• 締切済み

仲間との飲み会→合コン??

momoappleの回答

  • momoapple
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.1

彼氏が事情をきちんと話してくれたなら良かったんじゃないのでしょうか?? もう行かないって言われた訳だし、あんまり疑っては逆効果ですよ。 彼を信じましょう♪ 合コンは確かに行かないにこしたことはないですが、私はそこまで気にしない方かもしれません。 出会いを求めて、の人ももちろんいるでしょうが、単純にその場を楽しんだりと言う人も多いと思うし・・・。 学生の頃はこちらで男女何人、あちらで男女何人か集めて別の大学と合同コンパ(合コン)♪っとサークル同士でやってたものです。 ちょっと合コン違いですが。 彼が言ってることもまぁ理解できます。 お互い世界を狭くしないで・・・ってことですよね? ただこれは嫌がってる彼女に言う言葉じゃないですよね~! 積極的に合コンに行きだしたらコラって思いますね。 心配でしたら彼にペアリングを付けさせる、とか対策もあると思います。

satton0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 二人の時間も大切ですが、『合コン』という飲み会に行って他の人と知り合って世界が広がるのはいい事ですよね。 ただ自分は相手に余計な心配をかけたくないって思うので合コンには行かないようにしてるんです(;→д←) 自分はそう思ってるって伝えたら『自分は信じてるから別に心配にならないよ』って。 縛られないのはいいですが、縛られすぎないのも不安になってしまったりします(T□T)(ワガママですね・・・。)

関連するQ&A

  • 合コンと飲み会の区別

    私の場合、 ・合コン・・・異性との出会い目的 ・飲み会・・・お付き合い、グループの親睦・交流のため と解釈しているのですが、もっと明確な区別はありますか? 合コンでも「飲み会」だといえば、そうだなと思います。 ただの飲み会だと誘われて参加したら、合コンだったという困った経験もあります。 (その時は、男女同数・交互に座らされて、口説き(?)っぽい会話ばかりでしたので、合コンと判断しました) 私は合コンが苦手なので、わかっていれば参加しなかったんですが・・・。 合コンと飲み会の、明確な区別があったら知りたいので、教えて頂けたら助かります。 あと、「パートナーに参加して欲しくない」線引きがあれば、参考までに教えてください。

  • 合コン的な飲み会。彼に報告してから行きますか

    1対1のデートか、サークルや昔仲間の大人数の飲み会しか 参加したことがない20代の女性です。 バイト仲間に頼まれて主催した、男女どっちも私の友達とかの 謎の合コンしか行ったことがないので、世間様の合コンたるや なんなのか、いまいちよく分かりません。 ふつう合コンって、「合コンしよう?」って幹事からメール来ます? 「飲み会しよう」という女友達からの誘いはオブラートに包んでるけど、 ほんとは合コン?? なんだか楽しそうで、女性陣がとても仲良しな子らなので 行ってみたい気持ちが強いです。普通に、やましい気持ちはないけど 友達が増えるのは嬉しいですし。。 彼氏に一応言ってから行こうかなーと思うのですが、 皆さんどうしてます?

  • 合コンや飲み会の誘いを女性からしてもよいものでしょうか。

    おはようございます。 こんな早朝に質問するようなことではありませんが、、、 どうぞよろしくお願いいたします。 交友関係が狭くここ2年くらい恋人がいないので、 友人に合コンや飲み会をお願いしたいのですが、 合コンなんて高校・大学時代以来 行ってないですし、そういうのって普通は 男友達から誘われるものだと思っていたので 自分から頼んだりするのも気が引けます。 親友(女性)に合コンやってよ~~~!と 言われているのですが、どうしようという感じです。 私自身おしゃれは大好きですが、特別美人なわけでもないですし、 会ってみて相手にがっくりされても申し訳ないな~と思ってしまうんですよね。 男友達に飲み会しようと言われることがよくありますが 連れてくる女の子の条件として「かわいい、細い」など 指定されてしまうので、毎回困ってしまいます。。。 私からすれば可愛い!と思っても、「確かに可愛いけど、タイプじゃない」とか言われると コイツには二度と紹介するもんか!と思ってしまったりして(苦笑) また逆に男友達を紹介してもらえたりもしていたのですが、 苦手なチャラチャラしたタイプで、やっぱり合コンって私には合わないのかな? という印象もあります。 女友達から合コンしてとお願いされたらどう思いますか? 率直なご意見お聞かせください。 また、合コンを自分からセッティングしたことのある女性の方からも アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 飲み会と合コンの違い?

    友達夫婦と、この夏グループで遊ぶ事が何度か有りそこで知り合った人(28歳男性)に「○日あいてる?僕の友達とご飯でもどう?」と誘われました。 その日は空いていたし、喜んで誘いを受けました。男性は3人になるそうで、私(23歳女)の方も同級生と2歳下の後輩を連れて行くことになっています。 これって合コンになるのですか?それともただの飲み会?そもそも合コンと飲み会の違いってあるんですか?? あと、誘っていただいた男性に彼女は居ないのですが、私に対してはどういった感情をもっていると思いますか?飲み会(2人ではありませんが)に誘ってくれるってことは、嫌われては居ないと思うのですが。。。 どういった説明をしていいのかよく分からないので、簡単な質問文となってしまいましたが、何かあれば補足しますので、皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします!!

  • 合コンて・・・?

    最近よく合コンをします。 わたしはいままで友達づきあいも悪く、大学生の時も合コンとか殆ど断ってきました。社会人になって友達も減り、会社の人と飲みに行くと仕事の話になるから、と、その場限りのあとくされの無い楽しい飲み会として、合コンをセッティングするわけです。 一応あいては、知り合い(カレも飲み友達を探している)の友達とかで集めてもらっています。 でも「合コンをする」というと、あまりイメージが良くないことを最近感じました。 「合コン」ていうのは、あまりよくないものなんですか? 楽しい飲み会で、小規模異業種交流会みたいなもんだと思うんですが、一般的には違うんでしょうか。 定義、薀蓄など、教えてください。

  • 合コンに対してどんなイメージがありますか?

    合コンに対してどんなイメージがありますか? 友達が多い方が毎週飲み会を開いているイメージがあります。それに、大学生や若手社員が彼氏、彼女を見つける為に月に数回は参加しているイメージもあります。 大学生や若手社員の時には、月に何回かは飲み会に誘われたり、主催をしている方が大半なのでしょうか? 「今日飲み会をセッティングしたんだけど参加しない?」と誘われたりしますか? 好きな方が多く合コンをしているだけで、大半の人は合コンに参加した事が無いのでしょうか? 男性がその場で初めて会った女性をお持ち帰りする事があるのでしょうか?

  • 出会って日が浅い女性から合コン依頼がありました

    出会って日が浅い女性から合コンのセッティングを頼まれました。付き合い長い人からならあるんですがこういう経験がなくて。 ただ彼氏が欲しくてやみくもに男性に頼んでいるのか?それとも僕に多少の気があってセッティングを頼んできたのか?どちら何でしょうか? その女性からは友達も彼氏探して焦ってるのでと言われました。 ちなみにその女性は僕は気になってます。こっちに気があるならテンション上がりますが、そうでないなら落ち込みます。合コンでその場の女性で気になる女性と仲良くなればよいことですが。 ちなみにその方は看護師です。出会いがないと嘆いていました。 この女性と出会ったのが半年前の医療関係者の10名くらいの飲み会です。昨日も同じ飲み会でお会いするのが二回目でした。 まだ二回しかあってないのによく合コンセッティングなんか頼めるなとも思いました。その女性の知り合いには同級生の女性がいます。合コン依頼された女性とは職場の同期だったみたいです。 今めっちゃもやもやしてます。その女性が僕に気がないなら切替るしかないですが、どういった心理で合コン依頼してくるのか知りたいです。 女性からの回答を特にお願いします♪男性からでも良いですよ^_^

  • 合コンの断り方

    会社の人に(彼女持ち)合コンしようと言われて悩んでます。 というのも彼女がいるのに合コンしたいなんて言ってるその人が集めるメンバーも遊び人が多いだろうし 私自身も彼氏がいるし・・。 (その人は友達のために!!なんて言ってるけど・・。) ただの飲み会と思えばいいのかもしれないけど 個人的にも合コンは好きではありません。 毎日会社で顔を合わせるたびに「いつやろうか~?」てな感じです。 どうやったらうまく断ることができるでしょうか。

  • 好きな人から飲み会に誘われました

    私が好意を寄せている好きな男性から 「~に良いオープンテラスがあると聞いたので、そこで6人くらいで飲み会をしたい。誘ったら来てくれる?」と言われました。 彼とは2人でデートする仲ですが付き合ってはいません。 「それって合コンみたいな?私も誰か女の子連れて行った方がいいのかな」と言ったら 「無理に連れて来なくていいよ^^」って言われたんですが 鵜呑みにして自分だけ参加していいですか? あと、彼の友人に会えるのは良い傾向でしょうか? 女の子1人じゃ来づらいよね、って言われたんで、 会社の人か何か、彼の女友達もいると思います。20代後半社会人です。

  • 恋人の男女複数の遊び(飲み会、パーティー、合コン、仲間との旅行など)に

    恋人の男女複数の遊び(飲み会、パーティー、合コン、仲間との旅行など)には、どこまで干渉して良いものですか? 私は多少のモヤモヤはあっても、楽しんできてくれば、とOKしてきたつもりでした。 しかし、カレは"気の多い性格"だそうです。(あとから自分で言っていた) 私は信用できなくなり、今まで何も言わなかったものの「不安だよ・私のことを忘れないでね・女の子の誘惑に弱そうだから・あやまちは冒さないでね(もう~と言う感じで明るく、です)」などと言ってしまったことがあり、あとで反省しました。束縛するつもりはありませんでした。 重かったのですかね?そのカレは遊びたいフリーになりたいと言い出して別れました。よっぽど奔放に遊びたかったのでしょうか(笑) 今後に生かしたいので、一般的にはどこまで受容すべきか教えてください。