• ベストアンサー

不倫した主人を許せず精神的な暴力をふるってしまい自己嫌悪です。

テレビでこのような場があることを知り、初めて質問させていただきます。このように自分の思いを文字にすることは、主人の浮気発覚後初めてなのでとても緊張しています。よろしくお願いします。 私は結婚6年目の30歳の主婦で、子供が一人、現在は第2子を妊娠中です。主人の浮気は5年前、携帯のメールや、二人でいると不自然に携帯に出ない状況が続き、しっかりとした証拠の無いまま問い詰めたところ、浮気の事実が発覚しました。「カマをかけた質問にまんまと引っかかった」感じの発覚でした。私は、当初子供を出産したばかりで離婚を考えるよりもただ許せなくて、毎日泣いて物を投げつけたり、「死んでやる」と叫んで飛び出したりと、狂ったように暴れていました。主人は、本当に反省したようで、何度も誤り、ただただ私の怒りを受け止めてくれていました。代償といえば、ヘビースモーカーだった主人に禁煙をしいり、お小遣いは取り上げ、仕事中にも何度もメールで居場所を連絡することを決めました。それから時間が解決するように何となく夫婦生活を持続しています。この浮気に関しては、両親や友人にも一切他言していないので、周囲からは仲の良い夫婦とみられている私たちです。夜の生活も普通にあります、主人にその後怪しい動きはないというか、お金も時間も私に管理された状態で浮気はできない状況です。その後も、ちょっとした喧嘩のたびに私に過去の浮気のことを持ち出され、私に頭の上がらない状態が続いています。理不尽な私の言い分にも何も言いません。離婚する気はその時も、今も無いのが本心です、でも離婚するといって脅している感じです。 もう5年もこんな生活が続き、私はまだ主人が信じられません。自分がしているいじめのような状況に、また主人が浮気をするのではないかと自己嫌悪になりながらも続けているのです。どうしたら、主人を信じ、許し、またもとの生活にもどれるのでしょうか?主人に「こんな私といるより離婚したほうが良いのでは?」と聞いたことがあります、でも 答えはNOでした、もちろんお小遣いすらなく、つらいけど、何をされても私との離婚なんて考えられないといいます。じゃあなんで浮気なんてしたのかと、また怒りがこみ上げる始末で私の嫉妬心も手に負えません。どなたかお返事いただけますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mei0825
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.11

辛いお気持ちお察し致します。 ですが、妊娠中との事、どうかお体をご自愛ください。 私も彼氏に浮気されました。 私の場合は結婚はしていないので、恋愛の自由と言われればそれまでなので、質問者様の苦しさを理解出来ていなかったら申し訳ないのですが・・・。少なくてもやるせない気持ちは分かります。 私も彼が大好きなので、別れない方向で話を進めました。 もちろん今でも思い出し、落ち込む事は多々あります。 喧嘩をした時等は、色々想像していまい、死にたいと思うくらいです。 ですが、別れたくなかったんです。彼がいない生活は考えられませんでした。 なので忘れる努力をしました。発覚した時に聞きたいことは全部聞き 携帯を解約してもらい・・・。それでもう聞かないと約束しました。 質問者様もご主人とは別れたくないとの事。 ご主人が大好きなんですよね。大好きなご主人なのに信じきれない自分がイヤなんですよね。 信頼と言うものは一瞬にして崩れますが、信頼関係を作るには長い年月が必要かと思います。 また、質問者様には焦りが見えます。 早く良い家庭に戻したい。そう思っていらっしゃるのでは? 焦りは余計イライラ感を作ります。イライラするから八つ当たりをしてしまうのです。 浮気していた事をご主人は深く反省しているように思います(私の彼に見習わせたいくらいです!)。質問者様が発する言葉でご主人が傷ついている可能性もあります。 どうか忘れる努力をしてみてください。 なかった事にするんです。そのくらいご主人は反省していますし、 お小遣いがなくても質問者様と一緒にいたいと思っているのです。 (私も発覚後彼のお金の管理をしていました) 落ち着いて、一度思っている事を全てご主人に話してみては如何でしょう。あくまで冷静な時にです。

komakoama
質問者

お礼

泣きながら読ませていただきました。素直になる難しさ、実感しています。きっと、わたしの気持ちを素直に話せれば、主人にとっても私にとっても良い方向に向かうんですよね。きっと主人は、私が主人が浮気したことをただただ、憎くてずっと許せないんでいるんだと思っていると思います。でも本当は愛しているからこそ、許せないんだってこと伝えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • ZXYZY
  • ベストアンサー率25% (200/778)
回答No.12

