• ベストアンサー

USBワンセグチューナーの画質はどうでしょうか?

kumanokopoの回答

回答No.2

三インチの大きさが限界です。 9800円でUSB差込アンテナコード2メートル付を購入しましたが、17インチ全画面にしますと、涙涙。 地デジテレビ20インチ6万円の時代ですので、メインで見たいのならテレビをおすすめします

関連するQ&A

  • USBワンセグチューナーについて

    現在自分の部屋にはアナログテレビがあります(偶然部屋からアンテナケーブルが伸びていた為) しかし2011年にはアナログテレビが使えなくなるという事で新しくテレビ買ったりチューナー買って1階から線を引っ張るべきか(5-10万、リビングは地上波(デジタル)写ります)、それともUSBのUSBワンセグチューナーを買うべきか悩んでいます。 調べるとテレビは現在のテレビ(14インチのSONYのテレビデオ)にチューナーを繋げて後は1階から分配器でも噛ませて2階の部屋まで線を引っ張ろうと考えております。 しかしチューナーも結構な値(1-2万)は張ります。 そこでワンセグチューナーを買おうと思うのですが・・・ ・Pen4 2.4G Mem:2.4G HD:1.3T WinXP SP2 これで使い物になるか ・デュアルディスプレイですので一方に全画面で写して片方で作業する事は可能ですか ・当方大分県大分市内の山の上ら辺に住んでいますが電波は大丈夫でしょうか、、一応1階にチューナー等あるのでそこからも拾えそうですが・・・、携帯電話のワンセグは場所により写ったり写らなかったりですがUSBワンセグもその程度でしょうか。 ・機能(チャンネルの切り替え、音量調査等)はどうでしょうか。 乱文ですが要は、「今までのテレビのように使い物になるか?」ということです、、値段も安く14インチテレビと同じような使い勝手ならUSBワンセグチューナーのほうがいいかと思いまして。。(録画も出来るようですし) ちなみにテレビは少々見る程度です。 なのでそこまで画質には拘りません。

  • ワンセグとアナログチューナー

    ノートPCでテレビを見ようと思っています。 ワンセグとアナログチューナーのどちらがいいのでしょうか? ワンセグは綺麗だけど、大きな画面で見ると解像度が落ちてしまう? アナログTVではノイズやゴーストが出やすい? ちなみにUSB接続のアナログチューナーで画質がよさそうなものあれば教えてください。 GV-MC/TZとかはいかがでしょうか?

  • USBワンセグチューナーについて

    USBワンセグチューナー というものを初めて知りました。 家にデスクトップの地デジ対応してないパソコンがあります。 それにも使えるのでしょうか? 現在 集合住宅に住んでますが 大家さんがいまだに地デジについて 何も言ってこないので もしかしたら工事はしてくれないのかもしれません。 普段から頻繁にテレビを観るほうでもないので 自分からすすんで地デジについて対策しようとも思わずここまで来てしまいました。 USBワンセグチューナー が使えるなら一番簡単でよさそうだなと思ったのですが どうなんでしょうか? 又、地デジチューナーがあればテレビを買わなくてもよいらしいですが それは簡単に自分でできるものなのでしょうか? あまりに知らなさすぎですいません。

  • USBワンセグチューナーについて

    現在、ハードウェアエンコードタイプのアナログTVキャプチャユニットを持っていますが携帯性に欠けます。アナログ終了はまだ先ですが携帯性の高いワンセグチューナーにも興味があります。 ハードウェアエンコードタイプとソフトウェアエンコードタイプはワンセグチューナーにもあるんですか? ただワンセグだと画面いっぱいで見れませんね。 おすすめの機種がありましたら教えてください。

  • USBワンセグチューナーの画質

    バッファローのUSBタイプのワンセグチューナーを使っています。 アンテナ線に繋いでいるのですがパソコンで見る画質が非常に悪いと思っています。 アンテナ電波は十分なので、これがワンセグ放送の画質の限界なのでしょうか? それとも放送局の圧縮技術が悪いのでしょうか? またはUSBチューナが安物だからでしょうか? または圧縮データの伸張技術(チューナ?PC?)のせいでしょうか。 本来のデータが320*240しかないのはわかりますが、320*240の写真はもっともっと綺麗ですので、何らかの原因でワンセグの画質が悪いのだろうと思っています。 もっと綺麗になりますか?限界ですか?

  • PCで見るテレビ、ワンセグチューナーで画質はUPするか?

    現在、VAIOを使っております。アナログのテレビチューナー内蔵なので、これでTVを見ています。ただ、画質は非常に悪く、横に流れる字幕やスポーツ中継などは見難くて困っています。 そこで、例えば、バッファローのワンセグチューナーを外付けで取り付けた場合、画質はきれいになるのでしょうか? それとも画質の悪さはディスプレーの問題であり、外付けのワンセグにしたとしても、画質は変わらないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ワンセグTVチューナーについて

    今、ワンセグTVチューナーの話を聞きました。 少し前に、TVが壊れ、そのまま放置していたのですが、 少し不便なので、パソコンでTVがみれれば良いと思うのですが。 (TVがおいてあったスペースが埋まってしまい、TVを奥場所がないので) 地デジ対応チューナーは値段がはりそうですし、 そこで、ワンセグチュ-ナー(1万円前後)の話を聞いたのですが、 そこで、17インチの液晶でワンセグはきれいに移るのでしょうか? 地デジ12セグメントと比べれば勿論きれいではないでしょうが、 普通に視聴に耐えうる程度にはなるのでしょうか?

  • USBワンセグチューナーについて質問です

    1,990円と安い価格でkworld製のUSBワンセグチューナー「kw-ub400-i」を 当初はワンセグだけを視聴・録画するつもりで購入したのですが、 付属品として 「地上デジタルテレビ放送アンテナ」が入っていたので これはあの高画質な地デジ放送も見れるのか! と思いワクワクしながら一通りインストールして放送波をキャッチできるようにはなったのですが、 見てみるとケータイと変わらぬ低画質、キャッチした放送波もワンセグ放送ばかりでした。 設定等を変えればこれでも地デジが見れるのでしょうか???? 先程あった通り、元々ワンセグの為に買ったので地デジが見れなくても困ることは無いのですが、 出来るものなら見たいので、どなたかご教授願います。 因みに使用PCは lenovo ideapad U160です。 駄文申し訳御座いませんでした。

  • アナログ液晶TVに地デジチューナーをつけて見た時の画質は・・・

    アナログ液晶TVに地デジチューナーをつけて見た時の画質は・・・ シャープの液晶アクオス15型に地デジチューナーを追加したいと思います。現在寝室用として使っています。リビングにはプラズマ37型があり,こちらで地デジはとてもきれいに見ることができます。 アナログTVは,画面が15型と小さく受信状況もよいので,アナログ画面ながら密度が高くけっこうクリアに見えており,これに地デジチューナーをつなげたメリットがどれくらいあるのかわかりません。HDMI端子もないので,D端子の接続になります。アナログTVと地デジチューナーをつなげたメリットの度合いを教えてください。

  • ワンセグについて。

    ワンセグチューナーも安くなりそろそろつけても良いかなと思ったのですが、カーナビ(7インチ?)の画面サイズでワンセグを見るのはどうなのでしょうか? ワンセグは携帯などの小さな機器ならきれいに見れますが、カーナビになると画質が粗くなってあまり良くないのでは?と思ったのです。 出来ることなら地デジチューナーを買ったほうが良いと思いますがまだまだ高いので手が出しずらいです。 現在、付けている人の意見が聞きたいのでお願いします。 また○○ならココで安く売っている等の情報もあるとうれしいです。