• 締切済み

旅館の夕食のカロリーについて

一般的な旅館の夕食のカロリーについて質問です。 食材によってばらつきはあると思いますが、 だいたいの計算でいいのでどなたか教えてください。 品数が多いし、全部残さず食べるとかなり満腹になります。 けっこうカロリーが多いと思うんですがどうなんでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

短大の栄養科の子達が止まったとき、質素なお宿で1450kcalで質素さに おどろいたそうです。 通常の満腹になるお料理では1800(蟹などヘルシーコース)~6700(お肉:ステーキなど)付くコースまであります。 まず、だいたいの計算も無理だと思います^^;ばらつきなんてれべるじゃないので・・。 1食分どころか成人男子、23才等の一日の摂取カロリーを 軽く超えるモノも少なくないので・・。

mycar123
質問者

お礼

そうですね。料理によってばらつきありすぎですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

だいたいでいいのね。なら千六百よりは大きく、四千は越えないと思います。どどんがどがどがまねもねみれー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンビニで手頃なカロリーの夕食ってありますか?

    夜7時半くらいにコンビニで夕食を取る日が続いています。 大体10時退社で周りにもコンビニくらいしかないので、夕食の選択肢がローソンORファミマの 二択なんですがなるべくカロリー面で控えめかつ男でもそれなりに満足感のある商品を 探しています。 皆さんはどういう商品を選ばれているのか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 焼く・ゆでる等のカロリー計算

    食事制限のため、カロリー計算をしています。 食品は、焼いたりゆでたりすると、油や調味料を一切使わなくても、カロリーが上がるのですか? たとえば生卵は77kcalですが、 ゆでたまごは151kcalとなっていました。 カロリー計算するとき、生の食材のままで計算したのではダメということですよね。 ではどうやって計算したらよいのでしょう? ゆでるなら、生の1.5倍、とか公式があるのでしょうか。 ちなみに昨日までは、生の食材ベースでカロリー計算していましたorz

  • このカロリーどのぐらいでしょうか?

    ごはん茶碗一杯(165kcal) 目玉焼き(100Kcal) 納豆1パック(84Kcal)。 この3つの食材のカロリーはだいたいこのぐらいでしょうか? 調べたらこのカロリーだったんですが、カロリー間違いがないか心配なんで合ってるか教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

  • カロリー計算できる献立ソフト

    食材名と使用量を入力すると、カロリー計算などができるソフトお使いの方教えてください。難しい操作は慣れていないので、簡単で一般的なものを望んでいます。 よろしくお願いします。

  • カロリーコントロール

    初めて質問させていただきます。 今私はカロリーコントロールダイエットをしています。 まだ授乳中でもあるため、最低限の栄養素は取りたいので 食事を抜いたり減らしたりと言うよりもカロリーを調節して 野菜、きのこを中心にまんべんなく摂取し、1日1100カロリーに抑えています。 私の基礎代謝は1300カロリーくらいです。 専業主婦なので、運動量と言えば毎日の家事くらいです。 1日の必要摂取カロリーは1600カロリー前後でした。 (とあるサイトで調べた結果です) これから育児の合間をぬってちょっとした自宅で出来る有酸素運動も 取り入れて行こうとは思っているのですが、やはり毎日の家事くらいではほとんど基礎代謝意外のカロリーは消耗されてないですよね? 私の場合、基礎代謝-摂取カロリーが200calと言う事になりますが このペースだと、1kg(7000cal)減るのに35日かかります。 まだ初めて数日ですが、35日で1kgと言うくらいのスローペースだから まだ体重に変化は見られなくて、このままで本当に痩せるのかが不安です。 早く痩せたいと言うわけではなく、じっくり着実にで良いのですが 成果が数字として目で見れないと本当にこれで良いのか、 もっと摂取カロリーを減らした方がいいのかな?って思ってしまいます。 今、野菜やきのこ中心の低カロリーなメニューでしっかり食べているのですが結構満腹になります。 カロリーとしては全部で400カロリーくらいなのでとても低いのですが なんとなく満腹になってしまった事で「太るんじゃないかな?」って思ってしまいます。 例えば同じ400カロリーでも、質量の少ない物(例えばチョコとか)を 食べたほうが痩せるんじゃないかな?って思うのですがどうなんでしょうか。 所詮質量なんて出してしまえばそれまでで、やはり結果的には痩せますか? 満腹感=太った=後悔すると言った感じなんですが・・・ やはり例え低カロリーでも、満腹になるまで食べないほうが良いのでしょうか。 自分のダイエットが正しいのかどうかが不安です。 みなさんアドバイスお願いします。

