• ベストアンサー

転職での厚生年金について

私は、32歳で最近退職をしました。 前々職で退職した時に厚生年金分の掛け金を私に返還するか?それとも60歳(当時の法律)から支給を受けるか?と確認されました。私はこの時に返還をお願いいたしました。 しかし、前職ではそんな確認はなく私のほうから確認すると「65歳になればお支払いいたします。返還?それってなんですか?」といわれました。 そこで2点質問ですが・・・・ ・退職時にどこの会社でも厚生年金の掛け金分を返還か、65歳から支給かを確認してこないんでしょうか? ・現在32歳ですが、65歳になった時や私が65歳になる前に死亡した際、どうやって請求するのでしょうか?前職の労働組合に請求をしないともらえないのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「厚生年金保険」には、掛け金の返還という制度は(少なくとも現在は)ありません。 ですので、「前々職で退職した時に厚生年金分の掛け金を私に返還するか?それとも60歳(当時の法律)から支給を受けるか?と確認され」たのは、 「厚生年金基金」の部分についてだと思います。 前々職の会社は「厚生年金基金」に加入していたのでしょう。 http://www.zshk.or.jp/about/index.html ・退職時にどこの会社でも…  厚生年金基金に加入していない会社は確認してきません。 ・現在32歳ですが、65歳になった時…  「厚生年金保険」については、社会保険事務所や年金相談センターなどで  「裁定請求」ということをします。  http://www.sia.go.jp/sinsei/nenkin/saitei/index.htm

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20040712mk21.htm
ossan53
質問者

お礼

前職の人事より判りやすい説明どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.2

私も、厚生年金基金のことを確認されたのだと思います。 前々職の会社は、加入されていたのでしょう。 退職する時に、基金について、一時金として、今受け取りますか?それとも、そのままにしておき、60歳から、年金の形で受け取りしますか?と聞かれたのだと思います。 基金の場合は、一時金として請求しなかった場合、年金を受け取る時期になったら、貴方あてに通知が届きます。 なので、住所を変更したり、結婚して、姓が変わったりした時は、届出をしないといけないと、思うのですが。 ちなみに私は、基金が年金の形で、受け取る時期まで、存在しているかどうか不安だったので、一時金で受け取りました。

ossan53
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 厚生年金から共済組合になったけど

    3/1より厚生年金だったのが、国家公務員の共済組合になりました。3月にもらった2月分の明細から、健康保険、介護保険、厚生年金保険が引かれて、更に共済短期掛金、介護掛金、退職等年金掛金、厚生年金掛金が引かれて、いつもの2倍の111316万も引かれています。 庶務に聞くと、厚生年金は2月分、共済組合は3月分と言っているのですが、共済は2月の支給から3月分を引くのはどう言うこと?10万以上引かれるなんて聞いていないし、扶養家族も1月から離婚して子供2人になったのに、どうして給与がこんなに減るのかわかりません。 この内訳の意味分かりますか?

  • 転職後の厚生年金について

    現在、厚生年金のある会社に勤めています。厚生年金の運用状態は解散もできない状態とのことです。転職し新たな会社に厚生年金制度がある場合、今入っている厚生年金の掛金?は、新しい厚生年金に引き継がれるのでしょうか?引き継がれるとすれば、現在の厚生年金を運用している組合が破綻しても新規に入る厚生年金組合では影響はでないということでしょうか?

  • 転職に伴う厚生年金について

    転職に伴う厚生年金について教えて欲しく投稿します。 この度転職いたしました。 ついては以下のような状況にあるのですが1ヶ月未加入状況になるのでしょうか?また前職場・現職場どちらから引かれるものなのでしょうか? 事前に情報入手していないとわからないまま処理されては嫌なのでアドバイスお願いします。 ・前職 10月末退職 15日〆25日払い 10/16-11/15分 11/25給与支給 給与から厚生年金天引きなし ・現職 11月1日出社 20日〆25日払い 11/1-11/20 11/25給与支給 給与から厚生年金天引きなし 以上

  • 厚生年金基金の…

    厚生年金基金について分からない事があります。 先日、厚生年金基金から手紙が着ました。 そこには 『厚生年金基金年金受給権者死亡届兼未支給給付申請書』と 『退職年金裁定請求書』が入っていました。 調査したところ○○(父)様がお亡くなりになっている事が判明しましたので書類を送付しました。 とだけしか書かれていませんでした。 確かに2ヶ月前に父は亡くなりました。 母に年金基金について聞いたら、分からない知らない、しか返ってこず…。 父はもう69歳で老齢厚生年金を受給していました。 母の話では老齢厚生年金しか受け取ってない。と言っています。 以前、何年前かにこの手紙を送って来た所から、書類(年金裁定請求書)を送って来たけど、父が書類を出さなかったのです。 亡くなった2月には遺族年金の申請をして、未支給年金と遺族年金を4月に受給しました。 ここで質問です。 (1) 厚生年金基金年金受給権者死亡届兼未支給給付請求書と退職年金裁定請求書とは一体どんな意味でしょうか? (2)仮にお金が支払われたとして、税金はかかるのでしょうか? (3)今は遺族年金を母が受け取っていますが、遺族年金の支給額に影響はあるのでしょうか? 無知ですみません。 何かご存知な事があれば教えて下さい。

  • 厚生年金基金について

    質問させてください。 9月末に私の叔父が死亡しまして、厚生年金基金に本人死亡の連絡しました。 すると、(1)年金受給権者死亡届、未支給給付請求書の書類が送られてきました。 添付書類のことで、確認したいことがあったので問い合わせしてみると、未支給給付請求書は、 生計を一緒にしていないと支給できないと言われました。 それが、8月分と9月分が10月1日に叔父の口座に振り込まれていて、 その振り込まれた年金分も返金してくれと言われました。 叔父は結婚しておらず、子供もいませんので一人っきりです。 住まいは、私の母の近くに住んでいました。相続は、兄弟姉妹で代表者は私の母です。 この場合、10月以降は支給されないとしても、8月、9月分は、叔父は生存していたので 支給されてもいいのでは?と思うのですが、どうなのでしょうか。 うまく文章で伝えられないのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 定年再雇用時の厚生年金加入について

    私は今年の3月末まで公立共済組合の加入者でした。(2005.3.31定年退職→2005.4.1~2007.3.31再任用フルタイム雇用のため)今年の4月からは、公立の非常勤特別嘱託員として週30時間勤務しています。そこで給料の明細を見てわからないことがあり、質問したいと思います。まず、厚生年金の掛金を支払っていることになっていますが、私は退職共済年金の受給権があり、確か6月からは満額支給されるはずです。なのにどうして今更厚生年金の掛金を支払わなければいけないのでしょうか。勤務年限は1年ですが、その間支払った年金掛金は将来どのように反映されるのでしょうか。その分将来の年金受給額が増加するのであれば納得できるのですが。次に雇用保険料についてです。これは再任用フルタイム雇用時にも支払っていたのですが、来年3月に退職後雇用保険を請求できるのでしょうか。聞くところによると年金を受給している者には雇用保険が支払われないそうですが。もしそうだとしたら一体何のために雇用保険料を支払わなければならないのでしょうか。何の保障もない掛金を支払わされるのは全く納得がゆきません。以上の2点について詳しくご教示していただくようお願いいたします。

  • どの年金が得? 共済年金、国民年金とか厚生年金の違い

    共済年金 国民年金 厚生年金の違いがわかりません。 国民年金は、大赤字で将来の年金額があやういと聞いています。 昨日の朝日新聞記事では、 国家公務員OBに年金給付を行う国家公務員共済組合連合会は3日、旧共済年金の基礎年金相当部分の給付財源となる「基礎年金交付金」が1986~2008年度に計約164億円多く受け入れていたと発表した。  交付金の請求額を算定するプログラムにミスがあり、社会保険庁が交付金を多く支払い過ぎていた。今年3月の検査で発覚し、個人の支給額に影響はないという。同連合会は受け入れが過大だった分に運用収入を加えて全額を返還する。 となってたんですが。なんか納得いきません。なんで、こんな長年多く支払過ぎてたのか?気付かない?個人の支給額に影響ないってどういうこと?多く支払過ぎた分はどこに消えた?全額返還って?いつまでに返還するの? 全然ニュースとかで詳しく報道しないからわからないで、すーっとその時限りになってしまわないのか・・・・・。 あ=、すごい損してるような気がする。 まったくもって意味わからず、国民年金とか厚生年金の人が・・・・で 共済年金の人は得するってことないのですか? 掛け金とか制度がちがうのですか?

  • 早期退職に伴う厚生年金について

    お世話になります。定年退職年齢は60歳ですが,58歳で勧奨退職します。つまり,2年間分,”厚生長期”,いわゆる年金掛け金を支払わないことになります。それにともなって,大きな損失は生じず,単に年金支給額が減額されるだけで済むでしょうか。なお勤務年数は35年です。お教えください。

  • 遺族厚生年金

    遺族厚生年金の受給について教えてください。 厚生年金加入者が亡くなると、遺族に遺族厚生年金が支給されると思うのですが、定年退職後に死亡した場合はどうなるのでしょうか? 退職後は厚生年金を脱退した事になると思うのですが、加入年数を満たしていれば支給されるのでしょうか。 本人が厚生年金を受給中になくなった場合と、定年後の受給年齢前に亡くなった場合の遺族厚生年金について教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 厚生年金

    40年以上かけた厚生年金はどうなるのでしょうか? 年金特別便が到着して確認した所、現在受給している年金以前の 払い込みが発見されました。 この為、40年以上かけた事になりますが、40年を超えた掛金は どの様な扱になるのでしょうか? 若い頃の掛金なので、合算されると平均月収は下がる事になりますが、 厚生労働省は如何する気なのでしょう?