• 締切済み

遠距離の人を好きになってしまいました。

私は3ヶ月ほど前に、転勤で以前住んでいた場所から2県ほど離れた場所に引っ越しました。 以前住んでた場所からは、高速を使っても約4時間。新幹線は通ってなく乗り継ぎで5時間ほどです。 先日用事があり、久々に帰った時、以前は全く気にならなかったのですが、久々に合い、話をするうちに気になる存在に変わっていました。 その人は職場の同僚で、以前はあまり会話もない。そんな関係でした。 ただ、今回帰った際、何気なく話したらどんどん引かれてしまいました。 電話番号や、アドレスを交換したのもその時です。 その後転勤先に帰っても連絡は1度しかしていません。 正直、今までほとんどコミュニケーションをとってなかった相手に今更なんと連絡を取っていいのかわからないと言うのが本音です。 遊びの誘いをするにしても、片道4時間以上かかります。 交通費も往復3万ほどかかるので金銭的にも厳しいです。 又、連休を取らないと帰れないのもネックの1つです。 そもそも、遠距離という前提で付き合ってくれる女の子は殆どいないと思いますし、可能性が絶望的なのもわかります。 でも、好きなんです! 付き合いたいんです。 こんな勝手な男ですが、皆さん。アドバイスをください。

みんなの回答

回答No.4

>遠距離という前提で付き合ってくれる女の子は殆どいないと思いますし そんな事わからないですよ。 遠距離だって電話もメールもあるし、私の彼はあえない時間が気持ちを膨らませるって言ってくれましたよ。メールも時々写メ送ってくれたり して・・ >でも、好きなんです!  付き合いたいんです。 この言葉そのまま伝えればいいじゃないですか! すごくストレートで素直な気持ち伝わってきましたよ 行くっかきゃなでしょ!

remon871
質問者

補足

ありがとう御座います。 正直告白したいです。 でも、上にも書いたように、今まで会話や、メール等全くと言って良い位してません。 そんな状況で告白しても大丈夫なんでしょうか? 正直撃沈するのが目に見えてる気が… すいません。せっかくアドバイスいただいたのにネガティブで。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65099
noname#65099
回答No.3

告白してはどうでしょうか? ここで、好きだ付き合いたいって言っても彼女にその思いを伝えないと何も始まらないし終わらないと思います。 遠距離どうのではなく、彼女が貴方と交際したいと思わなければ何のお話にもならない事のように思えます。一人相撲してても何も始まりませんよ。

remon871
質問者

補足

お返事ありがとう御座います。 好きだと告白したいのですが、前にも書いてある様、以前殆ど会話等してません。 そんな人に突然告白されるのはいかがなものでしょう? 現状で告白しても振られるのが目に見えてる気がします。 単純に、私が奥手なだけなら問題ないのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • INA-P
  • ベストアンサー率16% (10/60)
回答No.2

お金の問題はあるにせよ、4時間程度でめげてはいけません。 私の知人は同様の時間を日帰りで会いに行ってましたよ~ ハードルが高ければ高いほど恋も激しく燃え上がるものです、是非がんばってモノにしてください!

remon871
質問者

お礼

ありがとう御座います。 モノにした際は、金銭的には辛いですが、なるべく合いに行くよう頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gun-dam
  • ベストアンサー率10% (21/203)
回答No.1

>でも、好きなんです! >付き合いたいんです。 どうしても恋愛を優先させたいのであれば転職しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人の転勤。

    転勤したのは1ヶ月ほど前です。 仕事関係で知り合った方で、転勤と分かる前に 連絡先を教えてもらいました。 ご飯を誘われていたのですが、実現することなく 転勤してしまいました。 転勤して2週間くらいが過ぎたあたりで もう会うことはないんだろうなぁと半分諦めていたのですが 連絡が来ました。 それからというもの、ちょくちょく連絡をくれるので 諦めようにも諦めきれません。。 次の転勤先は海外ということで、 本当にもう会えないかもしれないので 後悔するくらいなら会いに行けと周りにも 言われるのですが、なかなか一歩を踏み出せません(>_<) 片道3時間ほどかかる場所へ会いに行ったとして 相手は引いてしまいませんか?? ウジウジと悩んでいる私に渇を入れてくださいm(__)m よろしくお願いしますm(__)m

  • 遠距離になります。

    知り合って半年、付き合って3ヶ月です。 彼の転勤で春からたぶん遠距離になります。 そのことを知り合った当初から分かっていて、付き合い始めました。 彼から「付き合う?」と告白され、私はそのコトを気にしていなかったのですが 彼はそのコトがネックになっていたみたいで 付き合い当初に「お互い傷が浅いうちに友達に戻った方がいいのかな」と言いました。 ですが、私は『やるだけやってみようよ、頑張るから』と言って 彼も納得してくれて、今も仲良くお付き合いしていると思います。 マメに連絡もとり、予定がない週末は会って、辛い時は親身に支えてくれて 彼は本当に私を大事にしてくれていると思います。 ですが、彼は遠距離になっても頑張ろう、頑張るとは言ってくれないんです。 私が『寂しくなるね、切ないね』と言うと 「頑張るって言ったのは○○(私)でしょ。 先はどうなるかわからないけど、気楽にいこう。」と言います。 『寂しいって思う?』と聞くと「そりゃ寂しいよ。でも仕方ない…」と。 別れるつもりはないし、私は頑張るつもりですが 彼にどうして頑張るって言ってくれないの?って聞いてもいいでしょうか。 不安なのは、好きなのは私だけなのかなって考えてしまいます。 彼が言うように、遠距離は気楽にいった方がいいんでしょうか? 頑張る必要はないのでしょうか?

  • 遠距離片思いになりそうです

    今好きな男性がいます。相手の気持ちはわかりません。 その男性は少し前に二年間の転勤が決まりました。転勤が決まりそうな時期に遠距離恋愛について待てるかどうか聞かれました。その時は、わからないけど今の年齢での二年間待つのは大きい。と伝えました。(私は30歳近いです)彼は以前遠距離でうまくいかなかった経験があるようです。 こんなこと聞くなんて脈ありなのかな?と思っていたのですがそれからは向こうからの連絡は減り、一方的に私からメールするだけです。無視されることはありませんが、私から連絡しなければずっとこない気がします。私は恋愛経験が浅く、何も動けずにいます。あの時待てると言えばよかったのかな?とか色々考えてしまっています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛

    遠距離恋愛の彼がいます。月に一回ほど私の方が彼に会いに行くことが多いのですがそのときにかかる交通費のことで悩んでいます。片道飛行機だと2万弱かかり、帰りの飛行機代は彼が出してくれます。時間に余裕がある時は高速バスを利用するのですが、片道5千円程度などで往復私が出します。後の食事なんかは彼が全部出してくれるのですが、パートで働いてる私にとっては往復交通費は結構きついのです。きっと彼はその程度の費用は出せるだろうと思っているのでしょうが・・・来週高速バスで会いに行く予定なのですが、バス代まで出して欲しいとは厚かましくてなかなか言いづらくて、どうしようかと思っています。

  • 遠距離の気になる人に遊びに行っていいかと聞いたら、忙しいと言われた。

    遠距離の気になる人に遊びに行っていいかと聞いたら、忙しいと言われた。 20代中盤学生の女です。30代前半社会人の気になる人がいます。彼はマスコミ勤務でとても忙しいようです。 彼には、食事(お酒あり。2-3ヶ月に1回)をご馳走になる関係が数年続いていました。 彼は会うと毎回気を持たせるようなことを言うのですが、食事のアポを取る以外は連絡はほとんどなく、進展はない状態でした。 そうこうしているうちに今年の4月から彼が転勤になり、今は飛行機で約2時間の遠距離になりました。 もうこのまま終わってしまうのかなーなんて思っていたところ、この間、何の用事もないのに彼から電話がかかってきたので、脈があるかもしれないと思い、その数日後、来月あたりそちらに遊びに行こうと思うけど、都合はどうですか?と聞いてみました。 すると、来月は忙しいから・・・また秋ごろ連絡して。と言われました。 彼は、9月がなぜ忙しいのかの説明もしてくれたので、残念でしたが、そのときはあまり深く考えずに納得しました。 でも、ここのサイトを見ていたら、男はどんなに忙しくてもときめく女性には会いに行くものだ、忙しいというのはどうでもいい女性に対していう言葉だ、というのがあって、じゃあ私も彼になんとも思われていないのかなあと悲しくなりました。 たしかに、これは後から知ったことですが、私とたまに食事に行く関係が続いているとき、彼には彼女がいた期間もあって、そのときも彼と彼女は遠距離でしたが、連休などには彼から彼女に会いに行っていたみたいです。 まあ私は彼女でもなんでもありませんが・・・。 でも、忙しいと言っても1ヶ月間1日も休みをもらえないわけではないでしょうし、わざわざ女性の方から会いに行きたいと言っているのに忙しいと言って断るというのは、やはり脈がないということなのでしょうか?

  • 原付の走行距離

    もう10年以上乗っている原付の走行距離のメーターが、4000km近くをさしていて、これは何キロなのか、ふと気になりました。 今まで気にしたことなかったのですが^^; 一回りは確実にしていると思うのですが、ふた周りしていることはあるのでしょうか・・? つまり2万4000kmです。 自宅と駅の片道10分(原付で)の道のりを毎日往復していたり、たまに都内まで片道1時間の距離を走ったりしている程度です。

  • まだ首の据わって無い子の長距離移動

    5月の下旬に出産予定の者です。 お正月に、主人の実家へ妊娠の報告をした際、とても喜んで下さいました。 主人の御親は、まだ仕事をされている関係上、子供は見に来れないとの事です。 また、私が慣れない育児でバタバタしている時に、あちらの御親がいらっしゃると、「嫁さんが大変だろう。」と気を使ってくださっているようです。 「お盆に連れてきて。それまで楽しみにしてるから」と言われました。 その時は、「はい。」と答えたのですが、よく考えると不安になって来ました。 と言いますのも主人の実家は県外の遠方で、新幹線などを乗り継ぎ片道三時間半前後かかります。 子供は、予定日に産まれた場合、お盆の辺りでは、まだ生後2ヶ月半ほどだと思います。 まだ首の据わって無い子の長距離移動は大丈夫なんでしょうか? どのように連れて行けば良いでしょうか? 初孫にあたりますし、ぜひ見てほしいと思いますが、その距離を往復出来るのか不安になりました。

  • 夜までカップルでゴロゴロできる場所って?

    こんばんは。 これから、遠距離中の彼氏に会います。 久々に会えるのは嬉しいのですが、明日のホテルチェックアウト(12時)から23時まで何をすればよいか悩んでいます。 お互い研修やプレゼンを終えた後の休みなので、あんまり出歩きたくないというのが本音で… かといって昼過ぎから夜までゴロゴロできる場所なんて、漫喫とラブホくらいしか浮かびません(しかも彼氏はラブホが嫌い) ときどき漫喫デートをするのですが、おしゃべりできないのがネックです。 何かよい案はありませんか? お時間のあるときにご回答頂ければ幸いです。

  • 遠距離の忙しい彼との付き合い方について。

    4月から彼が転勤になり、遠距離になりました。 元々、1~3日に1回くらい連絡をとっていましたが(絶対、毎日ではないです。) 彼が新しい部署(仕事内容も場所も違う)に配属になり かなり忙しそうで(朝も8時には職場に、夜も早くて21時、遅いと日がかわる) 気も使う相手(偉い方々)が多く、体力的より精神的にきついと言っていました。 仕事内容もまったく違うので、仕事を覚えて慣れるには3ヶ月かかるかなぁと。 休日はありますが、休日出勤もたまにあるようです。(GWも半分仕事でした。) そのせいか、やはり連絡頻度は少なくなった気がします。 彼なりに頑張ってくれているのか、2~3日に1通はメールがきますが・・・ メールもきたら返事は絶対返すと言う彼なので 私も彼の返事がきてからメールを返すというスタンスです。 彼が「返さなきゃ」と負担になったら悪いなぁと思うので。 今では会うのも月1です。 毎日毎日寂しい!というわけではありませんが、やはりふと寂しくなります。 でも言ってもどうにもならないし、彼に以前「言われてもどうしようもないし、仕方ないよね。」と。 『最近、変に寂しいんだよね。』とふとメールに加えても、スルーでした。 言いたいことはハッキリ言ってと言われましたが、こんな感じだととても言えません。 今は彼が忙しい、余裕がないのは確かなので私が我慢する時なのでしょうか。 彼は「会いたい」「寂しい」とは口に出さないので、何を思っているのか分かりません。 我慢しすぎは良くないと友人に言われましたが どこまで我慢するべきか、どこから彼に伝えてもいいのか、もうゴチャゴチャです・・・ 大人なヒトが好きと言っていた彼に対して、私はどうなのでしょうか。

  • 遠距離の社会人の彼氏について

    彼と遠距離です。 私は学生、彼は社会人、歳は2つ離れています 交通費について。 彼は仕事で休みが少なく、私が片道3時間少し、往復分2万5千円ほどかけて毎回会いに行っています。彼が来てくれたことはありません。 最初は、交通費は自分で出し、ご飯代もデート代も全て割り勘にしていましたが、バイト代6〜7万の約半分が彼に会いに行く度に毎月無くなるためさすがにキツかったです。 彼に会う頻度を減らしたい。金銭的にきついと話したところ、彼から半分交通費を出すと話してくれました。 それからは彼と会う頻度を減らす事なく会っていました。正直これでもお財布キツイっちゃキツかったんですが、彼が来れないのは仕方ないし、彼の家にも泊めさせてもらっている。不満もなかったし、私も頑張って来ました。 前回会った時に彼とディズニーに行く約束をしていたのですが、高速代で往復約4千円、ガソリン代2千円かかりました。これは彼が負担してくれたのですが 私が帰る直前に、彼から高速代もあったから帰りの交通費は出せないと言われました。 確かに彼には毎回片道分出してもらって助かっています。でも今回出せないと直前に言われたこと、今月に海外旅行の予定も入っていてギリギリだったため、かなり困りました。 今回に限らず正直に言うと、できれば毎回ご飯代少しだけ出してくれるとかして金銭面的にも助けて欲しいのが本音です。今でも何とかって感じです。 彼は彼でお金がないのかもしれないし、何かしたいことがあるのかもしれませんが、この考えはわがままでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 年下彼女持ちの職場恋愛でプライドを保ちたい方必見!
  • 職場で優しくしてくれる彼を振り向かせる方法について考えてみませんか?
  • 最近2人でこそこそしている同僚に焦りを感じる方必見!
回答を見る