• ベストアンサー

用地買収 長文

 5年前に引っ越してきた家の前の市道を拡幅することになりました。この計画は30年前くらいからあったそうです。南北の道が高く今回拡幅する東西の道が低いため拡幅時には道を高くするとのことで道沿いの家は現在の道路よりかなり高くたっています。今回拡幅によって道路を高くすることになりましたが当初よりだいぶ低く作られることなりました。うちは自営で工事業をやっているのですが傾斜がきついと車の下が着いてしまいます。そこで市側に事情を説明すると10年前用地買収時にその道の傾斜することを説明し少し多めにお金を払ったとのこと。5んえ前引っ越してきたときそのことは一切知らされませんでしたし、この道路拡幅もいつ行われることも決まっていませんでした。解決策としては家側の車を止めている部分を傾斜にしないとならないのですがその費用がかなり高額のため家のローンも考えるととても耐えられそうにないです。このような場合市側は工事費用等の負担はしてくれないのでしょうか?市側は10年前に余分に払ったの一点張りです。詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.1

10年前に用地買収があったのですね。そして今回は市道の拡幅工事ですか。うーん、あなたの調査不足ですね。役所は同じ補償はやりません。 隠れた瑕疵として不動産屋を攻めるのもこういう場合の時効は何年なんだろう。

その他の回答 (2)

回答No.3

1.当然、今回の拡幅工事にあなたの土地の買収もあるのですね?  土地の買収が伴うのなら、当然今回補償されるべきものです。 2.用地買収が行われない場合。   現在その車輌が自己所有地に容易に出入りできているのなら、   当然、同じ「機能を回復」してもらう権利はあります。  補償交渉の手助けになりそうなところを貼っておきます

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/taka-jim/index.html
sigotosi
質問者

お礼

 車が出入りに支障が無い程度に傾斜をつけてくれるよう話し合いを持ってみたいと思います。工事業者は見栄え良くないけどそれぐらいだったらやってくれると言ってくれてるのですが市側に雇われているので市との話になると思います。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>このような場合市側は工事費用等の負担はしてくれないのでしょうか? 補償金で交渉するより、 傾斜をなだらかにする工事(補償工事)で交渉してみたら? 金は目立ちますからね。

sigotosi
質問者

お礼

 道路側と家のほうを工事して出入りに支障が無い程度にしようかと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バリアフリーの基準と道路構造令の基準について

    道路用地内にバリアフリーの傾斜路を設置する場合、バリアフリーの基準では2m以上となっていますが、道路構造令では歩行者自転車道は3m以上必要となります。用地的に拡幅が困難なため構造令の3mを確保することは無理なため、バリアフリー基準の幅員2mの傾斜路を設置し、車いす以外の歩行者や自転車も通行できる様にしたいと考えていますが、構造令の基準をクリアしていないのが、気になっています。詳しいかた、アドバイスをお願いします。

  • 用地買収になります。補償を好条件とするためには

    自分の持っている土地、建物が用地買収で、2年後に買収とになります。 建物は別荘で、週末に泊まるだけの簡素な建物です。 せっかく2年前に入手し、細かな手入れをしてきたので、動揺していますが、 気持ちを切り替えて少しでも補償条件を良くしたいと思っています。 測量や交渉等はまだまだ先で2年後です。土地全てが買収となります。 土地:70坪 建物:6坪 土地は平地に均した状態で建物以外何もありません。 多少DIYはできるので、塀を作ったり、庭木を植えたり、庭石を置いたり、物置を自作等したら、 多少プラスになるかと考えたのですが、それほど甘くないのでしょうか。 庭木1本の移転費用はいくらでしょうか。(大きさや木の種類によると思いますが) よろしくお願いします。

  • 駐車スペースの傾斜について

    駐車スペースの傾斜について 現在、戸建てに住んでおり、道路と平行に駐車スペースがあります。(縦に二台置けます) しかし、道路側に対して家側の方が地面が高く山なりになっており、駐車すると車が斜めに傾いた状態になってしまいます。(説明が下手ですいません) 道路と同一の高さまでとは言いませんが、車が傾斜しない程度まで平らにしたいと考えています。 現在砂利なのですが、普通に砂利の下の土をよけてしまって大丈夫でしょうか。特に心配なのが家側のほうなのですが。また素人がやっても大丈夫でしょうか。 あまり素人がやらないほうがいいのなら、業者にお願いすることも考えています。(出来れば費用も考え自分でやりたいですが。) また、他にいい方法があればお教えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 用地買収によるトラブルについて

    現在あるチェーン店に土地を貸しています。その土地が道路拡張により、減ることになりました。 それでそのチェーン店が当方に入る用地買収代金の内、いくらか(トラブル防止の為、具体的な数字は控えさせていただきますが、新車の軽自動車1台分以上でしょうか)を要求しています。当方は支払いに拒否をしているのですが、チェーン店側は裁判もありえると言っています。 現状確認していることは、 ●契約書にはこの様な状況になった場合、当方がこのチェーン店にお金を払う義務があるような内容はありません。 ●契約書を持って弁護相談(有料・無料を含め)など数箇所に相談に行きましたが、払う必要はないだろうとの曖昧な答えでした。親しい弁護士も身近にはなく、はっきりと明確な返事は頂けませんでした。 ●用地買収に来ている行政サイドにこの内容を伝え、当方が代金を払わなくても良い用にチェーン店側との交渉を再三お願いしているのですが、行政は民事不介入と言うことでこれといった対応はなく、ただ当方に承諾の判を要求してくるばかりです。 ●このチェーン店は他の地主(地権者)と同様なケースの場合、代金を頂いたと主張。確認したところ、確かに払った地主もいるが、払っていない地主もいる。 ● このチェーン店と契約したのは約10年前で、現在の借地法になってからです。 ●チェーン店側が話に来ているのは、当方の担当者1名(役職は管理職)です。 当方としては要求代金も高額であり、且つ契約書に記載されていないことで、代金を払う義務はないと共に、払いたくはありません。 只気になることはチェーン店側も執拗に要求してくるには、何か手があるのか、只ハッタリで払ってくれればラッキーぐらいでいるのか判りません。 出来るだけ早期の解決を願いっています。 上記内容で不足でしたら追記致しますので、ご回答宜しくお願いします。

  • 土地選びについて

    今、ちょっと迷っている土地があります。 迷っている理由は、道がちょっと狭い事です。 坪は約50坪あります。少し坂になっているのと北西角地みたいな感じで、意外と日当たりは良いのですが、道が狭いのが気がかりです。 北面、西面4M道路に接しています。 車の場合、路肩に寄せればすれ違える位です。 車通りはとても少ないです。 道沿いの住民(およそ18世帯)しか使用しない道路です。 客観的に見て、道が狭いと窮屈だなあと思いますか?(見てないからどうも言えないかもしれませんが) それと、こういう場所だと、大型の車が入れず工事費も高くなるのでしょうか。 毎日の運転がストレスになるかなあと心配にもなります。 狭い道沿いに住んだ事がある方のアドバイスがあればお願いします。

  • 道路敷の用地取得での時効取得に関して

    民法上の時効取得で、善意なら10年悪意なら20年??といった条文があったと思いますが、 例えば、公簿上(40年近く)個人の所有になっていて、かつ今までにその個人が家を改築したりするとき、測量士や調査士がはいってもそのことを指摘されたことがなかった場合で、 今回公的な機関から一部が公衆用道路にひっかっかっており、買収にもかかわるしまた道路敷きなので、用地交渉に入ってほしいといわれ、今まで課税されていた10年分は返金されるといわれたけど、納得いかない場合訴訟を起こしたら公的機関に勝てますか? 似たような判例や事項があったら、またどういったことが問題になるかを教えてください

  • どこに陳情すればいいのでしょうか?

