• ベストアンサー

パソコンにおいて、他人に教えるべきでない情報

ときどき、パソコンの使い方の紹介サイトなどを見ると、プリントスクリーン機能などで自分のパソコンの画面をサイト上に貼って、わかりやすい紹介をしている方がいます。 ただ、その画像の一部にモザイクを入れているときがあります。 きっと、漏らしてはいけない情報なのでしょう。 わたしは、そんなページを作ったことはないので、無縁ですが、このサイトでウイルスのことを何度か質問したことがあります。 例えば「~~~のウイルスは大丈夫でしょうか」みたいなやつです。少なくともウイルス名で公開することでパソコンに不正アクセスされる原因となるようなことはありますか? つまり、ウイルス名をむやみに公開してしまうと危険ですか?ということです。 その他、パソコンで漏れるとハッキングなどにつながる「漏らすべきでない情報」をご存知でしたら教えてください 質問をわかりやすくするために、いろんな情報を書き込むのは必要ですが、漏らしてはいけない情報とは区別しなくてはいけませんからね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

>つまり、ウイルス名をむやみに公開してしまうと危険ですか?ということです。 考えすぎ、というか何か勘違いされているようですが・・・ 少なくともセキュリティ対策ソフトベンダーがつけた「ウィルス名」の公開で 自分のPCに危険が及ぶということはないでしょう。 >その画像の一部にモザイクを入れているときがあります。 個人名のついたフォルダだったり、他人に見られたくない「お気に入り」だったり ユーザー名だったりといった事例はよく見かけますが、 >きっと、漏らしてはいけない情報なのでしょう。 ということもあるでしょうが、どちらかというと見られるとちょっと恥ずかしい といったもののほうが多いと思いますね。

KUMACHANCE
質問者

お礼

なるほど、危険<恥ずかしい なんですね。 わかりました。 こんな時間にありがとうございます

その他の回答 (1)

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

> ウイルス名をむやみに公開してしまうと危険ですか? ウィルス名はウィルス対策ソフトのベンダーがつけて公開している、言わば「誰でも知ることができる」ものなので、別に危険でも何でもありません。 でも自分の名前とか電話番号とかプロバイダにつなぐときの暗証番号なんてものを公開すると、氏名を手がかりにプライバシーを暴露されてしまったりいたずら電話がかかってきたり、自分の名義で勝手にプロバイダを使われたり、と様々な被害を受けてしまう可能性があります。 なので、「自分に関する情報」の公開は慎重にすべきでしょうね。

KUMACHANCE
質問者

お礼

なるほど。わかりやすい御回答、ありがとうございました

関連するQ&A

  • PDA・携帯でも情報が盗まれる危険性はありますか?

    気になったのですが、パソコンならネット接続中に ハッキングやよく分かりませんがウイルスやスパイウェアなどで情報が盗まれる危険性はありますが、 PDAや携帯(Iモード等)でもその危険性は あるのでしょうか?

  • 他人に見られると困る情報を持っていますか?

    最近winny等のp2pソフトによる個人情報の流出が問題になってるようですが それ以外にもワームやトロイの木馬などのウイルスが仕掛けられたサイトは結構あります ノートン入れていても反応しなかったり(入れている事に意味あるのかとも思いますw) 皆さんは他人に見られて困る情報をパソコンに入れていますか? また上記のようなウイルスに感染した事はありますか? 回答お願いします

  • ネットサーフィンするだけで、パソコン内の情報を盗ま

    私は、よくamazonなどのサイトで(SSL対策をしている)、クレジットカード情報を入力して買い物をします。 またFX業者のサイトでも、カード情報を入力しています。(SSL対策をしている) たとえば出会い系のサイトなどで不用意にネットサーフインしてしまった場合 (リンクをクリックするだけ) 上記のカード情報をパソコン内から盗み出されたりする危険はあるのでしょうか? ウイルス対策はしていますが心配です こんなことにうといので、詳しい方よろしくおねがいします。

  • 知らせていい情報とダメな情報の判断

    パソコン関係のことで質問があっても、質問にためらう時があります。 それは、質問に必要な情報で「これ、ネットで晒していい情報かな?」と判断に迷うからです。たとえば、パソコンに詳しい人などのHPをみると、自身のPCのスクリーンショットなどが掲載されていますが、一部が黒塗りになっていますよね。 あれって、知らせてはいけない情報だから塗りつぶしてるんですよね。 でも、私のような素人には、どれが「公開して良い情報」なのかわからないんです。 なにか見分け方とか判断方法とかありますか? 質問で「~~の情報を補足してください」といわれても、「はい、はい」と応じられなくて困っています。

  • 個人の情報がパソコンから漏らされてしまいました。

    先日、ある会社から「以前アンケートに答えてもらった140名の情報が漏れた」と連絡があり実際その会社の人に会って聞いたところ、「社員のひとりが家にパソコンを持ち帰り処理中にウイルスにより、住所、氏名、年齢、電話番号のリストが盗まれ一時的にパソコン上公開状態になった」と言うことでした。今は別に何も問題ありませんが、その会社の人はただその話をしただけで書面上の一筆もなく帰ってしまったのですが、こちらとしては例えば今後何かあった場合、責任を取ってくれるなどの同意書を取れるのでしょうか?

  • パソコンに残ったiPhoneの情報を消したい。

    iPhone初心者の者です。 自分のパソコンが調子が悪かったので、マンションの共有スペースにあるパソコン(住民であれば誰でも使えます)にiTunesをインストールしてiPhoneと同期し、CDの音源を取り込みました。 終わってから個人情報の観点から良くないことを知りとても後悔しています。 インストールしたiTunesは削除しましたが、まだ個人情報の流出の危険はあるでしょうか? また、クレジットカードの登録はしておりませんが、今後アカウントが不正に使用されて私に請求がくるようなことがあるでしょうか? あるとすればアカウント変更で解決できるかもあわせて教えて頂きたいです。 最後にパソコンに残ったiPhoneの情報を削除できるとすればその方法もお教え下さい。 質問ばかりですみませんがどうぞよろしくお願いします。 今回初めてiTunes繋いだのですが、何も知らずにこんな事をしてしまい反省しています。 どうかお助けください!

  • 他人からもらったパソコンの安全性

    自分はパソコンに疎く、始めてのパソコンを買おうとした際、あまり親しいともいえない知り合いから、自分はパソコンに詳しく、自作でパソコンも作っているので自分かえら買えば安上がりの上、面倒な設定もやってあげるといわれ、そのまま承諾しその購入したパソコンを使っていたのですが、そのパソコンからウイルスが検知されいろなサイトのアカウントなどが盗まれていたことがあります、それはその知り合いから、ウイルスなんてそうかからないからセキュリティソフトなんて入れなくても普通は大丈夫だ、と言われ実際にウイルス対策をしていなかったからです。その後ウイルス被害に反省し、対策しようと決めたのですが、一度ウイルスにかかったパソコンを使うのにも抵抗があり、新しくパソコンを買おうとしたのですが、その際にも同じ人に、自分から買えば安い、と同じことをいわれ前と同じようにその知人から購入しまし設定などもやってもらいました。その時はさすがにウイルスバスターを買ってすぐにいれたのですが、一週間後に手動でウイルススキャンをした結果ウイルスが検知され(買った時に入れた自動スキャンでは検知されず、一週間後ふと手動でスキャンしてみたら検知したという感じです)その時は新しいのを買ってすぐウイルスにかかるなんて自分は甘いなと思ったのですが、今になって思うとこれは最初からウイルスが入っているのを売りつけられていたのではないかと思い始めてきました。そして質問の本題なのですが、仮に悪意あるパソコンを渡されて使っていたとしても、ウイルスさえ削除したなら問題なくこのパソコンを使っていても大丈夫なものなんでしょうか?なんとなく今もいろいろなサイトなどで、自分のアカウントに些細な違和感を感じることがあるのですが、またパソコンを買うとなると出費もかかりますし、ウイルスは削除してパスワードなどもまた変えたのだからきっと大丈夫なはず…と自分に言い聞かせてはいるのですが、やはり詳しい人に状況を話してアドバイスをいただこうと質問させていただきました。どうかお力添えをお願いします。

  • ハッキングする方法

    単純に言って、ハッキング(クラッキング)はどうやればいいのですか? いえ、私がしたいのではありません。防御のためです。 つまり、ハッキングとは、どうすることによって行うことが可能なのでしょうか? たとえば、ハッキングしたいパソコンを特殊ウイルスに感染させるとか、ハッキングしたいパソコンの「~~~」という情報を入手するとか、それを知りたいのです。 それが分かれば、たとえば、「特殊ウイルス」に感染していないかを調べることで、安心できますし、「~~~」という情報が漏れていないかを確認するなど、具体的に心配を打ち消せるのです。 今は、なんとなく「ハッキングされたら怖い」の状態ですから、手が打てません。 ハッキングは、あなたのパソコンが「~~~~~」な状態だとハッキングされますで言う時の「~~~~~」を教えてください。 再度になりますが、私がハッキングを行おうと言うのではありません。

  • ウィルコムAirH

    よろしくお願いします。エアーH"フォンはノートパソコンやPDAの様にH"単体でパソコンサイトを閲覧でき、『ヤフー』やここの『グー』で検索やWebメール、それにクッキーやセキュリティ暗号化にも対応していてパスワードの入力もよくします。 パソコンと同じくらい個人情報や他人の個人情報が満載のH"ですが、パソコンはルータやセキュリティーソフトで不正なアクセスや侵入を防げますがH"はそれが出来ません。 気にしたことなく使用してますが、H"をパソコンと同じようにネットに接続を多くする事は不正侵入などの危険はありえるのでしょうか? 危険なサイトに近づくと、不正な侵入者が仮にいたらセキュリティー対策をしていないパソコンと同じように、H"のアドレス帳が不正に読まれたり漏れたりなど個人情報が漏れたりクッキーが漏れたりする可能性なんかありえるのでしょうか?素人質問ですみません。ウイルスはH"は大丈夫と聞いた事ありますがどうなんでしょう? H"はとても便利で快適。大好きです。これから長く使いたいので詳しく教えて下さったらうれしいです。

  • パソコンで焼いたデータを

    変な質問かも知れませんが聞いてください。 人に画像やテキスト、mp3データをなどCD.DVDメディアに 焼いて渡した場合、その中のデータに私のパソコンの情報は なにか残ってしまうのですか? (例えばIPアドレスとかパソコンの識別番号みたいなもの。) もしクラックやハッキングと繋がるようなことが入ってれば心配です。 あとある特定のサイトを見てるとそのあとなぜかパソコンが不調に なりリカバリする羽目になってしまうのですが、 何かスパイウェアやウイルス的なものを送られてる?? 一応ノートンインターネットセキュリティを入れています。 ネットゲームをするためルーターのポートを空けてるのも 何か関係あるのですか? わかる方お願いします