ってくる始末… 母を好きになって欲しいとは言いませんが、母の悪口を聞かされるのも辛いです。 私は旦那の家族の悪口は一切旦那には言いません。自分の家族の悪口言われていい気はしないと思うので。 実際、旦那のお祖父さんやお父さんも私にしたら嫌な事だってしてます。 同居ではないのに、お祖父さんの持家なので合鍵で勝手に家に出入り。 ポストのものを机に運んでる。 その事は旦那のお母さんが気付き、旦那は一人で住んでるんじゃない!ってお父さんに注意してくれてなくなりました。 でも旦那は別に気にしないのに♪って私に意見を聞かず、お母さんに言ってました。 私たちの、家にまだ顔も見せにきていない旦那の妹にお年玉欲しそうだったから、やりにこいって正月早々お祖父さんから電話がかかってくる。 洗濯物入れたか?冷たくなってただろ?とか駐車場代振込みしたか?とか電話してきます。 旦那の車はお祖父さんに、買って貰ったらしく、でも買って貰ってないものとして独身の時から毎月三万払ってました。 全て払い終わったら、私達にくれるそうですが、私としては、今妊娠中で働けないし、旦那の給料は手取18万しかないのに、わざわざ貯めていらないし、強制的に毎月貯金させられているみたいに思います。 旦那の実家でおかずを貰ってくると、『うん!うまい。今度お母さんに、作り方教えてもらいなよ♪』『実家のカレーは、椎茸のだしが入ってて旨いんだ♪お前も入れてみたら?今度お母さんに作ってやってって言っとくよ』って軽々言ってくる。 別に教えてって言ってないし、私は私のお母さんの味を教えて貰って育ってます。 我慢してました。 でも旦那は私にすぐ母の悪口を言うので、私もあんたの家族だって!って言いたくなります… でも抑えてます。 妊娠中なので、考え過ぎてしまうところもありますが本当に嫌です。 生まれた子供にもし、母親の悪口言われたら嫌だって思います。 旦那に母親の悪口を言うなって言ってしまうのは、私のワガママですか? 私がもっと理解すべきなんでしょうか? 私がおかしいんでしょうか?

  • 妻の身勝手と我が儘からの離婚

    簡潔に質問したいと思います。 復縁は出来ますでしょうか? 以下、私達の状態を箇条書きではありますが妻の離婚(別居)問題について、説明します。 どなたか、離婚、復縁に詳しい方、弁護士などの知識ある方からのお返事お願いします。 現在 別居5ヶ月(私の承諾なし) 同居時の住まいに私は居残り状態、妻は、実家に帰らず近隣の市に転出(別で新居設ける) 転出先、不明(どこに住んでいるのか分からず) 同居時の市役所では、転出先開示不能 妻は、義娘と実息子二人とも連れ別居 子供 義理娘高校生と実息子四歳の二人(妻再婚者、私初婚者)結婚生活五年 調停での妻の離婚理由、私からの過去の2、3暴力、(実質は妻の暴言発言、無理なお金の私への要求、妻の我が儘、私への拘束、娘の学校問題から発展で喧嘩最終的に私が手を上げた形) 義理娘と折り合わない(仲良くはしてた、ただ躾が妻は出来ておらず、だらしない娘だったので、私が躾をする事になっていた、娘はそれを嫌って、余計だらしない子供だった) 私の年収450妻の年収100 家庭環境、普通はどこにでもある夫婦円満家庭、家族で一緒の買い物や家族奉仕として行楽地で遊んだりする仲。 妻が家計管理、私は給料全額渡す形、私はお小遣い制、食関係以外で月に二万程度。 妻の性格、悲観的な人物、人と仲良くする気持ちがさらさらないタイプ、家の事は炊事洗濯掃除は誉めたい位の妻… 妻は、ストレスを貯めると物に八つ当たり(壊したり投げたり、酷い態度) 実息子は、毎日、パパ(私)と仲良い関係。 妻は、自由に美容院や買い物にお金を使うタイプ。 しかし、家庭は妻から曰わく火の車と言われ続け、私は仕事に全力(収入UPを目指す)そんな中、私が仕事に出掛けたある日、私が帰宅すると、殆どの家財道具が運びだされ、妻と連絡が閉ざされました。 また、余談ですが妻の母親も離婚者(今の妻と同じ状態で逃げて離婚) お酒は、まったく私は興味なし浮気不倫なし、私の駄目なとこを洗いざらすと、過去数度のお小遣いの中での娯楽(パチンコ)と煙草、年収の低さ。 家庭の事は私も時間を許す限り、掃除や力仕事は手伝って妻に協力。 このような状態の家族環境で夫婦生活をしてましたが、突然の離婚調停に掛けられ、私はどうすれば良いのか。 子供(実息子)が可愛い為、離婚は避けたいのですが、現況の妻はすでに離婚に向け、私に冷たい態度に変わってます。 復縁方法など手立て教授下さい