    家の近くに幅3m程度の細い道があって、多くの人が利用しています。 前から車が来た時なんか、道の脇に寄って車を通過させるような細い道です。 ところが、この道沿いに数年前に建った家の生垣が今では伸び放題になって道路にせりだし、結局、道の半分しか通行できない状態になっています。 特に雨の日に前から車が来た時なんか、とても苦労させられます。 この道路は市道なのか県道なのか、あるいは私道なのか分かりません。 本来はその家の持ち主が気が付いて自発的に道路にせり出した部分を刈るとか何らかの手を打つはずなんですが、近所付き合いはしないし、どうも柄のあまり良くなさそうな人が住んでいるとかで、直接申し入れに行く事も難しいです。 このような場合、どこに、どのように陳情 (出来れば匿名で) するのがいいでしょうか? そしてすぐに行動を起こしてくれるでしょうか?

  • 用地買収(道路拡張)に関する質問です。

    私の住んでいる借地の一部が道路用地として5年前買収されました。 しかし、まだ損失補償は交渉中で決まってません。 通常は建物所有者等の損失補償が完了したあと地主からの買収 となると聞いています。しかし、市は地主の都合(税の優遇を受けるため早期の買収を地主は要望)を優先したいと申し出があり私は了解しました。借地権は買収ど同時に当然消滅し私は5年間も不法占拠の状態にあります。 買収優先を了解した私の責任でしょうか教えてください。 用地買収には条令とか規約とかないのでしょうか。 私の場合、土地収用法の適用はまだされていません。 しかし、不法占拠を理由に強制執行をされかねません、此方としては 詐欺にあつたような気持ちです。 詳細はqa3003983でも述べていますので参照ください。  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3003983.html

  • 用地買収(道路拡張)のため借家から立ち退きの場合4人の家族で移転補償料

    用地買収(道路拡張)のため借家から立ち退きの場合4人の家族で移転補償料 すみません。カテゴリミスしたようなのでこちらにも出します。 用地買収(道路拡張)のため借家から立ち退きの場合4人の家族で移転補償料(引越し代)はいくらでしょうか? 現在福岡県の郡部に住んでいますが、前から話しはあったのですが周りの建物は買収されて、今年中に我が家も県から提示があるそうです。  ただ我が家としては他に良い物件が見つかったのですぐに引っ越したいのですが、移転補償料の額によっては待っていたほうが有利な気もしています。条件としては ・現在家賃10万円 広さは約40坪 家族は4人 約10年前から居住 ・車は2台あり ・家主のほかに他に1軒借家人あり。 ・犬がいるのでどうしても引っ越し先は限られます。 一人住まいの方は50万円程度でるそうですが、近所の不動産屋さんに聞いたら我が家の場合100万円程度ではないかと言われました。人数から考えると少ない気がするのですがそんなものでしょうか? インターネットを見ても具体的な額の掲載は少ないように思います。 また家主が契約しなくても出て行けるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高速道路 用地交渉

    中部横断道路の予定地に住む者です。中日本の方が父に立会いを求め交渉をした際、父は高齢のため動きたくないということで用地から外れることになりました。しかし、高齢の父の判断だけでの話で、半場あきらめていたのですが、事情あって実家に戻ることに決め、道路がどのように作られるか近所の方に確かめてみると自宅の斜め前を高く土を盛り上げて作るとのこと、実際、父がなくなった後もしも、土地を手放したくとも評価価格が下がること間違いなしの立地になってしまうことに気づきました。また、隣の家が取り壊されて初めての冬、急な寒さで破裂したことのないパイプが破裂したりと風の吹きさらしになる状態をも考えると、この場所に長く住めるいい環境にはならないことが確信できました。一旦は用地交渉を断ったので、改めて交渉してもらうにはどのような対処がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう