• ベストアンサー

彼氏がいるけどはっきりしない女性へアプローチ その2 浮気歴

ai1188の回答

  • ai1188
  • ベストアンサー率30% (88/288)
回答No.2

同性の私から見て、とてもずるいグレーゾーンの人種に位置する女性だと思いました。そのような人は、相手にされて嫌な事はしない、とか、きちんとけじめつけて動く、とかなくて、それこそ、主婦の不倫ごっこに没頭している人達の典型パターンですよ。友達でもいるんです。 その女性とお付き合いになった、としても幸せでしょうか?築けるものあるでしょうか?流されて他所に行く場合を考えてみてください。 あなたにはもっと、もっと、ふさわしい方がいらっしゃるように思えます。だって、ここまでお悩みになられてる誠実な方なんですもの。

ichirou987
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分、俺が第三者だったら、その通り、と考えると思います。 事実だけ見れば、やはり不安定ですぐに乗り換えられる危険があって、そんな人と付き合っても先は見えてるじゃないか、ときっと言います。 けれど、俺は「でもね・・・それでも賭けてみたい」といいたくなってしまうわけです。キャバクラにはまる男のようで嫌になりますが。書かれている事は、もっともなので、自分の頑固さがなんだか申し訳ないぐらいです。

関連するQ&A

  • 彼氏ありの女性からのアプローチ?

    こんばんは。 27歳独身の男です。 職場の同僚女性(Sさん)との関係についてです。 Sさんは1つ年上の先輩で、私が入職した時の指導係でした。 仕事の相談をはじめ、プライベートなことなど いろいろお話させてもらっていました。 私たちは趣味などの共通点も多いため2人でよく盛り上がります。 ですので、自然と話す機会も増えているみたいです。 休日も一緒に出かけたりしていたことがあったのですが、 Sさんに彼氏が出来てからは2人きりで会うことはなくなりました。 職場では相変わらず仲良くやっています。 そんな感じで2年ほど経ちました。 その後、彼氏とのケンカがきっかけでいろいろあったようで、 ここ最近、Sさんから私に絡んでくることが増えました。 ・メールの頻度が増えた。 ・彼氏についての相談、愚痴を私によく話してくる。 ・私の休日の予定を聞き、一緒に行きたそうな言い回しをしてくる。 ・仕事後のご飯や休日に買い物など誘われることがある。  (彼氏の了承はとってあるとのこと。本当かどうかわかりませんが…) ・飲み会の時は必ずといっていいほど私の隣か近くにくる。  そのうち2人で話し込んでいることもある。 ・以前、Sさんから「肩が凝ってて辛いから少し揉んでほしい」  と言われてから、今では週に1回肩を揉み合う仲になっている。 この前Sさんと彼氏について話していたときに、 「嫌いじゃないけど結婚てなるとねぇ」 「ケンカしてからいろいろ嫌なところも見えてきちゃって」 「もっと他にも良い人がいないかなぁ」 「○○さん(私)と話してる時は楽しいのに」 というようなことを言っていました。 私はSさんのことが好きなので 彼氏がいないのであれば告白したいですが、 彼氏がいる人に告白は抵抗があります。 もし、Sさんにお付き合いしている人がいないのであればいいのですが、 まだ別れてもいないのに私に気があるような、 誘ってくるような感じは何なのでしょうか? ただの遊びなのか、二股なのか…いろいろ考えますが、 Sさんの本心がわかりません。 本人に確認できればいいのですが、なかなか聞けず… 皆さんはSさんのこのような態度どう考えますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 彼氏がいるのにアプローチしてくる女性