  • 旅館の部屋食、「全部まとめて出る」vs「順番に出る」・・どっちがいい?

    旅館の部屋食、「全部まとめて出る」vs「順番に出る」・・どっちがいい? 旅館に行くと夕食が部屋食の場合は、おかずやご飯が全部運ばれてきて“あとはご自由に”というような形式と、温かいおかずは温かいうちに、冷たいおかずは冷たいうちに、というように順番に出てくる形式があります。 前者が一般的ですが、ちょっとお高い旅館などでは後者が多いようです。 中には板長直筆のメニューリストがあって、その通りに出てくるところもあります。 さて皆さんだったら、旅館の部屋夕食・・「全部まとめて出てくる」vs「順番に出てくる」のではどちらがいいですか?

  • カロリー0 or 低カロリーな食品を教えてください。

    こんばんは。 質問があります、よろしくお願いします。 最近食欲がすごくて、食べても食べても満腹になりません。 満腹中枢がぶっ壊れてるんでしょうか? そこで、低カロリーな食品を教えて欲しいのです。 (どんなに食べても太らない食品とかw) 今までサラダを食べていましたが、飽きてしまいました。 他にどんな食べ物がありますか? よろしくお願いします。 結構困ってますーー;

  • 食材のカロリー

    料理に使う食材とその量を入力すると、全カロリーを計算してくれるような便利なサイトがあれば教えてください。 例えば、小麦粉250g、砂糖10g、バター13g、などなどを入力すると、その総カロリーを計算してくれたらありがたいです。

  • 温泉旅館とヘルシーメニューはミスマッチ?

    「温泉旅館に泊まったら豪勢な食事を食べた~い」と思いませんか? なのにナゼ?温泉旅館でカロリー計算された食事をだすのか気が知れない。でもそんな旅館に泊まってみたいと申す者がいるのですが、ご存知ですか?

  • 夕食抜きとヘルシーな夕食ではどっちが痩せるの?

    夕食抜きとヘルシーな夕食ではどっちが痩せるの? こんにちは。ベスト体重より3キロ太ってしまったまま元に戻りません。痩せている先輩に聞いたところ、「自然と食欲がなくなって夕食を食べなくなったら痩せた」ということでした。夕食を食べないのが習慣になっているみたいです。私はカロリーを気にして控えめに食べるようにしていましたが体重が減らず、最近はときどき夕食を抜くようにしています。といっても何も胃に入れないのでは辛いので、野菜ジュースとかソイジョイとかは食べてます。しかしまだ痩せる気配はありません。 そこで質問なのですが、「食事制限をすると飢餓状態になってしまって吸収率が高くなり結果として太る」というのは本当なのでしょうか。とすると、夕食抜きは良くないような気もしますが、抜くことでトータルの摂取カロリー数は少なくなるわけだから、痩せるのでは?とも思います。ダイエットの定番として「夕食は夜7時までに食べる」とか「朝、昼はたっぷり食べて夕食は控えめに」というのがありますし、だったら夕食は食べなくてもいいのでは?と… 野菜中心などのヘルシーな夕食をとるのと、夕食を抜くのではどちらが痩せられるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 高校1年16歳男性が親に嘘をつかずに欲しい物を手に入れる方法について相談です。
  • 親がダメと言っている2万円の商品を買いたいが、嘘をつかないと手に入れられない状況です。
  • どのようにすれば親に嘘をつかずに欲しい物を手に入れることができるのでしょうか?
回答を見る