• ベストアンサー

傷つけ別れた彼女への謝り方は?

raskaの回答

  • raska
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

彼女のためを思うならば、会わないほうがいいのではないでしょうか。 彼女も気持ちの整理ができていないと思いますので、会って誤られた ところで楽になるということもないと思います。 求めてらっしゃる回答とは違う内容になってしまったかもしれませんが…。

cocoro22
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。会ったところで彼女にとって苦痛でしかないと言うことですよね。それは僕の望むところではないので、前回の回答と、今の現状をよく考えて行動するようにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 受信拒否された相手にメールした場合

    友達が異常に女好きの男に振り回されて、都合の良い女として扱われてしまい、怒り狂った挙句の暴言をメールしたために、メール受信拒否をされたようです。エラーメールが来たらしいので。 電話はしてないらしいです。電話を着信拒否にしているのかは不明です。 私はキッパリと良い機会だから、未練を断ち切れば?とアドバイスしていますが、その男のどこが良いのか全く私には理解できませんが、彼女は復縁も考えているみたいです。 「まだ着信拒否にしているかな。解除したかな。確かめたいからメールしてみたい。 彼が着信拒否をまたしていた場合、私がメールしたのって相手にわかるの? こっちからメールしたのがあの人に分かるのも悔しいけどね。」と言っています。 受信拒否している相手からメールが来た場合には、相手にはメールが来た事が分かるのでしょうか。 迷惑メールホルダーに入るだけで、内容が読めるものなのでしょうか。 私はサーバーで弾かれて、相手にはメールが来たことも、分からないんじゃないの?と言いましたが、実はよく分かりません。 設定しだいでも、違うのでしょうか。 友達のは二つ折り携帯でソフトバンクです。 相手のはドコモのスマートフォンらしいです。 (まあ私は受信拒否まで行った相手が着信解除をする可能性は無いと思っていますが・・・。 お互いにW不倫ですので、当然の結果で、まさに引き際だと思います。 まあ余談ですが・・・・。)

  • 別れた彼からのメール

    元彼の気持ちが分かりません。 別れて1カ月経つ彼から、『今までありがとうございました。』とメールが来ました。私は振られた側です。 彼を何度も同じ事で怒らせてしまい、 価値観が合わ ないとの理由で喧嘩別れ。最近まで着信拒否をされていました。 気持ちが落ち着いてきたのに、何故今更こんなメールをしてくるのか。 彼の中でけじめをつけたかったのでしょうか。 少し未練はあるので、『こちらこそ。幸せになってね。ありがとう。』 と返信しました。その後の連絡はありません。 モヤモヤしてしまって、皆さんのご意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

  • 辛いです…。

    3ヶ月前に彼氏と別れました…。 別れ際は、最悪で大喧嘩して別れたといった感じです。 酷い事も沢山言われ、着信拒否にされ、メールも拒否されてたと思います。 友達に相談しても「やめとき」言われ「もう諦めよう…」と思った矢先に電話があり、会いました。 彼はお酒は入っていたのですが、ちゃんと話しも出来る状態で話しをしていました。 その時は、重くならないように普通の話しだけするようにしていました。 彼は「やり直したいんやったらやり直してもいい」見たいな事や、自分の事がマダ好きか?など聞いて来ました。 その日は、少し話し帰ったのですが…会った事で、抑えてた気持ちが戻って来てしまいました。 会った翌日に、また電話があり気が付かず、折り返すとマダ拒否されたままでした。 意味が分からず放っておいたら、その次の日にメールが来て、何度かやり取りしました。 私の中でなりなおして欲しいという気持ちが出て来てしまい「やり直して欲しい」と言うと「まぁメル友やな」と言われました。 私は、逢った時に言ってた言葉は何だったんだろう…なんでやり直す気ももってくれないのに逢った後も、メールして来るんだろう…と少し腹が立ってしまい、「何でじゃあんな事言うの?あんな事言われると期待してしまうし…」と言うと、少し怒った感じで「いつも被害者ぶるよな」と言われました…。 それからは、きっとメールも拒否されてるんだと思います…。 メールをしても返信もないし、着信拒否もされたままです…。 なのに、まだ自分の中で彼と戻りたいという気持ちが強く、毎日連絡を待っては来ない連絡に落ち込んでしまいます…。 自分でも、どうやったら立ち直れるのか分からなくて、復縁したい事ばかりが頭にあります。 こんな状態で復縁なんてありえないって分かってるのに、今はその望みを持ってる事で何とか生きてるって感じです…。 こんな状態からの復縁なんて絶対にありえないですよね? 今は、普通に生活も出来なくなるぐらい落ち込んでしまっています。

  • たくさんの意見を下さい

    たくさんの意見を下さい。 1月の初めに彼と大きな喧嘩別れをしました。 彼はお前とはもう会わない。電話をするな!と言って着信拒否をしました。 彼に電話すると着信拒否されていたり、着信拒否が解除されたりを繰り返 されています。 まだ彼とは話せてないのですが。 彼の気持ちがわかりません。 一回だけ私が仕事中に電話がかかってきたのですが、掛け直したら電話にでてくれなかったです。その時は着信拒否はされてなかったです。 私は彼のことがまだ好きなので、仲直りしたいです。 喧嘩の原因は私なので、何回言われても直さない私に反省させたいのかな。。と考えたりしてます。 着信拒否を解除したり、設定したりするのはなぜだとおもいますか?