  • わがままな妻

    いつも何か不機嫌なことがあるとすぐに実家に帰ると言い出したり、別れよう離婚話を言ってきます。約束を過ぎても連絡なく実家から帰ってこない時があったり、携帯電話に出なかったりします。最近叩き合いの喧嘩をしました。 結婚4年目子供が1歳3か月です。  相手の実家は初孫でかなり可愛いみたいです。何か問題があると僕のせいにばかりして自分に非がないような言い方をします。 このような行動が結婚してからずっと続いています。将来ずっと同じ悩みを持つのかと思うと辛いので、離婚した方がいいのかと思ったりしますが、子供がいるので別れたくはないです。妻の機嫌をとるのが難しいです。今まで十分機嫌を取る努力はしてきたつもりです。お互い心の底から好きだとやっぱり思っていないのかもしれません。どうしたらいいのでしょうか?

  • 妻の実家依存?について

    閲覧ありがとうございます。 私と妻、もうすぐ1歳になる娘の3人暮らしの家族です。 もともと心が安定せず、好不調の波が激しい妻なのですが、出産してから生活が育児に伴い激変し、心の調子がしばしば悪くなります。それはどこのご家庭でもあることだろうと思いますが、うちの場合特殊なのは (1)私の実家は男ばかりが育った家庭でがさつで言動や行動が強め。父と母の仲が悪い。特に妻と母は馬が合わない、実家に住んでいる弟夫婦に子供が出来ず、私たちに対して僻み?というか良く思っていない、私たちとは少し疎遠になっており少しの手助けもお願いできない状態。(というよりお願いしたくない) (2)妻の実家は妻の妹が継いでおり、うちより少し早めに生まれた子供があり、ご両親は仕事しながらも義妹夫婦を全面的なサポート。今年には義妹夫婦は実家に入るそう。妻は少し実家に頼りたい時も育児相談したいときもなかなかご両親が忙しく取り合ってもらえない。 という点です。 もちろん私は両実家に頼らずともなんとか3人で頑張ろうと妻を促しますが、気持ちが沈んでしまうと耳を貸さず「誰も私を必要としていない」「私なんか居ないほうがみんながうまくいく」とどうしようもなく落ち込んでしまいます。妻の実家のご両親は「甘えだ」とか「嫁に行った自覚を持たなければいけない」と厳しい意見で妻を突き放します。私の実家に頼ることは妻の中では論外。私も妻と同じであんな環境の悪い家には頼りたくないと思っています。特に育児に関しては。 妻は究極の甘えん坊なんだとも思います。 実家のご両親が厳しく言われるのも分かります。でも、友人や職場の方々と仲良くやって私たちだけの輪を広げていこう!と提案しても、週末にはどこどこに行って楽しく遊ぼう!と提案しても落ち込んでしまった妻には聞こえていません。 今、特に保育園に娘を預けて妻が職探しをしようという所でいろいろ意見を求めたい時期であるので実家のお母さんや妹に相談したくとも、突き放されてしまっている状態でもともと同じ家族だったのに妻は取り残されたと感じてしまっており、SOSダイヤルに助けを求めている次第です。 私も夫として自覚が必要なんでしょうが、やはり実家のご両親にしてみれば 外に嫁に行った娘<家を継ぐ娘 なのでしょうか? いろいろ分からない点がありますし、私自身も妻をどう盛り上げて行っていいか不安に思っています。 アドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。