• ベストアンサー

どのタイミングで…

現在、同じ職場の女性に恋をしています。 彼女は派遣の方で、今月で契約期間が終了してしまいます… デスクの席は近いのですが、同じ仕事をしていないので、なかなか話しかけるチャンスがありません。 しかも恥ずかしながら、ここ数日は意識しすぎて当初の目的である連絡先を聞くことさえ出来ていません。 共通の話題はあるので、2人きりになれば、うまくいくとは思うのですが… 帰り際にメモを渡し、返事を頂くことも考えたのですが、もし連絡が来なかった場合、完全にチャンスが途切れると思い、踏み出せずにいます。 連絡先を交換する、なにかいいアイデアはないでしょうか? みなさまの知恵をお貸しくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.2と4の方の意見に賛成です。 「個人的に送別会したいから、連絡先教えてください。」で良いと思います。 周囲の人に知られたくなければ、こっそりと。 もし、メールアドレスと電話番号を聞く事に成功したら、 お酒はどんな物を飲むのか、どんな料理が好きなのかを聞いて、 彼女の好みに合うお店を探してみてはいかがでしょう? 個室の居酒屋さんもありますよね。 (個室と言っても、すだれで部屋の中が見えにくいだけのところもありますし) それから、大きすぎない程度の花束も用意してみてはいかがでしょうか? 3000円位の花束なら大き過ぎないと思います。(5000円以上だとちょっと大袈裟かも) 「お仕事お疲れさま」という感じで、その場の雰囲気で食事の前か後に渡されたら嬉しいと思います。 頑張ってくださいね!

enotama421
質問者

お礼

彼女が辞めた後も、関係を続けたいと思っています。 花束=さよなら ということにはならないでしょうか? すみません。心配しすぎですよね。。 連絡先は交換していませんが、以前複数で食事に行ったことはあるのです。そのときに特に好き嫌いがないことと、お酒は強そうな印象を持ちました。 個室の居酒屋なら一時期使っていたところがあるので、そこなら問題ないかと思います。 アドバイスありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 39desu4
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

「個人的に、送別会したいんだけど、食事でも。」 って、良いと思います。 気があれば、食事OKだし、 気がなければ、断るのではないでしょうか。 うまく、食事できると良いですね。 もし、一緒に食事できたら、 会話が、つながるよう、ネタをたくさん、仕込んでおいたら良いですよ。

enotama421
質問者

お礼

食事OKであることを願います。 がんばります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • b-gon
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.3

周りの人も誘って送別会を開く! その会の中で機会を伺うっていうのはどうでしょう?

enotama421
質問者

お礼

派遣の方が多い職場なので、なかなか送別会を開くという環境ではない気がします。 個人的に送別会を開くという作戦でいこうと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lakland
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.2

そりゃ、正面突破しかないのでは? 時間がないのですから。 職場で送別会はないのですか? そのときに、直接言いましょう。 「個人的に送別会をしたいから、連絡先おしえて」 それで、OKなら、まずは第一関門突破です。 がんばって!

enotama421
質問者

お礼

がんばってみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34846
noname#34846
回答No.1

アイディアに頼る問題でもない気がしますが・・・ 朝、始業前や終業時にでも、口頭で尋ねたらいいと思います。 電話番号聞くのに30秒もいらないでしょう。 もし、嫌なら教えてくれないでしょうし、結果は明快ですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場で連絡先を渡されたら。

    26歳♀バイトです。 今月で退職する子の送別会をする事になり本人の希望で10人程に声をかけました(職場は30人程)。 気になる人(29歳♂社員)だけ連絡先を知らず、口頭で伝える事も難しかったので参加の可否、都合の良い日の連絡を頂ければ…と連絡先(番号&メアド)付きのメモを昨日の帰り際に渡しましたが連絡がありません。 数日シフトが被らない事と今まで連絡先を渡す機会がなかったのでチャンスだ!と思って渡したのですが脈ナシでしょうか? 因みに彼は人の好き嫌いが激しく苦手な子が話しかけると目も合わせず素っ気ないです。 私が話しかけると笑顔で対応してくれるし、席も隣に座ったりするので嫌われてはいないと思います。ホワイトデーのお返しも頂きました。 退職する子も嫌われてはいないと思います。 人伝に彼女はいないと聞きました。 恋愛経験が殆どないので困っています。 ご回答よろしくお願いします!

  • タイミングを逃した恋…

    タイミングを逃した恋… 再会して一年半位の同級生に片思いしてます。 何かと口実を付けて二人や複数で食事に行ったり、家にも呼びましたがいまいち脈があるのかわからなくて、二人で思い切って旅行に行きました。 そこで告白すればよかったのになかなか言えなくて何もなく帰宅…リベンジってことで数ヶ月後また旅行(二泊)しましたがやっぱり言えませんでした… そもそも泊まっても何もされない時点で脈ないかもしれないですが、今思えば最初の方がメールくれたり、旅行中も私の事意識してくれてるのかなぁって言う言動がありました。 付き合ってないのに旅行!?と思われるかと思いますが自分からアプローチした事なくてどうやったらいいかわからず…旅行って会話によく出るし半分冗談で行こうよって言いやすいし、泊まってそういう雰囲気になれば告白もしやすいかと思ったんです(;_;) 最後二人で会ってから三ヶ月たちましたが最近はメールもろくに返してくれないし、完全にただの友達と思われてる気がします。 タイミング逃したって自分でも思います。 でも私はずっと好きです。メールは返してくれませんが電話は出るので先日電話し、また旅行行こうって誘ったら再来月行こうって話になりました…なんか気まずくて共通の友達も誘ってみると言ってしまったのですが、最後のチャンスってことで二人で行って告白ってアリだと思いますか? もうすっかりタイミング逃した恋ですがこのまま言わなかったら後悔する気がします。

  • 2回目のデートの誘いを濁されたらもうダメですよね?

    共通の友人から紹介された女の子とご飯を食べてきました。 めちゃくちゃタイプでした。 私は次に繋げたく、また誘いたいな、と帰り際、その後LINEで聞きました。 帰り際には「ぜひ」と返事がありましたが、その後は予定を確認してまた連絡するとのメッセージがありました。 友人も応援してくれていて。その子に聞いてくれたみたいなのですが、「親切でいい人」との印象はあるものの、「次は保留させてもらってます」と言っていたみたいです。 「すぐに前向きじゃなくてすみません・・・」とも。 単純にタイプじゃなかったということですよね? それとも次チャンスがあったら望みはあるんでしょうか??

  • 美容師さんに連絡先を渡すタイミングを教えて!

    美容師さん(男性)に連絡先の書いたメモを渡したいのですが、そのタイミングについて相談です。その美容院は大手であり個人ではありません。スタイリストとフロントがいるので、お会計などはフロントの女性がやります。 で、エレベーターのすぐ真向かいがフロントで、その間にスタイリスト(私の好きな人)が立ってお見送りというかたちです。なので、理想は会計の時やお見送りのときにさりげなく^^なんですが、なんだか難しそうです。 フロントの女性が見てるときには渡しづらいし・・・ あと、コインロッカーみたいなのに荷物入れてて、帰るときにスタイリストが鞄を渡してくれます。でも、それもフロントの方が見てる可能性が大なんです。見えるところだし・・・。 ちなみに、通ってるのはまだ2回ですが。映画ひとりだと、こっちは見に行きづらいから、こっち(違うの)を見に行こうと思っているんですよーーー。(行く人いないしって感じでした) イベント時の花火大会も、私見に行ったと話したら、美容師さんのアパートがその会場から近くてうるさいし、一人で行くところないから、ツタヤに行ってゲオに行ってたんですよ・・・だって、行くとこないし(涙)と言っていて、 お休みの日も、DVD見て終わってしまうんですよ・・・こんなのよくないって思うんですけどねー・・・いっつもこうだと・・・↓と言ってました。 海でバーベキューするのが定番なんですが、私に行かないんですか?とか仕切りに聞いてきてました。帰り際も、これからどこに行くんですか?と聞かれたんですが、思わず「ちょっと友達と・・・」と意味深に言ってしまいました。確かに女の子と遊んだだけです。 美容師さんの営業トークというか、ふつうの会話と思ってすべてスルーしてきましたが、ほんとはすっごい好きです。表情には楽しい!!!って思いっきりだしてましたが・・・。特に誘ってるとか好意あるかなんてわかりませんよね★ とりあえず連絡先を渡したいんですが、いつのタイミングいいでしょうか。ちなみに受付時に荷物をフロントの方に預けるので、メモも持っていけないですし・・。ポケットとかに入れてもっていくっていうのも、不自然ですよね?帰りぎわに渡したいですが・・・いいタイミングあればご回答お願いします。また、美容師さん(特に男性意見)もあれば有難いです^^よろしくお願いします。

  • 教育実習生への恋

    私は教育実習生に恋をしてしまいました。本格的な恋です。でも先生は来週の金曜日で実習が終わってしまいます。どうしてもこのチャンスを逃したくないんです。だから手紙で私の連絡先を書いて連絡先を交換できたらいいなと思っています。手紙に書くとしたらなんという言葉を添えて書いたらいいでしょうか。

  • 明日、気になる人にアタック(?)してみます♪

    はじめまして。26歳になる女性です。 恋愛経験が乏しい為、ぜひ皆さんのお力添えを・・・ 気になる方は ・年上たぶん34.5歳くらい  (結婚しているのか、 彼女がいるのかもわから   ない) ・話す機会はあった→話かけてきてくれたこともあり  全く嫌われているようでもなさそう・・・  共通の話題がたまたまあったからかも。。。 ・講座で近くの席に座っていて明日は最後の授業 できれば直接、自分の手で 名前と連絡先を書いた紙を手渡したいと思っているのですが、チャンスとタイミングがあるのか不安です。 でも、今までの人生を振りかって後悔しないためにも 行動するつもりです。 試験が(試験を受けるための講座) もうすぐなのに相手の方にとって迷惑にならないのかなーとか 思ったり 帰りに、帰りにと思っていたらチャンスがなくなってしまう(手渡す)可能性もあるので 授業の前後関係なく渡そうと思っています。 みなさんなら、どういう内容の文章をかかれますか? もしくはアドバイスを♪

  • 教えて下さい!

    20代前半、派遣OLです。 実は派遣会社の営業担当の人に恋をしてしまいました。今は彼女はいないそうです。 彼は今月で転勤になるため、もう会えなくなります。 その前に、どうしても携帯のメールアドレスを聞きたいのですが…。彼にとって私はただのスタッフ。 聞かれても困りますよね。というか、今まで自分からアプローチしたことがないので、どうしていいか分かりません!! どうしたら自然な感じで連絡先を聞けるでしょうか??教えて下さい!!

  • この気持ちは恋なのでしょうか?

    これって恋でしょうか? 気になるし話しかけられるとドキドキするけど、全くタイプではない男性がいます。 彼とは飲み会の席で知り合って、同席していたおばちゃんたちにはやし立て(付き合っちゃえよ的な)られて連絡先を交換しました。 それから彼が毎日メールくれたり、食事に誘ってきたりします。 これって友達としてじゃなくて恋愛対象としてみてるのかな?ここからまずわからんヾ(・ω・`;)ノぁゎわ 飲み会の後も彼とどうなのよ~とおばちゃんたちが言ってきてどうしても彼を意識してしまいます。 でも、見た目も性格もあまりタイプではありません。 手をつないだりキスできるかと言われたら正直無理です(;´∀`A 自分が軽く潔癖症なのが原因かもしれませんけど…。 これは恋ではなくおばちゃんたちがはやし立てるから意識してしまうのではないかとか、もしや恋なのでは?とか悩んでしまって夜あまり眠れません(´;ω;`)ウゥゥ 少しはすっきりするのではないかと思って質問してみました。 回答お願いいたします。

  • 初めて質問させて戴きます。

    初めて質問させて戴きます。 私は、25歳のフリーターです。女性です。 ありがちな話しかもしれませんが聞いてください。 実は、引っ越し先で新しく通い始めたカフェの店員さんに恋をしてしまいました。 ほぼ一目惚れだったので、絶対仲良くなりたい!と、6月のはじめから週に3回は通い、まず顔を覚えてもらい、 少しずつ会話を増やし、向こうからも色々私のことを聞いてきてくれるようになり、 相手の名前、年齢まで教えてもらうことができました。(彼は三歳年下でした。) 予定があり五日ぶりに昨日そのカフェにいけたのですが、そろそろ連絡先を渡そうかどうか一応書いて来たメモを握りしめ迷っていたところ、 前の席に同じ彼目当てらしき女性が友達と恋の作戦会議をしているのを聞いてしまいました。 急に焦りだした私は帰り際に、 「明日いますか?」と彼に聞き、 「いますよ~。」と言われたので、 「明日来ます!」 と他の店員さん(彼と同世代の男性一人) にも聞こえる位置で話してしまいました。 馬鹿をしてしまった…と落ち込んでいたところ、 『カフェ店員さんと仲良くなる方法』というサイトをみつけ読んでみると… 【店員内で「あのお客さんって、○○さん目当てだよね~」と言われたら一発アウト!】 という項目をみつけ打ちのめされました。 客観的に見て、私の状態は【一発アウト】なのでしょうか?セーフなのでしょうか? またここから気をつける行動やアプローチ方など何かありましたら是非教えください。 長くなってしまってすみません。 よろしくお願いします。

  • 気になる子に初めて話しかけるタイミングがつかめません。

    高一男子です。 隣のクラスの子が、僕に少し魅かれてくれたみたいで、メールを送ってくれました。3週間前から毎日数通そこそこ長文のメールをしています。 最初はその子の友達と「かっこいい~」と話していたみたいです。 しかし隣のクラスであるため今まで全く話したことがありません。廊下を歩くときにその子のクラスを通り過ぎて、しかもその子の席が廊下側なので会いやすいですが、大抵仲良し3人で喋っているのでついつい早足で目線をそらしてスルーしてしまいます。 また、先日帰りに一人で歩いているところを見つけ、信号や電車でいっしょになりましたが、結局話しかけれませんでした。 毎日些細なチャンスがあるのですが(昇降口で一緒になるなど)、近くに来ると僕も緊張して下を見たり移動してしまいます・・・ しかもその子も僕を早足で抜かしていったり、電車でも目を合わせないようにしていたので、メールで聞いてみると、なんか僕がクールな感じがして接し方が分かんないみたいでした。向こうも僕と同じ感じみたいでなかなか仲良くなれません。 一応そのうちどこか行く?と誘っていますが詳しい話は進んでいません。 共通の話題もあまりなく、話すこともない、一人でなかなかいなくて話しかけづらいのですが、どうすればいいでしょうか? ・いつどういうときに話しかける? ・どんなこと話せばいいの? ・どんな風にしていれば話しかけてくれるのだろうか? を中心にお願いします。 アドバイスお待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • 職場の他部署の人達の方が仲良く、同僚との雑談が少ないストレスを感じています。
  • 部署移動ができない中、他部署の人達と仲良くすることで不安感を払拭できる方法を教えてください。
  • 不安感の原因は職場の同部署内でのコミュニケーション不足と固まりが多いことです。
回答を見る