夫婦って信頼関係だと思うんです。 あなたはご主人を疑い続けているんですか?憎み続けているんですか? 浮気はご主人が悪いです。 何故浮気をしたのか聞いてみましたか? 妊娠しているときって浮気が多いらしいです。 赤ちゃんに奥さんを取られたみたいになって でもそれは理由になりませんね。 ただね間違いは間違い、過ちは過ちとしてご主人は償いをされていませんか? 許せないところを許す、信じられないけど信じてみるそんな関係は血縁以外では夫婦でしかできないことですよ。 間違い無しに過ちをせずに生きてきた人は誰もいないのですよ。 先生がせっかく教えたのに0点を取ったと言ってもうその生徒を諦めますか? 信じられませんか? 苦しみ、怒りはわかります。それ程信じていたんですから。 でも背中を向けているあなたに話しかけるご主人はもっと辛いはず。 あと何年続くかわからないけど信じられない相手と結婚生活、子育てを継続できますか?

komakoama
質問者

お礼

そうですね、子育てを継続するためにも修復が不可欠なことは痛感しています。ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.10

ご主人、魔が差したんですよ。 男性はどんなに真面目で奥さんを愛していても、相手から言い寄られてスッパリと断れる人って少ないと思いますよ。 勿論貴女が割り切れなくて、悶々とする気持ちも理解出来ます。 苦しいですよね。 ご主人が優しいから余計「どうして?」って思ってしまうんですよね、きっと。 他の方も仰ってるけど、許さなくていいと思います。 でも忘れたふりは大事です。 貴女もお子さんを預けて遊びに行ったらどうですか? お友達と飲んだり、エステに行ったり散財してみては? 家に居てばかりだと、普通でもフラストレーションが溜まるので、たまには息抜きしましょう。 間違いなく言えるのは、ご主人は貴女の事を愛しています。 それはいつも心に留めておいて下さいね。

komakoama
質問者

お礼

そうでね、妊娠中でなかなか外にも出れず、いらいらしてるのも事実です。もう少し、外に目を向けて自分の時間を持ってみる努力もしてみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uchitose
  • ベストアンサー率33% (54/159)
回答No.9

回答させていただきます。 自己嫌悪に陥っている心境が、文章からよく汲み取れます。 「許してあげたいけど、許せない」そんな心境なのでしょう。 文章から何となくあなたの性格(性質)が見て取れます。 それは 「自分を受け入れられないから、他の人も受け入れられない」 このままあなたが旦那様に質問文にあった行動をとり続ければ、家庭崩壊は火に目を見るようです。 しかもあなたには子供がいます。子供にとっては巻き込まれる筋合いはありません。 「女」「妻」としては悔しいところかもしれませんが、あなたは「母」にならなければならないのです。 「母」である以上、こんなことにいつまでも尾を引きずられる暇はないのです。 怨念のこもった「家庭」で、お子さんを育てたいと思いますか? 私の母親も、自分の夫が他の女性に走られた口です。 でも、決して自分の夫の悪口をいわないどころか、こちらが父親の悪口を言おうものなら 逆に窘められてしまった程です。 子供の目線からみれば、浮気をした父親も悪いけれど、 それをいつまでも恨み言を言う母親も、これまた悪いのです。 夫婦の問題に「どちらが悪い」は無いのです。どちらも悪いのです。 「恨みの念からは何も幸せは得られない。どこまでいっても父は父、母は母。子は子。」 これでもし私の母親が恨み言をいっていたら、私は父・母両方恨むことになっていたかも知れません。 私は両親には大変感謝しています。 それでも浮気をした旦那様を許すことは難しいかもしれません。 しかし、「罪を憎んで、人を憎まず」という言葉があります。 「不倫」が憎いのであれば、あなた自身が自分を受け入れ、やがて旦那様を受け入れ、 明るい家庭を子供のためにも取り戻してください。 しかし「旦那様」が憎いのであれば、これは仕方ありません。 でも不倫は1人じゃできないのです。旦那様を誘惑に導いた存在があるのです。 それなのに、矛先が旦那様にしか向かないなんで、滑稽な一人相撲です。 何だかんだあって、人は人に生かされているのです。 浮気をしたとしても、それでもあなたは旦那様に、それと子供に生かせてもらっているのです。 嫉妬心があるのも、旦那様に生かせてもらっているため。 母親でいられるのも。子供が「おかあさん」となついてくれるためです。 すべてはお互いです。それを悟れば、いかに怨念を抱く続けるのが馬鹿らしいか見えてくるはずです。 是非とも自分で自分を地獄に落とさないで、受け入れの心境を勝ち取って 本物の明るい家庭と、母なる慈悲心を取り戻してください。 (30歳♂)

