• 締切済み

Win-98機の使い道(デスクトップ)

NEC製バリュースターNXのWin-98SEデスクトップがクローゼットの中で眠っています。 スペックは記憶があいまいなのですが、ペンティアム2の800MHzかな・・覚えていません。 メモリは増設したようで、64MB+32MBで96MBだったと思うのですが・・・。 ハードディスクは7GBくらいだったと思います。 G/Bはもちろんチップボードで、光学ドライブはCDドライブです。 これを捨てるのは何かもったいない気がして、何かに利用できないかと思っています。 どういった目的がよいのでしょうか? なぜか家族がXPを入れてしまい、カナリの量の容量をHDが占めていて、デュアルブート状態です。 リカバリCDもフロッピーもない状態で、壊れたらそのままになります。 なのでLinux辺りを入れて、ローカルのサーバー機として利用しようと思うのですが、どうでしょうか? この程度のスペックではやはり動かないと思うのですが・・・。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

PenIIで800MHzはないですね。 他のスペックと比べると200MHz~300MHzの間くらいに思えます。 Linuxも今の時代で押さえたい機能を持たせると、スペック不足 ですね。昔のLinuxしか動かせないでしょう。 携帯のX01HTとかでも400MHz以上の時代です。中古屋さん行きでしょう。

専門家に質問してみよう