• 締切済み

水入らず台所用スポンジの違い

最近、色んなところで販売されている台所用スポンジの「水の要らないメラミンフォームスポンジ」についてですが、百円ショップのものとスーパーなどに売っているものとは品質は同じでしょうか?価格も百円ショップだと単純に百円ですが、スーパーやDIYなどではもう少し高いようですが・・・(やっぱり高いほうが落ちやすいような気がしますが)

みんなの回答

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.1

汚れが落ちやすいかどうかは解りませんが、製品の密度(っていうのかな?)が違うような気はしますね。 同じ大きさに切って、一度水に浸してぎゅっと握ってみれば判ります。反発して元の形に戻るモノと、戻り方が鈍いモノとがあります。 ただしこれは100円ショップの商品でもいろんな種類(メーカー)があるので、100円がダメでスーパーのモノが良い、という意味ではありません。メーカーによって違いがある、ということです。

mn0858
質問者

お礼

早速ご回答を頂き、ありがとうございます。なるほど反発性ですか、家で使用しているものでも、とてもよく落ちるものとなかなか落ちないものがあって、やはり値段の差で品質に差があるのかなと思っていたのですが、メーカー名とかもよく覚えておいて良く落ちるメーカーのものを購入して方がいいんでしょうね。

関連するQ&A

  • べっぴんさんというスポンジ

    中国乳製品で問題になったメラミンですが、べっぴんさんというスポンジは、メラミンフォームでできていますよね。 これは洗剤をつける普通のスポンジと違って、食器などをこするとスポンジの方が減っていきます。 また、ホルムアルデヒドを使っているみたいですが、これ、大丈夫なんですかね。 結構使っちゃっったんですけど、化学に長けている方にききたいのですが、いかがですか?

  • 洗剤のいらないスポンジ

    洗剤のいらないスポンジ (メラミンスポンジでピカ王など)の活用法 100円ショップなどで売られている、水だけで汚れが落ちるスポンジがありますよね? あの白いスポンジは、お風呂の洗面器やイスの水垢や、タイルなど使えるんですか? 傷がつかないか心配だったのですが、このスポンジで何か使えない素材やまた以外な所で使えそうなところってありますか? 他にも色んな活用方法があれば教えてください!

  • スポンジを溶かすには?

    市販のスポンジの気泡の大きさを変えるにはどうしたらよいか知ってる方いないでしょうか?アセトンで溶けるのではないかと知人からは聞きました。メラミンフォームの場合も何かご存知であれば教えてください

  • 有毒な100円ショップのメラミンスポンジ

    水の劇落ち君でおなじみメラミンスポンジを100円ショップで買ったんですが、袋を開けてみると、シンナーのようなガソリンのような強烈な臭い。コップを洗ってみると案の定コップにその臭いがつきました。臭いというより有毒な成分ですね。ためしに水を入れてみると有毒な味がしました。 100円ショップは得てして、有毒な成分が多いですよね、今までやられたのは、ビニールシート、輪ゴム、ガムテープ、水のり、くつずみ、セロハンテープにいたるまで、素材や成分が有毒で臭いで体調をくずしたり、成分で皮膚がただれたりします。 当然今回のメラミンスポンジも、メラミン以外の何か有毒なものも付着しているんだと思います。 このスポンジはキッチンのシンクや口に入らないものを中心に洗うときに使う予定ですが、 Lecの水の劇落ち君のメラミンスポンジはこのような臭いがしたり有毒な成分ではないんですかね? 次は劇落ち君を買おうと思うんですが、あちらは実際どうですか?

  • 台所スポンジのカビ

    妻と前からもめてるので教えてください。 私は台所スポンジを使い終わった後、しっかり絞って水切りします。 しかし妻は使い終わった後、わざと水をヒタヒタに浸けます。 理由を聞くと実家の母は全体浸してしまえばカビは生えにくいと言っているそうです。 妻の実家だけの常識なのか、絞って乾燥させるほうがいいのか教えてください。

  • 台所の排水溝用スポンジ、どこに置いていますか?

    知人Aさんから 「友達が家に来たとき、気を利かせて食器洗いをしてくれた。 しかし、排水溝の掃除用に置いていたスポンジを使ったことがあとでわかった。 気持ちは有難かったけれども、困った結果になってしまった」 という話を聞きました。 それを知人Bさん(Aさんとは面識なし)に話したところ、 「Aさんが悪い。 排水溝用のスポンジなんてキッチンに置かず、 ベランダに置くとかして誰にでも区別できるようにするべきだ」 と言われました。 私としてはBさんの言い分のほうが正論の気がします。 ただし、実際台所をあずかっていると 排水溝用のスポンジをいち外に干しに行くのも大変だから、 結局キッチンに置いています(置き場を分けてはいますが)。 めったにお客様は来ないし、食器洗いをしてもらうケースはさらにありえないので、 家族内でわかっていればいいや、という感じです。 皆様はどんな理由で、どこに 台所の排水溝用スポンジを置いていますか???

  • 台所用スポンジ何種類?

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 30代主婦です。 台所用スポンジの使い分けについて質問です。 私は現在台所用スポンジは3種類用意しています。 ひとつは普通の食器用。 ひとつは鍋等油もの用。 ひとつはシンクの中を洗う用です。 普段肉を切ったまな板などを洗う時、どのスポンジを使うか迷います。 で、結局普通の食器用で洗い、その後しっかりすすいで そのままにはしないようにはしていますが、少し気になりました。 まな板のように肉、魚用にスポンジを用意した方がいいかなと思いましたが (まな板は肉、魚用も用意してあります) これ以上増やすとジャマだな~と思います。 皆様はスポンジはどのように使い分け何種類用意してますか? くだらない質問で失礼します。 因みに私はそんなに神経質ではなく、菌に関しては 「お腹が痛くならない程度に気を付けよう」というタイプです。

  • 水で濡らして使うメラミンスポンジは外国にもありますか?

    水で濡らして軽くこするだけでビックリするくらいきれいに汚れが落ちるメラミンスポンジ、外国の友人にお土産であげたら喜ばれるかと思ったのですが、特定のブランド名を言えば「激落ち」などは「ドイツ生まれの・・・」と書いてあることを思い出しました。 ヨーロッパの方ではああいうものはメジャーなのでしょうか。 ヨーロッパと言っても広いですし、また他の国ではどうなのかもわからないので、「売っていた」とか「あげて喜ばれた」とか実際談をお聞きしたいです。

  • なぜ濡れたスポンジは乾いたスポンジよりも柔らかく感じるのでしょう?

    疑問に思ったのですが、なんだか濡れたスポンジの方が乾いたものよりも柔らかく感じます。 スポンジが水を吸うとスキマに水が入り、膨らんで柔らかくなるのでしょうか? それともタダの気のせいで、乾いていても濡れていても柔らかさは変わらないものなのでしょうか? 知っていましたら、なぜなのか教えていただけるとうれしいです。 宜しくお願いいたします。

  • ウィーンでメラミンスポンジ

    5日前からウィーンで暮らし始めた者です。部屋やキッチン、お風呂場の掃除に絶大な威力を発揮するあの、「メラミンスポンジ」を買いたいのですが、SPARなどのスーパーやdmなどには売ってなく、こまっています。 どこに行ったら買えるのか、どなたか知っている方がいたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。m(_ _)m

専門家に質問してみよう