    仲のいい同じ職場の後輩の女性のことで質問します。 彼女とは友達以上恋人未満という感じで、お互い顔を合わせれば、それだけでいいムードになります。 彼女の僕への好意は、積極的に僕に話しかけてくる態度などを見ても伝わってきますし、僕は普段口数が少ないのですが、彼女と一緒にいるとつい多弁になってしまいます。 特に彼女は僕を見つけると距離が近過ぎると思うくらいに接近してきます。 なので、自分たちは恋人同士なのかと思うときもありました。 仲がいいので時々仕事帰りに食事に行ったり買物に行ったりと普通にデートもしています。 周りの人たちも僕たちが仲がいいのはわかっているようです。 ところが彼女には同じ職場で遠距離恋愛をしている彼氏がいたことがわかり、それがわかったときのショックはかなりのものでした。 彼女が同じ職場の男と付き合ってる現実を最初は受け入れられませんでした。 彼氏がいるのになぜ僕にアプローチしてくるのか? 僕と二人で食事などのデートをするのはどうしてか? 彼氏のことも好き、僕のことも好きで、本能のままに接しているだけなのか? といった疑問を感じました。 見た感じでは彼氏とはうまくいっているようなので、彼氏と別れたいというのはなさそうです。 彼女からは彼氏がいると直接聞いたことはありません。というか僕には言えないと思います。 このように彼女に彼氏がいるとわかってから、彼女への想いが冷めつつあったのですが、それを察したかのように、彼女を避けようとする僕を引き止めるように前にも増してアプローチしてくるようになりました。 彼氏から彼女を奪うのもトラブルに成りかねないし、彼女を好きでなくなることもできないし、気持ちの整理がつかず困惑しています。 彼女にしてみれば、僕は仲のいい男友達という存在なのかもしれませんが、実は彼女は彼氏との関係に不安を感じてると思うのは考え過ぎでしょうか? 誰でも複数の異性を好きになる可能性はあるのでしょうが、彼氏がいるのに男友達といちゃついたり、二人きりで食事などに行ったりする女性の心理を知りたいです。

  • 彼氏と別れたい女性へのアプローチ

    この春まで働いていた元バイト先に気になる人がいます。 彼女には長く付き合ってる彼氏がいるのですが、最近は大事にされないことに耐えかねて、真剣に別れることを考えてるみたいです。 少しずつでも私に振り向いてほしいのですが、こういうときどうすればいいのでしょうか? 私は距離の近い相手を食事に誘ったりとか、ストレートで決定的なやり方しか知りません。 でも、ここで私がいきなり食事に誘ったり、告白したり、あからさまにアタックしても無駄なのはわかってます。 そういういきなり結果が出てしまうようななやり方でなく、なんとなく気持ちを伝えられたり、私の存在を意識させたり、そういうやんわりした方法や言葉、態度はないものでしょうか? 彼女は、そういう話が出た仲間同士での食事の席での話とはいえ、私のほうが自分を大事にしてくれると思う、幸せにしてくれると思うと言います。 みんなでお茶を飲みにいく話が出たとき、私は仕事で行けないので「今度行こうね」と言ってくれたり、 私の仕事が終わった後でもまだお店にいる日を教えてくれて「遊びにきて」と言ってくれたりします。 一緒に働いていたときは、彼女には、普段から大人の男性としていろいろと評価されていました。 こういうことを踏まえて、私にも少しはチャンスがあるんじゃないかと思ったりしてしまうのですが、カンチガイでしょうか? 顔を合わせることができる機会は少ないです。 私が仕事を終えてから、お店に遊びに行ったときに彼女がまだ残ってるか、元の仲間とご飯を食べる機会があったときに彼女も来られればか、それぐらいしかないです。 情けないですが、今思いつくのは、彼女も誘ってみんなでご飯を食べにいくこと、とはいえ特に何もせずに彼女が彼氏と別れるのを普段と変わらぬ態度で待つことぐらいです。 でも、彼女が彼氏と別れようとしている以上、物理的な距離が遠い以上、ただ座して待つのは、あまりいい選択ではないというか、時間の無駄遣いのような気がするのです。 アドバイスや、客観的なご意見がありましたらお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の過去の多すぎる女性経験

    彼氏ができました。 とても大好きで、私のことも大切にしてくれていると感じられて、幸せです。 ただ一つ、引っかかる点があるのです。 私(20社会人)は、今の彼氏が3番目だというのに、彼氏(22学生)は今までにいろんな人と付き合ってきて、20人くらいだというのです。高校2年ではじめての彼女ができて、それからです。 年上の人に衣食住すべてを依存していたこともあった。 他にも、私には言えないいろんなことがあったそうです。 彼氏の過去の女性のことなんて聞きたくないので、それ以上は聞きませんでした。彼はHに自信を持っていて、それは過去の女性の賜物だからと言います。たしかにすごく気持ちが良くてそれだけで離れたくない気持ちになってしまいますが、過去の女性たちに嫉妬しています。 私と2歳しか違わないのにどうしてそんなに経験豊富になるのかがわかりません。付き合った期間が短いのでは?私のことをこれからも一途に見てくれるのだろうかと不安になります。 「昔はバカだったから」と彼氏は言います。今が良いのでそれで良いと割り切ろうとしていますが、なんだかもやもやしています。

  • 彼氏有りの女性2

    QNo.2858060の続きです。 先日、日曜の夕方から食事をしてきました。 誘って断られれば諦めようと思っていたのですが暇という事で。 食事は1件だけで別れたのですが、3時間程、話は盛り上がりました。 1番聞きたかった彼氏の話もして、付き合って1年程で先週も会ったが、正直そんなにラブラブではないと。 また会えるかと聞くといいよという答え。 とりあえずまた来週にでも誘ってみようと思うのですが?

  • 彼氏のいる女の子へのアプローチ

    今好きな女の子がいるのですが、彼氏がいる女の子です。 その子は彼氏の性格に不満があり、最近彼氏のことが好きかどうか分からないと言います。そして、その子曰くその不満な部分について彼氏と反対の性格である自分に好意を持ってくれているようです。何回も2人きりで遊びにも行っていますし好意を持ってくれているのは確実ですが、彼氏候補としての好意か友達としての好意かは分かりません。 その子は彼氏と付き合いが長く、今すぐ別れたいほど嫌いでもないため、別れを切り出すのは躊躇しているようです。彼氏も今すぐ別れたいほど嫌いでないなら別れないで欲しいと言っているようです。 そこで質問ですが、仮に彼氏候補として気に入られているとして彼女が自分のもとに来てくれるようにするためにはどのようなアプローチが最も近道でしょうか? (1)告白すべきか(2)手をつなぐ・キスをするなど態度でアプローチすべきか(3)彼氏と別れるまで今まで通り接して待つか 理由等と共にお答えをお願いします。

  • 彼氏が浮気しています。どうしたらよいでしょうか?

    こんにちは。25歳の女です。 私には、付き合って1年半になる同じ会社に25歳彼氏がいます。 先日、彼氏の携帯の目覚まし時計を止めようといじっていたら、 メールが開いてしまい。同じ会社の女の人に送っているメール でした。その内容が 彼氏⇒女の子「友達も会社の人もみんな予定が合わなくなっちゃったけど        2人じゃ微妙ですよね。友達誘えますか?」 女の子⇒彼氏「直行便75000円だよ」 という2つのメールを読んでしまいました。 ちょっと前に、先輩とマレーシアに夏休み行ってくるという 事は聞いてたのですが、このメールの内容と普段の話を総合すると どう考えてもこの会社の女の子と行くとしか考えられず、彼氏に 直接聞いたのですが、 「旅行じゃないよ2人じゃ微妙はキャンプの話で冗談みたいなもんだよ」 「チケットも知り合いにすぐ取れるところがあるからって頼んだんだよ」 というような、返答でした。 既に、一緒に住もうかとか、親にあいさつに。。。という話や 普段の態度は疑いようがないのですが、何回か旅行の話になると 一環して否定をし、態度も落ち着かなくなります。 私は、直感として女の人と旅行いくんだなと感じていますが、 普段の態度やこれ以上旅行の話を聞くのが怖いのとで 気にはなっているが、今はこれ以上突っ込まないようにしています。 30歳以上の結婚している男性に相談すると、男はそのくらいの年は 浮気の1つや2つ当たり前でそのうち収まるから、 あまり突っ込まないでしばらく様子を見たほうがよいといいますが どうなのでしょうか? 私は、確かにやな気持ちにはなってますし、ものすごく悲しくて 食事もなかなか食べられなくなったのですが、少し様子をみて この旅行が終われば今までどおり仲良く過ごせるなら、 火遊びと思って今回は我慢しようとおもっているのですが、 皆さんの意見を教えてください。

  • 彼氏の浮気未遂

    1年半付き合った彼氏が浮気未遂していました。 具体的には、女子と2人で遊ぶ約束をしていた(遊ぶ前に発覚したので未遂)、複数の女子に可愛いと言っていた、隠れて男女で飲みに行っていた、です。浮気と呼んでいいのか私の中で微妙なラインのため浮気未遂としています。 彼は絶対に別れたくないと言っていましたが、何度も何度も別れ話を繰り返していく中で、別れたくはないが私の中で自分の存在が負担になってるから別れた方がいいのかもしれない、と今は思っているそうです。今も別れ話の最中です。 浮気未遂が発覚した後、彼は私とずっと一緒がいい、結婚したい、私以外考えられない、完全に出来心だった、と言っています。 私は彼と結婚することはないだろうし、いつか必ず別れると思っています。ですが学生で結婚を考えるにはまだ早いと思っているため、今別れたとしても次付き合う人と結婚する可能性は低いし、まだ別れなくてもいいかなと考えています。なにより、今まで当たり前だった存在がいなくなってしまうのが怖いし、寂しいです。 私は依存体質で今までキッパリ別れられたことがないです。生理的に彼氏以外の異性とそういうことをするのが気持ち悪いと感じてしまうし、そもそも面倒臭いため浮気出来ないです。 ですが自分は一途で誠実な態度を取っていても相手はどうせ浮気未遂していたし、やり返す訳では無いですが形だけでも別れて都合のいい関係を続け、寂しさを埋めたまま他の人を探してもいいかなと思ってしまいます。 皆さんのご意見伺いたいです。 自分がダメ女なことは重々承知していますので、あまり厳しい言い方は控えていただけると嬉しいです…

  • 彼氏がいるけどはっきりしない女性へアプローチ

    23歳の学生です。相手は20歳です。 知り合って頻繁に会うようになってから1ヶ月程度経ちました。 英会話の練習に付き合うようになって、毎週会っています。 練習後に毎回、色んなお店にご飯を食べにいっています。 今度は、俺の地元の方に遊びに来たいというので、地元のお店に遊びにいって、その後で俺の家にある英語学習系の本をあげることになっているので、彼女が家に来ることになります。 最初は敬語だったんですが、最近はため口で話すことも多く、となりに座ってメニューを見ているときには肩によりかかってきたりします。 帰るときは「もう終わりかぁ。ちょっと寂しいなぁ」などと言っています。 普段なら、ここまで仲良くなったら告って付き合おうという話になるんですが、彼女には彼氏がいます。 うまくいっているわけではなく、音楽をしたことがないのにミュージシャンになりたいと言っている彼氏に、「別れたほうがいいと思ってる。でも一人になるのは怖いから誰か支えてくれる人が必要。今まで楽しかったし、いきなりサヨナラするのは悪いかなって思う。性格はいいんだけどね。」などと愚痴なのかノロケなのか分からない様子です。 彼氏には俺と会っていることが半分ばれているのか「行くなっていわれたけど無視して来ちゃいました」などと言いつつ「(彼氏が)ちゃんとしてくれさえすれば問題ないのに」と完全に愛想を尽かしたわけでもなさそうです。ファッションなどは、特にお水系でもなく、喋り方も軽いタイプではないんですが。 彼女の中で気持ちが揺れているのか、それとも、ただ単に愚痴をきいてほしいだけなのか分かりません。俺としては、アタックしてつきあいたいです。

  • 彼氏がいらない女性

    20代の男です。 彼氏がいらないと言ってる女性を好きになってしまい告白したらフラれました。 彼氏がいらない理由は元彼と別れたばっかで、趣味や友達作りを楽しみたいとのことです。 ただ、最初に寄ってきたのは彼女の方で、たかられる訳でもなく色々遊んだり体の関係も2ヶ月くらいありました。 「会いたい!」とも言ってくるし、バレンタインに手作りチョコも貰いました。 他の男がいる感じでもなく(多分) さすがにそこまでされると「自分を好きなのかな?」と勘違いしてしまいます。 もしかしたら僕と付き合っても良いと思ってるかと思い、 「俺達の関係って何?」みたいなこと聞いたのですが「分からない」と言ってきました。 その時「あなたは私のことどう思ってるの?」と聞かれたので「大事な存在」と答えました。 その日以来、僕に対する彼女の態度が悪くなり、訳分からなくなったので彼女と話し合うことに。 すると僕が言った「大事」ってことに彼女自身が応えられないと思ったらしく、 やっぱり今彼氏を作ると趣味とか友達作りに没頭できなくなり、そうなるのがイヤとのことです。 そして「大事」ってことが重いと思ったのか冷めてきたそうです。 冷めてしまった女性を押しても仕方ないと思うので引くようにしますが、 僕も特に彼女がほしいと思ってたわけじゃないので関係について問いただしたことに後悔してます。 言わなかったら微妙な関係とは言え、彼氏が欲しくなることもあったと思います。 「時間がたったときにまた遊ぼうね!」とは言ってましたが当てにしてません。 僕はまだ好きなんで、彼女が彼氏欲しくなったときに僕のこと思い出してくれたらなと微かに思ってます。 みなさんはどう思いますか? 恋愛はタイミングが大事ってよく聞きますがホントですね。