• 締切済み

就活中です。社風について教えてください。

愛知県、三重県で就職先を探しているんですが社風が良い所ってありませんか?髪型や服装が自由なところがいいです。お願いします。

みんなの回答

  • TMG-OK
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.4

あなたの場合、それだとバイトしかないですね。 「そんな堅いこと言うなよ・・・」と思われるかもしれませんが (実際学生時代私も思ってました)、その敷居が学生と社会人の違いです、残念?ながら。。。 就職活動は、そういった大人社会と初めて接する機会なので、今までの学生時代の感覚と、何かと違うことに遭遇します。そこで、まずは自分なりに大人社会から「何か」を見つけてみることですね。大人社会を勝手に「堅苦しい」「ダサい」と枠に当てはめず、むしろ「新しい習慣を学ばせてもらってるんだ」というくらいの覚悟で臨んでみてください。 そうすると、以外と自分なりに居心地のよい仕事・会社がみつかるかもしれません。要は、そこから自分だけの何かを発見することです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.3

まず「社風とはその社の性格」を現します。 服装、髪型が自由だからと言って社風が良い、とは限りません。 それを履き違えないように。 質問者様にとって「良い社風」がどのような物か判断つきません。 ただし私服+髪型自由ガ好みならマスコミ関係のデスクワークなんかどうでしょう。 またPC関係に強いならプログラマーと言う道もあると思います。 知ってる範囲ですが外に出たり接客が無い為割と自由な服装でした。 または在宅請け負いという道もありますよ。 自宅内で仕事をすれば服装に気を使うことも無いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sky12
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

そんなところは無いと思います。 社会人として、私服・髪型自由だと 会社として機能しないと思います。 まずは、説明会に参加してみましょう。 そこで社風をきいて自分にマッチした ところを選ぶのがいいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

企業はイメージも大切な経営戦略のひとつです。髪型、服装画自由な企業などありえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 玉掛けの受講について

    玉掛けの資格がとれるのは、満18歳以上からだけれど…17歳でも受講ができるとこがあると知りました。 私は17歳で愛知県に住んでいるんですが、調べてみると福岡や岩手など遠いところにしかありませんでした… やはり、愛知県内では17歳で受講させてくれる所はないのでしょうか? 愛知県内でもなくても三重や岐阜などでもいいんです!

  • 三重県の県民性や気質

    将来、就職で三重県に住むことになりそうです。 今は愛知で一人暮らしをしていますが、三重県の県民性、気質は どんな感じですか? 愛知は保守的、閉鎖的、見栄っ張り あまり良い話を聞きませんが…。 ちなみに私は静岡出身ですが、静岡は気候がおだやかで のんびり、おっとりした人が多いと言われます。

  • 東海地方近辺でタケノコ掘り

    愛知県北部に住んでいますが、愛知・岐阜・三重・長野でタケノコ掘り体験のできる所を探しています。ご存知でしょうか?

  • 運転免許取得時の現住所変更

    大型2種免許を試験場へ直接取りに行くのですが、つい最近三重県に引っ越してきました。よって本籍、現住所とも三重けんです。ところが長年 育った所は愛知県です。全く土地勘の無い三重県で路上検定試験を受けるのは余りにハンデが大きすぎ合格に時間が掛かる為、現住所だけ合格する6カ月だけ愛知県に移し愛知県の試験場で取得しようと考えてます。心配なのは 後で税制上ヤヤコシイ トラブルにならないか?と言うことです。妻子持ちで、持家も三重県です。宜しく回答願います。

  • おいしい魚料理を食べさせてくれるお店教えてください。

    愛知県、静岡県、三重県でおいしい魚料理を食べさせてくれる所を探してます。 お勧めのお店知っている方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 愛知と三重の方言について

    私は三重県出身で今愛知に下宿しています。 どうして愛知と三重はこんなに近いのに、三重県では関西なまりなのですか???

  • 愛知から三重まで原付スクーター

    愛知→三重まで原付スクーター 愛知県の清須市役所から三重県の津南署という所まで原付スクーターで行こうと思っています。 地図を見て半日以上かけて行くつもりなのですが、原付では23号線?名四国道?が走れないみたいなので・・・質問させてください。 愛知~1号線から尾張大橋を渡って行こうと思うのですが、三重の地図を見ると途中で23号線とぶつかってしまい、どうやって行けばいいのかよく分かりません>< どんなルートで清須市役所→津南署まで行けばよろしいでしょうか?

  • ディーセル車規制について

    実家は三重県で、今はアパートをかりて愛知県に住んでいます。テラノのディーセル車を買って三重県で登録して、愛知県に持ち込むつもりなのですが、大学を卒業するまで(あと3年)愛知で乗ることができるのでしょうか?

  • 中部地方について

    中部地方の定義てなんですか? 小学校で習ったうろ覚えでは。 静岡・愛知・山梨・長野・岐阜・新潟・富山・石川・福井 9県と覚えているのですが? 東海3県といえば愛知・岐阜・三重ですが4県といえば3県に静岡を加えたものですよね! (三重県は近畿扱い) 岐阜は海に面していないのに何故東海地方? では純粋の中部地方は、愛知・岐阜・富山・石川・福井だけ? 静岡・山梨・長野は関東○○に入っていたり? 新潟は東北にされたり? 三重は中部にされたり? 沢山の?が有り申し訳ないですが、判る所だけでけっこうです。 それと県民感情として9県+三重の方は、貴方は○○地方の感覚ですか? (私は愛知県人ですので、中部地方や東海地方に何も抵抗感は有りませんが!) 1週間位は締め切りませんが返事は書きます!

  • エクセル

    いつもご回答いただきありがとうございます。 エクセルで分からないことがありますので、質問させてください。 下記のようにA列には都道府県名が順不同で入力されており、 B列にA列にある都道府県を1つずつ書き出したいのですが、そのよう な関数はありますでしょうか? A      B -------------------- 愛知県   愛知県 岐阜県   岐阜県 愛知県   三重県 三重県   東京都 三重県   静岡県 東京都    愛知県    三重県    静岡県    東京県    東京県    愛知県    静岡県    わかりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 複合インクジェットプリンターTS8530を使用して、印刷用紙にページ番号を印字する方法をご紹介します。
  • 例えば、5ページ分の用紙には「1/5」「2/5」などのページ番号を印字することができます。
  • キヤノン製品のこの機能を活用すれば、用紙の管理がスムーズになります。
回答を見る