• 締切済み

どこに売っているの?喫茶店みたいなドアチャイム!!

玄関を開けたときに音がするように、 ドアチャイムを探しています。 外出できないのでネットで買いたいのですが、 実際の音が聞けないのが難点です。 希望は「喫茶店のようなコロンコロン♪」と言う音!! 耳に障らない、でも来客が分かる・・・ そういうドアチャイムが売っているサイトを教えてください!!

みんなの回答

  • tachibi
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

喫茶店で聞ける「カランコロン」「コロンコロン」ですよね。私も探していました。 いろいろ探してやっと見つけました。「カウベル」で検索すると出てきました。 楽天で検索 http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%99%E3%83%AB/-/ 「チーン」とか「シャラン」じゃなくて「カランコロン」が欲しいのです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

カランコロンとはちょっと違うんですが、 風鈴のような鈴のきれいな音色のドアチャイムがあります。 我が家も玄関につけていますが、家族が帰宅したりすると さわやかな音ですぐにわかります。

参考URL:
http://www.e-classy.jp/comfort/cf0016.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207400
noname#207400
回答No.3
romanticrose
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も見ていたんですが、売り切れなんですよね・・・ 「カランコロン」て書いてあるのがこれしかないんです・・・ 残念(T_T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • granados
  • ベストアンサー率22% (41/182)
回答No.2

コロンコロン♪カランコロン♪でいいのですネ、ありましたよそんなに高くないですネ、下記URL参考にして下さい。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/kurashi-h/722779/725987/725990/#629285
romanticrose
質問者

お礼

ありがとうございます。 金属製ですが、「カランコロン」と鳴るのでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ドアチャイムで検索するとすごいヒットしますが? ネットで買うのであればご自身で検索するようにして下さいね。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%89%E3%82%A2+%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

romanticrose
質問者

お礼

ず~っと探しているんですが、「カランコロン」と 実際に鳴るものが見つけられないので、相談しました。 ネットだからこそ、実物が見えない不安(音が聞けない) があるので、購入したことがある人が居たら教えて欲しいと 思っての質問です。 何も苦労したく無いからここで聞いたわけではありません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドアチャイムの改造

    現在15年前のパナソニックの有線式ドアチャイムを使用していますが、 しか場所を変えたいのでワイヤレスのチャイムにしたいと思っています。 DIYで簡単にしたいので玄関の押しボタンを現在の一般的なパナソニックの押しボタンの取り付け穴を利用できて取り付けられるようなワイヤレスドアチャイムがあれば教えて下さい。 映像は要りません、音だけで結構です。 チャイムは増設できるものがあればベストです。

  • ドアベル(ドアチャイム)を取り付けたいのですが…

    ドアベル(ドアチャイム)を取り付けたいのですが… 訪問者がピンポーンとならすものではなくて、ドアの開閉の時にベルがチリリンとなるものです。 喫茶店とかでよくありますよね。 http://item.rakuten.co.jp/asianlife/zc-20/ このタイプの短いものをドアクローザーに取り付けましたが 開閉の時に音が全く出ませんでした。 開閉時に音がなるようないい取り付け方はないでしょうか? ※フックなどでドアの面にに直接かけると、ドアに擦り傷ができそうなので ドアの面に当たらないように少し離した感じで取り付けたいと思っています。

  • チャイムの設置

    ホームテレホンでドアホン方式の電話機を長年使用して いましたが、故障のため、ホームテレホン機能を はずして、普通の市販の電話機に取り替えました 光電話ですので、アダプターからジャックに線を 差し込んで、支障なく使用しています 困っていることは、ドアホンがまったく機能しなくなった ことです ま、当然のことですが、手元でわずかに鳴るだけで 部屋の中には来客のお知らせ音はまったく届きません そこで質問ですが、ホームセンターで売ってるチャイム 又はドアホンの廉価なものを買い、玄関で結線して 居間の親機があったところで音が響く、もしくは 会話ができるようになるのでしょうか? あまりお金をかけたくないので、玄関付近で チャイム音だけでも良いのですが 現状だと、玄関の壁を貫通させる工事が出てくるので なんとか、既存の結線を利用したいのですが。。。

  • マンションのドアホンで分からないことが・・・。

    チャイムが鳴るとドアホンの「来客1」か「来客2」の部分のどちらかが点灯するのですが、違いが分かりません。 訪問者が部屋のドアの横に付いているチャイムを鳴らすか一階の共同玄関(?)の入り口にあるチャイムを鳴らすかの違いだと思っていましたが、そうとは限らないようです。 うまく説明できませんが、分かる方教えてください。

  • どの種類の玄関チャイムを買えばいいのか

    リフォームした家に玄関チャイムを取り付けたいのですが、ネットで調べたところ、チャイムにはチャイム側ボタン側の電圧が同じタイプ、ボタン側は低電圧タイプなどいくつか種類があるようで、どの種類を買えばいいのか分からないので質問します。 まとめがうまくないので条件を箇条書きにします。 ・有線式で、シンプルに音が鳴るだけのタイプ(ドアホン、テレビ機能は不要) ・玄関には昔からの押しボタンがついている ・配線済み ・チャイム側に白、黒、赤、青の線が出ている ・チャイムだけを取り付けたい よろしくお願いします。

  • 玄関チャイムをTV付きドアホンに交換

    玄関チャイムをTV付きドアホンに交換したいのですが 希望の機種を購入して大丈夫かアドバイス下さい 電気関係ド素人ですのでネットで購入し、取り付けは業者に頼む予定です 今の玄関チャイムは東芝で外のボタンには3A 30V 41-12345CHOU 1A 300V AV防雨型 との記載あり 家の中のチャイムは少し高い所にあり、電池が入っていまして、線は二股に分かれたものが繋がっています 検討中の機種はパナソニックVL-SV35X 電源方式直結型 ですがこれで大丈夫でしょうか またどの程度の工事が必要なのか教えて頂けると助かります

  • 阪神電車のドアチャイム

    この前三宮行きの快速急行に乗りました そのとき、うろ覚えなのですが多分黄色とシルバーの電車に乗りました 電車に乗っていて駅に止まるとドアが開閉すると[ピンポン、ピンポン]と言う音がしてドアが開きました ほんとにうろ覚えなのですがそのとき阪神電車でドアチャイムがあったことに少し驚きました それから家に帰ってネットで調たのですがその情報は出てきませんでした なのでこの情報を知ってるいる方に質問です、この電車は阪神の何系だったのでしょうか?

  • 玄関のチャイムの音を大きくする方法を教えて下さい

    玄関のチャイムは、乾電池式の1度だけピンポーンと鳴る形式のものを使用しております。最近耳が遠くなりテレビを見ていたり、PCに夢中になっていたりしていた場合、聞き逃すことが多々あります。余り経費をかけずに、日曜大工程度の知識と道具でチャイムの音を大きくするか、ブザーなどをチャイムに取り付けるか、何か良い方法があったら教えて下さい。

  • 玄関のチャイム音を2階にも聞えるようにしたい

    玄関にあるチャイムの音なんですが、2階の部屋にいると聞えないため、不便に思っています。 そこで2階の部屋にいる時もチャイムの音を聞えるようにしたいのですが、どのような製品を買えばいいのでしょうか? ホームセンターやネットで見てみたんですがいろいろとあり、どれがいいのかわかりません。。。 工事が必要となると大変なので、自分で配線などできるものがいいと思っています。 アドバイスお願い致します。

  • ドアホンを探しています。

    我が家で1番必要なのが、 1:TVで来客が来た玄関前を見たい。 2:TVがついていない時は親機で来客の映像を見たい。 3:お風呂や2Fなどの子供達がいる部屋でも  玄関先の映像や、1Fのドアホンと2Fのドアホン。  お風呂のドアホン同士で会話をしたい。  ↑しかしながら、3に関しては とても贅沢な希望ですので   出切れば、1と2の希望をかなえたいのですが・・。 我が家のTVの環境は 東芝 レグザ 22RE1 と 32RX1です。 また、この2台は無線LAN親機から直接コードを双方とも 繋げてはいます。 それと、親電話(FAX付)があります。 このような環境で、 1と2をみたす、ドアホンはありますでしょうか? ちなみに、出切れば、カラーの映像が見たいです。 お手数ですが、何卒、アドバイスの程よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 業務用の複合機であるRICOH IMAGIO NEO 220を廃棄する方法について相談です。
  • 廃棄にかかるコストは、リコーの廃棄だと約16000円、リサイクル業者なら約10000円です。
  • もし自分で処分するなら不燃ゴミに出すことも可能ですが、難しいと思います。他に安くて良い方法があれば教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう