• 締切済み

パソコン

nakaxの回答

  • nakax
  • ベストアンサー率13% (15/114)
回答No.2

自分はPCでゲームもやるので、 グラフィックメモリ、CPU、メモリを考えますが、 普通にインターネットを見るくらいであれば、 高性能なPCは必要無いです。 5年前のPCでも充分なくらいです。 PCを買う時は用途によります。 友人もインターネットをやるくらいなので、 一緒にビッグカメラに行き、 1番安いPCを買わせたもんです。 (売値88000円、インターネット同時契約2万引でポイント20%で約14000円、実質5万少し) でも、少しでも安く高性能なPCを買うのであれば、 DELLで充分じゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • パソコンで絵を描きたいのですが・・・

    はじめまして。 私はパソコンは初心者です。用語などはほとんど分かりません; そんな私ですが、絵を描くのが好きでよく描いています。 先日、たまたま「お絵かき掲示板」というものを拝見して、「パソコンで絵を描けたら楽しそうだな~」と思い、 ワコムのペンタブ(コミックパックにしました。)を購入してみました。 主人に協力してもらい、ソフトをインストールすることはできたのですが・・・ 実際にペンタブを使って絵を描くことはできるのですが、 色のつけ方が分からなくておかしなことになってしまうのです(泣) 色をつけると主腺が消えてしまうんです・・・。 お絵かき掲示板の機能で、作品が出来上がるまでの工程を アニメーションで見られる機能があるのですが、ソレを見ると、 主線の上からガシガシ塗っているのに線は綺麗に残っていて、 はみ出たところだけを消す、という塗り方をしていました。 私もそんな風に塗りたいんです!! そこで、パソコンでの絵の描き方や色のつけ方の詳しく載っている (初心者の私でもわかるような)サイトや本がありましたら、教えていただきたいのです! 私の言いたい事がうまく伝わったかどうか分かりませんが、 分からないところがあれば補足をさせていただきますので、 どうかよろしくお願いいたします!!

  • パソコンパーツ初心者

    パソコンパーツ初心者です。はっきりいってCPUって何という感じです。大体の機能、特徴を勉強したいのですが、超初心者向けの本やサイトがありましたら紹介していただけないでしょうかる

  • 自作パソコンのパーツについて

    各メーカーに渡り各パーツの比較ができるサイトご存じないでしょうか? 個別のサイトではレイアウト、内容等其々に表示してありますが 新技術や売りとなる機能の紹介が主で 自分に必要な情報は別のページという状態で情報を得にくくなっています。 個人的には値段はともかく 各部品毎の基本仕様ページと自分だけの一台を作るためにリストアップしたページそして各パーツの相性(サイズ 消費電力等)チェックできれば後につ続く自作初心者にとって有益なものと思うのですが如何でしょうか? 本で時たま実際に組み上げてみたら部品の干渉で泣く泣く部品を買い替えたなど実例が載っている場合は全体から見れば極々小数とは思いますが後悔のない自作マシンを愛機としたいのです。 どなたかご存知なら教えて下さい宜しくお願いします。

  • ユニークな機能を持った掲示板情報を探しています。

    かなりユニークな機能を持った掲示板に関する情報を探しています。 「こんなすごい(珍しい)機能の掲示板を見たことがあるよ!」 というのがあれば、教えていただきたいと思います。 また、そういった情報を掲載しているサイトのご紹介も歓迎です。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 口コミ レビュー 掲示板

    今回、上司から口コミサイト構築を命じられましたが、いかんせん専門外でよく分かりません。 掲示板では色んなフリーソースがあると聞いていますが、amazonや、価格コムのような、レビュウー機能のある掲示板を探しています。 ご存知の方がいらしたら、宜しくお願い申し上げます。

  • デジカメ関連の掲示板を教えて

    デジカメ(一眼レフ)購入にあたり、メーカーでの紹介ページだけではなく、一般の方の口コミなども参考にしたいと思います。 質問もしたいので情報交換で盛り上がっていて参考になる掲示板等紹介してください。

  • 口コミについて

    最近、口コミのサイト・掲示板などがたくさんありますが、みなさんはどのような口コミをよく利用しますか? またどのような口コミがあったら良いな、と思いますか??

  • パソコンにおいて、他人に教えるべきでない情報

    ときどき、パソコンの使い方の紹介サイトなどを見ると、プリントスクリーン機能などで自分のパソコンの画面をサイト上に貼って、わかりやすい紹介をしている方がいます。 ただ、その画像の一部にモザイクを入れているときがあります。 きっと、漏らしてはいけない情報なのでしょう。 わたしは、そんなページを作ったことはないので、無縁ですが、このサイトでウイルスのことを何度か質問したことがあります。 例えば「~~~のウイルスは大丈夫でしょうか」みたいなやつです。少なくともウイルス名で公開することでパソコンに不正アクセスされる原因となるようなことはありますか? つまり、ウイルス名をむやみに公開してしまうと危険ですか?ということです。 その他、パソコンで漏れるとハッキングなどにつながる「漏らすべきでない情報」をご存知でしたら教えてください 質問をわかりやすくするために、いろんな情報を書き込むのは必要ですが、漏らしてはいけない情報とは区別しなくてはいけませんからね。

  • パソコンに入っているモデムがわかりません

    知り合いから譲っていただいたパソコンでインターネットの接続の設定をしようとしているのですが モデムの設定がうまくいきません。私自身もパソコンの事には詳しくありませんので 協力をお願いいたします。今使用中のPCからISDNで子供部屋にとりつけようと考えています。とりあえず つかっている電話機の配線をPCにつなぎそこから 電話をかけるとちゃんと通話できるのでPCの中にモデムはあるとおもうのですが・・・いただいたPCが実はコンパックにNECの部品らしいのです・LN使用でいらなくなった部品を入れたとのこと。モデムを設定する時に NECの中にその 部品の名前がでてこないのです。いままで購入したPCからネットにつなぐ時は簡単に設定できましたので今度もと考えていたのにどうしていいかわかりません。業者にお願いいたほうがいいのでしょうか?モデムを買って設定までしていただくのにどのぐらいの費用がかかるのでしょうか?いただいたPCに何万もかかるのでしたら考えちゃいますから・・・初心者の私にわかるようにお願いいたします。 

  • DVDビデオカメラについて

    DVDビデオカメラの購入を検討しています。 機能や特性について、初心者にも分かりやすく 紹介しているサイトを教えてください。 よろしくお願いします。