  • 100%復縁できない

    なにがあっても復縁できないんだなと悟りました。 メール拒否着信拒否スカイプのブロック三回目 嫌われているどころか存在自体否定されてるみたいです。 心が苦しいです。 付き合ってた時余計な疑いなんてかけなければよかった。 別れた後、しつこくしちゃいけないのはわかっていたのにしつこくしてしまった。 いくら後悔しても足りません。 もう完全に終わりなんです。 なにがあっても復縁できないと悟りました。 でも、まだ好きです。 あの時の包容力があって優しくて時々エロくていつも面白くて慰めてくれて大好きだっていってくれたあの人に戻ってほしいです。 どうすればいいですか? 綺麗さっぱり諦めたいです。 いっそ全部忘れたいです。

  • どういう心境でしょうか?(長文)

     2ヶ月ほど付き合っていた彼女と別れてしまったのですが、少し気になることがあるので質問させて下さい。  経緯を簡単に述べれば、ある時僕が不安になって、彼女に「友達の時のほうがあなたにとって良かった?」と聞いたところ考えさせてほしいと言うことになりました。その時に僕は、「答えが出るまで待っておく」と伝えました。  しかし、1週間後に会った時(2人ではないです)、当然ながらというより想像以上にすごく気まずくて、「こうなるまで彼女を追い詰めてしまった」と思い込み、メールで「待っておくと言うのもあなたを思い悩ませてしまうかもしれないから、ここでさよならします」と伝えました。その後返信はなく、電話で別れはしっかり告げたかったので電話したところどうやら着信拒否でした。  以上までは以前質問させていただいた内容で、僕の行動に嫌気が差して、嫌われた上での着信拒否だと思ってすごしていました。しかしその後、僕とその方の共通の知り合い(事情はまったく知らない)がその方になんとなく話の流れで、「早く彼氏作っていろいろ楽しまないとね」と訪ねたところ、「それはできない。このことを話すと泣いてしまいそう」と答えたそうです。  時間的な流れからして明らかに僕との事が絡んでると思うのですが、嫌いになったのなら「早く見つけたいですね」と軽く言うのかな(事情を知らない人にならなおさら)と思ってるので、どういう気持ちなのだろうと考えてしまいます。  長文になって申し訳ないですが、皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです    

  • 寛大になれなかった、後悔。

    高校生同士のカップルです。 昨日彼女とのメールで、 「最近病んでることがある」 と言われ 理由を聞いたら 「元彼からメールが頻繁に来る」 とのことでした。 それだけなら、別に構わないし 受け流そうと思ったのですが。 彼女が「無視は失礼やから返信してる」 と言ったので、僕は何か嫌な気持ちになって・・・ 「着信拒否にしてほしい。メールしてるなんて考えるのも嫌だ」 と伝えました。 彼女は、「もう好きじゃないって思ったから別れた。メールしても直ぐに終わらせるようにしてる」とか 「着信拒否にして家まで来られたら怖い、昔けんかした時家まで来たことあったから」言ってきました。 僕は、『昔~やった』とか『もう好きじゃない』っていう言葉に 無神経さを感じ、そのうえ嫉妬してしまい・・・ 彼女に 「元彼とメールしてることより、そうやって思い出話語られる方が辛い」 と言ってしまいました。 それから彼女は何度も謝って 僕も言い過ぎたことを謝って 昨日のメールは終わりました。 今日、彼女にメールしたけど いまだに返信なしです。 彼女がどんな気持ちでこの話をもちかけてきたのかを なんで分かってあげなかったのか 今、かなり後悔しています。 自分には、こんな話ができる友達も少ないので たくさんのご意見が聞けたらと思います。 お願いします。

