• 締切済み

高血圧について。。。

最近、耳鳴りというか、右耳が飛行機にのったみたいな 感じだったので、今日耳鼻科に行ってきました。 そこで、耳には異常がみられず、高血圧のためかも しれない、、と診断されました。上が160、 下が108くらいでした。 そして、高血圧の薬を4種類ぐらいもらいました。 結婚して1年で10キロも太ってしまい、 それが高血圧の原因かと思っています。。。 減量、食事内容、などで高血圧はなおるので しょうか? それと、高血圧の薬は飲みつづけなければいけない と以前のOKWEBに書いてあったのですが、 血圧が普通に戻っても飲まなければいけないの でしょうか?? まだ、私は21歳です。。。 おばあちゃんが高血圧で、お父さんも、血圧が 高めです。。それも関係あるのでしょうか?? 真剣に悩んでいます。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • harubo
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.4

高血圧と遺伝についてですが関係があるともないともここからでは なんとも言えません。 薬の開発の際に遺伝的に高い確率で高血圧を発症するラットが使われます。 ラットであるということは人間でも…という可能性もありますが遺伝での 先天的な問題のほかに環境などの後天的な要素が絡むので一概には言えないのです。 遺伝子の問題ではなく、親から子へ受け継がれる食生活や生活習慣が問題なのかも 知れません。 ここからは一般論になりますが遺伝にしろ生活習慣にしろBenzyoさんには高血圧の リスクが存在するということを21歳という若さで気付くことが出来たのですから これから生活習慣を変えていけばよろしいのではないかと思います。

  • harubo
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.3

質問からは分からなかったのですが開業医ではなく複数科がある病院に行かれたのでは ないかと思いました。 4種類もの高血圧の薬を処方されたとの事ですので耳鼻科だけでなく内科の 医師にも診てもらったのではないでしょうか。 他の方も書いてますが肥満になるとそれだけ体液量が増え、増えた体液を 循環させようと心臓は頑張って勢いよく拍動し血圧が上がります。 さらに血糖値があがっていればそれだけ動脈硬化のリスクが増えるのでさらに 他の合併症の危険が増すと思います。 減量、食事・運動療法を真面目に取り組む事で血圧が下がる事も多いと思います。 私の母も肥満で糖尿病を患い血圧が高かったのですが、医師の指示通りに食事と 運動をしていたら半年ほどで正常になりました。 今は薬を飲んでいません(医師からもう必要ないと言われたようです)。 血圧が正常に戻り医師が必要ないと判断すれば薬をやめられます。 漢方薬も含めて薬というものは本来体にとって「異物」と思います。 飲まないにこしたことはありません。 しかし高血圧の原因は肥満だけではありません。 私の父は甲状腺の異常で高血圧と不整脈になり薬を服用しています。 まずは主治医の医師と相談して指示通りに治療に取り組むのがよろしいのでは ないでしょうか。 差し支えなければ薬の名前を補足で教えていただければもう少し詳しい アドバイスが皆さんから頂けると思いますよ。

回答No.2

まだ21歳なのに高血圧ですか^^; 血圧とは、心臓が収縮して最大の圧力がかかったときを最高血圧、拡張して最低の圧になつたときが最低血圧です。血圧の原因には、心臓、腎臓、動脈硬化がかかわります。しかし、原因不明の高血圧も多いです。 貴女の場合は肥満と食生活が一番関係しているように思われます。心臓から圧が一定の場合は血管の硬化度合いが関係します。血管が硬化していない場合でも外部からの圧力、すなわち「肥満」が関係します。また、父と祖母が高血圧のようですが、それは食生活が原因だと思います。同じ食生活をしていれば、いかにも遺伝であるかのように家族全体が同じように高血圧を発症する率が物凄く高くなります。貴女の場合は、まず「肥満」の解消と「食生活・・塩分と脂肪分の制限」を自分で解決できれば、いずれ服薬は不要となると思われます。 定期的に、血圧、心電図、腎機能検査、体脂肪測定、BMI値などを検査し、一日でも早く「高血圧」から離れる事が出来ますように。

  • ms1434
  • ベストアンサー率45% (37/81)
回答No.1

私の母親がそうでしたが、減量して食生活を改善したところ、血圧が下がりました。漢方薬ならともかく、普通の薬は本来、体にとっては良くないものです。 食事内容は玄米菜食です。 それから食事の時には50回ほどよく噛むことで食事の量が今までの3分の2~半分くらいに減ります。

関連するQ&A

  • 高血圧の耳鳴り

    私は血圧が高く、メインロールを服用しています。 耳鳴りはなかったのです。長い間。 それが、風邪引き後に、金属の高い音の耳鳴りがしました。耳鼻科に行きました。 中枢神経系の耳鳴りのようです。神経が過敏になったというか。血行を良くする薬をのんでいます。 高血圧は耳鼻科医には伝えてあります。 そこで、疑問に思ったのは、高血圧から来る、耳鳴りはどのような感じの音が聞こえるのでしょうか?