komakoama
質問者

お礼

子供の母として、私は本当に失格です。もちろんあたりまえですが、子供の前では喧嘩は避けてきました。でも子供だって気づきますよね。幼稚園に通い始めた子供は、私と主人の上下関係をさとっているような事を口にするようになり、ここ最近あせりをおぼえていたのも事実です。夫婦のためでなく、家族のために、わたしがまずこの状況から抜け出さないといけないんですね。丁寧なお返事、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.8

どのような浮気だったのでしょうか? でも気の優しそうなご主人のように思えます.ただ,気を許すとこういう人はまた浮気をする可能性は高いです.が何時までも縛って居るのもどうかと思います. 上手くコントロールしながら持ち上げては如何でしょうか.

komakoama
質問者

お礼

ありがとうございます。浮気は、職場の女性が相手だったこと、その女性にも家族があったことくらいしかわかりません、期間も具体的な関係もわかりません。 最近では、主人の前で素直に主人をほめる事すらできません、つくづくかわいくない妻ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marpull40
  • ベストアンサー率11% (10/87)
回答No.7

たぶんご主人はこの状況に馴れてしまったように思います。 奥さんが、感情的な行動をいつものスキンシップ程度に 感じているでしょう。 ご主人は、あなたの落ち着きを待っているのだと思います。 あなたが壊れないように こういった質問をした時点でかなり落ち着いていられるので ゆるさずに、ご主人に寄り添ってみてはどうでしょうか。 ご主人はあなたに優しいのでしょ。

komakoama
質問者

お礼

主人はとても優しいです、ただ私のオンとオフに戸惑っているかもしれません。おっしゃるとおり、こうした質問ができた今を、自分ではなんとかきっかけに前進したいと思っています。「ゆるさず、寄り添う」そうですね、私にもできるでしょうか?優しい主人に甘えてるのかもしれませんね。ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32080
noname#32080
回答No.6

私も同じような経験はありますが、やはりずっーと責められてお小遣いまでとりあげられたら、いずれは旦那様も窮屈になって同じようなことをすると思いますよ。お話を聞いているとどうしても悪いほうに向かうように対応してしまっているように感じます。でも気持ちもよく分ります。旦那様もあなたも離婚をするつもりがないのなら、この辺でいい方向に変えてみたほうが良いと思います。浮気されたことを思い出せばなかなか許せないとは思いますが、旦那様もあなたと結婚生活を続けていくつもりがあるようですし、とりあえず、おこづかいも元に戻してあげてあまり責めるのもやめて、楽しく会話できるように持っていってください。あなたの対応次第で旦那様も「おや?」と思って変わってきますよ。私はですね、ある時まではやはり離婚というはなしばかりしていましたが、相手はそれに応じず流されてきましたが、このままではいけないなと思い、怪しいところがあっても浮気はしていてもあなたの事は受けれいれるわ~と話しました。これから先も上手くやっていきたいから信じるとも言いました。あなたが旦那様の居心地のいいようにして、それでもさらに浮気をするようならば、その先はよく考えたほうが良いと思います。でも今の状況では追い込んでいるように感じるので、ある意味あなたの開き直りも良い意味では必要かなと思いました。なかなか難しいとは思うのですが、怒りをぶつけるばかりが良いことだとは思いません。

komakoama
質問者

お礼

浮気の情景が目に浮かび、同じ手で私に触れているかと思うと、どうしても生理的にうけつけなくなってしまうんです。だからといって、もう時間もかなりたっているので、それがよぎるのは、些細な喧嘩をしたときや、自分が情緒不安定になっているときだけなんです。これからの未来のために信じると言える日が私にも来るのでしょうか。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BMW-K
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.5

あくまで私だったらと言う仮定として聞き流して下さい。。。 正直、私なら充分に耐えられず蒸発するか逆切れしてDVに走るか でしょうね(汗 だって書いてある状況からしたら決して帰りたい安らげる家庭に はほど遠いんですもん。 幾ら自分の過ち、自分が悪いとしたって責められるにも限度は有 ります。 世間一般的且つ常識的に考えても、例え犯罪者ですら罪に応じて と言うか強盗目的の殺人ですすら僅か数年で放免ですよ!? 想像ですが多分、ご主人様も浮気に走る原因は質問者様自身にも 少なからずあったんじゃないですか?? こんな家庭~妻なら居ない方が増し!全然幸せです。。。。。。

komakoama
質問者

お礼

あらためて、ご指摘を受けるとショックですが、まさに、そのとおりです、私でも主人の立場なら、こんな妻のいる家には帰りたくなくなります。浮気の原因も、わたしにあったのかもしれません、自分を反省することで、許すことにつながるでしょうか、「責められるにも限度がある」本当にそのとおりですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

初めまして。もう少しで結婚2年目の29歳男性です。 komakomaさんのお気持ちもよく分かります。 旦那さんが浮気したことに対して”絶対に許すことが出来ないので 一生行動を規制していく”というのであれば別ですが、ご一家の将来を プラスの方向に考えていくのであれば、旦那さんの反省の気持ちも理解してあげてください。 今理解できないとしても、理解しようという気持ち、態度で旦那さんに接してあげてください。 完璧な人間なんていませんよ。長い人生、過ちを犯してしまうこともあると思います。旦那さんが本当に反省しているようであれば、許してあげて欲しいと思いました。

komakoama
質問者

お礼

主人の反省してる気持ちは、本物だと思います。もちろん一生、規制していくつもりもありません。理解しようととあせってるのかもしれません。理解するのは難しいですね。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

一番引っかかるのが、以前の浮気発覚のタイミングが <私は、当初子供を出産したばかり で、今回 <現在は第2子を妊娠中です。 また同じ状況を繰り返すのではないかと不安ではないですか? そして妊娠中で女性ホルモンの量が増えてほんのちょっとの事でも髪の毛が逆立つほど、感情的になってしまっていると思います。 これ以上あれこれ考えるのは質問者様の身体にとっても新しい命にも、小さなお子さんにもご主人にも良くありません。 何か「これしたーい。」と思うことありませんか? ご自分を甘やかせてください。 まずお母さんが幸せで笑っている状態を作るのが先決です。 「わたしはだんだん昔の事を忘れてしまーう」と自己暗示にかけるのも手です。 少し気分を楽にしてください。

komakoama
質問者

お礼

そうですね、妊娠中だということが大きな不安につながっているように思います。そしてまた、生まれて来る赤ちゃんのためにも、こんな状況を打破したい、というあせりの気持ちにもなっています。ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お辛いですね…。 一緒にいるから、憎さもつのるのではないでしょうか。 少し、離れてみることはできませんか? お金に余裕があるなら、ご主人にビジネスホテルに1週間くらい泊まってもらうとか、ちょっとケンカしたふりをして奥様がご実家に1週間くらい戻られるとか。 それで解決するとか思えませんが、時間と距離を作ることで、少しだけ憎さが和らげば… たいしたアドバイスでなくてごめんなさい。 多分笑顔が少ない状況だと思います。 何でもいいから、笑えるものを見つけて、空を見上げて大きく呼吸をして、きれいな景色を見て「きれいだな」と思えるようになってください。

komakoama
質問者

お礼

暖かいお言葉、ありがとございました。私は、自分の実家と同じ敷地内に家を建て住んでいるので、実家に帰る、ということが無いんです、でも方法はいろいろありますよね。たしかに「笑顔」さえ忘れてました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人が不倫した相手のご主人から脅されています。

    主人は付き合って8ヶ月の愛人との密会現場を相手のご主人が頼んだ探偵に写真を撮られ、浮気が発覚しました。 うちら夫婦も向こう夫婦も離婚の意思はありませんが 愛人のご主人が怒り心頭でその対応に頭を痛めています。 毎日主人の携帯に自宅からではなく公衆電話から電話し金を要求し、(300万) 「男としてのけじめをつけろ」と言います。 出ないとうちや会社に電話をして、居るかどうかの確認をします。 家人の知らないところで金を要求し受け取り、そ知らぬ顔で独り占めしようとしているのが見て取れます。 私から愛人に対して慰謝料請求し相殺になることを話そうとしても話は聞かないといい「金は用意できたか、夫婦でよく相談しろ、いつも見張っている、やくざに頼んで取立てに行かせる。」 等と言い一方的で、こちらの話は聞かず自分の要求ばかりです。 何かされるまで行動は出来ないのでしょうか? なんとか事を大事にせず何もなかったことにしたいのですがご意見お聞かせください。 愛人は携帯を取り上げられ連絡取れません。 向こうの自宅住所、電話番号知りません。 電話してくるご主人に聞いても教えてもらえません。

  • 主人の不倫

    こんにちは。 2年前のこの時期に主人の不倫が発覚しました。 その時私は第二子妊娠中。 問い詰めたら離婚したいと言われました。 突然の事で頭が真っ白になりました。 その後数ヶ月話し合って離婚せずに再構成の道を選びました。 不倫中は、一人で休日出掛けたり、仕事帰りに夕飯を食べに行ったり、帰宅後なにかとコンビニ行ったり今考えれば怪しさ満点でしたが、今はめっきり無くなり帰宅も早いです。 2人目の子供も凄く可愛がってくれてます。 側から見たら夫婦仲は良好に見えます。 ですが、私は今だに主人を信じることができません。 年がら年中疑ってる訳では無いのですが、数ヶ月に一回くらいのペースで不安が襲ってきます。 飲み会の多い今時期は特に。 携帯は風呂以外常に持ち歩いてます。 気にしないようにはしてるんだけど、携帯をピコピコしている姿が視界に入ると気になってしまって。 その度に主人に問いただすと、それは(不倫浮気)絶対にないと言います。 あまり疑いすぎて家庭内の雰囲気が悪くなる事もあります。 あぁまたやっちゃった…と思うんですが、確かめずにはいられなくなってしまうんです。 私が精神的に強くなればいいのでしょうか。 不倫されて、再構成を選んだ方、どのように旦那さんを信用してますか? なんかこのまま一生疑うのも、疑われる主人も嫌な気持ちになるしあの時離婚していればこんな苦しまずに済んだのかな?と考えてしまいます。。