  • 二年半ぐらい付き合っている彼が、三週間ぐらい前、うつ病と診断されました

    二年半ぐらい付き合っている彼が、三週間ぐらい前、うつ病と診断されました。 電話が鳴るのも怖いということで、私からの電話は着信拒否(ほかの電話からかけても同様)、メールはもう20日ぐらい返信がありません。仕事は非常に多忙な人ですが、メールはいつも24時間以内ぐらいに返信をくれていた人でした。 先日、電話をしてみたら(電話は週一ぐらいしかしていません)、数度コールして留守電になったのでメッセージを残しました。でも、今日かけてみると、また着信拒否でした。 もともと、携帯電話をよく替える人なので(要するに白ロム?というのか、fomaカードを入れ替えるだけで別の機種に替えられるもの)、先日電話したときは携帯を替えて着信拒否設定を忘れたから、電話がかかってしまったのかなー?と考えていました。でも、携帯をさわれるぐらい元気になっているのなら、いいことだと思っていました。 でも、今日、また着信拒否...。 メールは3日に一回ぐらい送っていますが、昨日送ったメールが気に入らなかったのでしょうか? 客観的に見て、どういう状況だと思われますか? そもそも、うつ病だからといって、恋人からの電話すら着信拒否にするものなのでしょうか? メールの返信もできないぐらい体調が悪いのだろうと思って、なんとか耐えてきたのですが、携帯の機種替えできるぐらいなら、返信してくれてもいいのに...などと思ってしまいます。子供っぽい考え方かもしれませんが、私自身も、正直、かなり精神的に行き詰まっています。自分が倒れそうです。 特に、今のところ別れるとかは言われていません。というか、連絡がないので。 このまま自然消滅というのもいやだけど、追いつめたりもするべきではないと思っています。 実は、彼の住所を知らないし(一人暮らしですが、いつも私の部屋で会っていました)、結婚の話はしていましたが頻繁には会っていなかったので(彼は医師で多忙です)、なんかうつ病を理由にフェードアウトしようとしているのかと疑心暗鬼になったりもしています。自分でも、こんな考え方が嫌になりますが。 うつ病と言っても病状がいろいろだとここの質問を読んでもわかりますが、どういう状況なのか、私はこのまま待っていていいのか、ぜひご意見をお願いいたします。 長文申しわけありません。

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 一度嫌いになった男性を許して復縁したことはありますか? あるという方はどんな理由で許しましたか? また、許すまでにどれくらいの期間が必要でしたか? 今好きな人と連絡が取れなくて落ち込んでいます。着信拒否はされていませんが、返信はありません。

  • 復縁したいとメールがきたが・・・

    彼のほうから復縁を求めるメールが来たので返信しましたが、返事がありません。 復縁できるでしょうか。 最後に連絡を取ってから9ヶ月になる男性がいます。 その人とは長年の知り合いでしたが、友達以上恋人未満の関係になって2年くらい。 肉体関係はありません。 お互いにすごくのめりこみやすい性格なので、セーブしていたと思います。 あるとき、私の都合でしばらく会えなくなり、3ヶ月ほど経って連絡してみたら、「もう会えないと思った。諦めようと思った」と低いテンションで言われ、つれない感じでした。 私は、会いたい気持ちを伝え、何度か約束を取ろうとしましたが、忙しいことを理由に断られました。 旅行にも誘ってみたのですが、ダメでした。 私は冷静さを失って、「今日会ってくれなければ別れる」と電話で泣いた(サイテーですね)のですが、「仕方がない」と言われました。 しかし、その後も彼からたわいもないメールは来ました。 何度か普通に返信していたのですが、私はとても辛くなり、彼のことを忘れようとしました。 彼からのメールなどをすべて着信拒否にしました。 今日、メールボックスのゴミ箱をあけて気づいたのですが、着信拒否にしているはずの彼からのものが2通あり、開いてみると、去年11月のものと10日前のものです。 「送信者を禁止」にしていると、受信箱ではなく直接ゴミ箱へ入るのですね・・・知らなかった。 それを、うっかり読んでしまったのです。 2通とも、復縁を求めるもので、私は胸がいっぱいになりました。 2通目は、「これが最後のメールにする。ダメでもいいから返事が欲しい」と書いてありました。 私もなかなか忘れることができなくて、何度も連絡取ろうと思っては我慢していたので、このメールはとても嬉しかったです。 でも、あまりテンションの高い返信を出すと、彼がひくのではないかと思ったので、復縁については書かずに、メールが嬉しかったこと、彼の近況を知って安心したこと、当方のあまりよくない近況報告、そして、彼の幸せを願っているということを書いて送りました。 しかし、返事がありません。 彼はもしかしたら、すぐに復縁できるような内容をのぞんでいてがっかりさせてしまったのでしょうか。 返信が遅くなってしまったことで、諦めてしまったのでしょうか。 私は復縁を望まないわけではありませんが、1年以上会っていないので、段階を経て信頼関係を戻してからだと考えているので、今回は復縁に関しては触れませんでした。 恋愛関係になる以前からの古い友人でもあるので、これっきりで付き合いが終わってしまうようには思えないのですが、どう思われますでしょうか?