• ベストアンサー

転職 退職

転職活動中なのです退職するときのことについてお聞きします。就業規則では確か1ヶ月前に申し出ないといけないと書いてあったと思うのですが、法律では2週間前だと聞きました。転職先が決まれば1日でも早く退職したいのですが、何かいい方法はありませんか?今の会社で35年働いている人に相談したところやめるときは田舎の都合で実家に帰らなくてはいけない、などの理由にしたほうがいいといわれました。それと上司ではなく社長に直接辞表を持っていって今日限りでやめさせてくださいと申し出たほうがいいとアドバイスもらったのですが、どうしようか迷ってます。このような体験をした事のある方がおられましたらアドバイスください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gotchama
  • ベストアンサー率19% (63/316)
回答No.5

大体のことはすでに皆さんが書いているので、一言だけ。 転職が決まった場合、転職先から、前職の会社に、あなたに関する問い合わせが行くはずです。その時に、あなたにとってマイナスなことを言われないよう、きちんと最低限のルールを守って退職まで持っていくべきだと思います。 そう考えた場合、いきなり当日にやめさせてくれ、なんていう馬鹿な真似はできないはずです。

その他の回答 (5)

回答No.6

労働基準法上たしかに退職届を出し、2週間後に退職が認められます。 質問者様は会社に恨みがあるのですか? 社内規定が一ヶ月で円満に退職できる会社であればいいじゃないですか。 規定通りに退職させてくれないなら労働基準法のことを言えばいいし、労働基準監督署に相談しましょう。 転職先も一ヶ月ぐらいなら確実に待ってくれますし、退職ぐらい円満に出来ない人のほうが嫌がられますよ。 僕も退職懇願中です、僕の会社は酷いもので社内規定は2ヶ月、しかも退職は受理されましたが交渉の結果退職は4ヶ月後です・・・

回答No.4

>今日限りでやめさせてくださいと申し出たほうがいいと 民法の規定は守る必要があるでしょう。こういう問題があるからこそあいまにな民法627条は改正する必要があると思います。民法772条よりも民法627条を何とかすべきです。アドバイスになってなくて申し訳あえりませんが。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.3

>今日限りでやめさせてくださいと申し出たほうがいいとアドバイスもらったのですが トラブル必至では。 そんなアドバイスする人がいるとは、どんな田舎の会社ですか。   普通は有給消化するので、退職日の2週間~1ヶ月前から会社にはこなくなるような気がしますけどね。

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.2

> 上司ではなく社長に直接辞表を持っていって なんか、ドラマの見すぎでは・・・・ 通常は直接の上司に話をしますね、その後辞表を書くとか・・・・ 会社によっては所定の用紙があるところもありますから

回答No.1

双方(雇用主と従業員)の合意があれば即日でも辞める事は可能ではあります。 ただ形式だけにしても就業規則があるわけですから、極力それに則って手続きを 進めるほうが賢明です。引き止め等があって辞める事を延長されたりしそうに なれば多少は強引に話を進める必要はありますが。 長く働いている方に相談しても、その方は長いということは辞めた経験が無い ということなので、余り意味はありません。それに転職先も就業中の人材の入社 であれば多少の時間がかかるというのは織り込み済みですし、時間的な猶予を 持ってでも採用したいと思われるような人材でなければ長続きもしないでしょう。 また退職が円満でないと、次の勤務先も嫌がると思うので。 内定→退職申し出→引き継ぎおよび有給消化→退職・入社 というのが一般的 かつ理想的な流れでしょう。 立鳥跡を濁さずですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう