• ベストアンサー

このサイトについて

kenzo0111の回答

  • kenzo0111
  • ベストアンサー率18% (56/296)
回答No.3

悲しい事ですが そういう方が 増えているのが現状でしょう 戦後 日本が情操教育を疎かにしてきた結果ではないでしょうか ただ せめて自分自身は相手を思いやれる気持ちを持てればいいですね それが いい意味で伝わっていくのを願って

doku6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思いやりですよね・・。 本当にわたしもそう思います。

関連するQ&A

  • ポイントサイトのことについて

    ネットで知り合った方にお世話になりました。 なにかお礼をしようと考えましたが、顔もわからない人に,個人情報を知られるのは親が反対しています。 そこでポイントサイト又は換金サイト,その他商品券などを ウェブマネーのような形で贈ることはできるサイトはないのでしょうか。 難しい質問なことはわかっていますがわかる方教えてください。 ちなみに私は未成年です。

  • 人と関わるのが疲れる

    先日友人から相談を受けました。 彼女は、人間関係に悩んでいて、人と関わるのが疲れると感じるようです。 正直私は、そのような事で悩んだことがないので、彼女の気持ちが理解できません。 同じような悩みを持っている方に質問します。 なぜ、そのように感じるのでしょうか? また、どのような人間関係を望みますか?

  • 出会い系サイト 未成年の件

    実は私未成年なのですが、ある欲望で未成年禁止の出会い系サイトに 入ってしまいました。私は、メル友が欲しくてずっといろいろなサイトを見ていました。しかし、なかなかいいサイトが見つからず、結局出会い系サイトの方に行ってしまいました。そして、飽きてしまって退会しようとしたのですが、退会申請をしてから1週間ぐらい経っても退会していませんでした。そしてもう一回やっても退会していなくて。結局、放置することを決めました。私、中学生なので、大事(おおごと)にしたくないんです!!でも、もし個人情報を書いていたら、警察とかに逮捕されるのかなと思うと、怖くて。。。 そこで質問なのですが、放置していても大丈夫ですか?それとも、正直にサイトに言ったほうがいいですか?

  • 返答しない。質問者のマナーが気になります。

    返答しない。質問者のマナーが気になります。 自分がなげかけた質問に回答が入っても、 何のお礼も補足もなく、ただスルーしていく人、 そのまま放置の人、居ますが気になりませんか? 悩みがあって相談に来たのなら、 キチンと返答なりすべきだと思うのですが、 皆さんはどのように感じられますか?

  • 悩みを相談できる専門のサイトってありますか。

    悩みをインターネット上で相談したいと思いますがどのサイトがいいのでしょうか? ちなみにこのサイトはあくまでも「Q&Aサイト」であって「悩み相談サイト」ではないですよね。 それともこのサイト「OKWEB」が最良ののサイトなのでしょうか。 ちなみに悩みの内容は職場(職場、仕事、人間関係、転職等です)の悩みです。

  • アダルトサイト

    大変お恥ずかしい話なのですが本当に困っているので相談させていただきました。 アダルトサイトの動画を見ようと思って年齢認証(未成年か否か)があったので「はい」を押しました。 そのあと何個か同じような項目があったのでよく読まずに「はい」を押してしまいました。今思うと すごく軽率だったと思います。 結局よくわからなくて動画が見れなっかたのでそのままパソコンを放置していて次の日パソコンを見たら登録ありがとうございます。と書かれた小さいウィンドーが開かれていてどうやらよく見ずに「はい」とおしてしっまた中に登録に関するものが含まれていたようであることにこの時気付きました。 しかもこのサイトは180日契約で98000円ととても高額なものだったようです。 住所もメールアドレスも電話番号も登録していないし大丈夫だろうと思い、ほったらかそうと思ったのですがその最初にいったデスクットプに出ている小さなウィンドー(卑猥な画像の付いた)はお金を振り込まないと消えないようで再起動するたびに出てきてしまいます。 自分がしてしまったことだから自業自得だと思いますが、このまま放置していて大丈夫か不安だったので・・・よろしくお願いします(+_+)

  • 出会い系サイト

    先日、フェイスブックにメッセージが入り芸能関係のマネージャをやっており彼が今精神的に・・・ というのが送られてきて出会い系サイトに入会してしまいました。(わからずに) 怪しいなと思いネットで検索をしているとこのようなことがよくありました。 一回メッセージを返答し退会願いを出しました そうすると未成年というのが確認できる、保険証・学生証・パスポート等を確認でいるものを写真で送れとのことでした。 こういうのは、送ったほうがいいのでしょうか? それとも放置していてもお金は取られないのでしょうか? 出会い系サイト名は「フェイス」です 未成年なもので文章力、どうしたらいいかわからないので質問させてもらいました。

  • 悩み相談サイトについて

    ちょうど2年前に、別の悩み相談のサイトに勝手に登録してしまいました。後でそのことを友達に話したらあまり良くないサイトらしく、このサイトを教えてもらいました。このサイトは使いやすく、運営している会社もNTTの子会社なので信頼しています。しかし、前のサイトには登録したっきり、質問は一度もせず、質問数と回答数も0通のままです。退会もしていないです。退会するボタンがあったかどうかもわかりません。 前のサイトは「悩み相談室」などと検索しても、同じログイン付きの同じページが出てきません。 前の相談サイトに登録したアカウントはそのままにして大丈夫でしょうか?お教えください。お願いいたします。

  • こんな内容のサイト…

    こんな内容のサイト… ある広告の記事を見ていて、女性なら誰でも「男性とメールする(悩みや相談を聞いてあげる)だけでお礼としてお金がもらえます。」みたいな広告を最近よく見るのですが…本当なんでしょうか?どなたかやった事ある人いませんか?

  • このサイトがどうなったのが知りませんか

    ”人間関係お悩み解決・人生相談の館 悠々生活館” (http://nakamade.com/)というサイト知りませんか 私がよくアクセスしていたサイトなんですが。 数ヶ月前からアクセスしても見つからないと 表示されます。閉鎖されてしまったのでしょうか。 どなたかご存知ありませんか。