  • 主人が不倫。夫婦のやり直しについて

    主人が不倫をしていました。同じ職場の既婚者の女性と昨年の年末から数回関係を持ってました。 他に好きな人ができた、離婚を考えている、私を裏切っている事が辛いと主人の告白で発覚しました。一週間後相手のご主人にも関係がばれ色々現実を思い知らされたのか、数日後考え直し相手とは別れてくれました。 その後、私も悪い所を反省し、主人も反省している様子も伝わり夫婦生活も復活し家庭にも笑顔が戻って来ましたが、まだ同じ職場で働いているという事、仕事の都合でケータイの番号とアドレスをいまだに登録しているという事、相手女性の夫婦関係も不安定で離婚前提で別居する事になったという事…。 先日不安はピークに達し、今まで見た事のない携帯の履歴を見てしまいました。すると相手の女性に一回ほど電話していた事が分かり、電話していた事を知ってしまったからには黙っておげす、泣きながら携帯を見てしまった事を打ち明けました。電話の内容は仕事の事だから心配ない、と言われ、私ももう携帯など見ない、だがアドレスだけは消して欲しいと切々と訴え、消してもらいました。 主人も携帯を見たくなるのような事をしたのだからしょうがないとは言ってくれましたが、正直ショックだったと言われました。 どうやら今回の件で、私から気持ちが少し離れていったようです。夫婦生活もあの一件から数日ありません。 主人の浮気が只の浮気なら夫婦関係を必至に取り戻そうと、主人も私の責めを受け止めてくれるのだろうけど、本気だった為、主人を責めても、疑う気持ちを軽くするため色々お願いしても無意味で気持ちが離れていくばかりだという事を思い知らされました。 今朝は私の気持ちを察してか、主人が抱きしめてくれました。 私は大切な存在だと言ってくれました。 もう一人子供ができたら~などの話しも主人から出るのでまだやり直そうとしてくれていると思います… 恐らくはもう同じような事をすれば主人とは終わってしまう、もう疑う言葉は言わないと自分自身に誓いたいのです。 今はなるべく笑顔で、責めたり疑ったりする発言さしないよう頑張っています。 しかし、浮気されたのは自分なのに言いたい事も言えない事に対し怒りや情けない気持ちで一杯になったり、もう駄目かもしれないという不安にかられ落ち込んでしまい、一人になると何もする気がおきず涙が出てきます。 また同じ事を繰り返してしまいそうで、自分に自信が持てません。 同じような境遇の方、また乗り越えられた方、どう乗り越えようとしてらっしゃいますか?またどのように乗り越えてこられましたか?

  • 主人の浮気から立ち直ったらまた浮気

    結婚7年目で3歳と2歳の子供がいます。 一年程前に主人の携帯メールから浮気が発覚しました。 そしてその時は話合いをし、もう連絡はとらないと約束をしました。 一度、浮気の話をぶりかえした時にひどく怒られ、それからは怖くて浮気の話はしていません。 なかなか立ち直ることができず、思いだしては苦しみましたが、主人は育児に協力的で小遣いも余れば返してくれたりとしている姿を見て、最近になってやっともう一度信じてみようと思える様になってきた所でした。 それがです・・・一昨日、昨日となんか怪しいと思ってしまい、また携帯を見てしまいました。 どうやら、昨日の行動と照らし合わせると、一年前の浮気相手と会っていた様です。 ショックです。主人に何を話したらいいのかも分かりませんし、携帯を覗き見たという罪悪感もあります。 家を飛び出したい気分ですが、実家には父と兄夫婦で暮らしている(母は他界してます)し、小さい子供2人連れでは友人の家にもいけませんし、お金もたいしてありません。 今の所は離婚はしたい訳ではありません。浮気相手とはっきり終わらせてほしい事と、主人に私がどれだけ傷ついたか分かってほしいです。 主人は気が短く、あまり話し合いは得意ではありません。(下手に責めると手が出るかもしれません) 長くなってしまいましたが、何かアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 主人の不倫の代償・・・

    結婚4年目にして2度の浮気をされたあげく愛人に 子供を認知してくれと言われ困ってます。 一度目は私が妊娠中の時に発覚。 その時に私の目の前で彼女と別れると携帯で話をさせました。 それで切れたかと思っていましたが会社が同じなので いつのまにか復活していたようです。 2度目の裏切りを知ったのは今年に入ってで主人からの告白でわかりました。 今、法律事務所にてやりとりをしてます。 私は二度も浮気をされ子供まで作り裏切りは許せませんが離婚は考えていません。 子供の為にもやり直す方向で話合いました。 今度のことで相手の本性が見えて懲りていると思います。 問題は 1、主人を前みたいに受け入れることが出来るか。    (夫婦生活) 2、どう主人をこれから信頼していくか・・・ これからの自分を見て欲しいというが時間が解決してくれるのだろうか。 前向きにと思っても気になります。 気持ちをどうもっていったらいいでしょうか? それと一番やっかいなのが愛人です。 自分が一番の被害者な言い方で対処に困ってます。 最初に私が妊娠中に主人と楽しくやっていたのに 自分の妊娠がわかり話し合いがまとまらず結果的に ほっておかれたことを根にもち今に到り認知の請求を してきています。 先に自分が私にやってきたことを思えば自分にはねかえってきただけのことだと思うのです。 私の立場からの考えですが・・・ 主人のやったことは悪いことで彼女にも謝らなくては いけませんが私の気持ちから言えば納得出来ません。 DNA鑑定はまだです。 迷惑をかけずに産むといったのは彼女です。 認知をしないといけないでしょうか? 彼女は私と話をしたくないようです。 なんとか穏便にもっていきたいのですが・・・ いいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 主人の不倫

    結婚して3年目、お互いにバツイチ同士で結婚しました。 子供無しです。 20年友達として色々な話をしてきました。 以前の恋愛や、彼の浮気の話や不倫の話なども何でも話してきた相手でした。 彼のことは何でも分かっているつもりでした。 もともと仲が悪かった夫婦生活だった彼が、 約20年連れ添った奥さんと離婚しました。 私も離婚していたので、3年間付き合って、 俺にはお前しかいない。と言われ結婚しました。 結婚生活は、近所でも仲のよい夫婦と評判でした。 実際食事に行ったり、温泉・旅行・買い物などいつも一緒でした。 でも1年くらい前から週に1度必ず帰りが遅いので、 問い詰めてみたら最初はしらばっくれていたのですが、 とうとう白状しました。 相手が何処の誰かは分かりませんが不倫していると。 私とは離婚したくないので、不倫相手と別れるといいましたが、信用できません。 以前の奥さんとは仲が悪かったので、違う人に走っていたのだと思っていました。 私とは仲がよく、順調なのにどうして?って感じです。 結局彼の不倫癖は、妻が変わっても同じだったのです。 私は専業主婦です。離婚したら生活が大変です。 でも彼をこの先信用できないし、裏切られたショックが大きくて、主人の食事の支度などと考えるだけでもイヤーって感じなんです。 離婚するべきなのか、信用してこのまま黙って、以前の生活を続けるべきなのか悩んでいます。

  •  40代の主婦です。悩み悩んでしばらく経ちます。過去に主人の不倫が1度

     40代の主婦です。悩み悩んでしばらく経ちます。過去に主人の不倫が1度発覚し、もう1度は怪しく・・・過ぎたことではありますが、どうしても忘れられません。 私は主人を愛しています。でもまたこの先したら・・・今も私の知らないところで・・・と思うととてもつらく思います。それ以外は幸せで何も心配がありません。贅沢な悩みなのでしょうか?  主人は「何もないし、離婚する気も無い」といいますが、信じられません。家族のことは大切に思っているのはとてもよく分かります。でも、それとこれは別ですよね? 愛情のとても薄い夫婦生活を長く続けるよりも、本当に大切に思ってくれる人と5年、10年と密度の濃い生活を過ごしたほうが幸せなのかしら?と思います。 でも、今ここで離婚しても生活力は私には無いですし、おとなしくこのままいるしかないのでしょう  か? 新たに信頼できる人と出会える保障は無いですし・・・  どのように気持ちを変えていけば良いと思いますか?    

  • 主人とやりなおしたいのですが。

    付き合って1年、結婚して7年の子供のいない夫婦です。 おととい、主人が私の携帯のメールを見て、私の浮気が主人に発覚しました。 月曜日、主人は会社を休み、相手の男性の元へ行き、事実の裏をとってから私のところにきて、話合いになりました。 離婚する、といわれました。 わたしは別れたくありません。 謝罪しました。もう二度と会わないと誓いました。必要ならば携帯も解約すると伝えました。 その後、お互いの両親のもとへ行き、主人のほうから、別居します、と伝えました。私が浮気をしたことが原因だと、自分から言いました。 どちらの両親もまさか私が、と驚いていましたが、最終的には二人で決めることだから。と言われました。 とにかく謝りつづけています。 主人は今は何も考えられないようです。ショックで眠れないようで、体調も崩しています。主人を傷つけてしまったことを、本当に後悔しています。 主人が出て行って、3日目です。メールや電話には返信もくれまし、電話もでてくれます。 眠れず、苦しいようで、とにかく今は時間がほしいと、いわれました。 今後どのように行動していったらいいでしょうか・・・。

  • 浮気した主人を信じるためには、どうしたら良いのでしょうか。

    浮気した主人を信じるためには、どうしたら良いのでしょうか。 36歳、ただいま妊娠8W、1歳10ヵ月の息子がいます。 昨日、主人の浮気が発覚しました。 最近、浮気を疑い何度も話し合っていたのですが、『浮気なんてしてない、信じて』という主人の言葉を信じていました。 でも、感じるものがあり、主人の携帯メールの予測変換機能で会社の同僚と浮気していることがわかりました。何もかも予想通り。信用していたのに裏切られた、という絶望感に襲われました。 今回は浮気を素直に認め、私の前で別れるために電話をし、別れてくれました。 最近の話し合い、第2子の妊娠を機会に別れようと考えていたところだ、と私のほうが大事だと言うことに気付いた。自分は何も考えず、安易な方に流れていた、離婚なんて絶対したくないし、これからは私と子供のことを大切にしていきたいので彼女とはキッパリ別れる、と言ってました。 彼女と別れ、ここまで言われてもすぐに主人を信用する気にはなれません。職場にいれば彼女がいるわけですし・・・。 私がもう一度主人を信用するまで、時間がかかることは承知していてくれると思いますがその間の自分の心の葛藤を想像すると苦しくてたまりません。 今日も、主人を送り出した後、子供と2人家にいますが、知らない間に涙が頬を伝っていたり・・・。 私も離婚をしたいわけではなく、一生を添い遂げようと思った人だから、もう一度きちんとやり直したいと思っています。 でも、頭と気持ちのバランスがうまく保てなくて、これからも主人のことを攻めたててしまうことがあるように思います。そんなことしても、良い結果は無いと思いますが、悪いことをしたのは主人なのに、私は主人を攻めたりできないのか、と怒りを覚えたり。 もし、このようにご主人の浮気があっても、ご主人のことを改めて信用し、夫婦関係を修復して今では幸せな結婚生活を送っている方がいらっしゃったら、気持ちの切り替え方、などなどアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 主人に不倫されました

    長文大変失礼します。約一年半前に主人に不倫されました。相手とはtwitterで知り合い、結婚している事を隠して付き合っていました。その相手とは指輪を買ってあげたり、旅行に行ったり、しょっちゅう合ってお泊まりしていたみたいです。家にいる時も会社でも毎日、かなりメールのやり取りをしていました。発覚後、この事は相手のtwitter、ブログ、写真投稿snsで見つけました。うちの車や主人の顔(遠目から)、どこで何をしてたか逐一記録されていました。私は浮気される前から夜の生活も拒否され、寝室も別になり浮気されている時は完全に私に無関心でした。相手にはすごく熱をあげている様子でした。発覚後、結婚する前もっての事も色々聞きました。振ったり振られたりを除いても常に出会いがあった様でかなりの人とお付き合いされた様です。そんなに簡単に付き合える物なのでしょうか?浮気相手は、誰が見ても不細工で、性格も悪く、言葉使いは汚く、育ちもとても悪い方です。それに負けたと思うと腹が立って仕方ありません。 それに誰でも良いから私と結婚したと思ったら、自己否定がさらにひどくなりました。経済事情的に離婚できないし(主人から言ってくるかもしれないですが)、私はもともと一度ももてたこともないし、好かれた事もないし、友達も少ない。再婚なんかできそうにない、主人は離婚してもすぐ相手を作ると思います。(占いや霊視鑑定でもそう言われました) 悔しいです。本当に辛いです。愚痴になり申し訳ございません。ご意見お聞かせ頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

彼の嘘についての悩み
このQ&Aのポイント
  • 彼から小さな嘘をつかれて以来、彼の言葉に信頼性を感じずにいます。
  • 彼は嘘をついた後も素直に認めず、それが私の不信感を増大させています。
  • 彼は私に信じるように頼む一方で、自身は嘘をつくことを繰り返しており、この状況に戸惑っています。
回答を見る