• ベストアンサー

合併による新庁舎建設のメリット

近年、市町村合併が盛んですが、合併して誕生した市の中には新庁舎を建設するところがあります。新庁舎を建設しなくても、これまで使っていた役場を営業所として使用すれば、新庁舎なんていらないと思うのですが・・・。新庁舎建設で市民にはどんなメリットがあるのでしょうか?これも市民へのサービスの一つなのでしょうか?それにしても何億もかけて建設する意味が分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • an1
  • ベストアンサー率29% (32/108)
回答No.5

田舎の市の公務員です。 私の市は5つの町村が対等合併をして誕生しました。 合併前は、分庁舎方式(既存の旧町村役場の建物を使う)で住民の方からも納得いただいていました。というか、むしろその方が好ましいとまで言っていただいていました。 ですが合併して3年ほど経った今、住民の方からは新庁舎建設を望む声が強くなっています。 なぜか。 それは、「不便」の一言につきます。 分庁舎方式ですと、例えば福祉課はA庁舎、教育委員会はB庁舎、税務課はC庁舎にあるので、福祉手続、子供さんの学校手続、税の手続をするためには、それぞれの庁舎に出向く必要があり、用事を全て一度に済ませることができないのです。 もちろん、こちらもなるべく住民の方の負担を減らすようにしています。 例えば、市民の方であればどの庁舎の窓口でも住民票や戸籍の手続が可能ですし、税の支払もできます。生活保護やゴミの相談などもどこの庁舎でも可能です。 テレビ電話を設置して、その場にいながら他の庁舎にいる職員と目をみて会話することも可能です。 ですが、ちょっと専門的な話や込み入った用事の場合はやはり担当の課でないと用が足りないのです。 例えば、税の通常の支払はどこの庁舎でも引き受けますが、請求書が来る前に前払いしたいという方(意外と多い)、税が支払えないので免除の相談をしたい方の場合は、やはり担当の課へいっていただかなくてはなりません。 それから事業をされている方で、事業費の補助制度の相談をしたい場合、入札の手続をしたい場合も、それぞれ担当の課へ行っていただくことになります。 このように、分庁舎方式ですと建設コストが抑えられる反面、住民の方や事業所の方は一度に全ての用事を済ませることができません。 マイカーをお持ちの方はそれでもいいのかもしれませんが、交通弱者と言われるお年寄りにとっては、少ない公共交通機関を乗り継いで各庁舎へ出向かなければならず、これはかなりの負担となります。 ところが、新庁舎ができて一つの建物に全部の課が収容されると、住民や事業所の方は、一度に全ての用事を済ませることができます。 うちの市では、今では住民の方も議員も、庁舎建設に前向きです。 が、私個人の考えを述べさせていただくと、高額な建設金額に見合うだけのメリットが本当にあるのかどうか、疑問です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#245843
noname#245843
回答No.4

大きな市が吸収合併する場合は 新設なしの場合が多いと思います。対等合併の場合中間点に新しい庁舎という事が考えられます。あと庁舎が古い場合 大きな災害に対応できるように頑丈な庁舎にする場合もあります。大規模な東・南海地震が起こったとき 庁舎が真っ先に壊れたら 避難とか支援に対応が出来なくなるおそれがあります。(県内のあるところが水害で庁舎が水に漬かり 備蓄品が使えなかったことがあります。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apachiro
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.3

はじめに 新庁舎 建設ありきの合併もありますよね どうやって、予算をもってくるか??? それに 市長の力量が問われた時代の名残と思います だいたい、市の人数からして 多すぎるような気がするのですが まず、仕事をつくり、予算をつけ、それで人を養う この考え方で行く限り、地方自治はよくなりません だって、破産自治体の庁舎って立派ですよね どこの村でも、役所は立派です これで破産しないほうがおかしい 建設する意味は無いといっていいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rouxkt
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.2

メリットは・・・建設業者が発注が貰えることくらい。 デメリットは・・・借金が増えます。 強いて言えば、増えた職員を収容しきれないからって言うのが言い訳みたいですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

役所が単に簡単な業務をしているわけではありません、市民の大切な書類、記入物、あらゆるものを管理する上で、たとえば同規模の市が2つくっつくのであれば倍の資料とともに合併後の対応のため実質文書量は2倍どころか3倍にもなるケースがあり、これを今までの施設を使い、それぞれに分割させてやる、、、機能的といえますか?? 多分機能不全に陥り、役所で待たされる時間の増大にも拍車がかかると思われます。 合併は実務的、書類上は大変複雑な肯工程が必要であることを理解し、合併するにはそういうためのお金もかかることを念頭に合併したわけですから、大切なのはその施設の建設費用が無駄にかからないことの情報公開制度を使った監査等ではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたの生活は市町村合併で変わりましたか?

    近年、平成の大合併と呼ばれるものに入る市町村合併を経験された方にお聞きします。 大学のゼミで市民の立場から市町村合併についてメリット、デメリットを調べています。財政面で市そのものがどうこうということは今回抜きにして、単純に市民の暮らし、意識の変化を知りたいのです。 私自身合併を経験しましたが、まだ前の市の人間だと思って生活しており、一緒になった市の人もまだ他人と思っています。その上市役所は遠くなり、生活は不便になりました。 新聞記事、その他の様々な資料と併せてこのアンケートは活用させていただきたいと思っています。よろしくお願いします。 ・あなたの暮らしは市町村合併によって良くなりましたか?悪くなりましたか?それはどのような点ですか? ・あなたは新しい市の住民としての意識をもてていますか? ・合併したほかの市民のひととの交流などはありますか? ・あなたはあなたの市が合併してよかったと思いますか? ・最後に、差し支えない範囲であなたの年齢、性別、合併した市の名前(又は規模)を教えてください。 ご協力ありがとうございました。

  • 市町村合併 メリット デメリット みなさんのご意見

    市町村合併について教えて下さい。そもそもなぜ市町村合併をするのか。メリット・デメリットは?特に東海地方の合併に興味があります。中でも愛知県など。合併すると国から援助がされるんでしたっけ?それで隣接した地域と連携してより良い行政サービスがうけられる。県・市境地域の活性化、合併後のイメージアップ、一部地域の発展の危険性、文化の衰退など、いろいろな議論する項目があるようですが、みなさんの意見も是非お伺いしたいのです。自分も市町村合併についてはまだ全く知識がありませんので、いろんな意見をお伺いしたいです。うまく質問できなかったかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 市町村合併して良かったことはありますか?

    市町村が合併したことで 普段の生活の中で良くなったと感じることってありますか? 私の住む市も近隣の町村と合併したのですが、 生活してて特に何も変化を感じません。 むしろ、庁舎で役割が違うので本庁まで行かなくてはならなかったり、 近隣町村の負債を抱えてしまっている。。。というような 悪いことばかりしか聞こえてきません。 周囲から良かったことを聞いたことがありません。 みなさんの地域はどうですか?

  • 市町村合併はどういう背景からきたのか?

    さいたま市が出来たように、市町村合併のよく耳にするようになりましたよね。 これらの合併はどういう背景からきているのでしょうか。 またどういうメリットがあるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 市町村合併

    市町村合併について質問です。 「合併による住民サービスの向上」について、住民から疑問が出ているとを知りました。 「合併の理由は地方の財政基盤の強化にあるので、お金のかかるサービスをするわけない」とは、どういう意味でしょうか? 市町村合併に詳しい方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 市長村合併について

    自分の町も九月で合併しますが、市町村の合併にはどういう意味があるのでしょうか?行政側もメリットが大きいのでバンバン合併してると思うのですが、よくわかりません。予算とか、税制で優遇されるとかなのでしょうか?

  • 新浜松市の合併について教えてください!!

    合併についてレポートを書かなければならず、調べているのですが、各市町村が合併に踏み切った決め手となる理由がいまいちわかりません。 政府が「地方分権」を進めていること、少子化が進んで若い世代の比率が減っている、消防・救急などの行政サービスがここの市町村の枠を超えて行なわれていて合併することによってより効率があがる。自治体の収入が減っている。借金が多い。 などがあるということは、少しですがわかっています。 また、今回の合併に湖西市と新居市が参加しなかった理由も教えてもらいたいです。どうかお願いします。

  • 栃木県「さくら」市

    栃木県の市町村合併で「さくら」市が誕生する、と聞いたのですが、どこの市町村が合併して「さくら」市となるのでしょうか?

  • 政令指定都市になるメリット

    熊本市が政令指定都市になりましたが、近年は合併して人口要件を満たしての昇格が多いと思います。 政令指定都市になるメリットて何なのでしょうか? 都道府県と同格の決定権があるのは知ってますが。

  • 平成の大合併で生まれた都市、なくなった都市、

    平成の大合併で新たに誕生した都市、なくなってしまった都市のうち、有名なものはどこなのかを探しています。 勿論3000以上あった市町村が2000弱にまで減ったわけですから、全部を上げればきりがないです。なので、「こんな有名な村が○○市に編入されたんだよ」とか「日本一長い村名だった○○○○・・・・村の名前がなくなって、村おこしができなくなりそう」とかの雑学的なことを知りたいです。 都合のいい質問ですが、こんな事をまとめてあるサイト等がありましたらどなたか教えてください。