  • 高血圧の薬について

    うちに85歳のお婆さんがいるのですが高血圧で悩んでいます。 最近さらに進んで医者の薬を変えたんですけど夜寝るときひどく耳鳴りがして眠れないといっていますが、これは薬のせいなんでしょうか。 かわいそうなのでなにかしてあげたく思います。 どうか宜しくお願いします。

  • 治りますか?

    3月中旬に硬いするめを沢山食べて、1週間ほどしてから、左右に耳鳴りが出始めたので、しばらく様子を見て、耳鳴りが止まらないので、行きつけの耳鼻科で相談をしたら、耳鼻科の先生が耳鳴りを抑える薬があるので入れて見ましょうか?と言われ、迷い無く4月始めに左耳から耳鳴りを抑える薬(麻酔薬)を入れてもらい左耳で効果が出始めて耳鳴りがましになり次は日にちをおいて右耳に薬を入れてもらいました。 日にちが経つごとに薬をいれた右耳はだんだんと耳鳴りがひどくなってきました。人の声が聞き取れないくらいまでひどくなったので救急で耳鼻科に行き耳鼻科の先生に事情を話して検査してもらいました。鼓膜の検査や音の検査など見てもらったのですが異常なしと言われ、救急の先生が耳鳴りを止める薬はありません。止まるとしたら時間が掛かります。止まらないかもしれません。と言われその日はそのまま帰りました。 次の日にお薬を入れてもらった耳鼻科で先生に伝えたら薬があわなかったのですね。うちもどうすることも出来ません。止まるのをまって下さいと言われました。耳鳴りを止める薬はありません。と言われどうすることも出来ずに診察をしてもらいその日も帰りました。私は止るのをしばらく待つことにしました。 右耳の耳鳴りは一向に止まりらず、逆にひどくなってきました。右耳に薬を入れてもらってから2週間経過したころ、右半分に変な症状が出てきました。 右足が宙に浮いたり、右足がぐらついたり、右手が震えたり、「え~っ何、この症状」と不安になって、大きな病院ですべて検査することにしました。頭CT,MRI異常なし。耳鼻科にも、もう一度見てもらい耳のレントゲンや鼓膜や音の検査全然異常なし耳鳴りを止める薬もやはりありませんと言われました。内科でも血液検査をしてもらい異常なし。整形外科で腰のCTもとり異常なしでした。最後にたどり着いたのは神経内科でした。神経内科で機能性神経症と言われ治るのは難しいと言われました。今は薬をだす段階ではないと言われ、逆に薬を飲んだらふくさようが出ると言われ薬はもらわず、今は自宅で療養して右耳の耳鳴り止まるのを待ち右半分の回復を待っています。 精神的に色々ありすぎて、生理不順にもなり生理がきません。痛みはあるのですが1ヶ月飛びました。見覚えはありません。生理もいつくるのか心配です。 お薬を入れてもらった耳鼻科には今は行きたくないのでこの症状のことは言ってません。 体の状態を見て仕事も探してます。この不景気だけに面接に行き結果を見て「また駄目か」と思い精神的にも不安になりました。 生理もくるのでしょうか?生理不順はレントゲンを何回か撮影したのでの放射線掛かりすぎで遅れてるのでしょうか?精神的に気にしすぎるから遅れてるのでしょうか? 右耳の耳鳴り止まるのでしょうか? 右半分は回復するのでしょうか? 家族のものは運動してないか運動不足やいらんこと考えすぎなどと言います。血液検査をしたら少し中性脂肪が多かったです。 治りますか??右耳の耳鳴りは波があり落ち着いてるときとひどいときとあります。未婚なので将来子供も産みたいのですが・・。生理がないと産めないと聞きましたが・・??早く治ってほしいです。

  • 母の血圧が安定せず…

     私の母(49歳)が、かれこれ去年の8月頃から血圧が高く病院に通ってましたが、病状が変化せず病院を転々としていました。しかし病状は悪化する一方で、現在では薬で血圧を下げていて、その副作用か朝は、血圧(105と68)が下がりすぎ、夜は朝よりも血圧が30も上がります。精神安定剤も飲んでいますが、母は悩み時に涙しています。  更年期も考えられますが、女性ホルモンの数値は大丈夫だそうです。他には耳鳴りもするそうですが耳鼻科でも異常はないと診断されました。脳のMRIも受けましたが異常はないとのことです。  薬のほうは現在、朝にブロプレス錠44mg 昼にカルブロック錠8mg 夜は飲んでいません。 精神安定剤としてデパス錠0,5mgを服用しています。   同じ様な症状の方や、経験のある方のアドバイスをいただけませんか? 文章がへたくそで読みにくいでしょうが、よろしくお願いします。

  • 耳鳴りの改善について

    以前もこちらでご相談し、耳鼻科も受診したのですが 耳鳴りが特に改善することが無かったため悩んでいます。 耳鳴りの症状としては右耳の中のほうで 「グー、グー」とイビキのような音がします。 耳鼻科では急性難聴と診断され、それ用の薬も処方されたのですが改善しませんでした。 急性難聴として、発症後1ヶ月間も変わらないのは異常でしょうか? どうすれば開放され、どこに受診すれば治るのかわからず途方に暮れています。

  • 耳鳴りと難聴の進行について

    よろしくお願いいたします。私はもう10年以上も前から耳鳴りがあります。左耳のかなり高音の耳鳴りで近くの総合病院の耳鼻科を受診し、MRIなどの検査をしましたが異常は見つからずアデホスス、メチコバール等の薬を飲みましたが全く改善することなく今に至ります。今では左耳はほとんど聞こえません。右耳も何年か前からは低音の地響きのような耳鳴りが始まり、その際も耳鼻科受診しましたが原因が分かりませんでした。他の耳鼻科も色々受診しましたがとにかく言われることはおなじ。もうなおらないからストレスをつくらないこと。。いまでは両耳の耳鳴りがひどく夜中など怖くて眠れません。まだ耳鳴りだけならいいのですが両耳が聞こえなくなるんじゃないかと怖くて仕方がありません。私は耳が聞こえなくなるのを待つしかないのでしょうか。。

  • 低血圧

    私は血圧が低いです。そのせいかどうかはわかりませんが、朝起きてから、体がだるい状態が続きます。いわゆる寝ぼけているような状態が、7:00ごろにおきても、お昼前後まで続きます。 しかし、特に体が悪いわけではないので、常に血圧を測っているわけではありません。 たまに体調が悪いときに、朝起きてすぐに病院に行くと、大体下が70で上が90ぐらい、ひどいときは下が30で上が60とかもあります。 ところが、健康診断などで、昼間計ると、70の100ぐらいまであがっています。 低血圧症と診断されたことはありませんが、血圧が低いときは、脈拍も異常におそいです。 このような症状が、体のだるさにつながっているということはありえるでしょうか? また、血圧を上げる薬はあるのでしょうか?薬以外によい解決策はありますか?

  • 低血圧と耳の閉塞感

    こんにちは。お世話になります。私は超低血圧でして、今日の午前中に計った所、上が86、下が46でした。もうこれは病的ですよね?内科での血液検査・心電図・尿検査は異常なしでした。医者で計ると、若干いつもより高めなのです。緊張するからでしょうか?立っていても、ふら~っとしますし、耳鳴りから始まった耳の閉塞感が激しく、耳鼻科で治療しても治りません。昔は正常な範囲だったのに、20代後半になってから低血圧になりました。現在30歳です。母親も同じ体質で、10代の頃はなんともなかったのに、やはり20代になってから低血圧に悩まされていたそうです。しかし母は現在、高血圧に!食生活は昔ながらの和食中心です。私も母のように将来的に高血圧になるのでしょうか?内科の先生曰く、血圧を上げるお薬はないとのことでした。気休め程度なら何種類かあるのだそうですが・・。皆様、いかがでしょう?低血圧克服術などありましたら、ぜひ教えて下さいませm(__)m

  • 耳鳴りの治療法

     最近右耳の耳鳴りが激しくなり(1日中耳鳴り)、7月10日(木)耳鼻科で聴力検査してもらったところ、難聴で既に処置なしと診断されました。並行して左耳もだんだん耳鳴り(1日中)が強くなってきており、右耳と同じような症状をたどってきておりますが、耳鼻科の診断ははっきりしません。どうしたらよいか、治療方法或いは体験談でも結構です。是非ともご教示ください。

  • 母の血圧が下がりません

    病院でもらった降圧剤を、朝飲んでいるのですが(24時間効く薬)夜中になると 230~260/80~110位になり、耳鳴り・めまい・息苦しさを毎晩訴えます。 昼間は150~180/80~90くらいです。 かかりつけ医もおかしいからということで紹介状をもらい、大きな 病院にも行ったのですが、尿・血液・レントゲン・心電図検査を したのですが、異常はなく年だからと言われました。薬を飲み始めてから 弱ってきてるようなのですが、合う薬を見つけるしかないのでしょうか? 薬を飲んでも下がらない難治性高血圧?二次性高血圧とか検査入院 して詳しく調べてくれる病院は探せばあるのでしょうか?(兵庫県) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう